22/12/14(水)16:14:32 秘密の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/14(水)16:14:32 No.1003968823
秘密の暗殺拳の北斗について詳しすぎない?
1 22/12/14(水)16:16:13 No.1003969149
気持ち悪…
2 22/12/14(水)16:17:06 No.1003969345
北斗神拳のファンなんだろ
3 22/12/14(水)16:20:06 No.1003969941
な…なにこれ… きもちわる………
4 22/12/14(水)16:20:37 No.1003970060
長老つってるけどほんのちょっと前まで文明社会の普通のお爺さんだったんだよな…
5 22/12/14(水)16:21:00 No.1003970142
ダ サ ・ ・ ・
6 22/12/14(水)16:21:08 No.1003970177
長老と言われるくらいだ秘密の暗殺拳について何か知っていてもおかしくはない
7 22/12/14(水)16:21:36 No.1003970285
>長老つってるけどほんのちょっと前まで文明社会の普通のお爺さんだったんだよな… しかも日本だしな… 近代日本にこんな長老してる長老いるのかな…
8 22/12/14(水)16:21:49 No.1003970345
しかもこれシンが割と最近つけたやつ…
9 22/12/14(水)16:22:03 No.1003970398
核の炎に包まれてから何年くらい先の話なの?
10 22/12/14(水)16:22:21 No.1003970466
核の炎前は北斗神拳も普通に道場やってる感じなのにここまで言われる
11 22/12/14(水)16:23:12 No.1003970661
>核の炎に包まれてから何年くらい先の話なの? シェルター入るときケンシロウ今と見た目変わらないから五年以内くらいじゃないかな
12 22/12/14(水)16:24:39 No.1003970985
別に胸に北斗七星の傷があるのと北斗神拳は関係ないという
13 22/12/14(水)16:25:20 No.1003971134
単純に北斗七星が不吉って言ってるだけだよなこれ
14 22/12/14(水)16:26:05 No.1003971310
>別に胸に北斗七星の傷があるのと北斗神拳は関係ないという ここで言ってるのは「胸に北斗七星型の傷がある」「『北斗現れるところ乱あり』と言われている」だけだからな
15 22/12/14(水)16:27:03 No.1003971554
文明崩壊前はムーとか購読してたお爺さんなのでは…
16 22/12/14(水)16:28:25 No.1003971867
核戦争が起きる前から結構荒廃してるからなこの世界
17 22/12/14(水)16:28:26 No.1003971870
核の炎に包まれるまでは北斗も普通に対外試合やってたから(負けたら死だけど)知ってる人は知ってそう
18 22/12/14(水)16:28:38 No.1003971918
ケンシロウ!俺の獲物だ
19 22/12/14(水)16:29:21 No.1003972055
シンにボコられる前のケンって核戦争後なのにお気楽すぎて吹く
20 22/12/14(水)16:29:38 No.1003972122
>核戦争が起きる前から結構荒廃してるからなこの世界 (パンクルックで食料せびりに来る鬼のフドウ)
21 22/12/14(水)16:29:44 No.1003972140
ヅャギが広めて回ってるんじゃないの
22 22/12/14(水)16:31:52 No.1003972653
北斗の拳の連中は文明時代の生活が想像しにくい
23 22/12/14(水)16:31:52 No.1003972656
>核戦争が起きる前から結構荒廃してるからなこの世界 核のボタンが押されて終わっただけで戦時中ではあっただろうしな…
24 22/12/14(水)16:31:55 No.1003972664
書き込みをした人によって削除されました
25 22/12/14(水)16:33:47 No.1003973096
友達に裏切られ彼女強奪されたあげく付けられた傷をここまで格好良く出来るのはなかなか出来ない
26 22/12/14(水)16:34:31 No.1003973248
正直北斗神拳自体あんまり北斗七星関係ない気がする
27 22/12/14(水)16:35:16 No.1003973410
>正直北斗神拳自体あんまり北斗七星関係ない気がする あの星の位置で敵を攻撃する技はある
28 22/12/14(水)16:35:53 No.1003973536
爺さんも長老なんて役職なんだかなんなのかわからんもの押し付けられたし それっぽいこと言わないとな…って空気に流されたんだよ…
29 22/12/14(水)16:37:40 No.1003973936
戦前が平和だったかと言われるとフドウとデビルリバースがノイズになる気がする
30 22/12/14(水)16:37:42 No.1003973943
柱が邪魔でぶつかっちまう…
31 22/12/14(水)16:37:51 No.1003973978
フドウが核戦争前からあの格好で大暴れしてるし文明が残ってただけで相当荒れた世界だよね
32 22/12/14(水)16:38:10 No.1003974045
シンの気まぐれでつけられただけなのに光る
33 22/12/14(水)16:38:20 No.1003974070
>核戦争が起きる前から結構荒廃してるからなこの世界 核使って局面打開じゃー!とアホをやっただけで、そのずっと前から 全面戦争が続いて秩序も何もあったものでは無くなってるのがひどい
34 22/12/14(水)16:39:18 No.1003974272
モヒカンの装備も核戦争前にたくさん作られててノウハウができてたんだろうな
35 22/12/14(水)16:39:48 No.1003974381
あれこれ日本の話しだったっけ?
36 22/12/14(水)16:40:24 No.1003974513
>>核戦争が起きる前から結構荒廃してるからなこの世界 >核使って局面打開じゃー!とアホをやっただけで、そのずっと前から >全面戦争が続いて秩序も何もあったものでは無くなってるのがひどい まあ世界観の元ネタがマッドマックス2だし1くらいの治安でもおかしくない
37 22/12/14(水)16:40:27 No.1003974522
伝承者決める話の時からビル倒壊してるしな
38 22/12/14(水)16:40:34 No.1003974548
シンも死を関する星座だからケンシロウに入れたとかなら面白いが 確かユリアがキャンセルした結果たまたまこの形になったんだよな
39 22/12/14(水)16:40:55 No.1003974614
>あれこれ日本の話しだったっけ? 序盤に関東一円をシンが支配してるってうっかりバットが言っちゃった
40 22/12/14(水)16:40:58 No.1003974629
だって北斗神拳に北斗七星の位置の傷だぜ?絶対重要な傷だろ!!
41 22/12/14(水)16:41:31 No.1003974745
>伝承者決める話の時からビル倒壊してるしな 戦時中に何やってんだろうな…
42 22/12/14(水)16:42:14 No.1003974899
核使ってないだけでミサイルとかはよく飛んできてたのかもしれない
43 22/12/14(水)16:43:20 No.1003975153
ラオウもどこか核シェルターに避難してたのかと思うと面白い
44 22/12/14(水)16:44:06 No.1003975338
核前からあの荒廃振りはキューバ危機辺りから三次大戦してる世界な気はする
45 22/12/14(水)16:44:27 No.1003975426
>ラオウもどこか核シェルターに避難してたのかと思うと面白い (あいつでかくて邪魔だな…)
46 22/12/14(水)16:44:41 No.1003975470
核の炎に包まれるまではギリギリ通貨が使えたのか
47 22/12/14(水)16:44:42 No.1003975471
コラだったんだ
48 22/12/14(水)16:44:55 No.1003975527
今日もう無理帰る!
49 22/12/14(水)16:45:22 No.1003975626
ラオウとか六星拳の連中はなんかアホみたいな装飾のシェルターに入ってそう
50 22/12/14(水)16:47:29 No.1003976097
OVAの話になるがラオウとかが日本に来る前の修羅の国でも 戦車とかいっぱい走ってたんで戦争中だったのは間違いない
51 22/12/14(水)16:47:47 No.1003976172
回想でも服装あんま変わらないから荒廃した世界を生きるための服装じゃなく 元からあんな感じのファッションだった
52 22/12/14(水)16:49:18 No.1003976539
>ラオウもどこか核シェルターに避難してたのかと思うと面白い 伝承者決める前な事を考慮するとジャギやリュウケンと一緒のシェルターでどうすんだこれ…って空気に包まれてそう
53 22/12/14(水)16:49:47 No.1003976667
修羅の国が中国じゃなくて四国説も見た気がする
54 22/12/14(水)16:50:02 No.1003976728
この時はイメージ優先でなんとなく傷付けただけで作者も理由とか一切考えてなかったからな…
55 22/12/14(水)16:50:25 No.1003976816
(コラだったかイチゴ味だったか思い出している)
56 22/12/14(水)16:50:33 No.1003976861
これケンシロウからしたら不意打ちの罵倒だよね
57 22/12/14(水)16:53:44 No.1003977545
以前 ケン拾われるとかフドウ「リス!」とかシュウが目を失うとか 199X 核の炎に包まれる→ト…! 翌年 ユリアNTR その翌年 北斗の拳1話 らしいのでこのじいさんは3年前までは1990年代の日本に住んでた老人になる
58 22/12/14(水)16:55:07 No.1003977839
>まあ世界観の元ネタがマッドマックス2だし1くらいの治安でもおかしくない アレで1も近未来だからなマッドマックス1
59 22/12/14(水)17:06:47 No.1003980531
まあ普通に考えたら北斗七星型に敵に傷を付けられるとかあり得ないし常識的に考えると自分で北斗七星の方になるよう傷を付けたやつに見えるよね
60 22/12/14(水)17:07:52 No.1003980780
マッドマックス1は現代っぽい舞台で倫理観はマッドマックスだから味わい深い趣きがある
61 22/12/14(水)17:08:30 No.1003980937
>まあ普通に考えたら北斗七星型に敵に傷を付けられるとかあり得ないし常識的に考えると自分で北斗七星の方になるよう傷を付けたやつに見えるよね ジャギきもいな
62 22/12/14(水)17:09:21 No.1003981133
自分で背中に傷つけた奴はいるからな
63 22/12/14(水)17:10:06 No.1003981303
>>まあ普通に考えたら北斗七星型に敵に傷を付けられるとかあり得ないし常識的に考えると自分で北斗七星の方になるよう傷を付けたやつに見えるよね >ジャギきもいな ジャギもアミバも拳王の命令で動いただけ…
64 22/12/14(水)17:11:36 No.1003981634
>秘密の暗殺拳の北斗について詳しすぎない? リンの養父母はファルコの叔父夫婦だからこの辺の繋がりありそう
65 22/12/14(水)17:12:22 No.1003981817
>序盤に関東一円をシンが支配してるってうっかりバットが言っちゃった 最初の方は明確に日本なんだよね 種もみの爺さんはミスミだし アニメだとスミスになったけど
66 22/12/14(水)17:12:24 No.1003981828
>>秘密の暗殺拳の北斗について詳しすぎない? >リンの養父母はファルコの叔父夫婦だからこの辺の繋がりありそう 作者の人そこまで考えてないと思うよ
67 22/12/14(水)17:13:10 No.1003981996
>監督の人そこまで考えてないと思うよ
68 22/12/14(水)17:15:02 No.1003982399
北斗現れるところに乱あり というよりは 北斗が台頭してくるような世は乱れている というほうが近い気がする
69 22/12/14(水)17:16:42 No.1003982784
トホホーク現れるところにどうよ?あり
70 22/12/14(水)17:16:43 No.1003982785
最後まとめて指3本突っ込んで綺麗に北斗七星型にするんだからシンも器用なやつだよな
71 22/12/14(水)17:16:58 No.1003982839
>以前 ケン拾われるとかフドウ「リス!」とかシュウが目を失うとか >199X 核の炎に包まれる→ト…! > 翌年 ユリアNTR > その翌年 北斗の拳1話 >らしいのでこのじいさんは3年前までは1990年代の日本に住んでた老人になる 3年で随分長老感が熟成されたな…
72 22/12/14(水)17:17:49 No.1003983030
>武論尊(史村翔)の人そこまで考えてないと思うよ
73 22/12/14(水)17:17:53 No.1003983046
まぁ世紀末で核戦争あったという事実があるだけで 明確に何年前から戦争してるのかわからないからな 飛ぶ教室とマッドマックスが核戦争後のテンプレイメージを作った気がする
74 22/12/14(水)17:18:07 No.1003983099
>秘密の暗殺拳の北斗について詳しすぎない? 若い頃は上海にいたんだろ
75 22/12/14(水)17:18:39 No.1003983225
>3年で随分長老感が熟成されたな… 現実の1990年代を想定してるからズレるんだよ ラオウとトキが疎開してきた子供のころからすでに世界中がわけわからんカオスなことになってる 核戦争は最後のトドメになっただけ
76 22/12/14(水)17:19:34 No.1003983423
アニメの監督は頑張ってアニオリの南斗聖拳の流派をたくさん作ったんだよ… 怒られた
77 22/12/14(水)17:19:58 No.1003983523
蒼天時代の治安はどんなもんだっけ
78 22/12/14(水)17:20:10 No.1003983584
>ラオウとトキが疎開してきた子供のころからすでに世界中がわけわからんカオスなことになってる もうボンテージファッションのフドウが食料を奪いに来てたり 核戦争以前から治安が乱れに乱れてた感あるよね
79 22/12/14(水)17:20:27 No.1003983652
>アニメの監督は頑張ってアニオリの南斗聖拳の流派をたくさん作ったんだよ… >怒られた 人間砲弾すき
80 22/12/14(水)17:20:33 No.1003983671
>アニメの監督は頑張ってアニオリの南斗聖拳の流派をたくさん作ったんだよ… >怒られた 南斗人間砲弾!
81 22/12/14(水)17:21:09 No.1003983806
でも百八派あるのは公式だし…
82 22/12/14(水)17:21:33 No.1003983906
>南斗爆殺拳!
83 22/12/14(水)17:23:31 No.1003984418
>マッドマックス1は現代っぽい舞台で倫理観はマッドマックスだから味わい深い趣きがある ランボーの1作目とそれ以降ぐらいの雰囲気の隔たりはあるんだけど根本は同じだよね…
84 22/12/14(水)17:24:13 No.1003984577
>南斗列車砲!
85 22/12/14(水)17:24:30 No.1003984643
>南斗暗鐘拳!
86 22/12/14(水)17:24:47 No.1003984714
>蒼天時代の治安はどんなもんだっけ 第二次大戦の緊張+仁義なき戦いの世界観
87 22/12/14(水)17:25:06 No.1003984791
アニオリ南斗聖拳がどんどん出て来る
88 22/12/14(水)17:26:06 No.1003985028
ハードルとか棒高跳びしだすのって南斗何拳?
89 22/12/14(水)17:27:39 No.1003985411
>南斗列車砲! これは拳法じゃなくて鹵獲した兵器にそう名付けたんだぞ
90 22/12/14(水)17:27:41 No.1003985425
跳刀地背拳の奴も核前から跳刀地背拳の使い手だったんだろうと考えるとなんかすごい世界だ
91 22/12/14(水)17:27:46 No.1003985450
>ハードルとか棒高跳びしだすのって南斗何拳? アミバの部下
92 22/12/14(水)17:27:54 No.1003985480
蒼天はなんだかんだでマフィアのボスたちが絡め手で拳四郎を苦しめるけど 力押しですぐ逆転するパワーバランスが面白い
93 22/12/14(水)17:28:43 No.1003985694
リンがお母さんと一緒に公園に散歩に行ったとか言ってるから本当に最近までまともな文明してるんだよな
94 22/12/14(水)17:29:17 No.1003985813
アニオリ流派はなんとなく全部千葉繁が悪い気がする
95 22/12/14(水)17:29:36 No.1003985885
自分でこの傷付けるジャギはコスプレとはいえかなり気合入ってると思う
96 22/12/14(水)17:29:50 No.1003985943
>蒼天時代の治安はどんなもんだっけ 1930年代の上海なんて碌なもんじゃない
97 22/12/14(水)17:30:36 No.1003986133
もうあの乱が常な世界で乱ありもなにもなくないか
98 22/12/14(水)17:30:52 No.1003986184
>これは拳法じゃなくて鹵獲した兵器にそう名付けたんだぞ 列車砲なんて代物が何で日本に…
99 22/12/14(水)17:31:28 No.1003986319
でもあの世界だと北斗でも南斗でもなく泰山流が最大流派なんだっけ
100 22/12/14(水)17:33:38 No.1003986875
>もうあの乱が常な世界で乱ありもなにもなくないか 海のリハクは世が世なら万の軍勢を率いる軍師になるとか言われてるからな 今の時代がそうなんじゃないかと思うけど まだ乱が足りてないんだろ
101 22/12/14(水)17:34:02 No.1003986963
天帝が天皇家だとしたら天帝に使える元斗は皇居警察みたいなもんかな 3流派で一番出世頭だな
102 22/12/14(水)17:34:12 No.1003987012
>>これは拳法じゃなくて鹵獲した兵器にそう名付けたんだぞ >列車砲なんて代物が何で日本に… しかもあれドイツの超巨大列車砲ドーラだったよね あれ運用に千人くらい必要なのに南斗はすごいな!
103 22/12/14(水)17:36:10 No.1003987477
>蒼天はなんだかんだでマフィアのボスたちが絡め手で拳四郎を苦しめるけど >力押しですぐ逆転するパワーバランスが面白い 拳法家同士の戦いよりろくでもない黒社会の連中が吹っ飛ぶところの方が面白かったと思う
104 22/12/14(水)17:36:52 No.1003987667
>天帝が天皇家だとしたら天帝に使える元斗は皇居警察みたいなもんかな 源流が中国だから恐らくは中国の方じゃないかな
105 22/12/14(水)17:37:01 No.1003987707
デビルリバースって核戦争前から捕まってたんだっけ? 何やったんだあいつ
106 22/12/14(水)17:37:30 No.1003987848
>あれ運用に千人くらい必要なのに南斗はすごいな! 南斗で中堅くらいであろうカーネルが軍の大佐まで上り詰めてたので他にも六聖拳以外の有力伝承者が軍に入り込んでたと考えられる
107 22/12/14(水)17:37:52 No.1003987941
>でもあの世界だと北斗でも南斗でもなく泰山流が最大流派なんだっけ 泰山嵩山崋山は雑魚の拳法って感じだけど 現実じゃ五岳でビッグネームだしな
108 22/12/14(水)17:38:41 No.1003988151
>南斗で中堅くらいであろうカーネルが軍の大佐まで上り詰めてたので他にも六聖拳以外の有力伝承者が軍に入り込んでたと考えられる というかアニメ版カーネルってシンの部下だった気がするな
109 22/12/14(水)17:38:55 No.1003988203
>拳法家同士の戦いよりろくでもない黒社会の連中が吹っ飛ぶところの方が面白かったと思う クソみたいだけど変な愛嬌があるクソみたいなド外道が一杯出てくるからな あんなクソみたいな野郎でも戦略が意外にしっかりしてる
110 22/12/14(水)17:39:38 No.1003988385
>海のリハクは世が世なら万の軍勢を率いる軍師になるとか言われてるからな 核の炎につつまれたとはいえ2000年代に軍師ってのも変な話だな 参謀って読み替えればいいのかな
111 22/12/14(水)17:40:00 No.1003988492
>デビルリバースって核戦争前から捕まってたんだっけ? >何やったんだあいつ >過去700人を殺し、13回もの死刑執行を生き延び、最終的に懲役200年という判決を受け、光の差さぬ地下の特別房に閉じ込められている とのこと
112 22/12/14(水)17:40:34 No.1003988624
原作そのままでも良さそうなのにかなりアニオリ要素が強い ただアニメとしてはちゃんと面白いので…
113 22/12/14(水)17:41:22 No.1003988820
蒼天あたりまでは一応現実の世界と歴史の流れは同じっぽいから 第二次世界大戦後あたりからかなり違う歴史の流れだったんだろうな…
114 22/12/14(水)17:41:30 No.1003988862
>>過去700人を殺し、13回もの死刑執行を生き延び、最終的に懲役200年という判決を受け、光の差さぬ地下の特別房に閉じ込められている >とのこと だからあいつ核攻撃効かなかったんだな
115 22/12/14(水)17:42:00 No.1003989026
ダガールも軍服っぽい服着てるしな 六聖拳に仕える中堅流派が表のほうで活躍してるのはありそう
116 22/12/14(水)17:42:01 No.1003989028
>ただアニメとしてはちゃんと面白いので… トチ狂ってシンがヒーローっぽい事やる話もあったな
117 22/12/14(水)17:42:12 No.1003989074
蒼天つながってるかな…
118 22/12/14(水)17:43:01 No.1003989311
声優という存在をしっかり認識し始めた大人になると神谷明の凄さがわかる… なんだよ…キン肉マンも冴羽獠もケンシロウもみんな同じなのかよ…
119 22/12/14(水)17:43:10 No.1003989349
アニメ版のケンシロウはめっちゃ怖い
120 22/12/14(水)17:43:39 No.1003989459
この時代の漫画って整合性投げ捨てて潔いよね
121 22/12/14(水)17:44:32 No.1003989694
>アニメ版のケンシロウはめっちゃ怖い たまにすごい髭面になるのが怖かった
122 22/12/14(水)17:46:14 No.1003990175
アニメ北斗の作画の安定しなささはすごいからな
123 22/12/14(水)17:47:33 No.1003990496
俺の名を言ってみろ!
124 22/12/14(水)17:47:49 No.1003990564
核落ちる前から世紀末な世界だった事は忘れられがち
125 22/12/14(水)17:48:37 No.1003990796
アニオリのシンはサウザーやラオウに対抗する為に部下を近代兵器で武装させて質を補おうとしてたと思うとそこまでおかしい展開でもないんだけどケンシロウ相手に使いきってしまった…
126 22/12/14(水)17:49:01 No.1003990916
リメイクするとしたらアニオリ要素抜いた作品と 当時のアニオリ要素を活かしたリメイクどっちがみたいかな 両方見たい
127 22/12/14(水)17:54:36 No.1003992447
>核落ちる前から世紀末な世界だった事は忘れられがち 山のフドウがホモみたいな格好して乱暴狼藉を働いてたのは核の炎に包まれる前でいいんだよね?あの辺時系列がおかしくなる
128 22/12/14(水)17:55:47 No.1003992790
蒼天の頃はだいぶまともな世界だった気がするが…
129 22/12/14(水)17:57:30 No.1003993282
>ラオウもどこか核シェルターに避難してたのかと思うと面白い 馬クセエ
130 22/12/14(水)17:58:53 No.1003993662
アニオリによるKING軍盛り要素がないとシン編かなりあっさりだからな ジョーカーとかは残していいと思う
131 22/12/14(水)17:59:14 No.1003993766
>蒼天の頃はだいぶまともな世界だった気がするが… 北斗連載当時は冷戦とかで末法的な世相もあってある日大国同士の核戦争で世界が滅亡するってのが現実的な感覚として強かった部分が大きいからなあ それはそれとして既に言われてるけど北斗の世界は核戦争前から既に世界大戦状態で社会秩序が崩壊してて最後のダメ押しに核戦争が起きたって感じだったし
132 22/12/14(水)18:00:31 No.1003994109
アニメだとカーネルとかジャッカルとかあの辺全部シンの支配下での話しになってるからなあ 後ユリアがわりとシン編の最後の方まで生きてる
133 22/12/14(水)18:04:18 No.1003995078
リュウケンが頑張っていればここまで酷い世界にはならなかった!
134 22/12/14(水)18:04:55 No.1003995238
少なくともメインキャラが子供の時点で中国らしきところは 修羅の国になっているぽいんだよな
135 22/12/14(水)18:05:21 No.1003995330
リュウケン頑張ったからじゃねーの…
136 22/12/14(水)18:06:38 No.1003995655
>ダ >サ >・ >・ >・ 口を慎め原作者自らがファッションとして元々付けたと言ってるんだぞ
137 22/12/14(水)18:07:26 No.1003995837
>少なくともメインキャラが子供の時点で中国らしきところは >修羅の国になっているぽいんだよな 修羅の国があの国家体制になったのってここ20年から30年くらいっぽいのよね その前はというとあそこにあった国が核戦争前に軍事大国に占領されてたみたいだし
138 22/12/14(水)18:08:34 No.1003996128
>リュウケン頑張ったからじゃねーの… 実際スレ画が知ってる北斗神拳の恐怖伝説はリュウケン現役時代だろうな 時代的に暗殺の仕事は山ほど来ただろう
139 22/12/14(水)18:14:49 No.1003997741
核戦争起きるくらいの世界だからな…