ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/14(水)22:06:12 No.1004087077
定期的に強さが再評価されるけど最終的にでも馬鹿だからな…って結論になるヤツ
1 22/12/14(水)22:09:29 No.1004088550
相手も悪い
2 22/12/14(水)22:10:20 No.1004088911
バカっていうけど爪に凝してひっかくだけで強いよ
3 22/12/14(水)22:10:38 No.1004089035
能力開発系の発で習得手順をすっ飛ばせるのはそりゃ強いけどこういう不具合も出るよな…って一例だと思う
4 22/12/14(水)22:10:50 No.1004089119
バカに具現化系は難しいということは分かった
5 22/12/14(水)22:12:09 No.1004089668
能力からしてほぼ確定で具現化系だけどどんなもん具現化したら強くなれるんだ 足の速さを活かすならルール強制とか念空間みたいな回りくどいことしなくてもいい単純に火力に繋がるのがよさそうだけど
6 22/12/14(水)22:12:25 No.1004089769
紋露戦苦の字面は好き
7 22/12/14(水)22:13:00 No.1004090000
パンチはヘボい
8 22/12/14(水)22:13:16 No.1004090111
>バカっていうけど爪に凝してひっかくだけで強いよ でも馬鹿だからな…
9 22/12/14(水)22:13:28 No.1004090181
プフは発速攻習得以上に能力リセットがチートすぎると思う スキルリセットで能力取り直しできるシステムなんだな念
10 22/12/14(水)22:14:04 No.1004090429
でも死に方はあれ馬鹿だからとか関係ある?
11 22/12/14(水)22:14:26 No.1004090615
>能力からしてほぼ確定で具現化系だけどどんなもん具現化したら強くなれるんだ >足の速さを活かすならルール強制とか念空間みたいな回りくどいことしなくてもいい単純に火力に繋がるのがよさそうだけど 火力うんちだから普通に火力武器でいいよ
12 22/12/14(水)22:15:20 No.1004091011
カイトやボノみたいに強めの制約かけて堅のガード貫通できる武器でも具現化するのが良さそう
13 22/12/14(水)22:15:21 No.1004091015
最近のエイ=イ組にも言えるけど普通はこんな努力しない集中力もない奴が念なんか覚えられないからそこを無理やり能力開発させるととりあえず発は使えるけど基礎ができてない歪な能力者になるよね
14 22/12/14(水)22:15:27 No.1004091064
>でも死に方はあれ馬鹿だからとか関係ある? 相手の力量見極めるってこともせずお遊び絡みするのは馬鹿以外の何者でもねえ
15 22/12/14(水)22:15:34 No.1004091120
ちゃんと警戒してればこいつの速さならかわせた攻撃だろうしな…
16 22/12/14(水)22:16:06 No.1004091331
念空間って概念がハンターハンターの世界では許されないくらい強い
17 22/12/14(水)22:16:07 No.1004091336
蟻は素が強いから凝鍛えて発はサポートタイプがいいんだろうけどスレ画は…
18 22/12/14(水)22:16:31 No.1004091519
鬼ごっこに追わなきゃいけないルール+追いつけなかったらペナルティ辺りを付けるだけで一気に凶悪にはなったが そういうルールで束縛するタイプの念は絶対習得しないだろうな…って性格の説得力がある
19 22/12/14(水)22:16:40 No.1004091578
資質的には強化系が最適なんだろうがこの性格は絶対強化系じゃない
20 22/12/14(水)22:16:54 No.1004091672
シルバとエンカウントした時点で死ぬので
21 22/12/14(水)22:17:22 No.1004091870
単純なフィジカルだと下手な念能力者じゃ対処できない 今の船に放り込むだけで大半殺してくれそう
22 22/12/14(水)22:17:39 No.1004091982
>最近のエイ=イ組にも言えるけど普通はこんな努力しない集中力もない奴が念なんか覚えられないからそこを無理やり能力開発させるととりあえず発は使えるけど基礎ができてない歪な能力者になるよね 鳩手錠ムカつく!遠距離攻撃覚えたい!って短絡的な部下たちに 「色々やり方あるよ~」って優しく導くモレナがなんかかわいかった
23 22/12/14(水)22:18:28 No.1004092338
こいつはなんかあったら速攻逃げるってだけで厄介極まりない害獣なのに自分から強者に絡みに行くからバカ
24 22/12/14(水)22:18:30 No.1004092365
相手から目を離しちゃ駄目よってモラウの助言を実行したら視覚外から潰されたのはまあ可哀想っちゃ可哀想
25 22/12/14(水)22:18:31 No.1004092369
>シルバとエンカウントした時点で死ぬので 不意打ち喰らわなかったらシルバでもあのスピードきついとは思う
26 22/12/14(水)22:19:01 No.1004092613
>でも死に方はあれ馬鹿だからとか関係ある? でもこいつ覚え方間違えなけりゃ速い分最強格じゃねって盛り上がれそうな部分まで 馬鹿キャラ作りのために丁寧にコケにしといた印象
27 22/12/14(水)22:19:24 No.1004092740
頭上にシルバを召喚する能力
28 22/12/14(水)22:19:31 No.1004092781
>今の船に放り込むだけで大半殺してくれそう 世紀末かよ
29 22/12/14(水)22:19:43 No.1004092873
なんだかんだ変な結界に封じ込めて相手を足止めするのはそこそこ強そう 破られたらもう使えないけど
30 22/12/14(水)22:19:47 No.1004092909
>プフは発速攻習得以上に能力リセットがチートすぎると思う >スキルリセットで能力取り直しできるシステムなんだな念 プフのおかげじゃなくて単にヂートゥの念空間が一度捕まったら二度と能力使えなくなる制約だったからじゃないか?
31 22/12/14(水)22:20:05 No.1004093011
あのままゾル家に飼われるルートも見たかった
32 22/12/14(水)22:20:26 No.1004093181
わざわざゾルディック家に絡みに行ったのが運の尽きではある じいちゃんはやる気なかったのに
33 22/12/14(水)22:20:36 No.1004093268
蟻全般に言える事だけど才能が凄まじいんだよな 生き残って経験積まれてたら手に負えない敵になってただろうな
34 22/12/14(水)22:20:36 No.1004093272
そこはかとなくエッチなキャラ バカだけど
35 22/12/14(水)22:20:37 No.1004093278
素の身体能力高いんだけどもその脚の速さと具現化げ微妙に噛み合わない能力なんだよな タッチアウト系能力覚えるにはこいつの脚の速さが制約の邪魔をする
36 22/12/14(水)22:20:46 No.1004093341
>>今の船に放り込むだけで大半殺してくれそう >世紀末かよ 一緒に世界壊そうぜ!!!
37 22/12/14(水)22:20:58 No.1004093463
>蟻全般に言える事だけど才能が凄まじいんだよな >生き残って経験積まれてたら手に負えない敵になってただろうな とモラウとナックルも言ってた 死んだ
38 22/12/14(水)22:21:08 No.1004093534
>今の船に放り込むだけで大半殺してくれそう こんなわかりやすい害獣十二支んに駆除されて終わりだろ
39 22/12/14(水)22:21:34 No.1004093747
割といいやつっぽい記憶もあるんだけど何かキャラが不安定だったイメージ
40 22/12/14(水)22:21:48 No.1004093840
蟻の外骨格混じりの身体の時点でかなり固いだろうしそこにオーラちゃんと纏わせたらそれだけで十分威力出るだろう
41 22/12/14(水)22:21:49 No.1004093855
この発は駄目だから新しいの作ろう が簡単にできちゃうのがなんかもうずるいよな蟻は
42 22/12/14(水)22:21:50 No.1004093857
規模のデカイ能力を作るために破られたら使えなくなるタイプの致命的な誓約付けるのは 自分を過信して勢いでやらかして詰むやつ割といるんだろうな…ってなる
43 22/12/14(水)22:22:18 No.1004094036
あ~~シクッたこのワシが無関係の人間をやっちまうなんてあのクソジジイ話が違うだろ…… とかやってるとこにこのバカにうざ絡みされるじいちゃん
44 22/12/14(水)22:22:36 No.1004094154
ナックルにも俺でもやれますって言われてるしなぁ まぁ逃げ足だけはあるから逃す可能性あるから他のに任せよってなってたが
45 22/12/14(水)22:22:53 No.1004094300
>割といいやつっぽい記憶もあるんだけど何かキャラが不安定だったイメージ 性格は気安い感じだけど登場時から人間狩り楽しんでるのをコルトに諫められてたから普通に快楽殺人癖だよ
46 22/12/14(水)22:22:57 No.1004094326
>蟻全般に言える事だけど才能が凄まじいんだよな >生き残って経験積まれてたら手に負えない敵になってただろうな 魂的な物があってそれが念にもろ直結してるっぽくて食われてもそれが残る奴らって考えると天空闘技場の洗礼受けて生き残ったくらいの選別された集団だろうし
47 22/12/14(水)22:23:08 No.1004094417
ボウガンの方はさておきあの爪は弱点だった攻撃力の低さ補うのに良かったと思うんだよなぁ
48 22/12/14(水)22:23:29 No.1004094571
凄い時間がかかるけど必ず死ぬ遅行毒の爪 スレ画が相手に近づくほど死が早まる かけられた相手はスレ画触ったら解除 みたいな能力…をプフが渡すわけもないか
49 22/12/14(水)22:23:56 No.1004094767
俺が地味に期待してたやつ バカのまま死んだ
50 22/12/14(水)22:24:05 No.1004094837
長くて丈夫な爪でも作れば自前のスピードですれ違うだけで両断できるのに
51 22/12/14(水)22:24:55 No.1004095207
ヤマイヌみたいな毒あるだけでも厄介よねこいつ
52 22/12/14(水)22:24:55 No.1004095215
弾丸を数㎝の距離から避けれるのに移動は時速200㎞ぐらいなんだよな
53 22/12/14(水)22:25:22 No.1004095391
こいつどうやって死んだんだっけ
54 22/12/14(水)22:25:36 No.1004095507
そういやプフが能力開発してんだし王に害およびそうな能力は絶対覚えさせないよな
55 22/12/14(水)22:25:40 No.1004095532
それ自前の爪で良くね?になるからクロー作るなら作るでなんか能力が必要だよな…
56 22/12/14(水)22:25:42 No.1004095550
>こいつどうやって死んだんだっけ 生かしといた方が良かった?
57 22/12/14(水)22:25:54 No.1004095651
>こいつどうやって死んだんだっけ 余所見
58 22/12/14(水)22:26:23 No.1004095870
>>こいつどうやって死んだんだっけ >余所見 バカじゃん
59 22/12/14(水)22:26:23 No.1004095874
紋露戦苦一体どんな能力だったんだろ多分モラウ戦に影響受けた能力だろうけど
60 22/12/14(水)22:26:24 No.1004095876
>余所見 逆逆 前しか見てなかった
61 22/12/14(水)22:26:40 No.1004095983
宮殿に居たのに討伐軍はほぼスルーでわざわざ外のゼノに絡みに行って突発事故で死んだ辺りまともな攻防描くのめんどかったんだろうなと思う
62 22/12/14(水)22:27:19 No.1004096247
頭上から突然のシルバはあれ一周回ってサバンナ鬼ごっこの能力使ってれば切り抜けられたのが中々に皮肉だよ あれ念空間に隔離するタイプだから
63 22/12/14(水)22:27:39 No.1004096401
>弾丸を数㎝の距離から避けれるのに移動は時速200㎞ぐらいなんだよな チーターだから持久力はないんだろうか
64 22/12/14(水)22:28:02 No.1004096596
>それ自前の爪で良くね?になるからクロー作るなら作るでなんか能力が必要だよな… なんの能力もないモノ具現化させるだけなら実物持った方が早いからな
65 22/12/14(水)22:28:02 ID:dlZ6wqf. dlZ6wqf. No.1004096597
>>能力からしてほぼ確定で具現化系だけどどんなもん具現化したら強くなれるんだ >>足の速さを活かすならルール強制とか念空間みたいな回りくどいことしなくてもいい単純に火力に繋がるのがよさそうだけど >火力うんちだから普通に火力武器でいいよ だからプフは攻撃当てたら勝ちの能力を習得させたんだろう 実質火力強化みたいなもんだ
66 22/12/14(水)22:28:21 No.1004096713
バカだけどなんか愛嬌あるから好きなやつ
67 22/12/14(水)22:28:24 No.1004096732
>>余所見 >逆逆 >前しか見てなかった ま、結果は同じじゃったろう
68 22/12/14(水)22:28:34 No.1004096803
単純に念空間の糞ルール押し付け(条件はスプリント勝負)とかでも強かったと思う
69 22/12/14(水)22:29:14 No.1004097116
念の仕組み的に失った鬼ごっこ能力分のメモリもしっかり消費してるとは思う ただ蟻の師団長以上は基本的に念の才能あるのとヂートゥがメモリとか気にしてるはずがないから言及しないだけだと思う
70 22/12/14(水)22:29:24 No.1004097193
ボウガン作中で馬鹿にされてたけど トップスピードで走りながら進行方向に撃ったら速度が追加されるから割と脅威になったと思う
71 22/12/14(水)22:29:44 No.1004097357
具現化系能力で言うんだったら 仮にこいつがファンファンクロスとか持ってたらシンプルに超怖いな
72 22/12/14(水)22:29:45 No.1004097361
自分より遅いもの武器にしてどうすんだよってオチは最高に蟻って感じですごく好き
73 22/12/14(水)22:30:01 No.1004097495
相手にワンチャンあるように思わせてスピードで叩き潰したい願望
74 22/12/14(水)22:30:16 No.1004097589
まぁ閉鎖空間も強いは強いけどプフとか それこそモラウみたいな範囲飽和攻撃タイプには弱いしな
75 22/12/14(水)22:30:41 No.1004097780
>ボウガン作中で馬鹿にされてたけど >トップスピードで走りながら進行方向に撃ったら速度が追加されるから割と脅威になったと思う 具現化と放出の相性最悪なんだ
76 22/12/14(水)22:31:10 No.1004097977
>トップスピードで走りながら進行方向に撃ったら速度が追加されるから割と脅威になったと思う 鬼ごっこと相性わる…
77 22/12/14(水)22:31:21 No.1004098062
>ボウガン作中で馬鹿にされてたけど >トップスピードで走りながら進行方向に撃ったら速度が追加されるから割と脅威になったと思う 撃った後矢に追いついちゃうのでは
78 22/12/14(水)22:31:28 No.1004098117
なんであの念空間に漫画置いてあるんだよ
79 22/12/14(水)22:31:43 No.1004098224
超シンプルな変化か強化で十分だよなこいつ…
80 22/12/14(水)22:31:48 No.1004098269
>なんであの念空間に漫画置いてあるんだよ バカだから
81 22/12/14(水)22:31:59 No.1004098359
>まぁ閉鎖空間も強いは強いけどプフとか >それこそモラウみたいな範囲飽和攻撃タイプには弱いしな こいつの場合そもそも性格的に向いてなかったという
82 22/12/14(水)22:32:13 No.1004098441
移動は電光石火キルアが若干速いか でも充電なしの自前の脚力で長距離走れるもんなこいつ…
83 22/12/14(水)22:32:25 No.1004098537
一応スピードに関しては最期までトップレベルだったな
84 22/12/14(水)22:32:31 No.1004098587
チャラ男系半ケモって刺さる人には刺さりそう
85 22/12/14(水)22:32:33 No.1004098601
>トップスピードで走りながら進行方向に撃ったら速度が追加されるから割と脅威になったと思う 矢を追い抜いて自分に当たりそう
86 22/12/14(水)22:33:38 No.1004099051
ボウガンと爪本当に意味無いのか論はたまにあるけど それも一個指摘されても裏かくこと考える頭脳や図星突かれても必死に使い方試行錯誤するような執念深さがあればこそ成り立つ話で 納得しちゃう単純さと根気の無さが素の性格だから第三者が使い方考えてもどうしようもないと思う
87 22/12/14(水)22:34:38 No.1004099476
才能に溢れてたけどあまりにもメモリの無駄遣いだった
88 22/12/14(水)22:35:03 No.1004099651
同じ猫科で超跳躍したピトーのが走るの速いのかな
89 22/12/14(水)22:35:03 No.1004099659
モラウはああ言ってたけど揺さぶりかけてただけだと思うよ
90 22/12/14(水)22:35:10 No.1004099713
すごいブーツを作ればよかったと思う
91 22/12/14(水)22:35:11 No.1004099720
念の毒とかで良かったのにな…
92 22/12/14(水)22:36:21 No.1004100236
べつの漫画の足速い能力者は重いもの持ってトップスピードで手放して相手にぶつけてたな
93 22/12/14(水)22:37:42 No.1004100788
鬼ごっこの能力もリアルタイムである程度後付できるならいくらでも危険な能力には出来たからな 多分速さを活かすために広さが必要だったからだろうけど無茶な制約付けたせいでご破産だっただけで
94 22/12/14(水)22:37:50 No.1004100851
陰獣の勘違いと同じでこいつも銃より速いって時点でやばくて倒したのも上澄みであるモラウとシルバの不意打ちだけっていうヤバさ
95 22/12/14(水)22:38:01 No.1004100929
リァッケはどういう能力だったんだろう
96 22/12/14(水)22:38:24 No.1004101101
むしろ下手な勝負とか倒そうとかせずつまんね飽きた逃げよ って好きな時に離脱可能な逃げ足根性貫く能力にした方が幸せかも
97 22/12/14(水)22:38:50 No.1004101297
モンローウォーク次第だったが何もなかった
98 22/12/14(水)22:39:16 No.1004101480
モラウは完全にこいつのことを扱いやすい情報引き出せるアホだと思ってるので扱いもそれ相応になる
99 22/12/14(水)22:39:32 No.1004101587
蟻の身体能力だともう何も考えず基礎だけで戦うだけでもいいよな
100 22/12/14(水)22:39:41 No.1004101637
武器いる?
101 22/12/14(水)22:40:36 No.1004102030
めちゃくちゃ速く走り続ければポットクリンとか継続する能力の呪縛からも抜け出せる能力 とかにした方がこいつ向き
102 22/12/14(水)22:41:25 No.1004102378
>蟻の身体能力だともう何も考えず基礎だけで戦うだけでもいいよな 素の時点で銃弾が髪に触れてから回避とかいうカンムルキルアみたいな真似してるからな
103 22/12/14(水)22:41:37 No.1004102469
捕まったら二度と使えないって誓約の割にしょぼい…
104 22/12/14(水)22:41:39 No.1004102477
それこそH&A特化でハコワレが最適じゃない
105 22/12/14(水)22:41:49 No.1004102561
まぁポットクリンは離れるだけで解除されるし…
106 22/12/14(水)22:41:58 No.1004102620
武器具現化してもボウガンなあたりこいつ具現化系能力者として覚醒しないほうがマシだったまである 毒付与する爪でいいよ!
107 22/12/14(水)22:42:12 No.1004102724
侘助具現化すれば強かった
108 22/12/14(水)22:42:18 No.1004102778
>モンローウォーク次第だったが何もなかった あれは上からジルバを召喚する能力だから…
109 22/12/14(水)22:42:22 No.1004102802
ハンター協会というカバリストンが確保した蟻化した5000人は今後出番があるんだろうか
110 22/12/14(水)22:42:25 No.1004102831
モラウも言ってたけど追っかけざるを得ないような条件さえあったらね
111 22/12/14(水)22:42:47 No.1004103002
>まぁポットクリンは離れるだけで解除されるし… カウントはストップするけど解除はされないのが強みなので少し違うんじゃないか
112 22/12/14(水)22:43:51 No.1004103541
こいつの性格的にだるまさんがころんだみたいな能力のほうが良かったんじゃねーかな…
113 22/12/14(水)22:44:00 No.1004103606
条件あったとしてもモラウの能力なら普通にタッチできた気がする
114 22/12/14(水)22:44:12 No.1004103701
>モンローウォーク次第だったが何もなかった お披露目を見てやっぱ馬鹿だこいつってしたかった…
115 22/12/14(水)22:44:17 No.1004103735
>まぁポットクリンは離れるだけで解除されるし… カウント止まるだけでどんだけ離れても消えない って考えるとやっぱナックル達も凄い容量してんな…
116 22/12/14(水)22:44:38 No.1004103879
頭の出来といい死に様といいこいつ一人だけ群を抜いて蟻すぎるでしょ
117 22/12/14(水)22:45:04 No.1004104075
ハコワレや侘助みたいなカス当たりを繰り返せば有利な能力で回避盾やるのが最適か
118 22/12/14(水)22:45:13 No.1004104141
念空間作らなくても現実空間で相手に追いかけざるを得ないデメリット付与した方が良かったね
119 22/12/14(水)22:45:21 No.1004104208
普通に性的に見てるけどそういうイラストがない さすがにskebを使うしかないな 出せるのは40000…いや35000ってとこか ま…くよくよ言っても仕方がない
120 22/12/14(水)22:45:58 No.1004104474
ポットクリン複数付けられる能力とも思えないし 付けたまま逃げ回られたら能力塞がれてる状態だから解除せざるを得ないのでは
121 22/12/14(水)22:46:07 No.1004104550
>出せるのは40000…いや35000ってとこか >ま…くよくよ言っても仕方がない 「」ルキ…お前は気前が良いがバカなのがたまにキズじゃ
122 22/12/14(水)22:46:10 No.1004104573
こいつは追いかけっこがやりたいだけだから相手にそれを強制するような方向に組まないとあかんのだよな
123 22/12/14(水)22:47:17 No.1004105052
野球場ぐらいの広さって本人にとってもデメリットなのでは
124 22/12/14(水)22:48:08 No.1004105419
自分がバカだと理解してない奴ほど変に凝ったものを作りたがる
125 22/12/14(水)22:48:14 No.1004105469
>>出せるのは40000…いや35000ってとこか >>ま…くよくよ言っても仕方がない >「」ルキ…お前は気前が良いがバカなのがたまにキズじゃ 親父 取引だ 150回抜くから15枚描いてくれ
126 22/12/14(水)22:48:17 No.1004105488
ナックル背負ってハコワレつけて逃げ回ればいいんだ!
127 22/12/14(水)22:48:36 No.1004105622
>ポットクリン複数付けられる能力とも思えないし >付けたまま逃げ回られたら能力塞がれてる状態だから解除せざるを得ないのでは ゴンにトリタテンをつけたままヂートゥにポットクリンつけたんだからできるだろ
128 22/12/14(水)22:48:51 No.1004105724
>って考えるとやっぱナックル達も凄い容量してんな… ポットクリンって破産まではマーキングした相手追従してとオーラ量伝えるだけしかしてないから逆に省エネには感じるよ 具現化の真逆に放出があることでカウント距離が無限にならないのもいい塩梅の能力だと思う
129 22/12/14(水)22:48:54 No.1004105749
あの世界のスポーツ選手って知らずに念に目覚めてるやつ多そう
130 22/12/14(水)22:49:14 No.1004105894
こいつ戦闘そのものやスピード勝負じゃなくて相手をおちょくって飽きたら殺すのが好きなだけだからそういう能力にするべきだった
131 22/12/14(水)22:50:01 No.1004106211
ボマーのカウントダウンと同じ能力を持たれたらめちゃくちゃ厄介だと思う
132 22/12/14(水)22:50:14 No.1004106295
冨樫スレ画にマウント取る妄想でシコってそう
133 22/12/14(水)22:50:43 No.1004106503
この性格で具現化系でナックルと相対したのが運の尽きだな…
134 22/12/14(水)22:50:49 No.1004106563
スピード早いやつが追いかけっこを強制させて追い付かなかったらペナルティは制約なさすぎて発現無理でしょ 追いつかれたら死ぬ追いつけなくても無傷で解放の時間稼ぎ型ならいけるかもしれんけど
135 22/12/14(水)22:52:27 No.1004107269
一応念空間に制限時間あったし捕まえなかったらなんかペナルティあるんだよね? 自分の集中力に対して制限時間長すぎたのが問題なのであって
136 22/12/14(水)22:52:56 No.1004107475
だんだんフィールドが狭くなっていってヂートゥに不利になっていく みたいな条件つけないとただの追いかけっこに強い効果は持たせられんと思うよ
137 22/12/14(水)22:53:10 No.1004107591
そもそもヂートゥって本来は強化系な印象があるけど生来的に具現化系なのか? モラウに対抗してプフに具現化能力もらったからあんなガバかったんでは
138 22/12/14(水)22:53:19 No.1004107655
聞いても意味ないぜー 失敗したら2度と使えないからな
139 22/12/14(水)22:55:09 No.1004108413
>>「」ルキ…お前は気前が良いがバカなのがたまにキズじゃ >親父 取引だ >150回抜くから15枚描いてくれ お前だけ大得するじゃねーか
140 22/12/14(水)22:55:39 No.1004108632
師団長だから絶対弱いわけではないけど 人間の強者枠の人たちにはまぁ勝てないでしょって感じ
141 22/12/14(水)22:56:18 No.1004108902
>一応念空間に制限時間あったし捕まえなかったらなんかペナルティあるんだよね? >自分の集中力に対して制限時間長すぎたのが問題なのであって あるしそこが肝 なのでモラウが聞き出そうとしたけどもう使えないんだよねーって自分でネタばらししてくれた
142 22/12/14(水)22:56:39 No.1004109040
破られたら二度と使えないは誓約としては強めだと思うけど
143 22/12/14(水)22:57:27 No.1004109359
速さ以外の力が要る!って言ってた時はこいつやべーぞ!って思った バカでよかった
144 22/12/14(水)22:57:53 No.1004109535
>あの世界のスポーツ選手って知らずに念に目覚めてるやつ多そう 実際芸術家にしろアスリートにしろ成功者の多くは無意識の念能力者って設定が あったようななかったような
145 22/12/14(水)22:58:32 No.1004109801
そういやこいつの話聞くにキメラアントは発は一度きりのやつが多いのか? スレ画もプフにまたもらってくるみたいなこと言ってモンローウォークとかいう発を開発してるし
146 22/12/14(水)22:58:58 No.1004109981
>捕まったら二度と使えないって誓約の割にしょぼい… そもそも8時間逃げ切られたらどうなるのか描かれてないし
147 22/12/14(水)22:59:21 No.1004110153
こういう飄々とした奴は頭良いんだろうなって思ってたらそうでもなかった
148 22/12/14(水)22:59:53 No.1004110378
コムギが強化系だしね
149 22/12/14(水)22:59:59 No.1004110428
>そもそも8時間逃げ切られたらどうなるのか描かれてないし 強制絶とか相手の能力封印とかそのあたりかねぇ もっとバカみたいな制限をかけるかもしれんけど
150 22/12/14(水)23:04:19 No.1004112209
覚悟がバネだから自分に圧倒的有利な条件じゃあんまり強力な能力は作れないんじゃない?
151 22/12/14(水)23:04:48 No.1004112416
本人がするしないはともかくボウガンより速く動けるなら一人包囲射撃できるから自分より遅い武器ってだけでは別に無意味ではないな
152 22/12/14(水)23:05:44 No.1004112743
こいつこそ致死性の毒のある武器でも持てば強かったのでは…
153 22/12/14(水)23:06:42 No.1004113137
バカの方が念能力は強いのかなと思うたびにこいつのことが浮かんでいやそうでもないかってなる
154 22/12/14(水)23:07:15 No.1004113366
スカトロさんと同じで無意味と言われても冷静になって考えたらもっと善戦できたはず
155 22/12/14(水)23:07:56 No.1004113644
雑魚狩りにはいいんだろうけ星持ちハンター相手だと頼りないな
156 22/12/14(水)23:09:13 No.1004114132
飽き性な癖に持久戦能力だったりとか根本的な所がね… 普通に鍛えたら自分の性格にあったビルドになっていくんだからそこを飛ばせばどうしようもないというか
157 22/12/14(水)23:09:13 No.1004114134
なんなら強化系で速度極められた方が厄介だったろうに念がいろいろできすぎるのも問題だ
158 22/12/14(水)23:13:14 No.1004115803
次スレを生牡蠣にした https://img.2chan.net/b/res/1004110440.htm
159 22/12/14(水)23:14:57 No.1004116510
>スカトロさんと同じで無意味と言われても冷静になって考えたらもっと善戦できたはず >でも馬鹿だからな…