虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >まぁま... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/14(水)22:50:48 No.1004106549

    >まぁまぁくつー

    1 22/12/14(水)22:52:50 No.1004107433

    …誰だお前!?

    2 22/12/14(水)22:57:11 No.1004109272

    >…誰だお前!? ビルドガンダムmk?2 ティターンズ版スーパーガンダムって設定で男子中学生が作ったガンプラ

    3 22/12/14(水)23:03:59 No.1004112080

    いいセンスだ

    4 22/12/14(水)23:06:04 No.1004112877

    設定ベース機体が4号機なところが原作に縛られてるポイント高くていいよね…

    5 22/12/14(水)23:07:29 No.1004113448

    劇中設定もしっかり練られた改造ガンプラいいよね…

    6 22/12/14(水)23:08:53 No.1004113991

    最後まで出番があるのいいよね

    7 22/12/14(水)23:09:02 No.1004114060

    5号機だぞ

    8 22/12/14(水)23:09:39 No.1004114301

    まあ途中から全く出なかったりしたが最後で良い出番をもらえた

    9 22/12/14(水)23:11:14 No.1004114967

    ビルドストライクフルパッケージ共々初期のセイ君らしい機体

    10 22/12/14(水)23:11:18 No.1004115002

    レイジとバトるのいいよね…

    11 22/12/14(水)23:12:49 No.1004115633

    スタビルあたりでセイくんが失くした感性の塊みたいなやつ

    12 22/12/14(水)23:13:34 No.1004115938

    >ビルドストライクフルパッケージ共々初期のセイ君らしい機体 ストライクEの改造機だったりティターンズに残ってたマークトゥー5号機の強化プランだったりセイくんはさぁ…ガノタのひと?

    13 22/12/14(水)23:15:08 No.1004116584

    セイくん異常者で好き

    14 22/12/14(水)23:16:41 No.1004117210

    あの年齢で世界大会に通用するレベルのフルフレームモデルを 修理用の予備まで用意してんのマジでおかしいからな

    15 22/12/14(水)23:28:36 No.1004122357

    ビルストの方もCEガンダムごちゃ混ぜなんだよな

    16 22/12/14(水)23:33:28 No.1004124347

    ぶっちゃけこっち路線の改造のほうがセンスあった 主に武装のデザインが

    17 22/12/14(水)23:34:06 No.1004124596

    setteiの世界観はよかったんだけどそれで勝てるわけじゃないからな…

    18 22/12/14(水)23:34:19 No.1004124697

    セイマークトゥー

    19 22/12/14(水)23:36:06 No.1004125456

    プラフスキー粒子操れないと…

    20 22/12/14(水)23:36:34 No.1004125658

    >setteiの世界観はよかったんだけどそれで勝てるわけじゃないからな… ガンダム好きであればあるほど足枷になるのクソゲー

    21 22/12/14(水)23:36:47 No.1004125737

    これ以降は委員長のガンプラは自由って影響受けて変化するのいいよね

    22 22/12/14(水)23:36:50 No.1004125750

    結晶前どころか最後にも出番あるとは

    23 22/12/14(水)23:36:55 No.1004125789

    >ぶっちゃけこっち路線の改造のほうがセンスあった >主に武装のデザインが 特にライフルのデザインは後期になるほどうーん…

    24 22/12/14(水)23:37:13 No.1004125914

    後継機のつなぎとしてのいぶし銀なサブ主人公機というのがツボを押さえすぎている

    25 22/12/14(水)23:38:57 No.1004126690

    MGで売ってたんだっけ? 記憶があるような無いような不思議な感覚

    26 22/12/14(水)23:39:11 No.1004126775

    >特にライフルのデザインは後期になるほどうーん… ビルドストライクの最終ライフルダサすぎて酷い

    27 22/12/14(水)23:39:38 No.1004126958

    >>ぶっちゃけこっち路線の改造のほうがセンスあった >>主に武装のデザインが >特にライフルのデザインは後期になるほどうーん… まぁそこは色んなユーザーに向けての方向性の提示でもあるからさ

    28 22/12/14(水)23:40:51 No.1004127477

    スレ画のHGのブースターセットはめっちゃ買ったわ シンプルにグリプス時代ぽいライフルが手に入るし

    29 22/12/14(水)23:40:59 No.1004127523

    セイくんあのまま負け続けて拗らせてたらターンエーガンダムパーフェクトパックとか作ってたと思う

    30 22/12/14(水)23:41:13 No.1004127600

    >後継機のつなぎとしてのいぶし銀なサブ主人公機というのがツボを押さえすぎている なんか勇者ロボ2号機みたいだよね

    31 22/12/14(水)23:41:40 No.1004127792

    今更だけどどのへんがティターンズ版スーパーガンダムなんだろう ギャプランっぽいところ?

    32 22/12/14(水)23:42:31 No.1004128158

    ティターンズ版というならなんで白にしたんだろ

    33 22/12/14(水)23:44:29 No.1004128976

    >ティターンズ版というならなんで白にしたんだろ 調べたら 5号機を改造、ギャプラン参考にした強化、結局他のと同様に奪取されたというセイくん設定だった

    34 22/12/14(水)23:46:02 No.1004129619

    むしろセイくんの初期ガンプラやK9的な改造が好きな身としてはアニメでそれを真っ向から否定された感じで悲しかったよ

    35 22/12/14(水)23:46:22 No.1004129748

    >今更だけどどのへんがティターンズ版スーパーガンダムなんだろう >ギャプランっぽいところ? ギャプランディフェンサーを装着って感じだからじゃないかな 流石にリアルマスクコマンダーは出せんだろうしいいチョイスだと思う

    36 22/12/14(水)23:47:14 No.1004130075

    ガンプラは自由ってのはわかるけど その上で作品としてガンダムってのがあるんだから自由過ぎるのも違うんじゃないかなぁって思う 好きにやりたいなら自作ロボでいいのでは

    37 22/12/14(水)23:47:26 No.1004130143

    渋い…!渋いぞ初期セイくん!

    38 22/12/14(水)23:48:01 No.1004130364

    >むしろセイくんの初期ガンプラやK9的な改造が好きな身としてはアニメでそれを真っ向から否定された感じで悲しかったよ セイとレイジのスタイルがアレなだけで別にああいうの無いとトップ格になれない訳では無いので…

    39 22/12/14(水)23:49:40 No.1004131034

    >ガンプラは自由ってのはわかるけど >その上で作品としてガンダムってのがあるんだから自由過ぎるのも違うんじゃないかなぁって思う >好きにやりたいなら自作ロボでいいのでは 自由に作ってるけど結構俺設定ガンガン入れてるからそこまで自分勝手って程でもないと思う 戦国アストレイのなんか少し変な日本要素とか好きよ

    40 22/12/14(水)23:50:38 No.1004131433

    トライ以降はこういうのも減ったからな…

    41 22/12/14(水)23:51:01 No.1004131580

    劇中で最強格の人がリアル路線だから…

    42 22/12/14(水)23:51:13 No.1004131674

    大会開いてたのがガンプラだっただけでプラフスキーで動かせるならなんでもいいからね ガンプラ前提のGBNとはちょっと空気変わるよね

    43 22/12/14(水)23:51:44 No.1004131858

    >セイとレイジのスタイルがアレなだけで別にああいうの無いとトップ格になれない訳では無いので… そうはいっても映像に出てくる強いMSが何も妄想バックボーンも無さそうな奴らばかりだからか… あの世界セイラ・マスオとかJIN3がトッププレイヤーだったりするとはいえ

    44 22/12/14(水)23:54:19 No.1004132821

    アメイジングエクシアは後に00側が似たようなデザインを出してきた

    45 22/12/14(水)23:55:42 No.1004133335

    >アメイジングエクシアは後に00側が似たようなデザインを出してきた 00でやっちゃいけないデザインあえてやったって昔言ってたからビックリした

    46 22/12/14(水)23:56:47 No.1004133710

    ガンプラLOVEに出てくるようなガンプラがいっぱい出てくるビルド系みたいな… 妄想MSV戦記みたいなの

    47 22/12/14(水)23:57:41 No.1004134012

    戦国アストレイってあんまり原作と乖離してないというかパワードレットの小型版みたいな印象ある

    48 22/12/14(水)23:59:00 No.1004134498

    結局ちゃんとMSを1から考えられるプロのデザインなんだよな…

    49 22/12/14(水)23:59:36 No.1004134715

    >劇中で最強格の人がリアル路線だから… グフR35あるし父さんと師匠もオリ機体欲しかった…

    50 22/12/15(木)00:00:38 No.1004135152

    セイくんの父ちゃんなんて素のガンダムで準優勝だぜ

    51 22/12/15(木)00:02:34 No.1004135847

    ガンダムのまま強くなれるならそれでいいし否定もされてないんだよ セイくんとレイジがそれで勝てなかったから盾でビーム吸収したり光の翼生えるストライクが生まれただけで

    52 22/12/15(木)00:03:21 No.1004136126

    本編ですらセイパパと師匠普通の使ってるのに

    53 22/12/15(木)00:03:48 No.1004136299

    >>アメイジングエクシアは後に00側が似たようなデザインを出してきた >00でやっちゃいけないデザインあえてやったって昔言ってたからビックリした エクシアでやっちゃいけないデザインはダークマターの方だったと思う 炎と氷の剣とかトンチキな武器とか全体的にダークなデザインとかはエクシアらしさ全くないデザインになってていいよね