22/12/14(水)20:43:45 モンス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/14(水)20:43:45 No.1004050524
モンスターハンターIBで遊びます(初見) https://www.twitch.tv/kusoinu931 ・初めてシリーズに触れます ・テンポの良いプレイは難しいですがよろしくお願いします
1 22/12/14(水)20:44:40 No.1004050878
こんにちんぽ~
2 22/12/14(水)20:47:41 No.1004052129
今日はソロ狩りパートかな?
3 22/12/14(水)20:48:56 No.1004052634
マルチ募集しても当面は味方にはターゲット以外を通り魔してもらったほうがいいかもしれぬ
4 22/12/14(水)20:50:01 No.1004053084
フルパワーの「」ンターを野放しにしたら狩りじゃなくて虐殺になっちゃうよ!
5 22/12/14(水)20:51:39 No.1004053788
安心しろドッグ ギルカ通りの装備なら下手しなくても数発で終わる
6 22/12/14(水)20:52:32 No.1004054149
壁ドンはすっごい楽しいし攻撃チャンス能動的に作れるからこれだけでも覚えるんだぞ!
7 22/12/14(水)20:53:25 No.1004054517
あと書いて無いけどぶっ飛ばしで壁にぶつけたら現在HPの数パーセントの固定ダメージもあるからかなりでかい
8 22/12/14(水)20:53:34 No.1004054605
へあの常連ハンターは壁ドンの応用で大型が複数かち合った時に乱入モンスターを飛ばしてターゲットにぶつけることもやるぞ!
9 22/12/14(水)20:55:50 No.1004055553
とりあえず最低限覚えておいた方がいいのは赤いアイコンになってる怒り状態の敵はぶっ飛ばせないぐらいか
10 22/12/14(水)20:56:29 No.1004055816
逆にいえばそれ以外のやつは壁ドンしたい放題!
11 22/12/14(水)20:56:55 No.1004056018
傷を付けるとダメージが増える 3回顔にビンタすると怒る 怒るまでに壁ドン成立するのは二回まで これだけ覚えとけばなんとかなる
12 22/12/14(水)20:57:42 No.1004056324
ちなみに俺は強化撃ち一回も使ったことないからドッグもなんとかなる
13 22/12/14(水)20:58:19 No.1004056578
>ちなみに俺は強化撃ち一回も使ったことないからドッグもなんとかなる さては笛かガンスかボウガンだなオメー
14 22/12/14(水)20:59:12 No.1004056938
まぁ攻撃するタイミングでクラッチするだけよ…え?攻撃中にも攻撃してた?
15 22/12/14(水)21:00:36 No.1004057518
いまドッグが攻撃した部位しか傷は付いてないから注意だ まぁ頭に傷付けてれば問題ない
16 22/12/14(水)21:00:41 No.1004057555
傷つけは部位破壊とは違うんだ 部位破壊は尻尾切れたり角折れたりするやつ
17 22/12/14(水)21:01:18 No.1004057820
要は足攻撃しやすいやつなら足に傷つけたほうがいいってはなしん
18 22/12/14(水)21:01:44 No.1004058026
モンスターハンタークソドッグ!
19 22/12/14(水)21:02:07 No.1004058209
スラアクで歩くときは斧モードにしといたほうがいいよ
20 22/12/14(水)21:02:21 No.1004058313
だから覚えるのめんどくさいなら大体のやつが弱い頭に傷をつける!
21 22/12/14(水)21:02:52 No.1004058503
これがある意味一番重要なアクションか
22 22/12/14(水)21:03:30 No.1004058751
「」ンターは出会い頭に吠えられる前にビンタして無理矢理吹き飛ばす というか攻撃の合間に無理矢理貼り付いて吹き飛ばす
23 22/12/14(水)21:04:48 No.1004059266
ロックオンは使ってもいいけどブラボみたいにしっかりロックするわけじゃない曖昧なロックオンだから…
24 22/12/14(水)21:05:00 No.1004059364
ターゲットカメラは常時捕捉よりチョン押しで相手の方向くようにしとくと捗る
25 22/12/14(水)21:05:27 No.1004059584
攻撃にスタミナ使わないなんてなんて優しいんだろう
26 22/12/14(水)21:05:41 No.1004059676
くそいぬさんの栄養素で太ってしまったぞ
27 22/12/14(水)21:06:09 No.1004059869
今の涎出てる時はクラッチするといいよ
28 22/12/14(水)21:06:21 No.1004059974
頭をばしばし叩きすぎると一瞬でキレるから場合によってはさっさとぶっ飛ばさないとな…
29 22/12/14(水)21:06:49 No.1004060164
つまりこのゲームはほぼモンスターは怒りっぱなしということだ! 何故なら怒ってない時は即壁ドンされるからだ!
30 22/12/14(水)21:07:14 No.1004060348
あ、ドッグぶっ飛ばす方向はモンスターの頭の方向な 自分の向いてる方向じゃないから注意な
31 22/12/14(水)21:08:07 No.1004060710
スタミナ管理ー!
32 22/12/14(水)21:08:51 No.1004061048
怯ませずにクローを頭に当ててビンタして壁に向けてシュートだ!
33 22/12/14(水)21:09:35 No.1004061384
チュートリアルなのですぐに疲労ムーブしてくれる
34 22/12/14(水)21:10:48 No.1004061913
壁ドンは最大体力の2%の固定ダメージ+ダウンと傷ついてる部位への破壊値蓄積だから積極的に狙おう
35 22/12/14(水)21:11:03 No.1004062017
ハンコくれよ!
36 22/12/14(水)21:12:23 No.1004062673
1階にもクエストボードがあるんよ
37 22/12/14(水)21:13:15 No.1004063057
イベクエは元々週替わりで配信されてたやつ 今は最終アプデ後だから隔週で変わるエンドコンテンツの二つ以外は常設よ
38 22/12/14(水)21:13:56 No.1004063464
全体マップはタッチパッド
39 22/12/14(水)21:14:47 No.1004063877
今日は集会所に化物がいないな…
40 22/12/14(水)21:15:25 No.1004064179
□で新大陸全体マップに切り替わって 拠点選ぶとトレーニングモードか街に入るか選べる
41 22/12/14(水)21:16:02 No.1004064479
イベクエはいわゆる自社コラボ系もあるぞ!ロックマンとかストツーとかな!
42 22/12/14(水)21:16:27 No.1004064652
この先信号があります
43 22/12/14(水)21:16:47 No.1004064785
そういえばバイオハザードのキャラになれるやつとかあったな…
44 22/12/14(水)21:17:20 No.1004065049
アツクナラナイデ マケルワン
45 22/12/14(水)21:17:27 No.1004065109
どう見ても自転車しか通れない道ですが車で進んで下さい
46 22/12/14(水)21:17:38 No.1004065216
えっ!?「」ンターによるスパルタ教育ですって!?
47 22/12/14(水)21:17:47 No.1004065284
白い方が勝つわ
48 22/12/14(水)21:18:19 No.1004065546
この先しばらく進んで右折です…いや左折だったわごめんごめん……やっぱ右折だったわ戻って
49 22/12/14(水)21:18:56 No.1004065817
クラッチは頭にクラッチしたんならそのまま頭殴ればいいのさ
50 22/12/14(水)21:19:38 No.1004066123
ちなみに傷つけだけど武器によっては二回クラッチ攻撃しないと傷入らない武器もあるから気を付けてね
51 22/12/14(水)21:20:43 No.1004066597
今ブラッドボーンが不親切すぎるって言った?
52 22/12/14(水)21:21:23 No.1004066858
ガンランスは相手の肉質を無視する砲撃が使える代わりにランスの使えるカウンター各種を失った感じ
53 22/12/14(水)21:21:37 No.1004066966
ランスは三回突いて横か後ステが基本よ
54 22/12/14(水)21:22:09 No.1004067223
この仕様上定点攻撃が大得意
55 22/12/14(水)21:22:39 No.1004067456
あと地味に斬撃属性だから尻尾も切れるぞい
56 22/12/14(水)21:23:43 No.1004067893
ガード突きは今はドッグが自分で出したけどチャージ中に相手の攻撃を受けると自動で発動する
57 22/12/14(水)21:24:08 No.1004068065
基本的には斬打弾の物理属性と火水雷氷龍の5属性と麻痺睡眠毒の状態異常があるよ
58 22/12/14(水)21:24:13 No.1004068107
さよう
59 22/12/14(水)21:25:16 No.1004068620
薙ぎ払いはドッグにたかってた小物系を処理するのに便利
60 22/12/14(水)21:25:45 No.1004068830
薙ぎ払い連続で出せなかったかな
61 22/12/14(水)21:26:15 No.1004069073
だめだったか
62 22/12/14(水)21:26:40 No.1004069252
薙ぎ払い系はガンランス側が派生できる
63 22/12/14(水)21:26:40 No.1004069256
お乳つつきながら聞いてほしい ランスは簡単な方の武器なんだ
64 22/12/14(水)21:27:09 No.1004069449
ランスより簡単な武器っつったら………なんだ?ハンマー?
65 22/12/14(水)21:27:12 No.1004069472
多分笛が一番簡単だぞマジで
66 22/12/14(水)21:27:46 No.1004069699
>多分笛が一番簡単だぞマジで うそを つくな
67 22/12/14(水)21:28:11 No.1004069890
思ってないよ!チュートリアルサボったらドッグが吹っ飛びまくるの目に見えてるから!
68 22/12/14(水)21:28:19 No.1004069958
アナルハンティングホルンさんこんばんわ
69 22/12/14(水)21:28:29 No.1004070027
>>多分笛が一番簡単だぞマジで >うそを >つくな いや触ってない人はみんなそう言うけどカンニングもできるようになって難しい要素皆無だよ
70 22/12/14(水)21:28:45 No.1004070158
片手剣が初心者向けですよゲヘヘヘヘ
71 22/12/14(水)21:29:37 No.1004070558
実際操作は簡単、ただし戦闘中にできるかが問題ってのも多い
72 22/12/14(水)21:29:43 No.1004070602
IBの笛は自己強化かけて演奏攻撃とグルグルするだけだからマジでシンプル
73 22/12/14(水)21:30:07 No.1004070779
>片手剣が初心者向けですよゲヘヘヘヘ 公式からも初心者向けと言われるけど初心者には使いこなせない初心者向け武器来たな…
74 22/12/14(水)21:30:46 No.1004071074
そのボカーンって衝撃波が威力高い上に二連続で演奏できるから楽譜はストックしておきたい
75 22/12/14(水)21:30:57 No.1004071144
過去シリーズやってると面食らうけどワールドの笛は通常攻撃のモーション値がひどい数値になってて演奏攻撃が主体
76 22/12/14(水)21:31:54 No.1004071611
ドッグ!演奏二回ってのはぼーっとしてたら音符を使うって意味じゃなくて演奏中にもう一回R2で演奏できるって意味だぞ!
77 22/12/14(水)21:32:27 No.1004071860
スティックを入れながら演奏でもモーション変わるよ
78 22/12/14(水)21:32:40 No.1004071962
ありますね
79 22/12/14(水)21:32:57 No.1004072082
響音符派生の楽譜は設置型のバフを撒ける 知らない人は怖…近寄らんとこ…ってなるけど知ってる双剣とかランスとか弓は群がってくる
80 22/12/14(水)21:33:04 No.1004072140
右上をごらんください そこに色と音符が書いてますね
81 22/12/14(水)21:33:16 No.1004072256
実際に使う音符と連携が少ないから画面に出る情報の2割くらいしか使わん
82 22/12/14(水)21:34:11 No.1004072676
コンボルートを自分で作っておくといいかも〇おして次△出すとか
83 22/12/14(水)21:34:41 No.1004072887
攻撃力アップ以外吹いた覚えないぜ!
84 22/12/14(水)21:34:42 No.1004072891
でも多分これが一番簡単
85 22/12/14(水)21:35:07 No.1004073077
R2とR2+○とR2+△で演奏する旋律選べるよ
86 22/12/14(水)21:35:18 No.1004073157
極端な話自己強化と攻撃アップの連携ルートだけ覚えるだけだよ
87 22/12/14(水)21:35:33 No.1004073283
ドッグドッグ落ち着いて聞いてね お前チャージアックス装備したら脳みそ爆発するぞ
88 22/12/14(水)21:36:04 No.1004073522
>極端な話自己強化と攻撃アップの連携ルートだけ覚えるだけだよ いいや響音符派生ルートも覚えてもらう
89 22/12/14(水)21:36:08 No.1004073546
チャアクはマジで…なにこれ?なにこれ!?ってなる
90 22/12/14(水)21:36:33 No.1004073743
チャックスは文字で説明しようとするとヤバい
91 22/12/14(水)21:37:15 No.1004074091
チャージアックスは簡単なコンボルートをテキスト残してるけど100文字ぐらいあってウケる
92 22/12/14(水)21:38:09 No.1004074537
そしてここに丸長押しなども加わる
93 22/12/14(水)21:38:44 No.1004074816
チャアクはマジでやばい
94 22/12/14(水)21:39:04 No.1004074974
抜刀して3秒で合体
95 22/12/14(水)21:39:15 No.1004075060
攻撃方法によってビンのたまり方が違うのだけど○溜め切りが効率高すぎてそれしか使わなくてもよいとされる
96 22/12/14(水)21:39:48 No.1004075296
文字で説明していい? いいよ ありがとう まずは○長押し(溜めニ連斬り)→○△(盾突き)→○長押し(溜めニ連斬り)でゲージを赤にする R2+○でチャージしてビンをセットしたら最初と同じ手順でゲージをためてビンセット中に○でキャンセルして盾強化状態にする ここまではいいな?
97 22/12/14(水)21:40:22 No.1004075576
なるほどわからん
98 22/12/14(水)21:40:30 No.1004075645
突進→○溜め→○派生スライド斬り○溜め→チャージ→△○シールドバッシュ→△○解放モーション中R2盾強化 ここまできたら一番上に戻って最後の解放モーション中にR押さず攻撃だ
99 22/12/14(水)21:40:50 No.1004075782
実際に触るとちょっと難しい程度なんだけど文字するとヤバいんだよ
100 22/12/14(水)21:41:09 No.1004075899
これが一番簡単なコンボとなっております
101 22/12/14(水)21:41:12 No.1004075931
チャックスは初心者に口頭で説明するのは不可能と言われる武器
102 22/12/14(水)21:41:35 No.1004076098
コンボルートで武器がゲーミング状態になるとちょっと感動するからやってみるだけやってみればいいと思う
103 22/12/14(水)21:42:04 No.1004076276
上級者はコンボルートは斧モードでの2連撃と強化撃ちコンボしか使わないから簡単簡単
104 22/12/14(水)21:42:05 No.1004076286
しっかりその木の柱に攻撃当てるようにしてね
105 22/12/14(水)21:42:24 No.1004076443
まず溜め2連斬りを出すのにもちょっとコツいるからな…
106 22/12/14(水)21:42:34 No.1004076527
ビンの蓄積は敵にヒットしないとですね
107 22/12/14(水)21:43:08 No.1004076752
ぶっちゃけ簡単な武器と申されるとハンマーか双剣かランスになる でも双剣は火力出そうとすると技量が問われるからまあハンマーが一番楽かな…
108 22/12/14(水)21:43:19 No.1004076839
〇長押しが短いかも
109 22/12/14(水)21:43:42 No.1004077002
本当にビンがたまるんだよ 物理的に
110 22/12/14(水)21:44:21 No.1004077292
チャージチャンス!
111 22/12/14(水)21:44:42 No.1004077422
今ビンがピルスみたいになってるのがエネルギー溜まってる状態 これでチャージ攻撃するとビンが蓄積される
112 22/12/14(水)21:44:55 No.1004077509
ちんぽちんぽー うっ!ちんちんから大剣でるっ!
113 22/12/14(水)21:45:16 No.1004077672
オーバーヒート状態でも心眼スキルがあると弾かれずにヒットストップなしで高速で切れるから悪用するプレイヤーもいる
114 22/12/14(水)21:45:30 No.1004077774
だから頭爆発するって言ったのに…
115 22/12/14(水)21:45:42 No.1004077867
ほらこれがビンだ
116 22/12/14(水)21:45:46 No.1004077902
正直ゲームある程度慣れてからのほうがいいぞ! 俺クリア後に触ってもモンハンのこと嫌いになりかけたからな!今はチャックス大好きだけど!
117 22/12/14(水)21:45:59 No.1004077983
えっこの人いきなりちんぽ連呼しだしたんだけど…
118 22/12/14(水)21:46:13 No.1004078109
ビン一瞬で全部使ったけどビン補充されたのは気付いただろうか…
119 22/12/14(水)21:46:36 No.1004078277
盾強化しないチャージアックスはお前その武器持つなって言われちゃうぞ!
120 22/12/14(水)21:47:01 No.1004078480
やることシンプルなのはハンマーだね 溜めを差し込んで隙に餅つきとか坂道と友達になったり
121 22/12/14(水)21:47:06 No.1004078524
あの攻撃の後に黄色いのがビリビリなってたのがビン一本消費して出る追加攻撃
122 22/12/14(水)21:47:08 No.1004078543
ビンが溜まってた時だと斧モードで攻撃した時に感電みたいな追撃出てたのは見えてました?
123 22/12/14(水)21:47:30 No.1004078717
まず盾強化の儀式の時点で初心者バイバイすぎる
124 22/12/14(水)21:48:01 No.1004078944
だがドッグは笛を使うしかないんだ
125 22/12/14(水)21:48:10 No.1004079012
チャックスは一連の動作が儀式って言われることから察してくれ
126 22/12/14(水)21:48:36 No.1004079215
>まず盾強化の儀式の時点で初心者バイバイすぎる 属性解放斬りの猶予0.8秒中にR2派生しないといけないのは初心者じゃ気付けない
127 22/12/14(水)21:48:46 No.1004079297
まぁ直球でいうとスロースターター
128 22/12/14(水)21:48:46 No.1004079304
ワールドのハンマーは坂道とお友達なやつだ
129 22/12/14(水)21:49:30 No.1004079686
初心者ほど坂道を使うけど上級者は段差を使って最強になるハンマー
130 22/12/14(水)21:49:31 No.1004079695
ワールドのハンマーはワールド時代がぶっちぎりで最強だったからな… クラッチへと派生できるの楽しすぎる…
131 22/12/14(水)21:49:42 No.1004079783
やることシンプル度でいえばランスかハンマーか笛になる
132 22/12/14(水)21:49:57 No.1004079924
初心者オススメ度はあくまで使いやすいと思われるだけで活かそうとすると全くあてにならないぞ
133 22/12/14(水)21:50:21 No.1004080105
ワールドはガード強化がね…
134 22/12/14(水)21:50:22 No.1004080116
ハンマーはR2でタメて!離すだけ!相手がダウンしたら!丸を連打!クソ簡単!