虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/14(水)22:03:42 ID:5oyk7nso 反ワク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/14(水)22:03:42 ID:5oyk7nso 5oyk7nso No.1004085952

反ワク界隈で話題の歌 なぜかみんなのうたということにされる

1 22/12/14(水)22:04:20 No.1004086221

作った人は反ワクなの?

2 22/12/14(水)22:05:07 No.1004086581

【悲報】反ワク界隈で話題の歌、なぜかみんなのうたということにされてしまう

3 22/12/14(水)22:07:27 No.1004087643

>作った人は反ワクなの? んなことはどうでもいいけどいい歌だと思いました そもそも2014年の曲

4 22/12/14(水)22:10:44 No.1004089066

これの元のアルバムめちゃくちゃ名盤だから スーパーカルト誕生とか名曲だから聞いてみて

5 22/12/14(水)22:10:56 No.1004089168

>反ワク界隈で話題の歌 >なぜかみんなのうたで放映されていたということにされている

6 22/12/14(水)22:12:29 No.1004089799

こんな話題で坂本慎太郎の名前見たくなかったわ 最新アルバムも明るくてめちゃくちゃよかったぞ

7 22/12/14(水)22:13:35 No.1004090224

戸川純のレーダーマンも聴かせたいな 流行らせてくれそうで

8 22/12/14(水)22:13:47 No.1004090301

みんなのうたっぽく模倣したのを実際のみんなのうただと認識されるのは凄まじい認知の歪みを感じる…

9 22/12/14(水)22:13:49 No.1004090321

反ワクの人たちは思春期の中学生なの?

10 22/12/14(水)22:13:57 No.1004090381

スーパーカルトもまぁまぁそういう人たちのネタにされてたね コロナじゃないけど

11 22/12/14(水)22:14:38 No.1004090709

坂本慎太郎ってもうファズギターでビリビリみたいな曲はやらないんですか?

12 22/12/14(水)22:14:50 No.1004090788

これのカップリングのほうが好き

13 22/12/14(水)22:15:53 No.1004091237

https://m.youtube.com/watch?v=BFa0SA4pEKo コメント欄も併せて見て頂く 普通にこえーよこれ…

14 22/12/14(水)22:16:14 No.1004091386

>坂本慎太郎ってもうファズギターでビリビリみたいな曲はやらないんですか? 年だし…

15 22/12/14(水)22:16:58 No.1004091695

>https://m.youtube.com/watch?v=BFa0SA4pEKo >コメント欄も併せて見て頂く >普通にこえーよこれ… みんなのうたのギターとリズムじゃないすぎる…

16 22/12/14(水)22:18:19 No.1004092281

>https://m.youtube.com/watch?v=BFa0SA4pEKo >コメント欄も併せて見て頂く >普通にこえーよこれ… キモ

17 22/12/14(水)22:20:01 No.1004092988

https://youtu.be/uJH7Y_0kWeI 坂本慎太郎はこれ最高だから見て!歌詞も今年の振り返るのにいいんじゃないでしょうか

18 22/12/14(水)22:20:09 No.1004093038

ミュージシャンロボいないんだ…ってちょっと思う

19 22/12/14(水)22:20:38 No.1004093285

コメント欄アホすぎない!?

20 22/12/14(水)22:22:13 No.1004093999

>https://youtu.be/uJH7Y_0kWeI >坂本慎太郎はこれ最高だから見て!歌詞も今年の振り返るのにいいんじゃないでしょうか この前スレ立ててたでしょ

21 22/12/14(水)22:22:58 No.1004094336

ゆら帝時代もいいよね…

22 22/12/14(水)22:23:43 No.1004094666

ロン毛のベースの亀さんって今何してんの?

23 22/12/14(水)22:23:51 No.1004094732

インターネットブルースいいよね…

24 22/12/14(水)22:24:22 No.1004094944

ズックにロックが好きって言うとあんまり賛同を得られない

25 22/12/14(水)22:25:44 No.1004095557

この手のだとKIRINJIの新曲を反ワクデモで合唱してたけどテームインパラを意識したダウナーな曲だからデモ隊の歌が全然まとまってなかったのが好き

26 22/12/14(水)22:26:01 No.1004095697

>この前スレ立ててたでしょ 立ててないよほんとに 坂本慎太郎の話題なんてリアルでできないからすごい興奮してるけど許して

27 22/12/14(水)22:29:44 No.1004097358

社会に洗脳される!コワイ!とか若い子の特権 だろうなおじさんおばさんが独占するなよ

28 22/12/14(水)22:34:30 No.1004099429

>ミュージシャンロボいないんだ…ってちょっと思う 演奏してんのがロボに決まってるだろ

29 22/12/14(水)22:38:43 No.1004101249

ふと思ったけどクラフトワークのThe Robotsは日本語カバーして全然みんなのうたで流せそうだな今だと

30 22/12/14(水)22:42:15 No.1004102757

こうやって上手いことやれば自分の好きな曲をNHKお墨付きって事にして流行らせられるんじゃないか?

31 22/12/14(水)22:42:23 No.1004102812

これの原曲が入ってるアルバムは人類が滅びたあとのテーマパークで流れ続けてるBGMってテーマのコンセプトアルバムなんよ だから軽快なメロディで不穏な歌詞を歌ってる曲ばっかりなのよ

32 22/12/14(水)22:43:24 No.1004103312

これ絵は坂本慎太郎が描いてるの?

33 22/12/14(水)22:43:36 No.1004103401

たまの電車かもしれないもみんなのうたで流れてたって噂あるけどどうなんだろう

34 22/12/14(水)22:44:02 No.1004103625

>これ絵は坂本慎太郎が描いてるの? たぶんそう MVとかも大体手書きアニメーションだよ

35 22/12/14(水)22:44:42 No.1004103906

ゆらゆら帝国で考え中が歌詞も曲も大好きなんだけど似たような曲がゆらゆら帝国にも坂本慎太郎の曲にもなくて辛い

36 22/12/14(水)22:44:52 No.1004103979

全然関係ない歌を反ワクの歌ってことにして更にみんなのうた扱いしてんの?

37 22/12/14(水)22:45:41 No.1004104340

80年代ニューウェーブ系の歌だいたい反ワクソングにできそうだな…

38 22/12/14(水)22:46:34 No.1004104729

>全然関係ない歌を反ワクの歌ってことにして更にみんなのうた扱いしてんの? それじゃその人達バカみたいじゃないですか

39 22/12/14(水)22:47:30 No.1004105153

ドックンドールもそんな感じの歌詞に聞こえてくるな 彼の頭の中誰が触ったの 一言のことわりもなしに とか

40 22/12/14(水)22:47:58 No.1004105344

書き込みをした人によって削除されました

41 22/12/14(水)22:48:05 No.1004105393

>それじゃその人達バカみたいじゃないですか バカみたいじゃなくてバカです

42 22/12/14(水)22:48:22 No.1004105532

>それじゃその人達バカみたいじゃないですか まぁでも音楽鑑賞なんて曲と歌詞に自分の気持ちや思い出を勝手に載せて楽しむものでもあるから…

43 22/12/14(水)22:48:34 No.1004105607

>ゆらゆら帝国で考え中が歌詞も曲も大好きなんだけど似たような曲がゆらゆら帝国にも坂本慎太郎の曲にもなくて辛い アルバムごとの曲調ハッキリわかれててすごいよね 俺はしびれめまいがすき

44 22/12/14(水)22:49:36 No.1004106045

脱原発の歌を思い出した

45 22/12/14(水)22:49:54 No.1004106166

>みんなのうたっぽく模倣したのを実際のみんなのうただと認識されるのは凄まじい認知の歪みを感じる… いやまあ模倣したのを勘違いするだけなら歪みでもなくないか? アホだが

46 22/12/14(水)22:50:00 No.1004106206

顔も声も小峠と似てるよね坂本慎太郎

47 22/12/14(水)22:50:38 No.1004106467

できれば愛をとかポリコレっぽい雰囲気もあったけどね

48 22/12/14(水)22:50:56 No.1004106602

ゆらゆら帝国で考え中が好き

49 22/12/14(水)22:51:04 No.1004106658

>顔も声も小峠と似てるよね坂本慎太郎 小峠はBJCに憧れて革ジャン着てるんだっけ

50 22/12/14(水)22:52:34 No.1004107324

娯楽や芸術をどう解釈するかは個々人の自由だと思うから他人の解釈にあまり口を出したくないけどたまに明らかに間違った解釈を見ると何とも言えない気持ちになる

51 22/12/14(水)22:53:41 No.1004107802

全然関係ない話だけどサマータイムブルースを反原発ソングにしちゃったタイマーズ版すごい嫌い

52 22/12/14(水)22:55:19 No.1004108486

まあそんな時代がくるかもね~ってギャグみたいなのがこうして変な刺さり方するってのもこの人のソングライティングの凄さかもしれん

53 22/12/14(水)22:56:39 No.1004109044

なんかニコニコに上げられたときに 上げたやつがタイトルにみんなのうたって入れたからからそう思われてるみたいだな

54 22/12/14(水)22:58:22 No.1004109729

みんな優しいから言わないようだけど傍から見るとスレ「」くんも既にそっち側だよ

55 22/12/14(水)22:58:26 No.1004109762

まぁでも人が機械化される社会とか暗い内容を子供向け風にとかものすごくありふれて陳腐ですらあるテーマなのにそこに食いつくのはすごいよね

56 22/12/14(水)22:59:41 No.1004110289

同じアルバムの義務のようにとかも似た雰囲気感じるよね すごく好きな歌だ

57 22/12/14(水)22:59:58 No.1004110413

正直俺もロボットになりたいな~って思いながら聞いてたから反発あるってのが不思議でならんわ 不安と恐怖から開放されるなら 決して高くはないですよ

58 22/12/14(水)23:01:08 No.1004110931

>正直俺もロボットになりたいな~って思いながら聞いてたから反発あるってのが不思議でならんわ >不安と恐怖から開放されるなら 決して高くはないですよ 税理士ロボが欲しい人間は「」じゃなくてもいっぱいいるとは思う

59 22/12/14(水)23:01:33 No.1004111129

なんか社会の中で人間性を失ってくって似たようなテーマの曲他にあったよなーってぼんやり考えてたけど思い出したつるつるの壺だ 全然違う曲だったわ…

60 22/12/14(水)23:03:31 No.1004111901

>同じアルバムの義務のようにとかも似た雰囲気感じるよね >すごく好きな歌だ 義務のようにいいよね~ムーディなメロディだけどスリリングな感じもするんだよな

61 22/12/14(水)23:04:48 No.1004112414

感情発火装置~

62 22/12/14(水)23:06:05 No.1004112885

グレープフルーツ頂戴

63 22/12/14(水)23:07:58 No.1004113652

今年はシロップも新譜出したしいい年だった! 来年も素敵な音楽との出会いがありますように

↑Top