22/12/14(水)18:40:14 今まで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/14(水)18:40:14 No.1004005269
今まで黙っていましたが そうです私こそがネルケです 騙していて本当にすみませんでした
1 22/12/14(水)18:40:31 No.1004005360
知ってます
2 22/12/14(水)18:40:46 No.1004005433
それはまあはい
3 22/12/14(水)18:41:54 No.1004005783
寧ろなんであれでいけると思ったんだよ
4 22/12/14(水)18:43:20 No.1004006242
主人公以外だと不登校で校長と面識のなかったスター関係しかネルケと合ったことないから他のメンバーがネルケ見た時の反応知りたい
5 22/12/14(水)18:44:20 No.1004006538
俺以外皆普通にネルケとして扱っててあれ?俺がおかしいのか?ってたまになる
6 22/12/14(水)18:44:33 No.1004006618
ネルケ…エリアゼロに一緒に来てくれ
7 22/12/14(水)18:45:13 No.1004006820
綺麗な足しやがって…
8 22/12/14(水)18:45:52 No.1004007029
https://img.2chan.net/b/res/1003987272.htm
9 22/12/14(水)18:46:43 No.1004007276
校長は…カシオペアなんだろ!?
10 22/12/14(水)18:47:26 No.1004007508
事情を聴いてる時シームレスに校長になるんじゃないよ
11 22/12/14(水)18:47:45 No.1004007609
スターダストストーリーは正直ネルケのほうが相棒感あるからエリアゼロ一緒に行きたかった…ボタンも好きなんだけどね…
12 22/12/14(水)18:48:27 No.1004007823
じゃあハッキングでLPを不正に発行したのも校長が…!?
13 22/12/14(水)18:49:57 No.1004008293
せめて作戦中は校長なのかネルケなのかハッキリしてくれませんか?
14 22/12/14(水)18:50:11 No.1004008362
ボタンはガチ犯罪者だからなぁ… 四災解き放った主人公がとやかく言える立場では無いけど
15 22/12/14(水)18:51:02 No.1004008630
でもネルケって呼ぶと喜ぶのは可愛い
16 22/12/14(水)18:51:29 No.1004008793
>主人公以外だと不登校で校長と面識のなかったスター関係しかネルケと合ったことないから他のメンバーがネルケ見た時の反応知りたい とりあえず校長室から見たことない生徒が出てくるのを目撃したモブ学生はいる つまり学校からネルケの格好でやってきた(ことがある)
17 22/12/14(水)18:52:32 No.1004009085
>ネルケ…エリアゼロに一緒に来てくれ それは校長として流石に許可できないから…
18 22/12/14(水)18:52:51 No.1004009186
>じゃあハッキングでLPを不正に発行したのも校長が…!? (えっ...?)
19 22/12/14(水)18:52:51 No.1004009192
学校に殆ど来てないペパーも若干気が付かない疑惑があるから 多分ネモは分かる
20 22/12/14(水)18:53:32 No.1004009414
こんな雑な変装もそうそう見られない
21 22/12/14(水)18:55:29 No.1004010079
>多分ネモは分かる めっちゃ素であれ?校長なんでそんな格好してるの?って言いそう
22 22/12/14(水)18:56:39 No.1004010452
隠す気があるのか無いのか
23 22/12/14(水)18:56:44 No.1004010485
校長ショック!
24 22/12/14(水)18:58:12 No.1004010991
俺の主人公は校長にキモイーの意味嘘教えたから校長間違ったまま一般生徒や若い教員に使わないか心配
25 22/12/14(水)18:59:07 No.1004011287
>俺の主人公は校長にキモイーの意味嘘教えたから校長間違ったまま一般生徒や若い教員に使わないか心配 「」ルトさん そういう事になるので嘘を教えるのは止めましょうね
26 22/12/14(水)18:59:11 No.1004011322
おや そんなにショックでしたか? まったくまんまと騙されてくれましたよ
27 22/12/14(水)19:02:18 No.1004012330
そもそも選択肢で出たから気づいただけで俺は気づけてなかった
28 22/12/14(水)19:02:38 No.1004012441
>俺の主人公は校長にキモイーの意味嘘教えたから校長間違ったまま一般生徒や若い教員に使わないか心配 まあ日常会話で木を褒める場面はそうそう無いだろうし仮にあったとしてもそれで洒落にならない事になる可能性も低そうだから大丈夫だろう…
29 22/12/14(水)19:03:28 No.1004012682
>せめて作戦中は校長なのかネルケなのかハッキリしてくれませんか? 今の俺はネルケ…そういう事にしておいてくれ
30 22/12/14(水)19:03:29 No.1004012684
>隠す気があるのか無いのか ボタンはちゃんと騙せてたからあの世界の人たち大抵騙せてたのかもしれない
31 22/12/14(水)19:05:02 No.1004013186
選択肢でネルケ!って呼んであげると 「そう…今の俺はネルケ…」って自己暗示のようにつぶやくので耐えられなかった
32 22/12/14(水)19:06:35 No.1004013661
>ボタンはちゃんと騙せてたからあの世界の人たち大抵騙せてたのかもしれない ばいきんまんの変装に騙されるアンパンマンワールドの人か? って言いたいけど色んな配信や動画見てるとマジで校長の変装だって分からないどころか選択肢で校長?って出ても校長だって信じれない人結構いるんだよな……
33 22/12/14(水)19:08:21 No.1004014219
>>隠す気があるのか無いのか >ボタンはちゃんと騙せてたからあの世界の人たち大抵騙せてたのかもしれない 不登校だから校長を知らなかったのでは?
34 22/12/14(水)19:08:40 No.1004014311
ネルケのままシームレスに口調が校長になっていくの 確かにボタンには怖かろう
35 22/12/14(水)19:10:14 No.1004014811
>不登校だから校長を知らなかったのでは? 顔見たらゲェー校長ー?!したから知ってはいるだろうけど多分そんな話してはないと思う
36 22/12/14(水)19:10:53 No.1004015013
初見で選択肢出る前に気付くプレイヤーすごいなって思う
37 22/12/14(水)19:12:06 No.1004015426
ハッキングの告白されて本当に頭抱えた反応になっててかわいそう
38 22/12/14(水)19:12:18 No.1004015494
校長と一般生徒は普通は交流ないからな…
39 22/12/14(水)19:12:27 No.1004015533
>初見で選択肢出る前に気付くプレイヤーすごいなって思う ポケモン世界の住人がレスしてるの初めて見た
40 22/12/14(水)19:12:35 No.1004015566
20年とかアカデミーに通ってる生徒もいるから リーゼントのおっさんが居ても不思議じゃないものな…
41 22/12/14(水)19:13:26 No.1004015806
ボタンの視点からすると 1年半の間スター団のみんな学校戻れてうまくやってるかな……って思ってたらヤンキーと化したスター団を見てこの転入生を使って潰す……!って決意して 調べたら校長から退学指示出てる!って焦りつつ LP盗んで扇動してたら突然転入生の知り合いを名乗るネルケが出てきて なんやかんやネルケを信頼してたらそのネルケがスター団解散か退学か迫ってた校長だったんだからマジでビビったと思うよ
42 22/12/14(水)19:13:42 No.1004015903
>20年とかアカデミーに通ってる生徒もいるから あんな立派な個室もらえる学校でそれは学費ヤバそう
43 22/12/14(水)19:14:37 No.1004016190
ボタンとのバトルは配信されてた気がしたけど 校長が変装解くとこまで流れっぱなしだったんだろうか
44 22/12/14(水)19:15:11 No.1004016358
>校長が変装解くとこまで流れっぱなしだったんだろうか あんなチャーミングなおじさま大人気になるだろう
45 22/12/14(水)19:15:37 No.1004016527
>校長が変装解くとこまで流れっぱなしだったんだろうか そこ配信したらタイム先生飛んでくるから多分してない
46 22/12/14(水)19:15:40 No.1004016551
ネモやペッパーやボタンやその他周り見るにどう見てもセレブ御用達アカデミーだし…
47 22/12/14(水)19:16:02 No.1004016672
ボタンが最終的にネルケを信じてくれたの結構な信頼だよな しかし私は校長だったのです
48 22/12/14(水)19:17:14 No.1004017051
まあ普通に考えたらあの校長が半ズボンリーゼントで不良グループにカチコミに来るとか想像できんよ
49 22/12/14(水)19:18:08 No.1004017336
>まあ普通に考えたらあの校長が半ズボンリーゼントで不良グループにカチコミに来るとか想像できんよ しかもビワ姉と引き分けるからな
50 22/12/14(水)19:18:38 No.1004017495
(校長室っていつも入口にハイパーボール埋まってるな…)
51 22/12/14(水)19:18:51 No.1004017574
言うて学生って校長の顔にそこまで興味ないし…副校長の方が見る機会多いし…
52 22/12/14(水)19:19:59 No.1004017982
ハッキングは流石にアカデミー校長の手に負える案件じゃないからな…
53 22/12/14(水)19:20:13 No.1004018073
>言うて学生って校長の顔にそこまで興味ないし…副校長の方が見る機会多いし… そういや副校長というか教頭いないな……
54 22/12/14(水)19:21:42 No.1004018578
>そういや副校長というか教頭いないな…… 職員総入れ替えする前はやらかし教頭いたのにな…
55 22/12/14(水)19:22:33 No.1004018864
LPはともかく素材は自分でした調達したんだろうな
56 22/12/14(水)19:22:52 No.1004018954
あの教師たちみんな就任して1年未満な事実パワフルすぎる
57 22/12/14(水)19:23:44 No.1004019290
>ボタンはガチ犯罪者だからなぁ… >四災解き放った主人公がとやかく言える立場では無いけど 俺はまだ解き放ってないし…
58 22/12/14(水)19:26:25 No.1004020250
ボタちゃんはトップに弱み握らせたのはマズかったね…
59 22/12/14(水)19:26:48 No.1004020367
>四災解き放った主人公がとやかく言える立場では無いけど 恐らく2000~1000年の間に城を破壊したポケモン4体の封印を解き放った罪は何に問われるのかが分からない 杭を抜いたのが罪に問われそうだけど抜くなもなんも書いてない管理体制に問題があると思うし
60 22/12/14(水)19:27:31 No.1004020619
>ボタちゃんはトップに弱み握らせたのはマズかったね… 個人的な事をいうとスター団作ってあれだけの事やらかした女抱え込んで本当に大丈夫か?という気持ちはないでもない
61 22/12/14(水)19:29:09 No.1004021131
>あの教師たちみんな就任して1年未満な事実パワフルすぎる 1年半くらいだぞ
62 22/12/14(水)19:29:58 No.1004021435
>個人的な事をいうとスター団作ってあれだけの事やらかした女抱え込んで本当に大丈夫か?という気持ちはないでもない だからこそ首輪つけて飼い慣らしておかないとね
63 22/12/14(水)19:31:15 No.1004021916
龍が如くみたいな上着の脱ぎ方して正体バラしてるのがシュール
64 22/12/14(水)19:32:40 No.1004022451
>だからこそ首輪つけて飼い慣らしておかないとね ローズの血vsオモダカのコントロール力が試されるな……
65 22/12/14(水)19:39:31 No.1004025021
勝手に計画立てるボタンはおじさんに似てるタイプなのか?
66 22/12/14(水)19:43:11 No.1004026308
このおっさんあざとすぎない?
67 22/12/14(水)19:43:53 No.1004026570
ボタちゃんは抱え込んどくしか選択肢ないけどストレス与えすぎると妙な方向に爆発しそうだな…
68 22/12/14(水)19:46:57 No.1004027677
これでミライドンの力はワタシのものです!
69 22/12/14(水)19:47:48 No.1004027973
>これでミライドンの力はワタシのものです! 今思ったら校長マジでミライドンに興味示さなかったな……
70 22/12/14(水)19:48:18 No.1004028140
>これでミライドンの力はワタシのものです! この服装でミライドンだとエアプ度が低いよ!
71 22/12/14(水)19:49:17 No.1004028490
>>これでミライドンの力はワタシのものです! >この服装でミライドンだとエアプ度が低いよ! パッケージポケモンは主人公側になるからな…
72 22/12/14(水)19:49:43 No.1004028654
>>これでミライドンの力はワタシのものです! >今思ったら校長マジでミライドンに興味示さなかったな…… 仮に本当にエアプクラベルメンタルだったとしてもミライドン自体はは強いモトトカゲでしかないからな…
73 22/12/14(水)19:50:09 No.1004028814
善性の塊みたいな人
74 22/12/14(水)19:51:29 No.1004029302
ぶっちゃけあの世界じゃコラいドンもミライドンも改造したモトトカゲ程度にしか見られてないと思う
75 22/12/14(水)19:52:30 No.1004029670
いきなさい!ゲンダイドン!
76 22/12/14(水)19:53:41 No.1004030087
そこら辺で着替えるとかマナー悪い事はしなさそうだからな
77 22/12/14(水)19:54:07 No.1004030235
(転入生初日から校門前でバトルおっぱじめるしモトトカゲは気合い入りすぎしスター団にカチコミしだすしヤバすぎだろ…)
78 22/12/14(水)19:55:28 No.1004030732
可愛い顔してちょっと行動がロックすぎるアオハル
79 22/12/14(水)19:58:00 No.1004031731
ネルケって校長だったんですか!?って気づかない返答するとかわいいおじいちゃん
80 22/12/14(水)19:58:54 No.1004032096
>ボタちゃんはトップに弱み握らせたのはマズかったね… 本当はバラされたら洒落にならないのトップの方なのに 自分が上に来るように立ち回れるトップは本当にトップだよ…
81 22/12/14(水)19:59:53 No.1004032473
リーグに酷使されてるアオキさんもトップになんか弱み握られてるのだろうか
82 22/12/14(水)20:00:43 No.1004032816
お坊ちゃんの執事やってる前校長はなんなの しかも昔からの執事みたいな信頼関係だし
83 22/12/14(水)20:02:12 No.1004033453
シームレスに校長になって口調そのまま固定されててダメだった