虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/14(水)23:42:08 まるで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/14(水)23:42:08 No.1004127986

まるで俺が悪いみたいじゃん…

1 22/12/14(水)23:42:48 No.1004128266

そうじゃん

2 22/12/14(水)23:43:01 No.1004128358

お前がはじめた物語だろ

3 22/12/14(水)23:44:21 No.1004128917

冒険や自分の国より性欲が勝った

4 22/12/14(水)23:45:07 No.1004129256

悪いぞ

5 22/12/14(水)23:46:37 No.1004129845

まぁまぁ悪い

6 22/12/14(水)23:48:24 No.1004130514

悪い所に目を瞑っても良い所がそんなにない

7 22/12/14(水)23:49:02 No.1004130768

子孫が強キャラか人気キャラなら引換券扱いされるだけで済んだのに

8 22/12/14(水)23:52:57 No.1004132286

抜けてから次の仲間までが若干長いのもダメ

9 22/12/14(水)23:57:04 No.1004133810

せめてもう少しまともな離脱理由なら… せめて家族へもう少し配慮してくれてたら…

10 22/12/14(水)23:59:08 No.1004134543

自分のせいで守り手が負傷して責任感じましたとかならまぁ納得はする ビバグレイプは自分で取りに行け好きな女にやるものくらい

11 22/12/14(水)23:59:32 No.1004134697

最初の神殿の時から薄々気づいてたけど俺お前みたいに特別じゃないみたいだしさぁ

12 22/12/15(木)00:00:41 No.1004135170

いたストだと扱いがマシだった記憶がある

13 22/12/15(木)00:01:02 No.1004135309

嫌いなのは分かるけど嫌いすぎて認識歪んでない?

14 22/12/15(木)00:01:29 No.1004135480

まず鳥山キャラの悪キャラ顔してるもの

15 22/12/15(木)00:03:33 No.1004136202

お前の家族がどれだけ悲しんでるのか見せてやりたいよ

16 22/12/15(木)00:10:20 No.1004138617

>嫌いなのは分かるけど嫌いすぎて認識歪んでない? 違う作品で出てくるⅦ要素がこいつ絡みで嫌になる人もまぁいると思う

17 22/12/15(木)00:10:28 No.1004138658

一応ジャンが居なくなったからキーファが残らなければユバール族が滅んでた可能性はある とはいえ現代でユバールがやったのは魔王復活くらいだが…

18 22/12/15(木)00:12:02 No.1004139254

後にダーマが待ち構えてるタイミングで抜けるのも色々言われる一因だと思う

19 22/12/15(木)00:12:55 No.1004139590

最近まで漫画でしか知らなかったけどクソ野郎だと思ってた ゲームでもそうだった

20 22/12/15(木)00:16:26 No.1004140905

お前前線任せられるくらい強いのも良くないぞ

21 22/12/15(木)00:17:39 No.1004141382

何処までも身勝手な上に尻拭いをずっと主人公にさせてくる奴に歪むも何もねぇんだ 何なら後付けで更に情けないところばかり盛られ続けてるし

22 22/12/15(木)00:18:02 No.1004141522

まるで6のムドー手前でハッサンが抜けるような

23 22/12/15(木)00:21:02 No.1004142545

>まるで6のムドー手前でハッサンが抜けるような ハッサンに失礼だぞ

24 22/12/15(木)00:22:03 No.1004142906

当時やったやつなら文句言うだろうし リメイクやったら情けない要素追加で文句言うだろうし なんなら11でさらに文句が出る

25 22/12/15(木)00:22:14 No.1004142996

でもよぉ外伝の主人公張るくらい当時は人気だったんだろ?

26 22/12/15(木)00:23:32 No.1004143486

>でもよぉ外伝の主人公張るくらい当時は人気だったんだろ? 外伝の主人公なんて大抵不人気じゃねーか

27 22/12/15(木)00:23:42 No.1004143570

当時は第二のハッサンだと思ったんだよ…

28 22/12/15(木)00:24:21 No.1004143845

離脱したこと自体はまあ別に…だった ラストの手紙でおいこいつ殺させろってなった

29 22/12/15(木)00:24:47 No.1004144025

11でこいつ要素なんかあったっけ?

30 22/12/15(木)00:26:21 No.1004144522

王様の反応からして本当にとんでもないことした奴として制作側も描いてるから まあクソ野郎と思って欲しいんだろうな

31 22/12/15(木)00:26:29 No.1004144566

>11でこいつ要素なんかあったっけ? 3DS版でヨッチ族でこいつを介護するストーリーがある

32 22/12/15(木)00:27:14 No.1004144847

>11でこいつ要素なんかあったっけ? 各シリーズの世界をちょっと覗ける奴でこいつの尻拭いさせられるイベントがあるよ

33 22/12/15(木)00:27:28 No.1004144916

>王様の反応からして本当にとんでもないことした奴として制作側も描いてるから >まあクソ野郎と思って欲しいんだろうな でなきゃマリベルにも無責任なんて言わせないしな

34 22/12/15(木)00:28:13 No.1004145152

無駄に一緒にいる時間が長いのがマジで酷い 抜けるならさっさと抜けろ

35 22/12/15(木)00:30:02 No.1004145694

カラーストーン採りに来たけどなんか前と違ってて進めないんだよな…ってなってるところ助けるのもあったよね お前かよって心底思ってた記憶がある

36 22/12/15(木)00:33:10 No.1004146728

アイラが子孫ってなんか知ってたせいか離脱もアイラ加入の話の都合くらいの受け取り方してたわ

37 22/12/15(木)00:33:50 No.1004146954

魔王復活後にユバールに何の出番も用意されてないのひどい なんなんだよ長々とトゥーラで尺だけ取りやがって…

38 22/12/15(木)00:35:46 No.1004147654

グランエスタード島を出る前からそこまでいい印象はない

39 22/12/15(木)00:43:51 No.1004150269

>嫌いなのは分かるけど嫌いすぎて認識歪んでない? 正直突き詰めると脚本の犠牲者て結論になるんだよな

40 22/12/15(木)00:44:43 No.1004150565

せめてダーマまではさぁ!

41 22/12/15(木)00:52:37 No.1004152895

ストーリー的にはジャンがナバール抜ける事が重要なので追い出す為にアシストしてくれた救世主だよ

42 22/12/15(木)00:54:26 No.1004153412

>>嫌いなのは分かるけど嫌いすぎて認識歪んでない? >正直突き詰めると脚本の犠牲者て結論になるんだよな 7は全体的に誰もやってないことを安易に面白いと思ったノリがとても強い

43 22/12/15(木)00:54:32 No.1004153442

>悪い所に目を瞑っても良い所がそんなにない シナリオ面はともかく戦闘面だと頼りになった なんで一番きつい時にいないの…

44 22/12/15(木)00:54:34 No.1004153454

なんだかんだ主キマリの3人組は思い入れあったから永久離脱はショックだった

45 22/12/15(木)00:55:45 No.1004153794

ていうかキーファマリベルいないと会話が……ウリの会話が……

46 22/12/15(木)00:56:52 No.1004154107

>なんで一番きつい時にいないの… それは意図されたダーマのストーリーだろうし 問題はそこではない

47 22/12/15(木)00:58:12 No.1004154462

種泥棒公式でネタにするのはなんか違う…ってなる 元々スピンオフやリメイクで悪ノリ多いシリーズではあるが

48 22/12/15(木)01:00:28 No.1004155013

公式が種泥棒をネタにするのもだし11で情けない所を盛ったりするのも嫌だった

49 22/12/15(木)01:01:53 No.1004155358

>公式が種泥棒をネタにするのもだし11で情けない所を盛ったりするのも嫌だった どうせならメルビンとかアイラでよかったな

50 22/12/15(木)01:03:02 No.1004155613

そもそも種泥棒って実際にはこいつ抜けると察するからな…

51 22/12/15(木)01:04:20 No.1004155923

露骨にMP増えんしね

↑Top