虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/14(水)22:24:39 最強の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/14(水)22:24:39 No.1004095067

最強の実弾兵器とビーム兵器ってなんだろうね

1 22/12/14(水)22:25:31 No.1004095465

スレ画一択じゃん

2 22/12/14(水)22:27:18 No.1004096232

まぁこれやられたらアウトだわな

3 22/12/14(水)22:27:26 No.1004096297

銀英伝の氷のミサイル

4 22/12/14(水)22:28:12 No.1004096652

だからコロ二ーは兵器じゃねえって!

5 22/12/14(水)22:28:42 No.1004096861

雷王星?

6 22/12/14(水)22:29:24 No.1004097186

>だからコロ二ーは兵器じゃねえって! コロニーレーザー…

7 22/12/14(水)22:30:03 No.1004097509

宇宙人のお家芸榛名

8 22/12/14(水)22:31:08 No.1004097961

コロニー作るだけの鉱物って地球にあるんだろうか どこで作ってるんだろ

9 22/12/14(水)22:31:09 No.1004097966

飽和攻撃が一番簡単なのでコロニーを沢山作って沢山落とす

10 22/12/14(水)22:32:24 No.1004098526

マスドライバーとコロニーどっちが価値あるの?

11 22/12/14(水)22:32:46 No.1004098685

ジオイド弾は?

12 22/12/14(水)22:32:53 No.1004098730

小惑星ぶつけよう

13 22/12/14(水)22:33:46 No.1004099103

実際に計算すると空中で分解しちゃうんで大きなダメージにはならないらしい もちろん破片が降り注ぐ地域は被害甚大だけど環境に影響するレベルじゃないと

14 22/12/14(水)22:35:05 No.1004099677

鉄血の月はえらいクレーター出来てたけど コロニーみたいなのでダインスレイヴしたんだろうか

15 22/12/14(水)22:35:07 No.1004099688

>飽和攻撃が一番簡単なのでコロニーを沢山作って沢山落とす ガンダムXできた!

16 22/12/14(水)22:35:28 No.1004099847

石の塊の方が強いよね

17 22/12/14(水)22:35:31 No.1004099868

最強のビームは中性子星あたりのバーストか

18 22/12/14(水)22:35:33 No.1004099885

>コロニー作るだけの鉱物って地球にあるんだろうか >どこで作ってるんだろ アステロイドベルトだ 細かい過程を省いて結果だけ言うと ある程度進出したらそっから持ってくるのが一番安くつく 実際にアクシズって勢力があるし?

19 22/12/14(水)22:35:37 No.1004099915

遊星爆弾

20 22/12/14(水)22:35:41 No.1004099947

エースパイロットは10基以上のビーム砲でもひょいひょい回避してるから面で押しつぶす攻撃すればいいのにやらないよね

21 22/12/14(水)22:35:58 No.1004100070

>実際に計算すると空中で分解しちゃうんで大きなダメージにはならないらしい >もちろん破片が降り注ぐ地域は被害甚大だけど環境に影響するレベルじゃないと つまりコロ二ーで核爆発起こせば…

22 22/12/14(水)22:36:21 No.1004100237

>実際に計算すると空中で分解しちゃうんで大きなダメージにはならないらしい つまり如何に分解させずに落とすかが重要だと?

23 22/12/14(水)22:36:29 No.1004100283

コロニーなんて作るよりは岩くれに穴開けたほうが早いしな

24 22/12/14(水)22:37:06 No.1004100520

>エースパイロットは10基以上のビーム砲でもひょいひょい回避してるから面で押しつぶす攻撃すればいいのにやらないよね (明らかに面の目の隙間を縫う天パ)

25 22/12/14(水)22:37:32 No.1004100721

>>実際に計算すると空中で分解しちゃうんで大きなダメージにはならないらしい >つまり如何に分解させずに落とすかが重要だと? だからアクシズを落とす必要があったんですね

26 22/12/14(水)22:38:55 No.1004101335

生贄砲

27 22/12/14(水)22:39:23 No.1004101527

>コロニーなんて作るよりは岩くれに穴開けたほうが早いしな 実際にまず橋頭堡としてある程度の大きさの小惑星を居住地にするのはめっちゃアリ ちょっとずつより集めて大きくしたり もっとでけえ資源にくっついてそれを掘り尽くしたら済むって過程 アクシズ出来た!

28 22/12/14(水)22:39:39 No.1004101625

コロニーって見た目のインパクトあるけど薄い皮に中身スカスカだしね

29 22/12/14(水)22:40:44 No.1004102097

コロニーを大地に生活してるスペースノイドが住民虐殺して地球に叩き落としてるってのが狂気しかねえ

30 22/12/14(水)22:41:12 No.1004102298

やはりアクシズ落としか

31 22/12/14(水)22:41:32 No.1004102430

>コロニーって見た目のインパクトあるけど薄い皮に中身スカスカだしね 中に小惑星でも詰めとくか…

32 22/12/14(水)22:42:27 No.1004102848

>>>実際に計算すると空中で分解しちゃうんで大きなダメージにはならないらしい >>つまり如何に分解させずに落とすかが重要だと? >だからアクシズを落とす必要があったんですね アクシス落としもあれアクシズ落とした後核ミサイルばら撒くという嫌がらせの権化みたいな計画だしな

33 22/12/14(水)22:42:50 No.1004103016

>アクシス落としもあれアクシズ落とした後核ミサイルばら撒くという嫌がらせの権化みたいな計画だしな 頭木星人かよ

34 22/12/14(水)22:43:04 No.1004103137

いやでもスレ画みたいに39基のコロニー落とせばそれで良くない?

35 22/12/14(水)22:43:19 No.1004103271

もしかしてジオンって正義じゃない…?

36 22/12/14(水)22:43:31 No.1004103367

逆シャアやデラーズみたいな戦法取られたら事前に察知してコロニー落とし阻止するしかないっていう

37 22/12/14(水)22:43:50 No.1004103536

オリンポスキャノンが完成・量産の暁には地球など!

38 22/12/14(水)22:44:29 No.1004103809

>もしかしてジオンって正義じゃない…? そもそもがジオン・ズム・ダイクンの思想を歪曲して利用してるような連中が指導者だし

39 22/12/14(水)22:45:42 No.1004104347

というかXのこれ滅茶苦茶人類は愚かじゃない…?

40 22/12/14(水)22:45:57 No.1004104465

>もしかしてガトーって武人じゃない…?

41 22/12/14(水)22:46:17 No.1004104619

宇宙世紀もAWもCEも全部愚かだよ!

42 22/12/14(水)22:46:26 No.1004104680

人類が利口な時代なんて現実でもフィクションでも存在しないよ

43 22/12/14(水)22:46:39 No.1004104767

ZZでも何気に劇中で落とされてたな しかもなんか地面にぶっ刺さってた

44 22/12/14(水)22:48:24 No.1004105546

コロニー含め宇宙の人らどうやって水を確保してるんだろ

45 22/12/14(水)22:48:34 No.1004105605

落としてよしレーザー撃ってもよし 万能かよ

46 22/12/14(水)22:49:53 No.1004106159

>コロニー含め宇宙の人らどうやって水を確保してるんだろ そらもうオシッコマンリユースよ

47 22/12/14(水)22:51:43 No.1004106929

実は宇宙空間に水ってそこら中にある 地球の水の起源に宇宙からもたらされた仮説もあるし

48 22/12/14(水)22:51:52 No.1004107005

>そらもうオシッコマンリユースよ サイクルは!?

49 22/12/14(水)22:52:19 No.1004107201

コロニーに使われているかなり丈夫じゃないと駄目な気がするんだけど何の金属使ってるんだろ ガンダリウム合金?

50 22/12/14(水)22:52:30 No.1004107297

>ZZでも何気に劇中で落とされてたな >しかもなんか地面にぶっ刺さってた f62324.mp4 減速させてこの威力

51 22/12/14(水)22:52:44 No.1004107386

>>コロニー含め宇宙の人らどうやって水を確保してるんだろ >そらもうオシッコマンリユースよ マクロスフロンティアのフロンティア船団は資源を無駄なく循環させるシステムだったな

52 22/12/14(水)22:53:11 No.1004107601

アースノイドがやったどんな虐殺もコロニー落としの前では霞むよ コロニー落としが起こした津波で日本沿岸が壊滅したりしてるし

53 22/12/14(水)22:53:51 No.1004107899

>マクロスフロンティアのフロンティア船団は資源を無駄なく循環させるシステムだったな これ出来ないと詰むと思うんだよね

54 22/12/14(水)22:54:48 No.1004108286

バスター3号機は

55 22/12/14(水)22:55:08 No.1004108407

コロニーの大きさと質量では月軌道より外側でロシュ限界に達して粉々になってしまうはずなのに 完全に形を保ったまま落ちてくる

56 22/12/14(水)22:55:15 No.1004108448

もしかしてコロニーって安全に降ろせるんじゃないか

57 22/12/14(水)22:56:21 No.1004108919

>f62324.mp4 >減速させてこの威力 侵略宇宙人かよ

58 22/12/14(水)22:57:36 No.1004109427

>アースノイドがやったどんな虐殺もコロニー落としの前では霞むよ >コロニー落としが起こした津波で日本沿岸が壊滅したりしてるし 鳥取砂丘無事だけどな…

59 22/12/14(水)22:58:44 No.1004109898

本土決戦用特別攻撃最終質量兵器 地球

60 22/12/14(水)22:59:33 No.1004110235

>コロニーって見た目のインパクトあるけど薄い皮に中身スカスカだしね 両端のとこは制御・循環システムや宇宙港とかいっぱいある 片側だけでも直径6or8キロ×2~4キロのぶ厚い鉄の塊がある程度加速して降ってくると考えれば… あとコロニーの中には全体に比べたら少ないけど大量の土砂と建造物も入ってる

61 22/12/14(水)22:59:49 No.1004110353

ジオン好きな人ってコロ二ー落としの事どう思ってるのかな

62 22/12/14(水)23:01:54 No.1004111278

>ジオン好きな人ってコロ二ー落としの事どう思ってるのかな ジオンは好きだけどやった事は大分クソだと思ってるよ けどこれ戦争なのよね…

63 22/12/14(水)23:03:34 No.1004111913

ジオン星人はなんでコロニー8億9000万個分に相当するルナツーを落とさなかったの

64 22/12/14(水)23:03:44 No.1004111991

>ジオン好きな人ってコロ二ー落としの事どう思ってるのかな ザビ家最低だな 以上

65 22/12/14(水)23:04:29 No.1004112280

ジオンって宇宙移民の代表面してるけど宇宙移民もっとも殺したのジオンだよね

66 22/12/14(水)23:05:16 No.1004112588

>ジオン星人はなんでコロニー8億9000万個分に相当するルナツーを落とさなかったの ルナツーの艦隊に勝てなさそうだから

67 22/12/14(水)23:05:37 No.1004112702

最強のビーム兵器は多分ガンドロワ もしくは惑星割ってる時のイデオンソード

68 22/12/14(水)23:06:07 No.1004112902

>バスター3号機は 銀河系1つ消せる兵器って今のところ他にないよな

69 22/12/14(水)23:13:55 No.1004116073

>というかXのこれ滅茶苦茶人類は愚かじゃない…? これだけ落として人類の99パーセントが死滅して双方壊滅したというのにたったの15年でまた戦争しようとしてるからね…

70 22/12/14(水)23:14:04 No.1004116136

>ジオン星人はなんでコロニー8億9000万個分に相当するルナツーを落とさなかったの サイド3からめっちゃ遠いのでめっちゃ遠出して進軍しないといけないので大変 サイド3  ・サイド4 ・サイド1 ・  ○月 ・サイド5  ●地球   ○ルナツー       ・サイド2 ・サイド6

71 22/12/14(水)23:16:05 No.1004116975

>>というかXのこれ滅茶苦茶人類は愚かじゃない…? >これだけ落として人類の99パーセントが死滅して双方壊滅したというのにたったの15年でまた戦争しようとしてるからね… 二人居れば殺し合いが出来る!ってヤツだな

72 22/12/14(水)23:17:09 No.1004117407

>銀河系1つ消せる兵器って今のところ他にないよな 物理現象的には銀河1つ消すのに何十万年もかかるから差し当たっては即効力はあんまりなさそう…

73 22/12/14(水)23:17:56 No.1004117707

そもそもアレだけ壊滅した筈の世界でまだ内紛やったりまた戦争する為の巨大兵器作ったりコロニーレーザー使おうとしたりしてるもんな…

74 22/12/14(水)23:18:43 No.1004118048

よく考えたらなんでトップを狙えは云万光年離れた敵の大群をわざわざ倒しに行ったんだろう 地球から確認できたとしてもやってくるのかなり後だから放置しても良かったのでは?

75 22/12/14(水)23:20:11 No.1004118734

コロニー落とせるなら月とか火星は無理なのかな?

76 22/12/14(水)23:20:51 No.1004118999

コロニーって岩塊をゴリゴリ掘削しながら作ってるんだよねあれ

77 22/12/14(水)23:21:29 No.1004119263

>よく考えたらなんでトップを狙えは云万光年離れた敵の大群をわざわざ倒しに行ったんだろう >地球から確認できたとしてもやってくるのかなり後だから放置しても良かったのでは? ハイジャンプとかで超光速移動でもできるんじゃないの? しらんけど

78 22/12/14(水)23:23:17 No.1004120014

フィクションの実体弾攻撃で一番規模がでかかったのは惑星を2つ亜光速で恒星にぶち込んで星系ふっ飛ばした奴かな…

79 22/12/14(水)23:23:45 No.1004120203

>地球から確認できたとしてもやってくるのかなり後だから放置しても良かったのでは? あいつらは恒星を巣食って蝕む 一定距離寄られた時点で終わり

80 22/12/14(水)23:24:20 No.1004120495

>コロニーの大きさと質量では月軌道より外側でロシュ限界に達して粉々になってしまうはずなのに >完全に形を保ったまま落ちてくる うるせぇなあ ガンダム世界のコロニーは壊れねえんだよ!

81 22/12/14(水)23:24:59 No.1004120796

>これだけ落として人類の99パーセントが死滅して双方壊滅したというのにたったの15年でまた戦争しようとしてるからね… そもそもそんな状況になったら地球環境も激変して地球表面上の高等多細胞生物絶滅して細菌やウイルスからやり直しにならんか?

82 22/12/14(水)23:25:50 No.1004121171

>よく考えたらなんでトップを狙えは云万光年離れた敵の大群をわざわざ倒しに行ったんだろう >地球から確認できたとしてもやってくるのかなり後だから放置しても良かったのでは? 放置してたらどう考えても人類絶滅してない? トップ2めっちゃ文明後退してるし後世じゃ対処不能でしょ

83 22/12/14(水)23:26:33 No.1004121470

>そもそもそんな状況になったら地球環境も激変して地球表面上の高等多細胞生物絶滅して細菌やウイルスからやり直しにならんか? でもそうはならなかったんだ すごいね地球

84 22/12/14(水)23:26:54 No.1004121617

あの頃は銀河中心にブラックホールがあるとは思われてなかったのかな

85 22/12/14(水)23:26:54 No.1004121618

スレ画が実際に地球に落ちたら地球上の生物全部消滅しない? この質量はかなりヤバイ気がするんだが

86 22/12/14(水)23:27:16 No.1004121774

ブリティッシュ作戦でティアンム艦隊が死に物狂いの攻撃をコロニーに浴びせたため護衛艦隊の被害が甚大だった これにルウム戦役の損害と地上侵攻を行うための大兵力投入とでルナツーを占領できるだけの戦力がなかった (ルナツーのティアンム艦隊は健在でありかなりの大兵力でなければ落とせないと見積もられた)

87 22/12/14(水)23:27:34 No.1004121907

>サイド3からめっちゃ遠いのでめっちゃ遠出して進軍しないといけないので大変 その図だけだとそんな僻地に巨大軍事基地必要なのかと思ってしまうルナツー 本当は宇宙人の襲来に備えてたとか?

88 22/12/14(水)23:27:40 No.1004121952

>でもそうはならなかったんだ >すごいね地球 恐竜が滅びた立つ瀬がないじゃん…

89 22/12/14(水)23:27:47 No.1004122007

正直後から連邦の悪行盛るのは違うよなって思う そんな事したってコロニー落としとか正当化されない

90 22/12/14(水)23:29:22 No.1004122675

>恐竜が滅びた立つ瀬がないじゃん… 身体がやたらデカくて調子乗ってた連中は死んだけど今に至る多くの生物は生き延びたし…

91 22/12/14(水)23:29:38 No.1004122786

こんなの衝突したら地殻津波と岩石蒸気が発生すると思う 地球は1000℃を超える死の星になるかなーと

92 22/12/14(水)23:30:31 No.1004123175

>あの頃は銀河中心にブラックホールがあるとは思われてなかったのかな どうかな…あんまり一般的でなかったのは事実かもだが知ってる人は知ってたんじゃない? 畑違いだけどバスタード!でも天使の艦隊が銀河中心核の超巨大ブラックホールに封印されてたサタンを監視していたし 何年頃に発表された巻か忘れたが

93 22/12/14(水)23:30:38 No.1004123229

そこはほら…ミノフスキー粒子がうまいこと緩衝したんだろうたぶん

94 22/12/14(水)23:30:58 No.1004123369

>スレ画一択じゃん 中身すっかすかだから質量的には割とそうでもない アクシズの方がぎっちぎちに詰まってて強い

95 22/12/14(水)23:31:49 No.1004123728

トップをねらえ2の地球ぶつけるやつとかあれ実弾兵器にカウントしていいやつ?

96 22/12/14(水)23:31:55 No.1004123769

>>恐竜が滅びた立つ瀬がないじゃん… >身体がやたらデカくて調子乗ってた連中は死んだけど今に至る多くの生物は生き延びたし… 人間が99%と死に絶える状況は全地球規模の災害だからまあ他の生物も無事には済まないと思うけどね…まあいいけど

97 22/12/14(水)23:32:32 No.1004123995

>あいつらは恒星を巣食って蝕む >一定距離寄られた時点で終わり 兵隊より大きいのは普通にワープ可能だからワープ時の波長探知して近寄ってくるし全ワープ技術放棄しない限り絶対遭遇できるよやったね

98 22/12/14(水)23:33:03 No.1004124195

銀河系投げつけるのが一番強い実体攻撃だよ

99 22/12/14(水)23:33:29 No.1004124355

>トップをねらえ2の地球ぶつけるやつとかあれ実弾兵器にカウントしていいやつ? 何なら銀英伝のヤン艦隊名物のアレも入れていいぞ

100 22/12/14(水)23:33:39 No.1004124416

>銀河系投げつけるのが一番強い実体攻撃だよ やっぱグレンラガンじゃねぇか…

101 22/12/14(水)23:33:43 No.1004124438

>銀河系投げつけるのが一番強い実体攻撃だよ グレンラガンは被害規模が違いすぎる…

102 22/12/14(水)23:33:44 No.1004124440

そもそもジオンからしてみたら地球なんて大切な物でも何でもないのよね

103 22/12/14(水)23:33:50 No.1004124494

>銀河系投げつけるのが一番強い実体攻撃だよ 螺旋力やべーわ…封印しよ…

104 22/12/14(水)23:33:58 No.1004124546

ワープ航法編み出した時点でどうしようと宇宙怪獣が襲ってくるのか

105 22/12/14(水)23:34:12 No.1004124640

>そもそもジオンからしてみたら地球なんて大切な物でも何でもないのよね 胃が痛いマさん

106 22/12/14(水)23:34:25 No.1004124747

>うるせぇなあ >ガンダム世界のコロニーは壊れねえんだよ! まぁ不思議金属で出来てるからな…

107 22/12/14(水)23:34:51 No.1004124929

>フフフ…「」サキ >臨界の縮退星をぶつけるのが最強ですよ

↑Top