虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/14(水)17:51:00 ID:hAlxjt0g 趣味の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/14(水)17:51:00 ID:hAlxjt0g hAlxjt0g No.1003991460

趣味の話してるとき大抵他人と食い違ってつらい カードゲームしてても大会に出たがらない奴らの気持ちわかんなかった

1 22/12/14(水)18:01:09 No.1003994282

競技志向じゃなくてカジュアルで緩くやりたいってそんなにわからないかい?

2 22/12/14(水)18:03:55 No.1003994992

釣り針デカすぎ

3 22/12/14(水)18:04:07 No.1003995036

>競技志向じゃなくてカジュアルで緩くやりたいってそんなにわからないかい? わからない ヌルい環境で友達同士でメタ貼るとかつまんないじゃん

4 22/12/14(水)18:06:20 No.1003995576

じゃあimgで下らん話してるのはいいの?

5 22/12/14(水)18:07:05 No.1003995761

彼らは学校や会社で向上していってるんだ カードゲームなど趣味では向上とか関係なくまったりやりたいんだ 無職とはエネルギーや時間の使い方が違うんだ

6 22/12/14(水)18:07:46 No.1003995928

>>競技志向じゃなくてカジュアルで緩くやりたいってそんなにわからないかい? >わからない >ヌルい環境で友達同士でメタ貼るとかつまんないじゃん コミュニケーションなんだよ対戦じゃなくて 勝ち負けは別って感じでさ… 向こう側からしたらプロでもねえのに勝ち負け追っかけてなんの意味あるのってなってるよ

7 22/12/14(水)18:08:05 No.1003996021

ライト層はライト層として楽しんでるんだから放っといてくれよ…

8 22/12/14(水)18:08:21 No.1003996077

お前とカードゲームやるの息苦しいよ

9 22/12/14(水)18:08:30 No.1003996109

そのパワーを仕事か勉強に使って

10 22/12/14(水)18:09:02 No.1003996254

ちょっとした趣味でやってる遊びに勝ちたすぎる奴が混ざると微妙な雰囲気になるよね

11 22/12/14(水)18:09:04 No.1003996265

もっと向上心があれば自分と同類の人間が集まるところを探せたのにな

12 22/12/14(水)18:09:18 No.1003996327

べき思考で雁字搦めで生きるの辛そう

13 22/12/14(水)18:09:38 No.1003996405

競技志向の匿名掲示板プレイヤーはいないのか?

14 22/12/14(水)18:10:32 No.1003996637

その理屈だとここじゃなくてもっと高尚な所でもっと高尚な話してなきゃだめじゃない?

15 22/12/14(水)18:10:57 No.1003996746

最高戦績どれくらい?

16 22/12/14(水)18:11:10 No.1003996797

カードゲームは基本おもちゃなんだからスポーツとかより趣味でやる気持ちわかりそうなもんだけど

17 22/12/14(水)18:11:22 No.1003996842

知らない人とやりたいわけじゃないのよ 人間を見てるからむしろカードゲームじゃなくったっていい 多分その違い

18 22/12/14(水)18:11:47 No.1003996962

勝ちたくないのか!?

19 22/12/14(水)18:12:11 No.1003997063

>その理屈だとここじゃなくてもっと高尚な所でもっと高尚な話してなきゃだめじゃない? ここでデカパイの話はなんかするより爆サイで実際にヤれる女の話すべきだよなぁ!

20 22/12/14(水)18:12:43 No.1003997194

気持ちがわからないって相当なものだと思いますよ

21 22/12/14(水)18:13:38 No.1003997424

何で大会に出る程度なの 向上心なんて持ちだす癖にプロ目指さないの? って話になるんよ

22 22/12/14(水)18:14:34 No.1003997668

思い直してみればちょっとした遊びとか息抜きというものに罪悪感がある

23 22/12/14(水)18:15:16 No.1003997865

自分が他人の気持ち理解できないのはともかく他人に自分と同じ気持ちを求めるなよ…

24 22/12/14(水)18:17:20 No.1003998433

>彼らは学校や会社で向上していってるんだ >カードゲームなど趣味では向上とか関係なくまったりやりたいんだ >無職とはエネルギーや時間の使い方が違うんだ これはマジでそうで ゲームのレートやレベル低い人のほうがリアルのレベルは高い

25 22/12/14(水)18:18:40 No.1003998790

向上心と言うけど上からも下からも相手にされない中途半端な立場で居場所無さそう

26 22/12/14(水)18:18:57 No.1003998879

>思い直してみればちょっとした遊びとか息抜きというものに罪悪感がある 煽りとかじゃなくカウンセリング案件だぞそれは

27 22/12/14(水)18:19:21 No.1003998988

俺は何故か対戦ゲーよりPVEのゲームでガチ感を求めてしまうな 例えばモンハンとかだと1分でも早く討伐しようとして必死になる 倒すのに20分かかった~とか言ってるの許せない

28 22/12/14(水)18:20:18 No.1003999243

趣味どうこうに限らず他人に対する姿勢に問題がある

29 22/12/14(水)18:21:13 No.1003999507

>倒すのに20分かかった~とか言ってるの許せない そのくらい許せ

30 22/12/14(水)18:21:24 No.1003999557

基本的に人様の生き方になんて口出しすべきじゃねーんだ

31 22/12/14(水)18:21:29 No.1003999580

>これはマジでそうで >ゲームのレートやレベル低い人のほうがリアルのレベルは高い 自分の周りだと案外逆でリアルの出来がいい人はゲームでも強い 要領が良いからどっちもこなせてしまうんやな 思い返せば学生の頃もテストの上位陣は強い部活動のエースだった

32 22/12/14(水)18:21:55 No.1003999717

>ゲームのレートやレベル低い人のほうがリアルのレベルは高い いやゲームすらまともにできないやつが社会的に成功するはずもない

33 22/12/14(水)18:22:06 No.1003999765

向上心向上心言いながらimgに張り付いてるのはギャグかなんかか

34 22/12/14(水)18:22:33 No.1003999913

自分に厳しいのはいいけどその厳しさを他人に求めちゃだめだよ そういうのは志を同じくする人たちだけでやってね

35 22/12/14(水)18:22:42 No.1003999952

>向上心と言うけど上からも下からも相手にされない中途半端な立場で居場所無さそう まあ大概お山の大将で終わるからな

36 22/12/14(水)18:22:43 No.1003999957

ニートが最強なのって時間拘束エグいゲームくらいだよな

37 22/12/14(水)18:22:45 No.1003999965

>これはマジでそうで >ゲームのレートやレベル低い人のほうがリアルのレベルは高い お前のレートが低くても別にリアルのレベルは上がらないんだぞ

38 22/12/14(水)18:22:55 No.1004000038

>向上心向上心言いながらimgに張り付いてるのはギャグかなんかか 上に上がるシステムがそもそもないじゃんここ

39 22/12/14(水)18:22:55 No.1004000040

精神的に向上心が無いものは馬鹿だと言われてもカードゲームで勝つことが精神的な向上に繋がる気があんましない

40 22/12/14(水)18:22:59 No.1004000053

一緒に遊ぶのが息苦しそうな「」がどんどん出てくる

41 22/12/14(水)18:23:38 No.1004000249

P2Gの頃はソロでやると倒すの40分かかった~とかだったぞ俺

42 22/12/14(水)18:23:38 No.1004000252

>>向上心向上心言いながらimgに張り付いてるのはギャグかなんかか >上に上がるシステムがそもそもないじゃんここ え?img内で向上するつもりだったの!?

43 22/12/14(水)18:23:47 No.1004000309

>上に上がるシステムがそもそもないじゃんここ ゲームの練習戻りなよって言ってんだ

44 22/12/14(水)18:24:55 No.1004000636

>P2Gの頃はソロでやると倒すの40分かかった~とかだったぞ俺 撃退に50分かかった〜

45 22/12/14(水)18:25:08 No.1004000694

imgチャンピオンに…?

46 22/12/14(水)18:25:08 No.1004000695

システムあったら上がるつもりだったのかよおっかねぇ…

47 22/12/14(水)18:25:17 No.1004000738

そもそも精神的向上は昨日の自分に勝つのがメインであって 他人をぶちのめすのが目的なのは健全ではない

48 22/12/14(水)18:25:17 No.1004000745

人と対戦するカードゲーは勝てないし合わなかったな 一人でやるスレスパがよかった

49 22/12/14(水)18:25:24 No.1004000773

こんな煽りと逆張りばかりの掲示板に向上心なんてありませぇええん!!

50 22/12/14(水)18:25:36 No.1004000844

>自分に厳しいのはいいけどその厳しさを他人に求めちゃだめだよ 他人に厳しく自分に甘いタイプだと思う

51 22/12/14(水)18:25:53 No.1004000915

おんjで最強のモンスターにでもなりに行くんだな

52 22/12/14(水)18:25:56 No.1004000934

世界一位になれよ

53 22/12/14(水)18:26:48 No.1004001179

>そもそも精神的向上は昨日の自分に勝つのがメインであって >他人をぶちのめすのが目的なのは健全ではない 関係ねえ 勝ちてぇ

54 22/12/14(水)18:26:52 No.1004001194

>上に上がるシステムがそもそもないじゃんここ そうだぞ こんなとこに居ないで啓蒙本とか読もうな

55 22/12/14(水)18:26:56 No.1004001212

今まさに下に向かっているのに向上心とはいったい…

56 22/12/14(水)18:27:02 No.1004001244

imgのトップになるとか何かすごいこう…アレだな…

57 22/12/14(水)18:27:26 No.1004001364

こういうやつ大抵初心者よりちょっと強いだけのカスばっかなイメージ

58 22/12/14(水)18:27:30 No.1004001379

>そもそも精神的向上は昨日の自分に勝つのがメインであって >他人をぶちのめすのが目的なのは健全ではない 別にそれはそれでええ

59 22/12/14(水)18:27:36 No.1004001406

>>そもそも精神的向上は昨日の自分に勝つのがメインであって >>他人をぶちのめすのが目的なのは健全ではない >関係ねえ 勝ちてぇ ナンバーワン目指して頑張ってくれ

60 22/12/14(水)18:27:51 No.1004001501

爆サイはクンリニンを決める戦いもあるらしいからそっち行ったら?

61 22/12/14(水)18:27:55 No.1004001516

下に向かって上昇だ!

62 22/12/14(水)18:27:59 No.1004001535

>そもそも精神的向上は昨日の自分に勝つのがメインであって >他人をぶちのめすのが目的なのは健全ではない ごくわずかな成長で済む基準は向上心あるんだろうか

63 22/12/14(水)18:28:04 No.1004001565

ゴリに悲しき過去…

64 22/12/14(水)18:28:21 No.1004001647

>imgのトップになるとか何かすごいこう…アレだな… imgのトップは人生の恥

65 22/12/14(水)18:28:49 No.1004001786

>下に向かって上昇だ! 達人は転がり落ちるもの

66 22/12/14(水)18:28:50 No.1004001793

強くなりたいんならこんなとこで駄弁ってる暇なんかないぞ ほれ頑張れ頑張れ

67 22/12/14(水)18:29:15 No.1004001919

一番の問題は無意識に大会とかに出たがらない人達を下に見てることかな…

68 22/12/14(水)18:29:40 No.1004002055

後ろに向かって前進!みたいな…

69 22/12/14(水)18:30:11 No.1004002236

スレ画だけ読むと運動部のノリみたい

70 22/12/14(水)18:30:49 No.1004002426

ゲーセンの対戦ゲームならともかく身内で遊んでるカードゲームにガチもクソもあるかという話ではある

71 22/12/14(水)18:31:00 No.1004002500

>一番の問題は無意識に大会とかに出たがらない人達を下に見てることかな… この話題でスレ画使うんなら無意識じゃないのでは…?

72 22/12/14(水)18:31:17 No.1004002589

ポケモンで1話の雑魚みたいな負け方した漫画家思い出した

73 22/12/14(水)18:31:50 No.1004002775

ランクマにお遊戯気分で来てる野良味方とかムカつくよね

74 22/12/14(水)18:31:57 No.1004002807

ゲーセンでガンダムやってそう

75 22/12/14(水)18:32:38 No.1004003009

>スレ画だけ読むと運動部のノリみたい 県コンクールでダメ金取る程度の吹奏楽部がこんな感じだった

76 22/12/14(水)18:32:39 No.1004003018

(ボードゲームに)切り替えていく

77 22/12/14(水)18:33:11 No.1004003195

>ランクマにお遊戯気分で来てる野良味方とかムカつくよね それはちょっとわかる セオリー知らないで来てるのは勘弁してくれとなる なので固定でしかやらなくなる

78 22/12/14(水)18:33:16 No.1004003217

エンジョイ勢とガチ勢の溝は深い

79 22/12/14(水)18:33:27 No.1004003262

身内環境に飽きるってのはあるだろうけどそれが向上心故のものかって言ったら大分微妙な気がするよ

80 22/12/14(水)18:33:45 No.1004003358

ルール覚える気がない友人が遊びなんだから~っていつも言ってたから気持ちはわからんでもないが何事も極端はよくない

81 22/12/14(水)18:33:47 No.1004003362

>ランクマにお遊戯気分で来てる野良味方とかムカつくよね ならフレとやれとしか…

82 22/12/14(水)18:33:56 No.1004003407

>ランクマに固定組まないで来てる野良とかムカつくよね

83 22/12/14(水)18:34:02 No.1004003430

最近ガチ勢はカジュアル勢を差別するな!ってやつばかり見てたからカジュアルを下に見る自称ガチが一周回って逆に斬新に感じる

84 22/12/14(水)18:34:07 No.1004003456

そういうのは自分の戦績に直結してるんだろからわかるけどさ…

85 22/12/14(水)18:34:19 No.1004003526

>ゲーセンでガンダムやってそう ガンダム動物園は捨てゲー多いしエンジョイ勢結構多い印象 あと今ゲーセンで叫ぶと即つまみ出されるので静かになった

86 22/12/14(水)18:34:25 No.1004003552

>なので固定でしかやらなくなる 友達なんていねえよ!

87 22/12/14(水)18:35:01 No.1004003740

趣味だからって下手糞の言い訳する奴が嫌い

88 22/12/14(水)18:35:11 No.1004003784

今思うと一回くらい大会出る前提でデッキ組むくらいしても良かったかなというのはある

89 22/12/14(水)18:36:31 No.1004004189

大会も出ないし友達さえいないから綺麗な絵柄眺めてるだけだけど?

90 22/12/14(水)18:36:31 No.1004004192

大会出る=向上心あるという浅い認識も可愛い

91 22/12/14(水)18:36:40 No.1004004241

周りがバカばっかりだとぼやいてた頃の自分思い出してつらい

92 22/12/14(水)18:37:09 No.1004004387

>>なので固定でしかやらなくなる >友達なんていねえよ! 味方にムカついて向上心があるなら今だとディスコ探すなりやりようはいくらでもあるじゃん

93 22/12/14(水)18:37:31 No.1004004507

>趣味だからって下手糞の言い訳する奴が嫌い 他人と協力プレイするような趣味でも無ければ目くじら立てるような事ではなかろう

94 22/12/14(水)18:37:32 No.1004004509

ガチ勢ならガチ勢同士普通交流ができるものだけど

95 22/12/14(水)18:37:39 No.1004004547

>味方にムカついて向上心があるなら今だとディスコ探すなりやりようはいくらでもあるじゃん 人見知りだし…

96 22/12/14(水)18:37:59 No.1004004647

>>味方にムカついて向上心があるなら今だとディスコ探すなりやりようはいくらでもあるじゃん >人見知りだし… 知るかよ…

97 22/12/14(水)18:38:11 No.1004004701

まず対面だとゲームもスポーツもコミュニティありきであって… 浮くようだと遊べなくなる

98 22/12/14(水)18:38:12 No.1004004702

>他人と協力プレイするような趣味でも無ければ目くじら立てるような事ではなかろう 下手は下手なんだから正当化や言い訳するなって事よ

99 22/12/14(水)18:38:22 No.1004004756

>人見知りだし… 対人関係への向上心はどうした!?

100 22/12/14(水)18:38:23 No.1004004766

>大会も出ないし友達さえいないから綺麗な絵柄眺めてるだけだけど? 自分で楽しむ分には何しようが構わんよ 他人にとやかく言いだしたら煙たがられるってだけで

101 22/12/14(水)18:38:37 No.1004004830

>>味方にムカついて向上心があるなら今だとディスコ探すなりやりようはいくらでもあるじゃん >人見知りだし… 今どきの協力プレイなんてボイチャ前提が殆どなのに人見知りを理由にコミュニケーション取らないやつはもう向上心無いだろ! それが勝ちに直結するんだから

102 22/12/14(水)18:39:14 No.1004004992

自分と違えばそういう人もいるんだなーで終わりじゃないの!?

103 22/12/14(水)18:39:17 No.1004005007

格ゲーのプロ勢は人脈は宝だと言っていたな 練習相手いないと一瞬で潰れるから

104 22/12/14(水)18:39:23 No.1004005036

>ガチ勢ならガチ勢同士普通交流ができるものだけど やめろよ!そういう事言うの!

105 22/12/14(水)18:39:25 No.1004005041

>今どきの協力プレイなんてボイチャ前提が殆どなのに人見知りを理由にコミュニケーション取らないやつはもう向上心無いだろ! (喚く中国人)

106 22/12/14(水)18:39:31 No.1004005075

要約すると はーつれえわー俺は他人と違って向上心あるけど友達は着いてこれてなくてつれえわーそんな俺かっこいいわー って事?

107 22/12/14(水)18:39:39 No.1004005113

img10段の俺の気持ちがわからないってのか?

108 22/12/14(水)18:39:41 No.1004005118

どれに熱入れるかはそれぞれだろ 口だけ熱入ってますアピールしたい層より遥かにマシよ

109 22/12/14(水)18:39:53 No.1004005168

そんなに意識高いぞ俺は凄いぞ発言連発なのになんで実力ある人たちのコミュニティにいかないの…? みたいな人はちょいちょい見る

110 22/12/14(水)18:40:21 No.1004005310

>格ゲーのプロ勢は人脈は宝だと言っていたな >練習相手いないと一瞬で潰れるから 昔の人は対戦のために上京とか平気でやってたからな

111 22/12/14(水)18:40:37 No.1004005393

>自分と違えばそういう人もいるんだなーで終わりじゃないの!? 俺がやってるんだからお前もやれ! っていうのが少なからずいる

112 22/12/14(水)18:40:51 No.1004005451

imgにもガチ勢とエンジョイ勢があるの?

113 22/12/14(水)18:40:56 No.1004005475

>そんなに意識高いぞ俺は凄いぞ発言連発なのになんで実力ある人たちのコミュニティにいかないの…? >みたいな人はちょいちょい見る 仲間内と意識高いごっこしたいだけなの大杉

114 22/12/14(水)18:41:10 No.1004005561

ガチ勢にもなりきれない中途半端な奴なんだな 俺もだからわかるよ

115 22/12/14(水)18:41:41 No.1004005721

ヴァイスシュヴァルツやってるけど大会出ないのに好きでもないトップメタ組んでる奴見るとなんで…?ってなってる

116 22/12/14(水)18:41:59 No.1004005811

>imgにもガチ勢とエンジョイ勢があるの? IDが出るまで戦い抜くのがガチ勢だ!

117 22/12/14(水)18:42:23 No.1004005936

ガチとかガチじゃないとかはいいから結果を出せ 結果を出して自分がいるべき環境に身を投じろ

118 22/12/14(水)18:42:51 No.1004006070

>imgにもガチ勢とエンジョイ勢があるの? アニメだと考察勢とキャラシコ勢で溝があるな

119 22/12/14(水)18:42:57 No.1004006109

忙しい日常の合間に趣味を息抜きとして楽しんでる人達の気持ちくらい分かってあげようよ…

120 22/12/14(水)18:43:30 No.1004006294

ネトゲやってたときはゲームの腕前もそうだけど遅刻や言い訳のほうが目についたな

121 22/12/14(水)18:43:35 No.1004006316

ランクあるゲーム友達とやってるとだいたい友達を置き去りにしてしまう

122 22/12/14(水)18:43:37 No.1004006321

>ガチとかガチじゃないとかはいいから結果を出せ >結果を出して自分がいるべき環境に身を投じろ はー俺以外ぬるいやつばっかりだわーって言うだけで見下すだけで 何にもしてないの学生時代からいたよね見下すだけが目的みたいな

123 22/12/14(水)18:43:39 No.1004006329

>imgにもガチ勢とエンジョイ勢があるの? ぶっちゃけ外でもやれることをここでわざわざやって慣れ合ってる連中キモいから全員くたばってほしい

124 22/12/14(水)18:43:40 No.1004006343

>アニメだと考察勢とキャラシコ勢で溝があるな ガチ勢しかいねーじゃん

125 22/12/14(水)18:43:44 No.1004006364

>ヴァイスシュヴァルツやってるけど大会出ないのに好きでもないトップメタ組んでる奴見るとなんで…?ってなってる 組めるから組んだ、ショップで調子乗ってる奴倒す用に一応組んだ

126 22/12/14(水)18:43:50 No.1004006390

釣り針デカすぎ!?2chしぐさか~~~!?

127 22/12/14(水)18:44:07 No.1004006475

>>ガチとかガチじゃないとかはいいから結果を出せ >>結果を出して自分がいるべき環境に身を投じろ >はー俺以外ぬるいやつばっかりだわーって言うだけで見下すだけで >何にもしてないの学生時代からいたよね見下すだけが目的みたいな そうしたいだけの連中だろうしな…

128 22/12/14(水)18:44:13 No.1004006507

>ぶっちゃけ外でもやれることをここでわざわざやって慣れ合ってる連中キモいから全員くたばってほしい imgでしかやれないことって何……?

129 22/12/14(水)18:44:19 No.1004006537

>ヌルい環境で友達同士でメタ貼るとかつまんないじゃん imgで馴れ合うのと一緒だろ?

130 22/12/14(水)18:44:41 No.1004006658

>imgでしかやれないことって何……? おぺにす…とかよそじゃいえないし…

131 22/12/14(水)18:44:53 No.1004006715

>何にもしてないの学生時代からいたよね見下すだけが目的みたいな まるで「」みたいな奴だな

132 22/12/14(水)18:44:58 No.1004006739

この手のやつは見下しにしても見下しがなってなさすぎる しょせんは優越感いだきたいだけのファッション見下し

133 22/12/14(水)18:44:59 No.1004006741

>imgでしかやれないことって何……? レズチンポバトルとか…

134 22/12/14(水)18:45:02 No.1004006757

さぁプレイするぞってときに世界一位はこんな動きしてるとかここはこうすることが常識みたいな型に嵌めたやり方させられたくないというか…

135 22/12/14(水)18:45:14 No.1004006825

>ネトゲやってたときはゲームの腕前もそうだけど遅刻や言い訳のほうが目についたな そりゃそうだろネトゲだぞ

136 22/12/14(水)18:45:38 No.1004006949

ガチデッキにはワンチャンすらないロマン同士でぶつかってキャッキャウフフするのも頼み方の一つ

137 22/12/14(水)18:45:39 No.1004006959

>さぁプレイするぞってときに世界一位はこんな動きしてるとかここはこうすることが常識みたいな型に嵌めたやり方させられたくないというか… 味方が迷惑してるから違うゲームやってくれな

138 22/12/14(水)18:45:44 No.1004006978

逆にお前に分かることって何があんの?

139 22/12/14(水)18:45:50 No.1004007014

>おぺにす…とかよそじゃいえないし… ちんぽなら言ってる…

140 22/12/14(水)18:45:52 No.1004007027

精神的向上心云々のスレ画を使っての語り出しが趣味の話~なのはわりと脱力する

141 22/12/14(水)18:45:58 No.1004007060

>忙しい日常の合間に趣味を息抜きとして楽しんでる人達の気持ちくらい分かってあげようよ… 寝ろ

142 22/12/14(水)18:46:00 No.1004007068

いろんなカードゲームあるけど カードの絵の話で盛り上がるやつは嫌いだった 数字と効果以外の部分見て何が楽しいんだあいつら

143 22/12/14(水)18:46:16 No.1004007145

俺はいもげガチ勢だから他の「」とは一味も二味も違うぜ! あじ

144 22/12/14(水)18:46:25 No.1004007188

>いろんなカードゲームあるけど >カードの絵の話で盛り上がるやつは嫌いだった >数字と効果以外の部分見て何が楽しいんだあいつら カードの絵が楽しい

145 22/12/14(水)18:46:29 No.1004007203

>いろんなカードゲームあるけど >カードの絵の話で盛り上がるやつは嫌いだった >数字と効果以外の部分見て何が楽しいんだあいつら それは楽しいだろ!?

146 22/12/14(水)18:46:32 No.1004007221

頑張るぞーって自己研鑽してる人なら素直に応援する 周りを巻き込むとはなれる

147 22/12/14(水)18:46:39 No.1004007255

>何で大会に出る程度なの >向上心なんて持ちだす癖にプロ目指さないの? >って話になるんよ これについてのスレ「」の回答ってどれだろ 今はカードゲームのプロとかライターとかで飯食ってて世界一を目指しているということだと思うんだが

148 22/12/14(水)18:46:54 No.1004007330

いくら絵が可愛くても弱かったら話にならねえだろ

149 22/12/14(水)18:47:18 No.1004007462

大会出ないともったいないじゃん 金払ってゲームしてるのに

150 22/12/14(水)18:47:27 No.1004007509

数字と効果が楽しいなんて普通思わんわな負の感情なら分かるが すまんTCGはじめてか?

151 22/12/14(水)18:47:32 No.1004007537

絵柄隠せるスリーブでも着けて戦ったらどうかね

152 22/12/14(水)18:47:33 No.1004007541

>カードの絵の話で盛り上がるやつは嫌いだった 俺はお前が嫌いだな…

153 22/12/14(水)18:47:35 No.1004007556

俺はimg検定2級だが貴様は?

154 22/12/14(水)18:47:48 No.1004007622

>いろんなカードゲームあるけど >カードの絵の話で盛り上がるやつは嫌いだった >数字と効果以外の部分見て何が楽しいんだあいつら スレ「」に総ツッコミのスレによく同じノリで突っ込んでこれたな

155 22/12/14(水)18:47:49 No.1004007632

>いくら絵が可愛くても弱かったら話にならねえだろ なってるから盛り上がってるのでは?

156 22/12/14(水)18:48:06 No.1004007725

>いろんなカードゲームあるけど >カードの絵の話で盛り上がるやつは嫌いだった >数字と効果以外の部分見て何が楽しいんだあいつら そういうカードゲーマー向けのジョークカードゲームありそう

157 22/12/14(水)18:48:27 No.1004007820

imgで大会目指さないやつの気持ちが分からない

158 22/12/14(水)18:48:36 No.1004007863

>味方が迷惑してるから違うゲームやってくれな 大衆の代弁者さん…!

159 22/12/14(水)18:49:01 No.1004008000

急に俺の嫌いなエピソードどーん!いっぱいそうだね貰えるやろなぁ…みたいなのが嫌いだわ

160 22/12/14(水)18:49:09 No.1004008042

>imgで大会目指さないやつの気持ちが分からない 怪文書大会はありそう

161 22/12/14(水)18:49:15 No.1004008081

いもげでエリート「」を目指さない奴の気持ちがわからない

162 22/12/14(水)18:49:29 No.1004008147

ゲームで味方が弱くて切れる奴はたくさんいたが 敵が弱くても怒る奴は本当に息苦しかったぜ!

163 22/12/14(水)18:49:31 No.1004008159

3時から! img大会祭り開催!

164 22/12/14(水)18:49:40 No.1004008206

カードにぶっかけたりカードオナホに入れてシコったりとかするだろ

165 22/12/14(水)18:49:44 No.1004008222

img大会出たがるやつとかただのクソコテだろ

166 22/12/14(水)18:49:45 No.1004008232

TCG始める理由なんてパック剥いてキラキラしたの引けて嬉しい強いしカッコいいとかからじゃないのかね

167 22/12/14(水)18:49:57 No.1004008290

>急に俺の嫌いなエピソードどーん!いっぱいそうだね貰えるやろなぁ…みたいなのが嫌いだわ えっお前そうだねに価値感じてるの… キッショ

168 22/12/14(水)18:50:10 No.1004008356

>3時から! >img大会祭り開催! 絵の部 コラの部 駄フラの部

169 22/12/14(水)18:50:18 No.1004008399

どうぞ自分一人で自分が正しいと連呼しててください 人と関わらないでください

170 22/12/14(水)18:50:21 No.1004008414

>カードにぶっかけたりカードオナホに入れてシコったりとかするだろ 「」……!チンポが……!

171 22/12/14(水)18:50:32 No.1004008459

imgエリートってどういう条件達成すればエリートになるんですかね…

172 22/12/14(水)18:50:37 No.1004008487

>>急に俺の嫌いなエピソードどーん!いっぱいそうだね貰えるやろなぁ…みたいなのが嫌いだわ >えっお前そうだねに価値感じてるの… >キッショ それが嫌いだつってんのマジかよお前

173 22/12/14(水)18:50:51 No.1004008563

>カードオナホに入れてシコったり おバカ!

174 22/12/14(水)18:51:09 No.1004008670

ハースストーンみたいなDCGでもレジェ毎月狙うとか大会目指すとかやってる人の方が少数派じゃねぇかな…と思う カードゲーム以外でも対戦ゲームで勝ち負けに拘るというより対戦してコミュニケーション取ってる過程が楽しいからそのゲーム遊んで上手くなってその過程をもっと楽しみたいという気持ちはある

175 22/12/14(水)18:51:27 No.1004008781

>imgエリートってどういう条件達成すればエリートになるんですかね… imgエリートって言われる人だいたい「なんでオメーみてーなエリートがここにいるんだよ」じゃない?

176 22/12/14(水)18:51:33 No.1004008804

自分より意識低い奴らを見て俺はアイツらとは違うって思うことがアイデンティティになっちゃうと大変だな

177 22/12/14(水)18:51:55 No.1004008925

>ゲームで味方が弱くて切れる奴はたくさんいたが >敵が弱くても怒る奴は本当に息苦しかったぜ! どういうこと?勝ってもつまらんって?

178 22/12/14(水)18:52:37 No.1004009107

>>急に俺の嫌いなエピソードどーん!いっぱいそうだね貰えるやろなぁ…みたいなのが嫌いだわ >えっお前そうだねに価値感じてるの… >キッショ ヒにいそうな感性

179 22/12/14(水)18:52:50 No.1004009184

各人のモチベーションの違いなんて学校の部活の時点で学べるようなことなのに気づくの遅くなるとキツイね

180 22/12/14(水)18:52:58 No.1004009232

>imgエリートって言われる人だいたい「なんでオメーみてーなエリートがここにいるんだよ」じゃない? ジャンル問わず色んな制作物が誇張抜きに商品として成立するようなのをホイとあげにきたりな…

181 22/12/14(水)18:53:03 No.1004009254

imgエリートってレズチンポ極めてたり一日8時間イモゲやってたりする人じゃないの!?

182 22/12/14(水)18:53:14 No.1004009314

>>imgエリートってどういう条件達成すればエリートになるんですかね… >imgエリートって言われる人だいたい「なんでオメーみてーなエリートがここにいるんだよ」じゃない? というか「」って変人であり天才っていうギフテッドが多いからな

183 22/12/14(水)18:53:46 No.1004009503

カードゲーム関係なく他人とコミュニケーション取れない精神性がダメなのでは…

184 22/12/14(水)18:54:11 No.1004009624

>というか「」って変人であり天才っていうギフテッドが多いからな そこから天才要素を抜いたものが俺

185 22/12/14(水)18:54:12 No.1004009635

勝負って突き詰めていくと相手のやりたいことをさせない方向に行き着きがちだからそうなるとなんでこんなつまんないことやってんのってなるんだよね

186 22/12/14(水)18:54:13 No.1004009644

imgエリートはふたばの歴史を頭から暗記してるからな…

187 22/12/14(水)18:54:20 No.1004009682

>というか「」って変人であり天才っていうギフテッドが多いからな まあお前や俺含む大多数はそうじゃないんだが…

188 22/12/14(水)18:54:22 No.1004009699

学園祭の写真みたいのが真のエリートだろ あれに馴染めないと荒らしらしいな

189 22/12/14(水)18:54:23 No.1004009702

円滑なコミュニケーション取れるやつがカードゲームなんかやらんわ

190 22/12/14(水)18:54:25 No.1004009725

カードゲームなんかイラストだけで値段上がったりするのに価値ないとかアホすぎる 数字とテキストだけでいいなら本物すらいらんだろ

191 22/12/14(水)18:54:26 No.1004009731

>というか「」って変人であり天才っていうギフテッドが多いからな ちょっと鏡見て来い

192 22/12/14(水)18:54:36 No.1004009783

>というか「」って変人であり天才っていうギフテッドが多いからな ええ…?

193 22/12/14(水)18:54:44 No.1004009823

身内だとカジュアルっていうけどゲーム外の関係性ちらつかせてのカジュアル強要勢もいるよね

194 22/12/14(水)18:54:46 No.1004009843

>imgエリートってレズチンポ極めてたり一日8時間イモゲやってたりする人じゃないの!? それは カスです

195 22/12/14(水)18:55:08 No.1004009952

カードゲームなんてコレクターのおかげで成り立ってるようなもんだろ 金のかけ方が違うぞ

196 22/12/14(水)18:55:10 No.1004009970

>ちょっと鏡見て来い 天才で秀才でイケメンな俺が映ってるが?

197 22/12/14(水)18:55:30 No.1004010087

>というか「」って変人であり天才っていうギフテッドが多いからな 天才とかのポジな部分は稀にいるけど流石に多くはねえな…

198 22/12/14(水)18:55:38 No.1004010132

ギフテッドって言い方してる時点で障害持ちを言い換えた皮肉では…?

199 22/12/14(水)18:55:53 No.1004010212

>というか「」って変人であり天才っていうギフテッドが多いからな 現実みろよ

200 22/12/14(水)18:55:57 No.1004010245

lolとかOWとかはなんであんなに戦犯探しが大好きなんだろう

201 22/12/14(水)18:55:59 No.1004010257

爆釣れじゃん これはスレ「」大喜びで再放送しちゃうな

202 22/12/14(水)18:56:03 No.1004010278

>天才で秀才でイケメンな俺が映ってるが? おだいじに…

203 22/12/14(水)18:56:14 No.1004010330

別に他人の楽しみ方を理解する必要はない 人間はみんな違う ただ俺は俺他人は他人の精神をもって穏やかに過ごせばよろしい 自分と異なる感覚を認められないのはただただバカというだけだ

204 22/12/14(水)18:56:17 No.1004010346

こんなスレでまたID出ないだけ「」は優しいんだな…

205 22/12/14(水)18:56:25 No.1004010386

>これはスレ「」大喜びで再放送しちゃうな ごめん流石に傷ついたからやらんわ

206 22/12/14(水)18:56:43 No.1004010478

友達がいなくても大会にいけば相手がいるんだぜ!

207 22/12/14(水)18:57:07 No.1004010610

傷つけるならまだ引き返せるよ…

208 22/12/14(水)18:57:34 No.1004010771

>ギフテッドって言い方してる時点で障害持ちを言い換えた皮肉では…? お前は骨の髄まで「」だよ

209 22/12/14(水)18:58:26 No.1004011054

>友達がいなくても大会にいけば相手がいるんだぜ! 友達いないけど大会で見ず知らずの奴と戦えるのってよくわかんないんだよな 常連になれば自然と仲良くなるものなのでは

210 22/12/14(水)18:58:55 No.1004011217

>対人関係への向上心はどうした!? むしろここがあれば他がどんだけ酷くても食っていけるし生きていけるのに…

211 22/12/14(水)18:59:04 No.1004011276

ランクマで初動ファイトして即死する野良はさぁ

212 22/12/14(水)18:59:32 No.1004011430

>常連になれば自然と仲良くなるものなのでは それができないしない人は少なからずいるんだ…まあ個性なんだろうでほっとくけど

213 22/12/14(水)18:59:35 No.1004011443

>友達いないけど大会で見ず知らずの奴と戦えるのってよくわかんないんだよな >常連になれば自然と仲良くなるものなのでは 敵だぞ?

214 22/12/14(水)19:00:14 No.1004011677

むしろ大会ってショップに入り浸ってる身内で固まってて アウェイだと嫌な思いした記憶あるんだけどこれは極端な例か

215 22/12/14(水)19:00:35 No.1004011782

>敵だぞ? (ホビー漫画みたいなこと言い出したな…)

216 22/12/14(水)19:00:55 No.1004011908

欠点と個性を一緒にする奴が一番嫌い

217 22/12/14(水)19:00:58 No.1004011927

>>これはスレ「」大喜びで再放送しちゃうな >ごめん流石に傷ついたからやらんわ 向上しろ

218 22/12/14(水)19:00:59 No.1004011933

⚪︎⚪︎やってるなら△△ぐらいやるべき!って言い出したらお互い息苦しい世界しか待ってないのにな 俺だって飯食うならなんで自炊で最強を目指さない?とか思うけど なんでそんな調理器具なんだとかなんでそんなにスパイス買ってないんだとかイチイチ他人に言わねえよ押し付け始めたら異常者になっちゃうから

219 22/12/14(水)19:01:07 No.1004011975

たとえば趣味がスポーツだとする… まず運動は健康にいいものなんだ競う為にやるわけじゃ無いんだ

220 22/12/14(水)19:01:23 No.1004012057

対戦相手は同じゲームする仲間と思えないと盤外戦術で勝てばよかろうみたいな思考になりそうで危険信号だろ

221 22/12/14(水)19:01:38 No.1004012131

お前とバスケやるの辛いよ

222 22/12/14(水)19:01:52 No.1004012202

>>友達いないけど大会で見ず知らずの奴と戦えるのってよくわかんないんだよな >>常連になれば自然と仲良くなるものなのでは >敵だぞ? いい試合でしたねとかあそこで失敗しましたとか話す話題いっぱいない?

223 22/12/14(水)19:02:12 No.1004012306

>>>友達いないけど大会で見ず知らずの奴と戦えるのってよくわかんないんだよな >>>常連になれば自然と仲良くなるものなのでは >>敵だぞ? >いい試合でしたねとかあそこで失敗しましたとか話す話題いっぱいない? 敵

224 22/12/14(水)19:02:12 No.1004012308

>俺だって飯食うならなんで自炊で最強を目指さない?とか思うけど 異常者!

225 22/12/14(水)19:02:34 No.1004012416

>ごめん流石に傷ついたからやらんわ ちょっと可愛く見えてきた シャドバやる?

226 22/12/14(水)19:02:37 No.1004012431

スパイクばかりじゃないんだよ

227 22/12/14(水)19:02:48 No.1004012494

>対戦相手は同じゲームする仲間と思えないと盤外戦術で勝てばよかろうみたいな思考になりそうで危険信号だろ 仲間じゃなかったら何やっても良いと思ってるやつのほうが危ねえよ!

228 22/12/14(水)19:02:54 No.1004012526

>アウェイだと嫌な思いした記憶あるんだけどこれは極端な例か わりとある話だし場所によっては大会参加常連内で暗黙のルールできてて環境デッキ使うと嫌そうにされたりもする

229 22/12/14(水)19:02:55 No.1004012531

どんな趣味でも「楽しいから」でやる人と「他を打ち負かしたいから」でやる人は 根っこから違いすぎて何処までいっても平行線だよね

230 22/12/14(水)19:03:25 No.1004012671

チンパンとかドクトカゲとかこうなりたくない気持ち悪い動物園だからなあ ガチって

231 22/12/14(水)19:03:49 No.1004012808

>いい試合でしたねとかあそこで失敗しましたとか話す話題いっぱいない? その程度で仲良くなった判定なのか

232 22/12/14(水)19:03:55 No.1004012840

>>いい試合でしたねとかあそこで失敗しましたとか話す話題いっぱいない? >敵 感想戦もせずに強くなれると思ってんのか

233 22/12/14(水)19:04:26 No.1004012995

仲良くなったって言えるレベルは大会後に一緒に飯いくとかだろ!? 行ったわ

234 22/12/14(水)19:04:44 No.1004013090

>いい試合でしたねとかあそこで失敗しましたとか話す話題いっぱいない? 同じゲームやってたらまあ普通にできるよな そういう駄弁りながらゲームするのすごく楽しい

235 22/12/14(水)19:04:46 No.1004013104

スパイクティミージョニーって言葉があるくらいプレイヤーのタイプ別れてるんだ

236 22/12/14(水)19:04:47 No.1004013113

匂いで勝つとかの戦術やめろ

237 22/12/14(水)19:04:53 No.1004013143

いい歳してカードゲームなんてしてるくせに細かいこと気にするんだな…

238 22/12/14(水)19:04:53 No.1004013144

スレ「」は遊戯王スレでレスポンチしてる人?

239 22/12/14(水)19:05:02 No.1004013185

>どんな趣味でも「楽しいから」でやる人と「他を打ち負かしたいから」でやる人は >根っこから違いすぎて何処までいっても平行線だよね 両立はできるでしょ 一つしか思考できないミジンコかよ

240 22/12/14(水)19:05:37 No.1004013366

エンジョイ勢のつもりだけど たまに連続killとか対策がっちりハマったりで相手苛ついてるだろうなぁって時も楽しい

241 22/12/14(水)19:05:44 No.1004013399

>>どんな趣味でも「楽しいから」でやる人と「他を打ち負かしたいから」でやる人は >>根っこから違いすぎて何処までいっても平行線だよね >両立はできるでしょ 他人を打ち負かすの楽しい! 怪物できた

242 22/12/14(水)19:05:50 No.1004013425

>その程度で仲良くなった判定なのか その程度すら出来てなそうなのが

243 22/12/14(水)19:05:55 No.1004013455

>仲良くなったって言えるレベルは大会後に一緒に飯いくとかだろ!? あーそういうのあるよね >行ったわ 敵

244 22/12/14(水)19:06:00 No.1004013480

社交辞令みたいな会話で仲良くなったって思える奴は童貞なんか?

245 22/12/14(水)19:06:23 No.1004013594

>その程度すら出来てなそうなのが 家に泊まりに行ったこともあるよ

246 22/12/14(水)19:06:30 No.1004013638

ガチもエンジョイも関係なくって言う時点でそのコミュニティはエンジョイ勢

247 22/12/14(水)19:06:53 No.1004013752

>その程度で仲良くなった判定なのか いや判定キツすぎない? 一緒に楽しい時間過ごせてまた同じゲームで遊んだら既に友達だろ

248 22/12/14(水)19:06:58 No.1004013774

なんかただ人と仲良くできる人を僻んでるだけの気がしてきた

249 22/12/14(水)19:07:01 No.1004013786

>社交辞令みたいな会話で仲良くなったって思える奴は童貞なんか? なあ…社交辞令くらいやろうぜ…

250 22/12/14(水)19:07:21 ID:Qi1vJzc6 Qi1vJzc6 No.1004013904

>>>競技志向じゃなくてカジュアルで緩くやりたいってそんなにわからないかい? >>わからない >>ヌルい環境で友達同士でメタ貼るとかつまんないじゃん >コミュニケーションなんだよ対戦じゃなくて いかにも女らしい浅ましい考えだ クソがよ

251 22/12/14(水)19:07:45 No.1004014039

ガチ勢の集まりってやっぱり落伍者出るのかな お前はガチ勢じゃないから追放だって

252 22/12/14(水)19:08:30 No.1004014260

>いや判定キツすぎない? >一緒に楽しい時間過ごせてまた同じゲームで遊んだら既に友達だろ は?そのレベルならただの知り合いだろ

253 22/12/14(水)19:08:31 No.1004014269

>ガチ勢の集まりってやっぱり落伍者出るのかな >お前はガチ勢じゃないから追放だって あったよ CODのガチクランとかはよくあるしなんならリーダーすら追放する

254 22/12/14(水)19:08:51 No.1004014375

偏見丸出しで言うけど仲良くなるのハードルが異様に高い人って友達少なそう

255 22/12/14(水)19:08:57 No.1004014396

>お前はガチ勢じゃないから追放だって 普通は居づらい人は勝手に抜ける たまにすんごいのが居座ると

256 22/12/14(水)19:09:04 No.1004014434

ガチ勢同士だと別に ガチ勢気取りの自分に酔ってるやつは勝手に離れてくよ

257 22/12/14(水)19:09:08 No.1004014456

友達って互いの家族構成とか普通に言い合えるレベルだろ?

258 22/12/14(水)19:09:10 No.1004014461

>>社交辞令みたいな会話で仲良くなったって思える奴は童貞なんか? >なあ…社交辞令くらいやろうぜ… ただ内気とかじゃないほんとにコミュニュケーション不可能なタイプのコミュ障…

259 22/12/14(水)19:09:16 No.1004014507

俺は何事もガチ環境って大抵決まった構築で決まったムーブしかしてこないから見飽きてつまんね!てなるわ 色々見れる方が楽しいからエンジョイでいい

260 22/12/14(水)19:09:57 No.1004014723

友情を感じない人は友達じゃないし

261 22/12/14(水)19:10:10 No.1004014793

勝つためにゲームやるってキモいって思われるよ ライトな層はコミュニケーションツールとして使ってるのに

262 22/12/14(水)19:10:12 No.1004014807

>友達って互いの家族構成とか普通に言い合えるレベルだろ? 知りたくもないし興味もない家族構成とかベラベラ喋ってたら引くわ

263 22/12/14(水)19:10:20 No.1004014851

>友達って互いの家族構成とか普通に言い合えるレベルだろ? いいから知人を増やせ

264 22/12/14(水)19:10:26 No.1004014890

>友達って互いの家族構成とか普通に言い合えるレベルだろ? 「」は友達何人いる?

265 22/12/14(水)19:10:40 No.1004014948

アプデの見込みがあるゲームのガチ勢はすぐ怪物が生まれる 北斗ACガチ勢見ろ決まったカードで試行錯誤してるよ

266 22/12/14(水)19:10:42 No.1004014963

ガチの人らだって身内用のお遊びとは切り替えるだろ…

267 22/12/14(水)19:10:44 No.1004014975

なんか心の傷に触れるみたいだからやめやめ!

268 22/12/14(水)19:10:51 No.1004015003

>なんかただ人と仲良くできる人を僻んでるだけの気がしてきた 馴れ合いがどうの温い環境がどうの言ってる人は異常にカリカリして目ざとく見て敵視するから 根のほうにはなにか妬み嫉みありそうなのは結構感じる

269 22/12/14(水)19:10:54 No.1004015021

それでは趣味で来ているimgで何を向上させたんです?

270 22/12/14(水)19:11:08 No.1004015088

>俺は何事もガチ環境って大抵決まった構築で決まったムーブしかしてこないから見飽きてつまんね!てなるわ >色々見れる方が楽しいからエンジョイでいい 環境一強みたいなのになると大会とか無限にミラーでマジで見ててつまんね…ってなる

271 22/12/14(水)19:11:12 No.1004015115

具体的にどれくらい真剣に取り組んでるかわからないからコミュニケーション能力がないのをガチ勢って言葉で誤魔化してるように見える

272 22/12/14(水)19:11:13 No.1004015119

>友達って互いのちんぽしゃぶり合えるレベルだろ?

273 22/12/14(水)19:11:16 No.1004015139

「」…俺達友達だよな…?

274 22/12/14(水)19:11:21 No.1004015166

>なんか心の傷に触れるみたいだからやめやめ! どうしてこんなスレに来たんです?

275 22/12/14(水)19:11:22 No.1004015171

カードだけじゃなくて大抵って何で食い違ってんだ

276 22/12/14(水)19:11:33 No.1004015236

>は?そのレベルならただの知り合いだろ いや判定キツすぎだろ… じゃあ友人判定どこから コミュニケーションツール介さなくても会おうと思える時か

277 22/12/14(水)19:11:35 No.1004015252

>>友達って互いのちんぽしゃぶり合えるレベルだろ? イホホ

278 22/12/14(水)19:11:36 No.1004015257

陽のコミュ障と陰のコミュ障っているけどたまに両方の性質持ってるハイブリッドに出くわすよね

279 22/12/14(水)19:11:37 No.1004015263

>知りたくもないし興味もない家族構成とかベラベラ喋ってたら引くわ 家族の話とか普通にできる間柄って事だぞ

280 22/12/14(水)19:11:46 No.1004015306

>友達って互いのちんぽしゃぶり合えるレベルだろ? >「」…俺達友達だよな…? 帰ってくれないか

281 22/12/14(水)19:11:54 No.1004015352

ただ確かに見ず知らずの奴とやるならルールの中で何やってもいいガチの方がいいっていうのはあるんだよな お互いに楽しむデッキを使いましょうだと認識の差が出るから

282 22/12/14(水)19:12:06 No.1004015424

ホモよ!

283 22/12/14(水)19:12:18 No.1004015496

>環境一強みたいなのになると大会とか無限にミラーでマジで見ててつまんね…ってなる やってるほうもつまらんくなってショップ大会ぐらいだとみんな使わなくなるのはよくある

284 22/12/14(水)19:12:25 No.1004015523

>じゃあ友人判定どこから 人生の半分くらい付き合いがあるなら友達かな

285 22/12/14(水)19:12:42 No.1004015594

どうせ主流のコピーデッキのくせに 自分でデッキ作ってはやらせてからそのセリフ言えよ

286 22/12/14(水)19:12:49 No.1004015625

どっちの気持ちもわかるな 趣味デッキだから勝てないよねーとか言われると若干イラつく 別に良いけど

287 22/12/14(水)19:13:00 No.1004015682

>いや判定キツすぎだろ… >じゃあ友人判定どこから >コミュニケーションツール介さなくても会おうと思える時か じゃあお前会社の同僚みんな友達なのかよ

288 22/12/14(水)19:13:03 No.1004015695

人生長くなれば長くなるほどハードル上がるの辛いだけじゃない?

289 22/12/14(水)19:13:24 No.1004015793

共感能力が欠如しているカードゲーマー 一緒に遊んでてさぞ面白くないに違いない

290 22/12/14(水)19:13:27 No.1004015811

趣味の話は相手の力量を探ってこようとする奴が面倒くさい それ趣味にしてるのにそんな事も知らないんすか?みたいな…

291 22/12/14(水)19:13:31 No.1004015840

>人生の半分くらい付き合いがあるなら友達かな そのスタンスで生きてて人間関係維持できてる気がしないけど友達何人いる?

292 22/12/14(水)19:13:31 No.1004015841

オンラインならまだしも顔つき合わせるカードゲームで社交辞令拒否は普通に迷惑行為じゃないか? ベジータかよ

293 22/12/14(水)19:13:36 No.1004015870

プレイ人口が減るからガチは隔離しないといけないんだよな…

294 22/12/14(水)19:13:47 No.1004015936

友達に明確な基準とか決めてるの頭悪そう……

295 22/12/14(水)19:13:55 No.1004015985

帰属意識でバトルしてろよ

296 22/12/14(水)19:13:56 No.1004015992

格ゲーでガチるとまぁ楽しいし 闘神祭とKSBは遅れてきた青春だったなって 闘神祭って今もやってんの?コロナ禍以降格ゲーやらなくなっちゃったわ

297 22/12/14(水)19:14:07 No.1004016046

>人生の半分くらい付き合いがあるなら友達かな それは生涯一緒にいるべき親友か異性なら結婚すべき相手って普通は言うんじゃないかな…

298 22/12/14(水)19:14:12 No.1004016070

他者より強く!他者より先へ!他者より上へ! 競い!妬み!憎んでその身を食い合う!

299 22/12/14(水)19:14:41 No.1004016207

そもそもこんな所で同意求めて心の安定図ってる時点で競技者としても中途半端 はやくデッキ調整して大会行って構築見直しを繰り返せよ勝つのが最優先なら ここでねちねち身内の文句言ってる時点で本当はコミュニケーションに飢えてるんだよだから理解されなくて苛ついてるんだろ

300 22/12/14(水)19:14:42 No.1004016211

カードゲームなんて購買層のほとんどがカジュアル思考でそういう連中が買い支えてんだろ

301 22/12/14(水)19:14:49 No.1004016249

>友達に明確な基準とか決めてるの頭悪そう…… 友達バトルが始まってる…

302 22/12/14(水)19:15:00 No.1004016303

何だったら飲み屋で意気投合しただけでも友達だけどな

303 22/12/14(水)19:15:01 No.1004016305

>オンラインならまだしも顔つき合わせるカードゲームで社交辞令拒否は普通に迷惑行為じゃないか? >ベジータかよ よろしくお願いします 対戦ありがとうございました ここらへんは必要よね 対戦前後に握手があるといまだにビクッとするけど

304 22/12/14(水)19:15:11 No.1004016355

自称サバサバ系みたいなのと同じで人と違う基準を持ってるつもりの自分に酔ってそう……

305 22/12/14(水)19:15:15 No.1004016386

>じゃあお前会社の同僚みんな友達なのかよ 仕事もある意味コミュニケーションツールに入るに決まってるだろ コミュケーションできないやつが仕事できねえよ

306 22/12/14(水)19:15:20 No.1004016417

>カードゲームなんて購買層のほとんどがカジュアル思考でそういう連中が買い支えてんだろ なんなら最近はプレイもしないコレクター層が支えてるぞ

307 22/12/14(水)19:15:29 No.1004016482

>>人生の半分くらい付き合いがあるなら友達かな >そのスタンスで生きてて人間関係維持できてる気がしないけど友達何人いる? 親友が一人いれば十分だろ

308 22/12/14(水)19:15:55 No.1004016627

>じゃあお前会社の同僚みんな友達なのかよ こういう人は割とふつーに多いよね おれにはむりだ…

309 22/12/14(水)19:15:59 No.1004016659

>仕事もある意味コミュニケーションツールに入るに決まってるだろ >コミュケーションできないやつが仕事できねえよ たぶんしてないんじゃないかな…

310 22/12/14(水)19:16:09 No.1004016702

>オンラインならまだしも顔つき合わせるカードゲームで社交辞令拒否は普通に迷惑行為じゃないか? >ベジータかよ imgにちょいちょいセル編くらいのベジータみたいな「」いるよね 貴様らと馴れ合うなんてヘドがでるぜ!みたいな

311 22/12/14(水)19:16:11 No.1004016713

ガチデッキだろうがファンデッキだろうが初心者に優しくしてたらそれでいいよ…

312 22/12/14(水)19:16:14 No.1004016728

>対戦前後に握手があるといまだにビクッとするけど 手のひらに毒を塗っておこう

313 22/12/14(水)19:16:14 No.1004016732

>ここでねちねち身内の文句言ってる時点で本当はコミュニケーションに飢えてるんだよ 本当に勝つ事が全てなら意見の食い違いは気にしない筈だもんな

314 22/12/14(水)19:16:20 No.1004016753

結局1時間半位imgで油売ってるけど練習しなくていいのかよ…

315 22/12/14(水)19:16:20 No.1004016760

まあ単に相容れないだけだしお互い無視でいいでしょう

316 22/12/14(水)19:16:21 No.1004016767

対戦前後に握手してくる人は ほぼみんな精神的動揺を誘ってるとしか思えない

317 22/12/14(水)19:16:31 No.1004016818

格ゲーみたいにプレイ権賭けて戦ってねってジャンルならガンガン大会出るべきね まだ明大前ナミキあった頃よく3rdの大会出てたけど楽しい思い出しかない

318 22/12/14(水)19:16:33 No.1004016835

勝ちてぇ!大会も出てぇ! 参加費1万円?じゃあ出なくてもいいかぁ!

319 22/12/14(水)19:16:40 No.1004016872

友達はカードゲームみたいに明確な条件や効果がテキストとして出るわけじゃないぞ

320 22/12/14(水)19:17:25 No.1004017117

>>>人生の半分くらい付き合いがあるなら友達かな >>そのスタンスで生きてて人間関係維持できてる気がしないけど友達何人いる? >親友が一人いれば十分だろ 友達少ない自分を正当化するために理屈こねくり回した結果が人生半分云々って感じか

321 22/12/14(水)19:17:35 No.1004017167

>勝ちてぇ!大会も出てぇ! >参加費1万円?じゃあ出なくてもいいかぁ! 毎年大阪に格ゲーやボードゲームの大会に行ってたけど 普通に参加費かかるし普通に旅費かかるし それでも楽しかったなって…

322 22/12/14(水)19:18:07 No.1004017324

ていうか大会出るガチ勢のコミュニティもあるんだしそこで仲間を募ればいいのではないでしょうか 周りに強要するくせに受け身な姿勢って正しくコミュニケーション能力皆無じゃん

323 22/12/14(水)19:18:07 No.1004017332

オイランとか嫌ってそう

324 22/12/14(水)19:18:41 No.1004017509

友達の条件なんて簡単過ぎる 同じ空間で同じ遊びでお互い笑顔になったり 同じ大会に一緒のチームで出たら友達だよ

325 22/12/14(水)19:18:46 No.1004017544

大会でねえ奴らもファンデッキで普通に弱い奴らもガチからしたら環境に何の関係もない連中だろ そこにわざわざ因縁つけて文句言ってる時点でガチじゃないか冷静じゃない

326 22/12/14(水)19:18:46 No.1004017548

テーブルゲームって本来友達同士の馴れ合いの場じゃねえの!?

327 22/12/14(水)19:18:56 No.1004017603

なんか出来ない子ってかんじだ…

328 22/12/14(水)19:19:07 No.1004017665

そのうち友達が多いと人間強度が下がるとか言い出しそう

329 22/12/14(水)19:19:10 No.1004017699

>オイランとか嫌ってそう 差別どすえ

330 22/12/14(水)19:19:11 No.1004017715

なんかどんどん悲しくなるスレだ…頑張って人並みの人生送ってほしい

331 22/12/14(水)19:19:14 No.1004017734

ゴリから体のデカさを引いたようなやつだな…

332 22/12/14(水)19:19:15 No.1004017744

>オイランとか嫌ってそう いやあれは嫌いだわ

333 22/12/14(水)19:19:42 No.1004017880

大会出るガチ勢コミュニティすごいよね タッグマッチ大会とか募集したら即相方が決まる みんな相方募集待ちで自分から募集してないけど

334 22/12/14(水)19:19:48 No.1004017927

最低でも連絡先交換しないと友達じゃないだろ

335 22/12/14(水)19:20:19 No.1004018102

友達の基準の話してたのに急にその基準を親友と呼ぶのがもう耐えられない 他人か親友しかいないのか

336 22/12/14(水)19:20:20 No.1004018107

カルドセプト・リボルトのインターネット対戦は友達とやるより知らない人と遊ぶ方が楽だった

337 22/12/14(水)19:20:52 No.1004018303

>最低でも連絡先交換しないと友達じゃないだろ まあ次また遊ぼうねって意志疎通だからそこはそうかもね

338 22/12/14(水)19:20:59 No.1004018340

>友達の基準の話してたのに急にその基準を親友と呼ぶのがもう耐えられない >他人か親友しかいないのか 簡単に他人を友達だと思う人って他人からは友達と思われて無さそう

339 22/12/14(水)19:21:09 No.1004018400

カードゲームなんて知り合いとパック剥いてなんだよこのクソカードのクソ効果ギャハハ!って楽しむのが1番楽しいのに…

340 22/12/14(水)19:21:10 No.1004018405

ランクマッチやらない奴は人間じゃありませーん!

341 22/12/14(水)19:21:27 No.1004018512

見ず知らずと対面でガチやるより 友達作って普通に遊ぶ方がハードル低いように感じるからマジで不思議な理屈だ

342 22/12/14(水)19:21:35 No.1004018549

カルドセプトは単純に 携帯機で対戦にかかる時間が尋常ではなくて 最後まで4人とも遊べてたらなんかすごい順位を超えたありがたさを感じてた

343 22/12/14(水)19:22:22 No.1004018793

今ならDCGも発達してるし対戦相手がいないから身内に頼らないといけないみたいな言い訳も通用しないしな うだうだナヨナヨと言い訳してないではよランクマ籠って世界一目指せ

344 22/12/14(水)19:22:34 No.1004018866

えっじゃあその上位の層に行けばいいじゃん?行かない時点でお前こそがうるせえバカだぞ? あっだから画像なのか

345 22/12/14(水)19:22:40 No.1004018890

>見ず知らずと対面でガチやるより >友達作って普通に遊ぶ方がハードル低いように感じるからマジで不思議な理屈だ 普通に遊ぶのが1番ラクだよ ガチだとレアカードたくさん集めないといかん 普通なら適当なスターターで遊べる

346 22/12/14(水)19:23:01 No.1004019009

>カードゲームなんて知り合いとパック剥いてなんだよこのクソカードのクソ効果ギャハハ!って楽しむのが1番楽しいのに… どれが一番かは人によってもいっぱい笑える場面が多いの幸せだよね

347 22/12/14(水)19:23:01 No.1004019013

>簡単に他人を友達だと思う人って他人からは友達と思われて無さそう 俺が見てきた範囲での判断だから独断と偏見だけどその考えに拘ってる人ってそもそも周りに人がいなかった記憶

348 22/12/14(水)19:23:04 No.1004019024

>ランクマッチやらない奴は人間じゃありませーん! カジュアルの気分で来ないでくれたらそれでいいよ 他人のRP溶かしてる罪悪感も持って欲しい

349 22/12/14(水)19:23:14 No.1004019088

友達は争いの道具じゃねえ 俺の友達と友達バトルで勝負だ

350 22/12/14(水)19:23:24 No.1004019148

>簡単に他人を友達だと思う人って他人からは友達と思われて無さそう これ言っちゃっていいのか分からないけど相手から友達と思われてなかったからって友達として接しちゃダメとかないよ それが嫌だったら向こうから言ってくるし嫌じゃなかったらその内友達になるよ

351 22/12/14(水)19:23:44 No.1004019291

>友達は争いの道具じゃねえ >俺の友達と友達バトルで勝負だ 俺の友達はちんちんがとても長い!

352 22/12/14(水)19:24:05 No.1004019409

>俺の友達はちんちんがとても長い! 紹介して?

353 22/12/14(水)19:24:12 No.1004019456

カードゲームってどうせ遊戯王とかなんでしょ? そんなもんの大会にどんだけの価値があるんだよ

354 22/12/14(水)19:24:24 No.1004019528

>>友達は争いの道具じゃねえ >>俺の友達と友達バトルで勝負だ >俺の友達はちんちんがとても長い! 俺の友達は指の第一関節が曲がる!

355 22/12/14(水)19:24:32 No.1004019582

というか周りと合わんなって思ったらサッと離れてガチ勢のグループとつるめばいいのでは

356 22/12/14(水)19:24:39 No.1004019623

>それが嫌だったら向こうから言ってくるし嫌じゃなかったらその内友達になるよ ここの認識だけは改めとけよ!

357 22/12/14(水)19:24:56 No.1004019718

ネトゲでもタイ人ばかりで他のコンテンツ疎かにしてる人とか普通にいるけど どちらにしろ住む世界が違うから交わる気が無いなら交わらなくていいし そういう風に遊べるだろ

358 22/12/14(水)19:25:24 No.1004019852

>というか周りと合わんなって思ったらサッと離れてガチ勢のグループとつるめばいいのでは こんだけウジウジ言うやつが出来ると思う?

359 22/12/14(水)19:25:31 No.1004019900

>というか周りと合わんなって思ったらサッと離れてガチ勢のグループとつるめばいいのでは ガチ勢にはギリギリ受け入れられない微妙な立ち位置の「」もいるから

360 22/12/14(水)19:25:43 No.1004019998

>>というか周りと合わんなって思ったらサッと離れてガチ勢のグループとつるめばいいのでは >ガチ勢にはギリギリ受け入れられない微妙な立ち位置の「」もいるから 本当に悲しいだろ…

361 22/12/14(水)19:25:54 No.1004020052

というか親友の存在を武器にして殴るな 友達なのか本当に

362 22/12/14(水)19:26:04 No.1004020115

>ここの認識だけは改めとけよ! うるせえ!話も合うしノリも通じるならお前は友達だ!

363 22/12/14(水)19:26:15 No.1004020184

向上心がなくて友達も居ないんだね…かわうそ…

364 22/12/14(水)19:27:04 No.1004020461

>向上心がなくて友達も居ないんだね…かわうそ… 向上心があって友達いる人達ここ見ないよ……

365 22/12/14(水)19:27:47 No.1004020693

>>向上心がなくて友達も居ないんだね…かわうそ… >向上心があって友達いる人達ここ見ないよ…… その認識まで含めて本当にかわうそ…

366 22/12/14(水)19:27:50 No.1004020709

>向上心があって友達いる人達ここ見ないよ…… 自分がimgの多数派だと思うのやめなよ

367 22/12/14(水)19:28:32 No.1004020930

ガチ廃よりそこに届かない準廃が一番厄介なイメージ

368 22/12/14(水)19:29:16 No.1004021188

>ガチ廃よりそこに届かない準廃が一番厄介なイメージ プライドだけ膨れ上がってるやつの割合めちゃくちゃ多いからな…

369 22/12/14(水)19:30:01 No.1004021454

「上位層には通用しないからDCGには籠りたくなくて、でも勝って気持ちよくなりたいから身内に競り合いを一方的に要求してるけど乗ってくれません」当たり前だろ馬鹿か? どうしても食い付いて欲しいなら「勝ったら飯奢るからガチ戦しない?」とか誘い方いくらでもあるだろうに 匿名掲示板でネチネチ文句言って発散とかマジで性格不細工だし頭悪そう

↑Top