虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/12/14(水)21:45:00 生息地... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/14(水)21:45:00 No.1004077547

生息地不明(生息していないとは言っていない)

1 22/12/14(水)21:45:47 No.1004077910

本当に偶然見つけてびっくりしたよお前…

2 22/12/14(水)21:46:18 No.1004078132

あのクソメガネいい加減にしろよ…

3 22/12/14(水)21:46:25 No.1004078179

固定シンボルなの?

4 22/12/14(水)21:47:00 No.1004078464

雪山の廃墟にいた

5 22/12/14(水)21:47:07 No.1004078533

>固定シンボルなの? 雪山の墓場あたりに普通に湧くよ

6 22/12/14(水)21:47:10 No.1004078560

偶然見つけたから友達に見せたな…生息地不明ってなんだよお前…

7 22/12/14(水)21:47:38 No.1004078774

他にも生息地不明って書いてあるのに湧くのあるよね… ビビヨンとか

8 22/12/14(水)21:47:49 No.1004078857

おきみやげ

9 22/12/14(水)21:48:18 No.1004079079

正直ミカルゲはイベント用意しようとしてたんじゃないかなって だって野良でテキトーに発生するミカルゲこれが初だよ

10 22/12/14(水)21:48:22 No.1004079107

使いづらいだけじゃなく信用性もないクソアプリ先生のジニア

11 22/12/14(水)21:48:35 No.1004079208

進化がめんどいドドゲザンもどっかにいないかな

12 22/12/14(水)21:48:50 No.1004079334

はっきり言ってポケモン図鑑ってゴミだよね

13 22/12/14(水)21:48:58 No.1004079406

こんな発生量で悪巧みと悪波の素材になる マジふざけんなよ…

14 22/12/14(水)21:49:28 No.1004079667

生息地不明といいつつ生息してんのはまだいい 生息してるっていいつつ全く出てこねぇテブリムはなんなんだよ!!

15 22/12/14(水)21:49:36 No.1004079728

>こんな発生量で悪巧みと悪波の素材になる >マジふざけんなよ… 嘘だろ…?レイドはあるの?

16 22/12/14(水)21:50:11 No.1004080040

>進化がめんどいドドゲザンもどっかにいないかな 結晶洞窟を覗いてみると…

17 22/12/14(水)21:50:38 No.1004080241

やめろ呪いで自害するな!大人しく捕まってくれ!

18 22/12/14(水)21:50:43 No.1004080288

ジニア先生は割と色々アイテムくれたから好きだよ

19 22/12/14(水)21:50:57 No.1004080391

そういやこいつ今やってる新海映画のメインキャラ的立ち位置だけど全然被せネタにされないな

20 22/12/14(水)21:51:21 No.1004080579

>はっきり言ってポケモン図鑑ってゴミだよね 今回が飛び抜けてクソなだけだし…いやマジでどうなってんだよ先生

21 22/12/14(水)21:51:45 No.1004080758

先生さあ… 使いやすさって知ってる?

22 22/12/14(水)21:52:20 No.1004081001

空飛んで適当に雪山に着地したら目の前にいてたまげたよね

23 22/12/14(水)21:52:33 No.1004081085

少なくともマップと連携させろや! あと検索機能つけろ!

24 22/12/14(水)21:52:44 No.1004081162

悪いのは先生じゃなくて下請けメーカーだし…

25 22/12/14(水)21:52:44 No.1004081164

素材は最悪そこらへんにいるメタモン使えば増やせるからまだいい

26 22/12/14(水)21:53:01 No.1004081304

写真と演出は最高なんだ あとはゴミカス せめて生息地からマップにマッピングできるとか検索性とかさ…

27 22/12/14(水)21:53:36 No.1004081575

歴代のポケモン図鑑って博士が作ってるって設定あったっけ?

28 22/12/14(水)21:54:05 No.1004081779

見たことのないポケモンのシルエットと分布見れる機能はよかったと思うよ

29 22/12/14(水)21:54:15 No.1004081865

ヒスイの方がマシに感じるとかどういう事だよ先生!

30 22/12/14(水)21:54:27 No.1004081945

>こんな発生量で悪巧みと悪波の素材になる >マジふざけんなよ… メタモンをおきみやげだけ覚えさせたこいつに化けさせると勝手に死んで素材が貰えるから便利だよ

31 22/12/14(水)21:54:59 No.1004082205

やっぱりわざマシンマシンめんどくせぇな…

32 22/12/14(水)21:55:02 No.1004082233

>ヒスイの方がマシに感じるとかどういう事だよ先生! 手書き故の拡張性あると思います

33 22/12/14(水)21:55:04 No.1004082245

図鑑の分布がアテにならないのほんと腹立つ

34 22/12/14(水)21:55:04 No.1004082249

ミカルゲがそんな簡単に複数手に入るわけないじゃないですか~

35 22/12/14(水)21:55:27 No.1004082407

生息地に入ってないところにいたりするから今回の図鑑はマジでゴミ

36 22/12/14(水)21:55:32 No.1004082438

ナマケロとか使ってくるトレーナーも居ないからどこで出会えるかわからねえ

37 22/12/14(水)21:56:11 No.1004082713

ダイパリメイクだって図鑑はやすかったよ…

38 22/12/14(水)21:56:17 No.1004082744

>ナマケロとか使ってくるトレーナーも居ないからどこで出会えるかわからねえ 野良テラスケッキングに卵産ませたほうが早いと思うの

39 22/12/14(水)21:56:25 No.1004082797

>ナマケロとか使ってくるトレーナーも居ないからどこで出会えるかわからねえ 産ませた方がは ええ!

40 22/12/14(水)21:56:35 No.1004082875

固定シンボルだけど結構あちこちにいる 問題はクイボリセマラしないと捕まえる前に勝手に死ぬ

41 22/12/14(水)21:57:03 No.1004083071

ミカルゲ割といるよね 雪山の廃墟とかフェアリー組の所から西方面にナッペ山登ってった先の崖とか

42 22/12/14(水)21:57:18 No.1004083191

今回の図鑑はゲットすると前後もシルエットが出るおかげで新ポケの進化有無が判断しやすかったのは手放しで褒められる

43 22/12/14(水)21:57:30 No.1004083255

ミカルゲいるのか今作…

44 22/12/14(水)21:57:44 No.1004083356

先生はさ…冒険した事ない人?

45 22/12/14(水)21:58:00 No.1004083471

近くのポケモンにひたすらメンチ切っててお前そんなだから封印されたんだぞってなる

46 22/12/14(水)21:58:16 No.1004083590

あれナマケロ最初のプラトタウン付近のトレーナーたくさんいる中の一人が使ってきたような あと初レイドがナマケロだったわ

47 22/12/14(水)21:58:19 No.1004083609

こいつのドロップがわざマシン二種の素材になっている

48 22/12/14(水)21:58:19 No.1004083614

>先生はさ…冒険した事ない人? 元研究員です~

49 22/12/14(水)21:58:35 No.1004083720

3ヶ所に1日1匹ずつ固定で湧く

50 22/12/14(水)21:58:36 No.1004083726

夜に見つけるとめっちゃ目立つ

51 22/12/14(水)21:58:40 No.1004083754

使いにくい上に生息地の範囲までミスってる ちゃんとチェックしたの?

52 22/12/14(水)21:58:46 No.1004083802

>ミカルゲいるのか今作… 鳴き声がちゃんとオンミョ~ンに聞こえて面白いよ

53 22/12/14(水)21:58:57 No.1004083886

図鑑としてはゴミクズだけど写真集としては良いと思うよポケモン図鑑

54 22/12/14(水)21:59:05 No.1004083941

>ミカルゲ割といるよね >雪山の廃墟とかフェアリー組の所から西方面にナッペ山登ってった先の崖とか 3ヶ所いる らしい

55 22/12/14(水)21:59:23 No.1004084091

あくのはどうの素材 有能な技マシンじゃなければ良かったのに…

56 22/12/14(水)21:59:29 No.1004084137

ミカルゲってたまご産むんだっけ

57 22/12/14(水)21:59:44 No.1004084240

>ミカルゲってたまご産むんだっけ 増やせるよ

58 22/12/14(水)22:00:08 No.1004084397

>ミカルゲってたまご産むんだっけ 産む だからヒスイからもって来れればユラちゃんに卵を産ませられるはずだ

59 22/12/14(水)22:00:23 No.1004084505

>今回の図鑑はゲットすると前後もシルエットが出るおかげで新ポケの進化有無が判断しやすかったのは手放しで褒められる あと収斂進化やらパラドックスポケとの相性も良かったと思うシルエット見えるシステム

60 22/12/14(水)22:00:32 No.1004084587

ポケモン分解して素材にできない?

61 22/12/14(水)22:00:33 No.1004084601

3匹湧くけど湧き場所自体はもっと多くない?

62 22/12/14(水)22:00:45 No.1004084685

たまごじゃ欠片が毟れねぇんだ

63 22/12/14(水)22:01:05 No.1004084822

>>ミカルゲいるのか今作… >鳴き声がちゃんとオンミョ~ンに聞こえて面白いよ マジかよ探しにいこ

64 22/12/14(水)22:01:09 No.1004084859

>近くのポケモンにひたすらメンチ切ってて 駄目だった

65 22/12/14(水)22:01:23 No.1004084967

でもこいつ野生で出てくるような生態じゃないよね…

66 22/12/14(水)22:01:35 No.1004085052

>たまごじゃ欠片が毟れねぇんだ メタモンに返信させれば良いと聞いた

67 22/12/14(水)22:02:08 No.1004085279

大体昔ならまだしも今のポケモン図鑑一から完成させる理由って何があるんだよ…

68 22/12/14(水)22:02:08 No.1004085288

シルエット見えるから進化分かるのは良かったな パモットの進化条件分からないせいでだいぶ苦しめられたけど

69 22/12/14(水)22:02:45 No.1004085548

>ポケモン分解して素材にできない? GOみたいに博士に送るか…

70 22/12/14(水)22:04:40 No.1004086355

>大体昔ならまだしも今のポケモン図鑑一から完成させる理由って何があるんだよ… そもそも図鑑はフィールドワークしてるトレーナーに追跡調査を手伝ってもらうのがメインで図鑑のテキストデータは別に持ってるんだ博士たち

71 22/12/14(水)22:06:01 No.1004086997

でもテストでこっそりやったアンケートによれば図鑑をよく使うような人たちからは概ね好評のようですねえ~

72 22/12/14(水)22:06:09 No.1004087056

図鑑とわざマシン消費に戻したのは素直に改悪だと思う

73 22/12/14(水)22:06:19 No.1004087134

生息地不明だから別ver限定なんだなと思ったらうっかり遭遇してふざけるなよ…

74 22/12/14(水)22:06:24 No.1004087175

>そもそも図鑑はフィールドワークしてるトレーナーに追跡調査を手伝ってもらうのがメインで図鑑のテキストデータは別に持ってるんだ博士たち パラドックス&封印されてる厄災のデータはなぜ持ってるんです?

75 22/12/14(水)22:06:24 No.1004087181

生物だから生息域が変化することもあるんで今もそこら辺にいるかどうか調べてるらしい

76 22/12/14(水)22:06:29 No.1004087204

ゴースト岩だろお前

77 22/12/14(水)22:07:46 No.1004087794

>パラドックス&封印されてる厄災のデータはなぜ持ってるんです? わぁ 気付かれちゃいましたねぇ~

78 22/12/14(水)22:08:01 No.1004087900

>でもテストでこっそりやったアンケートによれば図鑑をよく使うような人たちからは概ね好評のようですねえ~ 使いにくいを選択肢に入れろ

79 22/12/14(水)22:08:28 No.1004088124

ORASの図鑑は良かった その場所でコンプしたかどうか分かるし

80 22/12/14(水)22:08:45 No.1004088250

クソ問題作ってる暇あったら図鑑を何ボタンで開けるか教えやがれ!

81 22/12/14(水)22:08:59 No.1004088356

博士と関わりあったならパラドックス知ってても不思議はないかもしれん…

82 22/12/14(水)22:10:30 No.1004088976

こいつ色違いロックされてんの? まぁあの固定で色違い厳選とかしたくないが

83 22/12/14(水)22:10:51 No.1004089124

1日1回とはいえ3箇所もポップするなら生息域でいいんじゃないかな

84 22/12/14(水)22:11:54 No.1004089585

HGSSの時はポケウォーカーで沢山捕まえたなぁ

85 22/12/14(水)22:12:15 No.1004089701

普通にその辺にいるのかと思ってスルーしてしまったな…

86 22/12/14(水)22:12:58 No.1004089977

ナカヌチャンの生息地どうなってんだ…

87 22/12/14(水)22:13:16 No.1004090115

冒険中どこにでも無限湧きするパモが南部にしかいなくて滅多に見かけないことになってる…

88 22/12/14(水)22:16:12 No.1004091373

固定湧きだから載らないのは昔のカビゴンみたいなもんか

89 22/12/14(水)22:16:28 No.1004091497

廃墟に湧くのはともかくオコゲ林道とナッペ山の境目の森判定の山肌にポツンと居るのはなんなんだよお前

90 22/12/14(水)22:18:20 No.1004092287

>1日1回とはいえ3箇所もポップするなら生息域でいいんじゃないかな 数固定だったの!? なおさら自死するんじゃねぇ!

91 22/12/14(水)22:18:27 No.1004092334

今回のポケモン図鑑は使いにくいし生息域も情報少ないしダメダメすぎる

92 22/12/14(水)22:18:36 No.1004092411

図鑑の説明やばいこと書いてあるけど過去作でなんか悪いことしたんだろうか

93 22/12/14(水)22:19:02 No.1004092618

チュリネはめったにでないって書き直せ

94 22/12/14(水)22:19:18 No.1004092703

今回の図鑑は先生が学生用に自分で作ったフリーアプリみたいな…

95 22/12/14(水)22:19:36 No.1004092820

悪いのはですね~ ぼくじゃなくて~ 開発会社なんですよ~

96 22/12/14(水)22:20:02 No.1004092993

特殊進化するやつとかスレ画とかが普通に野生で出てくるのはちょっとテンションは上がる

97 22/12/14(水)22:21:21 No.1004093637

>図鑑の説明やばいこと書いてあるけど過去作でなんか悪いことしたんだろうか そもそも悪さしまくってたから要石に封印されてて動けない

98 22/12/14(水)22:21:47 No.1004093835

>そもそも悪さしまくってたから要石に封印されてて動けない 追いかけてくるんですけど!?

99 22/12/14(水)22:21:48 No.1004093842

おんみょーん解き放ったら何が出てくるんです?

100 22/12/14(水)22:22:47 No.1004094246

好きなミカルゲのエロ絵置いてく fu1727626.jpg

101 22/12/14(水)22:23:09 No.1004094422

>おんみょーん解き放ったら何が出てくるんです? 厄災

102 22/12/14(水)22:23:34 No.1004094603

>>おんみょーん解き放ったら何が出てくるんです? >厄災 ウッヒョー!

103 22/12/14(水)22:23:44 No.1004094672

>好きなミカルゲのエロ絵置いてく >fu1727626.jpg 持って帰って

104 22/12/14(水)22:24:53 No.1004095172

実際に生息してるからいいけど不明扱いの素材設定するの正気じゃなさすぎる…

105 22/12/14(水)22:25:32 No.1004095473

固定湧きするだけカジッチュよりマシだと思う

106 22/12/14(水)22:25:53 No.1004095644

>今回が飛び抜けてクソなだけだし…いやマジでどうなってんだよ先生 学校から学生に配られるアプリとか思い返してみようぜ ゴミだろ

107 22/12/14(水)22:26:04 No.1004095711

これが噂のトリプルバトルか…

108 22/12/14(水)22:26:09 No.1004095771

>好きなミカルゲのエロ絵置いてく ミカルゲのエロ画像じゃなくてかなめいしのエロ画像じゃん

109 22/12/14(水)22:26:52 No.1004096059

固定シンボルで出る奴の生息地が不明なの意味不明すぎる…

110 22/12/14(水)22:27:00 No.1004096120

わぁ 進化しそうなオコリザルがいっぱいですねぇ~

111 22/12/14(水)22:27:22 No.1004096262

>固定湧きするだけカジッチュよりマシだと思う ドラゴン飯食って色塗られてる木に体当りすると落ちてくるぞ

112 22/12/14(水)22:27:35 No.1004096370

ふんぬっ!ふんぬっ!

113 22/12/14(水)22:27:50 No.1004096496

教師の個人開発アプリと書くと途端にクソっぽさが増してくる

114 22/12/14(水)22:28:12 No.1004096656

まあこれは学校の先生が作ったんじゃなくてゲーム会社が作ったゲーム内機能なんだが…

115 22/12/14(水)22:28:27 No.1004096757

こっちが見つけたって言ってるのになんで生息地不明にするんだ!

116 22/12/14(水)22:28:46 No.1004096905

しかもそのクソアプリの感想を中間試験で聞いてくる ろくでもねえ教師過ぎる

117 22/12/14(水)22:29:01 No.1004097015

雪山で登山部していたらスレ画みかけてびっくりした… しかもわりと捕獲しやすい…

118 22/12/14(水)22:29:04 No.1004097051

校長に作り直してもらおう

119 22/12/14(水)22:29:32 No.1004097260

>こっちが見つけたって言ってるのになんで生息地不明にするんだ! たまたまですよぉ あくまで生息地「は」不明ですからねぇ

120 22/12/14(水)22:29:38 No.1004097305

ポケモン捕まえた後既に捕まえたことのあるポケモンでも図鑑表示するのいらないですよ先生 設定から通知切れるようにしてください

121 22/12/14(水)22:30:20 No.1004097627

確かに見たんです!湖にカイリューが!

122 22/12/14(水)22:30:28 No.1004097687

テストのアンケートで使いやすいの回答率100%だったので図鑑アプリはよくできてると思っていいのかな

123 22/12/14(水)22:31:17 No.1004098030

今まで出来たことがなんで出来なくなってんだよクソ教師がよぉ

124 22/12/14(水)22:31:23 No.1004098085

マップアプリで本人の周囲に適当にポケモンを円形に出すやつ まじで混乱の元だったから廃止してくれません…? 高低差どころか地形貫通するのやめろや!

125 22/12/14(水)22:31:28 No.1004098118

>テストのアンケートで使いやすいの回答率100%だったので図鑑アプリはよくできてると思っていいのかな 減点されたんですけど?

126 22/12/14(水)22:31:52 No.1004098297

ストーリークリアして図鑑埋めする段階になって分布の見づらさと開いてた箇所を記憶しない仕様と ページ一気に送れない仕様が本格的に牙を剥いてくる

127 22/12/14(水)22:32:18 No.1004098486

ハギギシリと同じくらいの存在感をはなつ

128 22/12/14(水)22:32:38 No.1004098636

>固定湧きするだけカジッチュよりマシだと思う 「」に教えてもらったけどカジッチュも地面テクテク歩いてる場所ある

129 22/12/14(水)22:32:42 No.1004098658

大量発生の時は未遭遇ポケモンは「?」アイコンにするネタバレ配慮あんのに ミニマップだと普通にガンガンネタバレアイコン出してくるのなんなの

130 22/12/14(水)22:32:45 No.1004098675

関俊彦みてえな声でしゃべりそうな教師がよ…

131 22/12/14(水)22:33:42 No.1004099073

カジッチュはサンドイッチ食べてなんとか… ナマケロだけはサンドイッチ食べても見つからなかった…今回樹の上ポケモンの出現率おかしいって!

132 22/12/14(水)22:35:03 No.1004099652

ナマケロはノーマル遭遇パワー食っても分布地域に他のノーマルタイプ大量にいるのも酷い

133 22/12/14(水)22:35:12 No.1004099728

>確かに見たんです!湖にカイリューが! こいつらそこらじゅうにいてビビるわ

134 22/12/14(水)22:35:16 No.1004099756

異様にモタモタしてる

135 22/12/14(水)22:35:50 No.1004100012

>ナマケロだけはサンドイッチ食べても見つからなかった…今回樹の上ポケモンの出現率おかしいって! 死ぬほどいるクヌギダマとタマンチュラ……

136 22/12/14(水)22:36:17 No.1004100213

>ページ一気に送れない仕様が本格的に牙を剥いてくる 他の部分の使いづらさはまだ不親切でギリギリ済ませなくもないけど 200ページ目くらいを見ようとスクロールしてると怒りが湧いてくる

137 22/12/14(水)22:36:41 No.1004100355

マップアプリのやつはその方向にポケモンいるのかな?と勘違いした 違うわこれ地形情報から適当に出してるだけだわ…新人プログラマーに作らせたのか!?

138 22/12/14(水)22:37:08 No.1004100536

イルカマンの図鑑の表紙でネタバレするの良くないと思う まあイルカマンに進化させられるようなやつはイルカマンの正体も知ってるだろうが

139 22/12/14(水)22:37:18 No.1004100614

ダイパの時は幻のポケモンだったよ 旗32個…….

140 22/12/14(水)22:37:34 No.1004100740

食べ物補正なしのカジッチュやナマケロはyoutubeの探索動画にもあるけど まじで伝説のポケモンレベルだからな…

141 22/12/14(水)22:37:36 No.1004100756

UIの改悪は今までもあったけど動作が重いせいでネタバレまでかましてるのは何があったと言いたい

142 22/12/14(水)22:37:36 No.1004100757

うわあミカルゲ!!…いやメタモンかビックリさせやがって…でも一応戦うか…うわあミカルゲ!!

143 22/12/14(水)22:37:45 No.1004100812

それこそ杭の位置示してくれよ

144 22/12/14(水)22:38:34 No.1004101172

アイコンイラストにしたせいか色違いとかカバルドンの雌雄差も反映されないし 良いことが特に無い

145 22/12/14(水)22:38:38 No.1004101203

図鑑じゃないけどボックスのロード遅いのだけは早く改善して欲しい

146 22/12/14(水)22:38:46 No.1004101275

あの動画のジニア先生のCV誰なんだろう

147 22/12/14(水)22:39:29 No.1004101568

ストーリーよかったなぁ~ じゃあレイドとか図鑑埋めやるか…って段階でどんどん減点要素が出てくる

148 22/12/14(水)22:39:31 No.1004101585

>それこそ杭の位置示してくれよ それはダメだろ オープンワールドは本来探索するのも楽しみのひとつなんだから

149 22/12/14(水)22:39:48 No.1004101687

2歩進んで3歩下がるのがいつものポケモンだけど今回は特にあれだな

150 22/12/14(水)22:39:59 No.1004101769

>図鑑じゃないけどボックスのロード遅いのだけは早く改善して欲しい なんか根幹のシステムが終わってる結果な気がするんだけどゲーフリに改善できんのかなこれ

151 22/12/14(水)22:40:36 No.1004102032

>歴代のポケモン図鑑って博士が作ってるって設定あったっけ? ロトムずかんはシトロン制 ピカブイのレッドとグリーンは手書き アルセウスはラベン執筆

152 22/12/14(水)22:40:47 No.1004102121

>正直ミカルゲはイベント用意しようとしてたんじゃないかなって >だって野良でテキトーに発生するミカルゲこれが初だよ アルセウスで一度解禁したら適当に湧かなかったっけか まあ最初から適当に湧いてるのは初だが

153 22/12/14(水)22:40:53 No.1004102166

>それはダメだろ >オープンワールドは本来探索するのも楽しみのひとつなんだから それならbotwの写真ヒントみたいなのが欲しい あの広さを一人で全部見つけるのは無理だと思う

154 22/12/14(水)22:40:54 No.1004102171

まぁ初のオープンワールドだし…で多めに見てる 好き嫌いもあるんだろうけど初の3D?だったXYも個人的には微妙だったしな…

155 22/12/14(水)22:40:58 No.1004102205

>それはダメだろ >オープンワールドは本来探索するのも楽しみのひとつなんだから OWの探索要素にしてもどこ集めてないかとか記録されないの普通に片手落ち感すごいけどね OWを不出来さの言い訳にしちゃ駄目でしょ

156 22/12/14(水)22:41:31 No.1004102416

重い重くないで言えば水のテクスチャでバカほど重たい湖なんとかしろ ミガルーサがワープしてくるぞ

157 22/12/14(水)22:41:44 No.1004102518

ナマケロは進化後はいるんだけどなぁ…

158 22/12/14(水)22:41:48 No.1004102549

ヒスイのスレ画もそうだけど回収済みのやつはマップ上に印とかほしい…オンオフできるようにしてさ

159 22/12/14(水)22:41:57 No.1004102617

>大量発生の時は未遭遇ポケモンは「?」アイコンにするネタバレ配慮あんのに >ミニマップだと普通にガンガンネタバレアイコン出してくるのなんなの あれのせいでノノクラゲしばらく川で探してたわ

160 22/12/14(水)22:42:12 No.1004102732

ボックスのロードとか大した種類もないきせかえとかなんでこんなに読み込み発生してんだ 他の着せ替え収集要素あるスイッチゲームでも見たこと無いぞ

161 22/12/14(水)22:42:35 No.1004102914

マップにピン機能も欲しい

162 22/12/14(水)22:42:51 No.1004103027

>ミニマップだと普通にガンガンネタバレアイコン出してくるのなんなの ミニマップは近くにいるんだからいいんじゃないか…?

163 22/12/14(水)22:42:54 No.1004103054

>まぁ初のオープンワールドだし…で多めに見てる アルセウスでマップにマーキング出来たり便利だった点が消えてるのは…

164 22/12/14(水)22:42:54 No.1004103056

>大量発生の時は未遭遇ポケモンは「?」アイコンにするネタバレ配慮あんのに >ミニマップだと普通にガンガンネタバレアイコン出してくるのなんなの 近い位置にいるからそれぐらいは良いのではとは思う

165 22/12/14(水)22:43:22 No.1004103296

>ナマケロは進化後はいるんだけどなぁ… 野生で捕まえたいってプライドもわかる 簡単なのはヤルキモノとメタモンでオラッ!孕め!させることだけど ヤルキモノ出てくるの中盤以降だし序盤にナマケロ捕まえられた人は ヤルキモノやケッキングで暴れられるのがご褒美になるのかな…?

166 22/12/14(水)22:43:35 No.1004103394

ノーヒントで中途半端に拾うと総当りになる収集要素 3DSの頃からずっと入れてるからゲーフリ的にはイチオシなんでしょこの要素 今回もそうなんだろうなって思ったから途中杭見つけても一切触れなかったわ

167 22/12/14(水)22:44:20 No.1004103760

カジッチュは剣盾だとそこそこレアだったけど 旧作でコモンくらいのエンカウント率だったナマケロがレア扱いなのはどういうこと!?

168 22/12/14(水)22:44:24 No.1004103776

ミニマップのアイコン詐欺はキラーメの大量発生がいないって声も多かったな 高低差!

169 22/12/14(水)22:44:33 No.1004103833

マップがデフォだとくるくる回ったり固定しても自分の向きがわからなかったりするの使いにくい通り越して怖い

170 22/12/14(水)22:44:38 No.1004103872

穴周辺で飛んでるジバコとかガブとかも生息不明だよね

171 22/12/14(水)22:44:58 No.1004104015

開発経験の問題と言うよりは分不相応にもOWに手を出したって方が正しいんだよな 世界最強クラスのIP持ってる会社なんだけど…

172 22/12/14(水)22:45:00 No.1004104044

ジバが永遠に降りてこない

173 22/12/14(水)22:45:05 No.1004104095

多分未来だと8世代で出来てたOWの要素が9世代で劣化したって語られてると思う

174 22/12/14(水)22:45:11 No.1004104129

アルセウスでもそうだったけどマップ探索要素で下手に回収しちゃうと コンプの際に地獄を見るっていうジレンマはなんとかしてほしい

175 22/12/14(水)22:45:22 No.1004104219

ユラちゃんで存在感あったのにいきなりこの扱いは流石にビビる 確かにもうもったいぶるような性能のポケモンではないかもしれないけどさ…

176 22/12/14(水)22:45:33 No.1004104289

オープンワールド初めてと言っても図鑑やボックスは何度も作ってるじゃろがい!

177 22/12/14(水)22:45:59 No.1004104481

なんでか知らないけど過去作で成長した部分定期的に投げ捨てるからな 技術のノウハウ継承みたいなのがないんだろうか

178 22/12/14(水)22:46:15 No.1004104603

赤緑ぶりに手を出したけどUI周りの未熟さにびっくりした 天下のポケモンIPならこの辺の基本は十全だと思うじゃん!

179 22/12/14(水)22:46:18 No.1004104625

生息地の表記が当てにならない図鑑はシリーズ初だったわ なに考えてこんな状態でリリースしたんだよ

180 22/12/14(水)22:46:26 No.1004104677

>カジッチュは剣盾だとそこそこレアだったけど >旧作でコモンくらいのエンカウント率だったナマケロがレア扱いなのはどういうこと!? もしかして誰も木にぶつかってない感じ? たまに上からクヌギダマとか落ちて来るよ

181 22/12/14(水)22:46:30 No.1004104702

スイッチ出てから何年目だと思ってるんだ なんで水面の最適化ができないんだ

182 22/12/14(水)22:46:45 No.1004104812

図鑑が不親切なのとボックスが重いのはマジで歴代でも有数のマイナスポイントぞ

183 22/12/14(水)22:47:04 No.1004104966

服屋で色違いだけの商品がずらっと並ぶのも嫌だし サンドイッチの効果検索すらできないのも嫌だし…

184 22/12/14(水)22:47:05 No.1004104969

>アルセウスでもそうだったけどマップ探索要素で下手に回収しちゃうと >コンプの際に地獄を見るっていうジレンマはなんとかしてほしい それこそ上で言われてるように回収したとこに半透明のアイコンでも置いてくれるとか 収集した杭に番号ふって確認出来るようにするとかそんなんでいいんだよな

185 22/12/14(水)22:47:18 No.1004105054

やり込むほどにあれな部分と対面しなきゃいけなくなる…

186 22/12/14(水)22:47:45 No.1004105258

最近のポケモンは納期を口実にプレイヤーに有料デバッグさせる感じの作風になってるよね

187 22/12/14(水)22:48:09 No.1004105432

>たまに上からクヌギダマとか落ちて来るよ ノーマルそうぐうLv2つけたけどクヌギダマとクモしか落ちて来なくて諦めた 旧作だと草原エンカウントで山のように出てきたのに

188 22/12/14(水)22:48:10 No.1004105439

>服屋で色違いだけの商品がずらっと並ぶのも嫌だし >サンドイッチの効果検索すらできないのも嫌だし… あの大量にあるサンドイッチパワーの効果を無駄に細分化した飯屋に散りばめてるの本当にアホだと思う

189 22/12/14(水)22:48:17 No.1004105485

>最近のポケモンは納期を口実にプレイヤーに有料デバッグさせる感じの作風になってるよね デバッグ(報告されても直さない)

190 22/12/14(水)22:48:28 No.1004105568

>最近のポケモンは納期を口実にプレイヤーに有料デバッグさせる感じの作風になってるよね 反映しないよね

191 22/12/14(水)22:48:44 No.1004105673

>最近のポケモンは納期を口実にプレイヤーに有料デバッグさせる感じの作風になってるよね 直してくれるなら多少は我慢するけど今までの対応みるに絶対改善アプデとかしないでしょ

192 22/12/14(水)22:48:44 No.1004105677

攻略サイトと裏で繋がってるとしか思えない

193 22/12/14(水)22:48:55 No.1004105753

やっぱロトム図鑑ってクソだわ アルセウスフォン欲しかった

194 22/12/14(水)22:48:57 No.1004105765

>オープンワールド初めてと言っても図鑑やボックスは何度も作ってるじゃろがい! ボックスに関しては読み込み時間の問題だから…3秒くらい待ってあげよう ……長い!

195 22/12/14(水)22:48:59 No.1004105785

図鑑とマップがよく言われてるけどバッグも中々に酷い 図鑑と一緒でページ一気にめくれないし何よりアメの項目にあらゆるもの押し込みすぎ!

196 22/12/14(水)22:49:33 No.1004106013

剣盾であれだけ言われたレイドもNPCがまともになったくらいだからな…

197 22/12/14(水)22:49:41 No.1004106076

樹に体当りすると落ちてくる(落ちてこない)のせいで途中で樹の事すら無視するようになる

198 22/12/14(水)22:49:45 No.1004106111

乱数固定ゆびをふるといいマジでデバック作業何もしてなかったんじゃないかな……

199 22/12/14(水)22:49:48 No.1004106128

ボックス一覧開いてポケモンアイコン読み込みまでに5秒前後かかるのって今回が初?

200 22/12/14(水)22:50:33 No.1004106433

>図鑑と一緒でページ一気にめくれないし何よりアメの項目にあらゆるもの押し込みすぎ! 上から攻めても下から攻めても中々辿り着かない持ち物系 お気に入りが無かったら発狂してた あってもしんどいが

201 22/12/14(水)22:50:33 No.1004106435

服屋はデザイン選択→色選択にするとかなり見やすくなる気がする

202 22/12/14(水)22:50:33 No.1004106438

修正されたのは増殖バグだけで他は何も変わって無いそれどころか日々新しいバグが見つかるとかマジでユーザーを舐めてるわ

203 22/12/14(水)22:50:34 No.1004106439

>剣盾であれだけ言われたレイドもNPCがまともになったくらいだからな… (NPCのAIまともにしたからレイドもう少し難しくするか…)

204 22/12/14(水)22:50:39 No.1004106475

実は木の上にいるポケモンも目視出来るが 精度の悪すぎるロックオンシステムが足を引っ張ってくる

205 22/12/14(水)22:51:10 No.1004106695

>服屋はデザイン選択→色選択にするとかなり見やすくなる気がする これもサンムンのころあたりからずっと言われてんだけどね…

206 22/12/14(水)22:51:10 No.1004106697

ボックスの読み込みが遅いのは技術力がクソなだけならまだいいよ なんで不便になってるの DSの時は入れ替えで無の場所を先に選択できたよね

207 22/12/14(水)22:51:15 No.1004106724

服屋名前で何売ってるかわかんねえしあんなにいらねえ ぜんぶイオンモールにしろ

208 22/12/14(水)22:51:20 No.1004106763

NPCの家に入れなくしてRPG要素削減したくせに 服屋とか食べ物屋を分散させているのは意味不明

209 22/12/14(水)22:51:45 No.1004106957

あらゆる面で剣盾から劣化しててすごい

210 22/12/14(水)22:52:06 No.1004107090

てか探索してても特に作り込まれてないマップで探索楽しめとか言われてもですね

211 22/12/14(水)22:52:18 No.1004107192

見下ろし型RPGのフォーマットでいいからしっかりしたもの作ってくれ…

212 22/12/14(水)22:52:33 No.1004107317

シナリオクリアまでは満足した レイドは☆5以上の敵側の仕様でダレた

213 22/12/14(水)22:52:34 No.1004107319

>乱数固定ゆびをふるといいマジでデバック作業何もしてなかったんじゃないかな…… これはたぶんラストのコダイミライ戦で急所や状態異常を引かないようにするために乱数固定した弊害じゃないかと思う

214 22/12/14(水)22:52:44 No.1004107380

雪山で迷子になって偶然ミカルゲ見つけたの運が良かったんだな 普通にフィールドに居るのビビったけど

↑Top