22/12/14(水)23:33:10 >まあま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/14(水)23:33:10 No.1004124246
>まあまあ強い
1 22/12/14(水)23:34:25 No.1004124751
こいつより強いパイロットは誰だよ!
2 22/12/14(水)23:40:07 No.1004127141
パイロットや艦長として強いだけじゃどうにもならないやつがいる世界だからな…
3 22/12/14(水)23:41:20 No.1004127645
YF29でやっと天才が満足するバルキリーが完成したとかいう天才の底が見えたんだか余計見えなくなったんだかよくわからない設定
4 22/12/14(水)23:41:31 No.1004127731
ゲーミングゴーストくんが簡単に堕ちていく
5 22/12/14(水)23:41:54 No.1004127895
この時点の天才って何歳なの…?
6 22/12/14(水)23:42:42 No.1004128238
今までので満足してないのなんだよ…19とかも頭おかしいだろあれ…
7 22/12/14(水)23:43:08 No.1004128416
持病で長くないかと思ったがそんなことはなかった人
8 22/12/14(水)23:43:45 No.1004128659
>まあまあ老けた
9 22/12/14(水)23:44:51 No.1004129158
まだ軍人なりたての若い頃とはいえコイツを鉄パイプで殴って倒した奴がいるらしい
10 22/12/14(水)23:45:36 No.1004129445
>この時点の天才って何歳なの…? 73歳だからまだまだ現役
11 22/12/14(水)23:45:53 No.1004129556
>73歳だからまだまだ現役 おかしくない?
12 22/12/14(水)23:46:48 No.1004129921
マックスとダイソン氏と熱気さんは死ぬまで飛んでる確信がある
13 22/12/14(水)23:47:13 No.1004130065
この強さで統合軍にはそれなりに忠実に過ごして退役したという奇跡のような存在
14 22/12/14(水)23:48:34 No.1004130581
>熱気さんは死んでも歌ってる確信がある
15 22/12/14(水)23:49:07 No.1004130804
艦長辞めてただの天才になったからここからが本番
16 22/12/14(水)23:49:46 No.1004131080
主人公の得意技をモノマネして食わないでください
17 22/12/14(水)23:49:53 No.1004131127
>>73歳だからまだまだ現役 >おかしくない? 青森みたいに短命な種族も入ればゼントランみたいに長命な種族もいるので混血の進んだ状況だと73歳で現役は別に珍しくも…コイツ純粋な地球人だよな?
18 22/12/14(水)23:51:29 No.1004131758
実はプロトカルチャーが人類に遺伝子操作を施しててみたいな設定が天才に突然沸いてきても驚かない
19 22/12/14(水)23:52:11 No.1004132009
天才だしな…で納得させられるから強い
20 22/12/14(水)23:52:20 No.1004132057
一応胸を抑えてウッ苦しっみたいなモーションはした
21 22/12/14(水)23:52:56 No.1004132284
>…コイツ純粋な地球人だよな? 劇場版だと巨人化のあと再マイクローン化とかを挟んでるので その時に弄られてる… と言いたいんだが劇場版ってフィクションの劇中劇だと聞いたんだよな
22 22/12/14(水)23:53:00 No.1004132306
>一応胸を抑えてウッ苦しっみたいなモーションはした まぁその後何事も無かったように戦闘してたんだが…
23 22/12/14(水)23:54:12 No.1004132773
>まぁその後何事も無かったように戦闘してたんだが… やはり何かあるんだ… 何もないんだが?
24 22/12/14(水)23:55:35 No.1004133299
またレアな機体を確保してる…
25 22/12/14(水)23:56:35 No.1004133645
>>まぁその後何事も無かったように戦闘してたんだが… >やはり何かあるんだ… >何もないんだが? 単純にちょっと張り切っちゃったぜ!みたいな感じだろうな…
26 22/12/14(水)23:57:17 No.1004133881
>またレアな機体を確保してる… Svナンバーとヴァリアブルグラージ以外のVFは全部持ってるんだっけ
27 22/12/14(水)23:57:35 No.1004133983
テンション上がって喋るとむせる時あるからあんな感じ
28 22/12/14(水)23:57:50 No.1004134063
>単純にちょっと張り切っちゃったぜ!みたいな感じだろうな… この歳になっても人材に替えが利かないんで無理すんなってな
29 22/12/14(水)23:58:02 No.1004134149
>劇場版だと巨人化のあと再マイクローン化とかを挟んでるので >その時に弄られてる… >と言いたいんだが劇場版ってフィクションの劇中劇だと聞いたんだよな 愛おぼは作中年代2038年公開の映画 ただしマクシミリアン・ジーナス役はマクシミリアン・ジーナス本人
30 22/12/14(水)23:58:29 No.1004134325
>と言いたいんだが劇場版ってフィクションの劇中劇だと聞いたんだよな マクロスシリーズは全部劇中劇みたいなもんよ
31 22/12/14(水)23:58:40 No.1004134392
>ただしマクシミリアン・ジーナス役はマクシミリアン・ジーナス本人 つまりやっぱ巨人化してんじゃねーか!
32 22/12/15(木)00:00:12 No.1004134976
>主人公の得意技をモノマネして食わないでください インメルマンステップと言ったところか
33 22/12/15(木)00:03:45 No.1004136278
イカれたダンスでインメルマンダンスを潰す男
34 22/12/15(木)00:04:47 No.1004136638
消息不明のメガロード組に対して重い感情持ってそうな男
35 22/12/15(木)00:07:53 No.1004137752
時間の流れが停止してる次元断層にハマってるらしいねメガロード1
36 22/12/15(木)00:08:55 No.1004138095
こいつの眼鏡を割れるようなやつは出てこないだろ…
37 22/12/15(木)00:09:06 No.1004138168
>時間の流れが停止してる次元断層にハマってるらしいねメガロード1 (スーッと出てくるメガロード1)
38 22/12/15(木)00:10:23 No.1004138630
>(スーッと出てくるメガロード1) (次元断層に消える)
39 22/12/15(木)00:11:04 No.1004138884
そういや劇場版のブルーレイ買ったけど見れてないな…
40 22/12/15(木)00:13:49 No.1004139928
>こいつの眼鏡を割れるようなやつは出てこないだろ… 嫁が夫婦喧嘩の時にとか…
41 22/12/15(木)00:15:12 No.1004140425
天才の眼鏡がギャグ回で割れるのは本当にありそう
42 22/12/15(木)00:18:35 No.1004141712
>そういや劇場版のブルーレイ買ったけど見れてないな… 見ろ 覚悟して見るんだ
43 22/12/15(木)00:18:53 No.1004141812
クソ強いけど戦いの切り札にはならないからセーフ!
44 22/12/15(木)00:20:13 No.1004142277
艦長席に座ると途端に貧乏くじを引きまくるので差し引きまあまあ
45 22/12/15(木)00:22:30 No.1004143104
青デュランダルは赤デュランダルよりクォーツないぶん性能低いんだろうか
46 22/12/15(木)00:23:19 No.1004143416
俺は上映中色々あって観に行けずBDを楽しみに待ってたけど いざ届いたらこれを見たら終わっちゃうのかと思うとなかなか見れないでいた だけど見たらマジでいいものが見れたから映画館で見れなかったことがとても悔しくなった
47 22/12/15(木)00:24:22 No.1004143862
このように咳も出ており…艦長の役目など務まることがありましょうか…
48 22/12/15(木)00:24:52 No.1004144052
>マックスとダイソン氏と熱気さんは死ぬまで飛んでる確信がある 登場させると一瞬の出番で主人公を食っちまう三銃士を連れてきたよ
49 22/12/15(木)00:25:28 No.1004144246
仕事やめると老け込む一般人はよくいるから天才なら天職に戻せば若返るんだろう
50 22/12/15(木)00:25:33 No.1004144266
クォーツありきのYF29だと思ってるけどマックスのってクォーツ無いの? 流石に積んでても赤いのよりは品質の悪いクォーツとかだと思うけど
51 22/12/15(木)00:25:50 No.1004144359
>俺は上映中色々あって観に行けずBDを楽しみに待ってたけど >いざ届いたらこれを見たら終わっちゃうのかと思うとなかなか見れないでいた >だけど見たらマジでいいものが見れたから映画館で見れなかったことがとても悔しくなった 関東住みなら今度昭島でやるから観れるぞ
52 22/12/15(木)00:25:53 No.1004144378
>俺は上映中色々あって観に行けずBDを楽しみに待ってたけど >いざ届いたらこれを見たら終わっちゃうのかと思うとなかなか見れないでいた >だけど見たらマジでいいものが見れたから映画館で見れなかったことがとても悔しくなった 極音上映とかでたまにやってるから公式チェックしてれば近場でやるタイミングあるかもよ
53 22/12/15(木)00:27:15 No.1004144852
>関東住みなら今度昭島でやるから観れるぞ >極音上映とかでたまにやってるから公式チェックしてれば近場でやるタイミングあるかもよ 関西はBD発売前に再上映してるって聞いたけど今度は関東か… どっちも遠いよ とりあえず公式チェックしてみるね ありがとう
54 22/12/15(木)00:28:00 No.1004145079
でもこのジジイこんな風だけど自分の人生はこれでよかったのかどうか自問自答してるよ
55 22/12/15(木)00:29:33 No.1004145552
地味にマクロス2の設定に近づけてるのなかったことにされてなかった…
56 22/12/15(木)00:30:45 No.1004145915
わずかの時間の戦闘シーンとただの天才だで全てを持って行くのはやっぱり天才すぎる…
57 22/12/15(木)00:31:46 No.1004146282
この天才なんか普通に若返りそうで怖いんだよな
58 22/12/15(木)00:33:47 No.1004146943
嫁より長い時間いっしょにいそうなエキセドルはなんなの
59 22/12/15(木)00:33:58 No.1004147008
咳き込むしさすがにもう歳かと思ったのにバルキリーに乗ったら活き活きしやがって…
60 22/12/15(木)00:37:35 No.1004148232
流石に歳だし無茶できないな… だから向いてない艦長やめてパイロット一本で行くね
61 22/12/15(木)00:37:57 No.1004148353
>嫁より長い時間いっしょにいそうなエキセドルはなんなの 友人
62 22/12/15(木)00:43:17 No.1004150090
昔の自分みたいなバトロイド得意なやつと艦長席を任せられるやつを見つけてご満悦のお爺ちゃん
63 22/12/15(木)00:45:51 No.1004150953
先輩に再会するまで死ねないし…
64 22/12/15(木)00:46:04 No.1004151027
一応輝の腕は認めてたんだっけ