22/12/14(水)15:57:42 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/14(水)15:57:42 No.1003965617
やっぱり海外だと知名度ないんだなAC… フロムのネームバリューでプレイする人増えればいいな https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221213-230569/amp/
1 22/12/14(水)16:00:51 No.1003966192
向こうにもmechwarriorとかあるし知られれば受けるかもしれない …いや全然別物だわ
2 22/12/14(水)16:01:18 No.1003966273
日本でもそんなに流行ってなかっただろ 流行ってないっていい方はおかしいかもしれないけど例えばデモンズやダークソウルみたいにある程度広く普及してたわけじゃないだろう コアなファンはずっとハマってたけど
3 22/12/14(水)16:01:29 No.1003966322
エースコンバットとどっちが知名度あるの?
4 22/12/14(水)16:01:47 No.1003966385
スレッドを立てた人によって削除されました キモオタ壁打ちコピペゲハアフィ
5 22/12/14(水)16:03:01 No.1003966616
売れて20万の作品の割に知名度はある 行けるかもしれない
6 22/12/14(水)16:04:44 No.1003966914
>エースコンバットとどっちが知名度あるの? エースコンバットだろうな
7 22/12/14(水)16:05:52 No.1003967144
確か売上数的にACファンってフロムファン全体の1/100くらいの規模だよね
8 22/12/14(水)16:07:18 No.1003967382
ジャンルすらしらないわアーマードコア アクションゲーム?
9 22/12/14(水)16:32:28 No.1003972820
>ジャンルすらしらないわアーマードコア >アクションゲーム? 三人称視点のメカアクションゲームだな
10 22/12/14(水)16:33:44 No.1003973085
そもそもアーマードコア自体がマニア向けだからよ
11 22/12/14(水)16:34:33 No.1003973256
メックウォーリアは人の営みや歴史にメック乗りが介入するのがメインになってくるから…
12 22/12/14(水)16:34:54 No.1003973332
国産ロボゲーと言えば?って言われると名前が出る程度には知名度あると思ってるけど 単に自分の環境がそうってだけかもしれない
13 22/12/14(水)16:35:42 No.1003973498
そもそもロボゲーって括りで話すことが少ない
14 22/12/14(水)16:35:43 No.1003973501
スレッドを立てた人によって削除されました また悔しさの見染み出てるスレ立ててる
15 22/12/14(水)16:37:00 No.1003973799
そもそも歴代で最高売上50万程度のシリーズを知ってますよね?するのがおかしいのだ
16 22/12/14(水)16:38:08 No.1003974038
メックウォリアーみたいに1傭兵団の生き様みたいな雰囲気だったら最高なんだけどな
17 22/12/14(水)16:38:11 No.1003974050
まぁ日本だけでもナンバリングタイトルだけども過去最高に売上が出るっていうのはMHWもAC7も体現してるし…
18 22/12/14(水)16:39:22 No.1003974284
コアなロボゲーだけどソウル系SEKIROときてエルデンリングで爆発的にフロムの知名度が上がったからチャンスと言えばチャンス
19 22/12/14(水)16:40:17 No.1003974485
AC3しかクリアできてないけど俺は買うぜ
20 22/12/14(水)16:40:28 No.1003974527
>メックウォリアーみたいに1傭兵団の生き様みたいな雰囲気だったら最高なんだけどな あれは結構理想的な傭兵シミュレーションだったな… いいよね機体修理費ならまだしも星を巡ってやっと手に入れた武器が修理不可になるの
21 22/12/14(水)16:40:44 No.1003974579
(最新の人気ゲーム)で儲けた金で(過去の死んだゲーム)の新作作れって言われて本当に作ってるの初めて見た
22 22/12/14(水)16:41:09 No.1003974673
ロボ物の界隈がそもそも狭い
23 22/12/14(水)16:42:02 No.1003974849
名前の上がってるメックウォーリアもボドゲやってるのなら名前を知ってたりするレベルだよ! でもゲームは凄い面白かった
24 22/12/14(水)16:42:29 No.1003974951
海外からわざわざコミケに来て自作アレンジCD頒布してった人達が居たんで向こうにも熱烈なファンは居る 少なさは日本の比じゃないが
25 22/12/14(水)16:42:42 No.1003975003
>確か売上数的にACファンってフロムファン全体の1/100くらいの規模だよね 正直フロムがこんなに世界的なヒットメーカーになるって昔の人に言ったら信じられないと思う…
26 22/12/14(水)16:43:22 No.1003975164
フロムが出すからまあ買ってみるかで買う人もいそう
27 22/12/14(水)16:43:29 No.1003975183
体が闘争を求めるやつですよね(笑)
28 22/12/14(水)16:44:04 No.1003975317
メックウォリアーに比べるとACはだいぶヒロイックだから 海外のメカ好きにどこまで受けるか全然わからない
29 22/12/14(水)16:44:51 No.1003975509
>そもそも歴代で最高売上50万程度のシリーズを知ってますよね?するのがおかしいのだ そんな売れてたっけ? Vですら30万いってなかった気がするけど
30 22/12/14(水)16:44:55 No.1003975522
正直ミッション式で新しい体験を提供できるかは結構疑問
31 22/12/14(水)16:46:28 No.1003975863
>正直ミッション式で新しい体験を提供できるかは結構疑問 元がニッチなゲームだから知らない人にとっては新しく映るんじゃない?
32 22/12/14(水)16:46:30 No.1003975872
>>そもそも歴代で最高売上50万程度のシリーズを知ってますよね?するのがおかしいのだ >そんな売れてたっけ? >Vですら30万いってなかった気がするけど 大分盛ってたわ Vの初動25万が公式レコードやね累計なら30くらいはいってそうだけど
33 22/12/14(水)16:46:51 No.1003975948
勘違いしたゲイツがクロムハウンズ復活させたりしないかなって
34 22/12/14(水)16:47:03 No.1003976001
今時ミッション式のステージクリア型は斬新かもしれない…?
35 22/12/14(水)16:47:21 No.1003976068
>>正直ミッション式で新しい体験を提供できるかは結構疑問 >元がニッチなゲームだから知らない人にとっては新しく映るんじゃない? それは嘗めすぎ
36 22/12/14(水)16:47:46 No.1003976169
TF2がそれなりに受けてるんだしポテンシャルはあるはず… あれはBTとのバディモノだから受けたって意見もあるが
37 22/12/14(水)16:48:10 No.1003976262
オープンワールドとは機体構成ごとの移動速度の違いとかで相性悪いからミッション方式にしたって言ってたね
38 22/12/14(水)16:48:20 No.1003976295
ぶっちゃけあんな一番注目されるようなタイミングでサプライズに出すタイトルかなこれ!?ってはなったよファンだから嬉しいけどVの頃の期待値ばかり上げられてた状況以上に注目されちゃってるし
39 22/12/14(水)16:48:46 No.1003976403
そもそもTFみたいな演出できないしないだろACは会話もぶつ切りだし そのへんにメスいれるのかもしれんけど
40 22/12/14(水)16:48:58 No.1003976452
>今時ミッション式のステージクリア型は斬新かもしれない…? モンハンとか…EDFとか…
41 22/12/14(水)16:48:58 No.1003976453
まずロックオンが意味不明だった
42 22/12/14(水)16:49:05 No.1003976484
確かにオープンワールドでタンク脚選ばないしな…
43 22/12/14(水)16:49:26 No.1003976579
結局人間をださないを徹底してるうちは作れるドラマに限界があると思うわ
44 22/12/14(水)16:50:17 No.1003976788
Ignの奴ってそんな叩かれたの?
45 22/12/14(水)16:50:32 No.1003976852
>結局人間をださないを徹底してるうちは作れるドラマに限界があると思うわ インタビューで荒廃ものが多い理由を語ってたけど 人が出てこないのも人手が足りないが故の工夫だったのかな…
46 22/12/14(水)16:50:51 No.1003976930
インタビュー読むとACらしいAC出しますよって感じだからマジでファンしか喜ばない事態になったりして
47 22/12/14(水)16:50:55 No.1003976948
LRで攻撃についていけなくなってやめた
48 22/12/14(水)16:52:00 No.1003977191
あのタイミングで発表ってことは会社としてもう1本の柱にしたいくらいに本気だと思うけどなぁ
49 22/12/14(水)16:52:03 No.1003977204
>人が出てこないのも人手が足りないが故の工夫だったのかな… そのインタビューでそう言ってね?
50 22/12/14(水)16:52:23 No.1003977264
昔はへーフロムってダークファンタジーも作ってるんだっていう認識だったのにのう
51 22/12/14(水)16:52:45 No.1003977340
クロムハウンズ見て勝手に日本ユーザー数<海外ユーザー数だと思ってた
52 22/12/14(水)16:52:48 No.1003977351
IGNのインタビューとかダクソじゃないの?とかセキロのあのシステムは!?とエルデン新作じゃねえの!?しか聞いてないからなインタビュアー
53 22/12/14(水)16:52:52 No.1003977362
>インタビュー読むとACらしいAC出しますよって感じだからマジでファンしか喜ばない事態になったりして ストーリー面今までのノリでやったらぼこぼこにされそうだな
54 22/12/14(水)16:53:44 No.1003977543
>インタビュー読むとACらしいAC出しますよって感じだからマジでファンしか喜ばない事態になったりして 実際デモンズから入った層はもかしたらVの被害者になってる可能性があるしダクソ以降はそもそもACとか知らねえって感じの人多いと思う
55 22/12/14(水)16:53:53 No.1003977575
>ストーリー面今までのノリでやったらぼこぼこにされそうだな なんで?
56 22/12/14(水)16:54:07 No.1003977621
>しか聞いてないからなインタビュアー いや俺でもそれだけ聞くわ
57 22/12/14(水)16:54:33 No.1003977719
>そのインタビューでそう言ってね? いやそもそもの世界観の人口が少ないっていうのじゃなくて ACに顔のグラとかが出てこない理由の方
58 22/12/14(水)16:54:47 No.1003977770
PS2版しかやったことないけどカスタマイズできるの好き 重量とか考えながら足をどうするか決めたり
59 22/12/14(水)16:55:04 No.1003977830
ストーリーに関しては多くは語らないってだけで大筋はわかるような話すの造りだったと思うが
60 22/12/14(水)16:55:12 No.1003977859
>>ストーリー面今までのノリでやったらぼこぼこにされそうだな >なんで? 匂わせぶつぎり演出なしだから
61 22/12/14(水)16:55:21 No.1003977890
>実際デモンズから入った層はもかしたらVの被害者になってる可能性があるしダクソ以降はそもそもACとか知らねえって感じの人多いと思う まとめの情報だけでV叩いてそう
62 22/12/14(水)16:55:25 No.1003977904
しょうがねぇだろ プレイしてたファンも高齢化で死んで作ってたスタッフも居なくなったのに AC作りたいってスタッフが雨後の筍みたいに湧いてくるんだから
63 22/12/14(水)16:55:40 No.1003977970
ACの何が難儀って単にコアな人気のあるシリーズというだけじゃなくて コアな人気がありつつその中で栄枯盛衰を繰り返して一度死にかけてる上に ゲーム性が何度も一新されているシリーズということ モンハンとかメタルギアみたいに常に評価が安定しているシリーズじゃない
64 22/12/14(水)16:56:12 No.1003978092
OW形式ですか?ソウルライクの要素は含んでますか?は正直聞いておいて損はないと思う 自分がインタビュアーだったらこの二つは絶対に聞く
65 22/12/14(水)16:56:30 No.1003978177
ファンが危惧してる事全部聞いてくれてるからある意味優秀だと思う
66 22/12/14(水)16:56:40 No.1003978210
とにかく目立ってくれればいいわ
67 22/12/14(水)16:56:47 No.1003978241
ACはやったことないけどSwitchのDXMがめっちゃ面白かったから俺もACデビューする
68 22/12/14(水)16:56:56 No.1003978287
>ゲーム性が何度も一新されているシリーズということ 既存プレイヤー何度も切り捨ててるおかげで毎作新しい事出来てたけどお陰で統一されたこういうゲーム!って需要が無いという
69 22/12/14(水)16:57:03 No.1003978319
>プレイしてたファンも高齢化で死んで作ってたスタッフも居なくなったのに まだ25周年だよ!
70 22/12/14(水)16:57:24 No.1003978388
ACでセキロみたいなチャンバラしたいよぉ
71 22/12/14(水)16:57:34 No.1003978425
ACは始めたてが一番難しいから入りづらくはある
72 22/12/14(水)16:57:40 No.1003978447
ゲームとして良かったの3系と4系くらいだからほんとに良いもんが出てくるかは知らん まあ鍋いないからV系ではないと思いたい
73 22/12/14(水)16:57:44 No.1003978461
自分が組んだロボットでブンドドするっていう根本は変わってないと思うよ 操作感とかは変わってくるかもだけど
74 22/12/14(水)16:57:45 No.1003978464
一応アメリカのユーチューブのトレンドでpv入ってたし多少知られてるだろ
75 22/12/14(水)16:57:54 No.1003978487
>ACでセキロみたいなチャンバラしたいよぉ チャンバラはないけど近接の一撃死は嫌というほど味わえそう
76 22/12/14(水)16:57:57 No.1003978502
>ファンが危惧してる事全部聞いてくれてるからある意味優秀だと思う 余計な混乱が今の段階で否定されてるから良い仕事してくれたよね
77 22/12/14(水)16:57:58 No.1003978508
>既存プレイヤー何度も切り捨ててるおかげで毎作新しい事出来てたけどお陰で統一されたこういうゲーム!って需要が無いという アセン需要だけはずっとあるぞ
78 22/12/14(水)16:58:01 No.1003978518
>OW形式ですか?ソウルライクの要素は含んでますか?は正直聞いておいて損はないと思う >自分がインタビュアーだったらこの二つは絶対に聞く むしろお前らが聞きたそうなこと全部聞いといてやるから無駄な質問二度とするなよって感じよね
79 22/12/14(水)16:58:01 No.1003978519
ナインブレーカー?ってやつはやったことあるけど ずーっと機体作って遊んでてストーリー?があることすら知らんかった
80 22/12/14(水)16:58:21 No.1003978592
ソウルライクというかソウルで得た経験値は取り入れるか?は普通に聞くべきことだよね 何故か妙にキレてる奴がいる理由はわからん
81 22/12/14(水)16:58:37 No.1003978655
ACらしさでシリーズ一貫してるのは自分だけの機体を組み上げるところとそれを何度も組み替え直してミッションに最適化するところだよね
82 22/12/14(水)16:58:44 No.1003978681
>一応アメリカのユーチューブのトレンドでpv入ってたし多少知られてるだろ これ
83 22/12/14(水)16:58:58 No.1003978729
>OW形式ですか?ソウルライクの要素は含んでますか?は正直聞いておいて損はないと思う >自分がインタビュアーだったらこの二つは絶対に聞く というか知らない人が多数前提なんだから基本的なことは聞くよね それに新規プレイヤーを意識して導線的にソウルライクな要素いれるんじゃないかって疑問だって湧く
84 22/12/14(水)16:59:14 No.1003978794
PSPで3からLRまでやってVとVDもやったよ
85 22/12/14(水)16:59:27 No.1003978857
ソウルライク~ソウルライク~ソウルライク~
86 22/12/14(水)16:59:29 No.1003978865
>ソウルライクというかソウルで得た経験値は取り入れるか?は普通に聞くべきことだよね >何故か妙にキレてる奴がいる理由はわからん キレてるの声のでかいACおじさんだけだしいつものファンの柄の悪さがでてるだけというか
87 22/12/14(水)16:59:34 No.1003978883
>ゲームとして良かったの3系と4系くらいだからほんとに良いもんが出てくるかは知らん 初代「あ?」 2「…すぞ」
88 22/12/14(水)16:59:42 No.1003978909
>ずーっと機体作って遊んでてストーリー?があることすら知らんかった NBだけはストーリー全く無いので…
89 22/12/14(水)16:59:51 No.1003978933
OW(オーバードウェポン)形式ですか?
90 22/12/14(水)17:00:06 No.1003978997
デモエクって海外だとどんな感じだった?
91 22/12/14(水)17:00:51 No.1003979166
ACは機体の速度差大きいし ある程度ダメージ受けること前提の作りだからチャンバラは難しい気がするな
92 22/12/14(水)17:01:01 No.1003979209
メックだって4→5何年かかったと
93 22/12/14(水)17:01:10 No.1003979244
>初代「あ?」 >2「…すぞ」 いやお前らもくくりデカすぎるだろ
94 22/12/14(水)17:01:12 No.1003979252
>ACでセキロみたいなチャンバラしたいよぉ インタビューでそこら辺ちょっと触れてたよ 適切なタイミングで攻撃したらバランス崩す的なこと書いてた
95 22/12/14(水)17:01:52 No.1003979373
>ACは機体の速度差大きいし >ある程度ダメージ受けること前提の作りだからチャンバラは難しい気がするな むしろあの垂れ流しのダメージレース方式採用してるうちはゲームとしての評価そこそこ止まりだと思うんだよねー
96 22/12/14(水)17:02:06 No.1003979420
態勢崩すシステム割と不安なんだよな あんまり話題にならないけど
97 22/12/14(水)17:02:18 No.1003979473
アメリカじんはロボでもトランスフォーマーみたいな自我のある奴の方が好きだからな 日本的なロボゲー人気はアメリカよりヨーロッパと東南アジアの方が強い印象だ
98 22/12/14(水)17:02:26 No.1003979509
>ある程度ダメージ受けること前提の作りだからチャンバラは難しい気がするな つまりリゲインシステム…!
99 22/12/14(水)17:02:41 No.1003979562
ソウルライクですか? 違います 違うけどソウルライクな要素ありますか?重厚な世界観とか うちのゲーム昔からそういうの多いです このやり取りはちょっと笑った
100 22/12/14(水)17:02:42 No.1003979567
変にファンの声を取り入れようとして失敗して死にかけた時期があるのだけ覚えておけば良いよ いやその後に現社長が頑張って復活させた時期があるのとそれを更に魔改造してまた死にかけたこともだろうか
101 22/12/14(水)17:02:48 No.1003979595
>態勢崩すシステム割と不安なんだよな >あんまり話題にならないけど またハンドガンでビクビクされる程度だろ
102 22/12/14(水)17:03:05 No.1003979652
>つまりリゲインシステム…! 生体パーツとかゲテモノ過ぎる…
103 22/12/14(水)17:03:15 No.1003979694
>態勢崩すシステム割と不安なんだよな >あんまり話題にならないけど 今ごちゃごちゃ言っても想像でしかないし…
104 22/12/14(水)17:03:27 No.1003979740
ハンドガンで相手のバランスを崩してからブレードとかするのか
105 22/12/14(水)17:03:37 No.1003979781
ファン層でもこの作品以降やってないって点がバラバラすぎて共通認識が取りづらいのちょっと面白いよね
106 22/12/14(水)17:03:41 No.1003979797
>態勢崩すシステム割と不安なんだよな >あんまり話題にならないけど その後に言ってた攻防の入れ替わりってのも今までのACで感じたことないからマジでイメージしにくいね
107 22/12/14(水)17:03:55 No.1003979845
>態勢崩すシステム割と不安なんだよな >あんまり話題にならないけど クリティカルな 三竦みと同じ匂いがするよね
108 22/12/14(水)17:04:34 No.1003979981
>ハンドガンで相手のバランスを崩してからブレードとかするのか いえ時間切れまで固まってもらいます
109 22/12/14(水)17:04:39 No.1003980001
>ファン層でもこの作品以降やってないって点がバラバラすぎて共通認識が取りづらいのちょっと面白いよね PS、PS2時代のしかやってない人と4から始めた人でもう噛み合わないと思う
110 22/12/14(水)17:04:45 No.1003980024
そういうのはやりすぎるとハメとかできちゃいそうだから ほどほどにしといてほしい
111 22/12/14(水)17:04:51 No.1003980052
>むしろあの垂れ流しのダメージレース方式採用してるうちはゲームとしての評価そこそこ止まりだと思うんだよねー PVにとっつき出す位だし大分その辺変わりそう
112 22/12/14(水)17:05:10 No.1003980121
大体速度と旋回の差でどう立ち回るか決まってしまうからな… 対戦勢なら初期AP差もあるか
113 22/12/14(水)17:05:14 No.1003980136
色んなジャンク拾えるようになってれば進めたぶんの進め甲斐があるはず
114 22/12/14(水)17:06:11 No.1003980397
>ナインブレーカー?ってやつはやったことあるけど >ずーっと機体作って遊んでてストーリー?があることすら知らんかった どっかの掲示板でオススメ聞いて騙されたのを疑う経歴だな貴公
115 22/12/14(水)17:06:44 No.1003980518
>PVにとっつき出す位だし大分その辺変わりそう 後は近接武器の種類増えてるらしいし
116 22/12/14(水)17:06:45 No.1003980522
ACってダメージを受けずにダメージを与える方法が0に等しいから対戦とかも大逆転ほぼないよな
117 22/12/14(水)17:07:16 No.1003980635
今あえてここでAC出すのは外人にだって売り上げてみせらぁというある種の意思表明だと思うのよね
118 22/12/14(水)17:07:18 No.1003980644
攻防が入れ替わるのは四脚が突進してきたのをパルス?で足止めさせてとっつきしたのが ゲームに落とし込まれる感じかな パイルもなんか形状がグイングイン変わっててやべえ!ってなった
119 22/12/14(水)17:07:41 No.1003980740
とりあえずPC版出してくれるのすげえありがてえ それはそれとして過去作もPC版で出してくれねえかなぁ!
120 22/12/14(水)17:08:01 No.1003980809
>そもそも歴代で最高売上50万程度のシリーズを知ってますよね?するのがおかしいのだ 歴代最高はACVの25万だったような 次にAC3の22万
121 22/12/14(水)17:08:16 No.1003980872
フロムと言えばロボゲー作ってるところってイメージは長かったけど とっくにソウルシリーズでそのイメージ塗り変っちゃってるからな
122 22/12/14(水)17:08:18 No.1003980884
>パイルもなんか形状がグイングイン変わっててやべえ!ってなった チューニングでモーションも変わったりするってよ
123 22/12/14(水)17:08:20 No.1003980891
>今あえてここでAC出すのは外人にだって売り上げてみせらぁというある種の意思表明だと思うのよね というかこういうタイプのゲームは外国でもウケそうではある
124 22/12/14(水)17:08:24 No.1003980909
>ACってダメージを受けずにダメージを与える方法が0に等しいから対戦とかも大逆転ほぼないよな 一発で5000ぐらい持ってかれる空中ブレード!
125 22/12/14(水)17:08:50 No.1003981022
>ACってダメージを受けずにダメージを与える方法が0に等しいから対戦とかも大逆転ほぼないよな シンプルにバカ火力で戦況ひっくり返すとかはそれこそパイルとかあるけどそういうのは一部の変態がやる奴だからな…
126 22/12/14(水)17:09:07 No.1003981075
近接押しまくるってことは銃撃が弱いパターンだな
127 22/12/14(水)17:09:16 No.1003981111
>ACってダメージを受けずにダメージを与える方法が0に等しいから対戦とかも大逆転ほぼないよな コジマキャノンや近接ぐらいか あと弾速トロい高威力ミサイルとかあったな
128 22/12/14(水)17:09:33 No.1003981179
ジャマーで固めてハンドガン…ワイ心当たりがあるんや…
129 22/12/14(水)17:09:36 No.1003981183
>ACってダメージを受けずにダメージを与える方法が0に等しいから対戦とかも大逆転ほぼないよな なすすべなく引き撃ちされた記憶が蘇る…
130 22/12/14(水)17:09:50 No.1003981238
>フロムと言えばロボゲー作ってるところってイメージは長かったけど >とっくにソウルシリーズでそのイメージ塗り変っちゃってるからな 元々キングスフィールド作ってたし別に方向性が変わったわけでもなかろう
131 22/12/14(水)17:10:05 No.1003981299
9年ぶりならバランス調整とかイチからするんじゃないかな 今の時代に喜ばれるバランスってずいぶん違うだろうし
132 22/12/14(水)17:10:28 No.1003981377
そういや過去作ってどうやったら遊べるの…?
133 22/12/14(水)17:10:33 No.1003981399
デモンエクスマキナが売上50万だから勘違いかな…
134 22/12/14(水)17:11:05 No.1003981517
ソウルシリーズはRTAや初期レベクリア裸クリアにあるように完封できる楽しさも求められてるから ACの弾数問題とか避けづらい問題とかどうするのか気になってくるな
135 22/12/14(水)17:11:09 No.1003981533
>そういや過去作ってどうやったら遊べるの…? ゲームアーカイブスなどで…
136 22/12/14(水)17:11:18 No.1003981562
>そういや過去作ってどうやったら遊べるの…? ぶっちゃけエミュでも使わないとだいぶ辛い
137 22/12/14(水)17:11:32 No.1003981618
>ACってダメージを受けずにダメージを与える方法が0に等しいから対戦とかも大逆転ほぼないよな ハマれば強い戦術ならまあ出来なくもないけどだいぶ尖ったアセンになるからな
138 22/12/14(水)17:11:38 No.1003981638
射撃でアド取ってから近接って流れになると仮定すると 均衡を破る要素にはなり得ても一発逆転の要素にはならなそうな気がするな
139 22/12/14(水)17:11:47 No.1003981676
>そういや過去作ってどうやったら遊べるの…? 本体引きずり出すんじゃなきゃ PS2かPS3をひっぱりだしてきてアーカイブス
140 22/12/14(水)17:11:56 No.1003981713
>そういや過去作ってどうやったら遊べるの…? 初期型のPS3手に入れれば全部遊べるよ
141 22/12/14(水)17:12:01 No.1003981736
ミッション選択式でオープン系にしなかったのは移動速度によるプレイフィール全然変わるからってのは納得しかない そういうバランスをちゃんと開発が考えてくれてるってだけでもう信用して待つよ
142 22/12/14(水)17:12:06 No.1003981753
中古の価格も新作発表で跳ね上がったからアーカイブスで初代三部作やるのが一番かもしれない PS3があればの話だけど
143 22/12/14(水)17:12:13 No.1003981785
LRまではまぁ引き撃ちサテライトが安定で 4から高速化でそもそも近接当てる余裕なんぞ無くなり Vでタンクメタとか諸々でパイルとかも現実的な選択肢になって だからⅥはどうなってくんだろうな
144 22/12/14(水)17:12:35 No.1003981867
ロボゲーはホーケンしかやった事ないから本当に発売したら買ってみる
145 22/12/14(水)17:13:00 ID:GIFEd.aI GIFEd.aI No.1003981959
これずっと言ってるけど人が乗るタイプのロボゲーはロボゲーの中でも扱い低いから海外だと アジアくらいだろ日本人に近い目線は
146 22/12/14(水)17:13:01 No.1003981962
例の駐車場が無ければ固め剣士復権してもいいのでは?
147 22/12/14(水)17:13:09 No.1003981990
>LRまではまぁ引き撃ちサテライトが安定で >4から高速化でそもそも近接当てる余裕なんぞ無くなり >Vでタンクメタとか諸々でパイルとかも現実的な選択肢になって >だからⅥはどうなってくんだろうな 3時点でW鳥ゲーだったよね…
148 22/12/14(水)17:13:09 No.1003981992
SEKIROとかで爆発的に上がった知名度からしたらそりゃな 現行機でプレイすらできんし
149 22/12/14(水)17:13:19 No.1003982028
この作品がシリーズ続くかどうかの分かれ目になるだろうからどうか大成功して欲しい
150 22/12/14(水)17:13:35 No.1003982090
足の遅いタンクでルビコン星を練り歩けと言われてもガンダムのネトゲかよって話になるからな…
151 22/12/14(水)17:13:46 No.1003982132
次に来るでかいゲームイベントって何かあるっけ?
152 22/12/14(水)17:14:04 No.1003982194
どうせ一度死んだようなものだ 墓から蘇っただけ儲けものよ!
153 22/12/14(水)17:14:07 No.1003982205
砂…お前死ぬのか…?
154 22/12/14(水)17:14:27 ID:GIFEd.aI GIFEd.aI No.1003982281
スレッドを立てた人によって削除されました >この作品がシリーズ続くかどうかの分かれ目になるだろうからどうか大成功して欲しい だから無理だって価値観から変える必要があるから
155 22/12/14(水)17:14:28 No.1003982285
ACが売れてないんじゃなくて 今のフロムがマジでバグった頭おかしいぐらいの躍進してんだよ… 10年前に20万が柱だった会社が1700万だぜ?
156 22/12/14(水)17:14:32 No.1003982299
faの近接はむしろ当てやすくなかったか? ブーストふかしながらグリンって感じに曲がれるから相手が避けられなくてこっちの腕の問題だけになったというか
157 22/12/14(水)17:14:39 No.1003982322
海外のロボゲーってロボのガワ被ったFPSが多いから自機の旋回性能で視点移動速度変わるACは好き嫌い分かれそう
158 22/12/14(水)17:15:16 No.1003982445
>これずっと言ってるけど人が乗るタイプのロボゲーはロボゲーの中でも扱い低いから海外だと >アジアくらいだろ日本人に近い目線は sekiroとかエルデンやってる人がみんな別に忍者やファンタジー好きなわけじゃないだろ
159 22/12/14(水)17:15:41 No.1003982548
faのブレードはラグとかでいつの間にか当たってる印象
160 22/12/14(水)17:15:49 No.1003982583
>だから無理だって価値観から変える必要があるから ただのアンチじゃん
161 22/12/14(水)17:15:49 No.1003982585
フロムのネームバリューあれば低く見積っても50万くらいは売れるだろ多分
162 22/12/14(水)17:15:54 No.1003982606
ソウルがスタブという一発逆転要素を用意してるんだから最新のACも剣豪が大復活するよ つまりブーストを使ったジャンプは厳禁ということ
163 22/12/14(水)17:16:16 ID:GIFEd.aI GIFEd.aI No.1003982684
Steamでほそぼそロボゲー出してるのほとんどアジアなのもポイント
164 22/12/14(水)17:16:20 No.1003982696
注目は獲られただろうけど 発表するイベントとして良くなかったのかもね
165 22/12/14(水)17:16:21 No.1003982702
>これずっと言ってるけど人が乗るタイプのロボゲーはロボゲーの中でも扱い低いから海外だと >アジアくらいだろ日本人に近い目線は これずっと言ってるけど単純にロボゲー人気がないだけだ
166 22/12/14(水)17:16:24 No.1003982712
US-IGNのコメント欄見るとAC知らねえのかこのインタビュアーみたいなキレ方してる人はいるんだけど 少数派で声がでかいだけの可能性が高いんだよな
167 22/12/14(水)17:16:27 No.1003982723
>3時点でW鳥ゲーだったよね… SLからやね 3はまだ投擲銃くらいしか左なかったから
168 22/12/14(水)17:16:52 No.1003982815
4年でGOTY2回は世界トップのゲームメーカーと言ってもいい
169 22/12/14(水)17:17:07 No.1003982865
>発表するイベントとして良くなかったのかもね 変な外人に乱入されたからな
170 22/12/14(水)17:17:08 No.1003982868
>フロムのネームバリューあれば低く見積っても50万くらいは売れるだろ多分 エルデンリングファンをどれだけ騙して売りつけられるかで続編が決まる
171 22/12/14(水)17:17:13 No.1003982889
>どうせ一度死んだようなものだ >墓から蘇っただけ儲けものよ! マジでこれ 評価とかもう関係ねえよ 買うだけ
172 22/12/14(水)17:17:18 No.1003982910
4系はミッションならかなり近接使った記憶あるんだよな 手っ取り早く瞬間火力出るので
173 22/12/14(水)17:17:29 No.1003982949
>US-IGNのコメント欄見るとAC知らねえのかこのインタビュアーみたいなキレ方してる人はいるんだけど >少数派で声がでかいだけの可能性が高いんだよな 可能性どころかそのものだと思います…
174 22/12/14(水)17:17:35 No.1003982977
全世界で採算取れて続編いいよってくらい売れてくれればいいよ まあどんなゲームになるのか全然分かんないけど
175 22/12/14(水)17:17:42 ID:GIFEd.aI GIFEd.aI No.1003982998
>これずっと言ってるけど単純にロボゲー人気がないだけだ それは基本で人が乗るタイプはもっと人気がないだけだな トランスフォーマーを通してそこらへん昔語られてた話がある
176 22/12/14(水)17:18:05 No.1003983090
>変な外人に乱入されたからな 不明機の乱入はACあるあるだしな
177 22/12/14(水)17:18:11 No.1003983112
初期エルデンがあの出来でも売れたんだからこれもフロムの名前でそれなりに売れるだろ
178 22/12/14(水)17:18:13 No.1003983121
>どうせ一度死んだようなものだ >墓から蘇っただけ儲けものよ! 実質的に灰だと思われる 燃えかすを燃やしつくせ!
179 22/12/14(水)17:18:14 No.1003983124
>Steamでほそぼそロボゲー出してるのほとんどアジアなのもポイント 変形した大仏崇拝的なものだということ…?
180 22/12/14(水)17:18:18 No.1003983143
正直今回のは中身がACVでも世界で100万は売れると思う 問題はそれに評価が伴うかどうか
181 22/12/14(水)17:18:20 No.1003983150
スレッドを立てた人によって削除されました 人気無いって煽りたいだけのスレ
182 22/12/14(水)17:18:24 No.1003983166
>4系はミッションならかなり近接使った記憶あるんだよな >手っ取り早く瞬間火力出るので 俺はレイヴンだ誰が何と言おうとレイヴンだ って思いで左腕はブレにしてたわ
183 22/12/14(水)17:18:42 No.1003983242
>4系はミッションならかなり近接使った記憶あるんだよな >手っ取り早く瞬間火力出るので AFは先っちょ突っつかれると寝ちゃうみたい
184 22/12/14(水)17:18:42 No.1003983246
>エルデンリングファンをどれだけ騙して売りつけられるかで続編が決まる ACVで騙して悪いがして評判的にも致命傷受けたんだからやめろや!
185 22/12/14(水)17:18:48 No.1003983271
どういうゲーム性にするんだろうな 4とVでも全然違うし 1つだけ言うなら後ろから自機見てるだけだと大して映えないからそこらへんうまいこと操作の中に演出落とし込んでほしい
186 22/12/14(水)17:18:50 No.1003983272
3SLで止まってるので久々にやりたいような俺の知ってるACじゃないものが出てきそうな
187 22/12/14(水)17:19:04 No.1003983323
どのゲームでも発売前のインタビュー読んでも 実際プレイすると想像と違うことだらけだから インタビューがどんなに詳しい内容でも判断材料にはあんまならないと思う
188 22/12/14(水)17:19:17 No.1003983360
でもなんか英語圏でもトレンド入ってたぞ なにそれ?って感じで入ったのかもしれんが
189 22/12/14(水)17:19:23 No.1003983377
>ソウルがスタブという一発逆転要素を用意してるんだから最新のACも剣豪が大復活するよ >つまりブーストを使ったジャンプは厳禁ということ スミカユーティライネンです(´・ω・`)ノシ
190 22/12/14(水)17:19:25 No.1003983388
ダークソウル出すようになってからの知名度の膨らみ方がすごかったからね それ以前のフロムの歴史を知らないのも仕方ない
191 22/12/14(水)17:19:33 ID:GIFEd.aI GIFEd.aI No.1003983419
機械生命体は外人好きなんだよ
192 22/12/14(水)17:19:50 No.1003983497
細々と売ってた時代の他国会社のゲームとか知らなくてもおかしくねぇだろ 俺だって海外の知らないゲームたくさんあるわ
193 22/12/14(水)17:20:08 No.1003983572
キングスフィールド「あの…!」
194 22/12/14(水)17:20:10 No.1003983580
とりあえずソウルライクなの?って聞く連中から人の話を聞かないGTAファンと同じものを感じる
195 22/12/14(水)17:20:24 No.1003983643
喋れば喋るだけ声のでかさだけ広まっていくぞ
196 22/12/14(水)17:20:32 No.1003983668
今ならばぽかぽかアイルー村も大人気作品だったって騙せるんじゃねえか?
197 22/12/14(水)17:20:38 No.1003983692
>シャドウタワー「あの…!」
198 22/12/14(水)17:20:39 No.1003983696
>ACVで騙して悪いがして評判的にも致命傷受けたんだからやめろや! なのでインタビューではどれだけ 「ソウル系じゃない?」 「オープンワールドでもない?」 と聞かれても誠実に回答する 外人は「なにそれ…」となる
199 22/12/14(水)17:20:43 No.1003983708
>キングスフィールド「あの…!」 今の技術で焼き直したのがデモンズだろ
200 22/12/14(水)17:21:06 ID:GIFEd.aI GIFEd.aI No.1003983800
そもそも日本でもそんな売れないのに無茶いいやがって
201 22/12/14(水)17:21:25 No.1003983882
そんなに売れない(20万)
202 22/12/14(水)17:21:26 No.1003983886
>でもなんか英語圏でもトレンド入ってたぞ >なにそれ?って感じで入ったのかもしれんが 新規IP1700万売ってGOTY取った会社が発表したらそりゃね ここのフロムファンですらエルデンリングDLCの流れだろって予測してたし
203 22/12/14(水)17:21:31 No.1003983895
>そもそも日本でもそんな売れないのに無茶いいやがって エルデン効果で売れるはずだ
204 22/12/14(水)17:21:41 No.1003983938
>今なら天誅も大人気作品だったって騙せるんじゃねえか?
205 22/12/14(水)17:21:41 No.1003983941
早く出してくれないと熱冷めそうな感じはある
206 22/12/14(水)17:21:43 No.1003983947
あの場で発表するのは凄いと思った
207 22/12/14(水)17:21:46 No.1003983960
アセンできればロボだろうとメックだろうと構わん
208 22/12/14(水)17:21:52 No.1003983984
海外からしてみたら世界一のスタジオが突如知らんタイトル6つくるとか言うてるから そら混乱するよな 我々からしたらマーベルが突然ヒーマンを映画化するとか言い出したみたいなもんだろか
209 22/12/14(水)17:21:55 No.1003983997
機体名をエルデン感謝にしなくちゃ…
210 22/12/14(水)17:21:59 No.1003984019
もうあのデカい回転ノコギリみたいなのACにも実装しようぜ
211 22/12/14(水)17:22:21 No.1003984123
>もうあのデカい回転ノコギリみたいなのACにも実装しようぜ メンテクソ面倒そう
212 22/12/14(水)17:22:22 No.1003984128
俺だけはフロムのこと全部分かってるつもりだったけど「」に男だらけの水泳?とかいうゲーム見せられて何それ知らないってなった GAIJINも同じ気持ちかも知れない
213 22/12/14(水)17:22:29 No.1003984164
>我々からしたらマーベルが突然ヒーマンを映画化するとか言い出したみたいなもんだろか 「シャンチー…?」 のノリに近いのかもしれん
214 22/12/14(水)17:22:43 No.1003984221
メックはどちらかと言うとクロムだからな…
215 22/12/14(水)17:23:02 No.1003984302
スレッドを立てた人によって削除されました ゲハが一丁前に管理してんのが笑う
216 22/12/14(水)17:23:18 No.1003984367
>我々からしたらマーベルが突然ヒーマンを映画化するとか言い出したみたいなもんだろか 知ってる人以外は?????ってなるやつだな…
217 22/12/14(水)17:23:37 No.1003984437
正直IGNのあのメカソウル!?記事がこの時期に掲載されたのはすごくデカいと思う 今の時代コミュニティの中で妄想が肥大していくから情報が無い間に理想と現実のギャップがどんどん離れてくんだよ
218 22/12/14(水)17:23:38 No.1003984439
>海外からわざわざコミケに来て自作アレンジCD頒布してった人達が居たんで向こうにも熱烈なファンは居る >少なさは日本の比じゃないが 濃いよ!ここのファン!
219 22/12/14(水)17:23:38 No.1003984440
>>我々からしたらマーベルが突然ヒーマンを映画化するとか言い出したみたいなもんだろか >「シャンチー…?」 >のノリに近いのかもしれん シャンチーは世界中がくびをひねったから…
220 22/12/14(水)17:23:47 No.1003984473
ロボゲーって選択肢が碌にない中で粗い減点要素もあるけど面白い って感じだったからソウル系で有名ソフトメーカーになった今 要求されるハードルはかなり高いだろうな…
221 22/12/14(水)17:23:47 ID:GIFEd.aI GIFEd.aI No.1003984476
そういやYouTubeでAC6発売までを600日間ずっとカウントしてたやつがプレイすらしたことないってバレてたな
222 22/12/14(水)17:24:05 No.1003984547
DXMが50万売れたから昔よりはロボゲーが売れる土壌はある あっちも新作作ってるから差別化出来てありがたい あとはZ.O.Eとゼノクロに復活して欲しい
223 22/12/14(水)17:24:06 No.1003984549
今のフロムなら100万は売れるんじゃないかな 200万は…どうだろ無理かな
224 22/12/14(水)17:24:11 No.1003984570
ネットで話は聞いてたけど実際やるのはこれが始めてになりそうだから楽しみ
225 22/12/14(水)17:24:24 No.1003984617
>今ならばぽかぽかアイルー村も大人気作品だったって騙せるんじゃねえか? 出しちゃうかぽかぽかアイルー村ワールド!!
226 22/12/14(水)17:24:31 No.1003984649
>>我々からしたらマーベルが突然ヒーマンを映画化するとか言い出したみたいなもんだろか >知ってる人以外は?????ってなるやつだな… 一応今ネトフリで新作も出してはいるんだよ 何せネトフリなんで日本での知名度はこの通り無いが
227 22/12/14(水)17:24:36 No.1003984666
今公式サイト見て知ったんだけど https://www.fromsoftware.jp/jp/manual.html#products_060 携わった作品の説明書全部公開してるんだな
228 22/12/14(水)17:24:56 No.1003984740
>>我々からしたらマーベルが突然ヒーマンを映画化するとか言い出したみたいなもんだろか >知ってる人以外は?????ってなるやつだな… 世界の9割「ヒー…マン…?」 残り1割「ウオオオオオオオアイハブザパワー!!!!!!!」 みたいな感じになるだろうしな
229 22/12/14(水)17:24:59 No.1003984751
最高の場で発表されたんだイケるさ
230 22/12/14(水)17:25:00 No.1003984753
重鉄騎やろうぜ!
231 22/12/14(水)17:25:05 No.1003984783
>そんなに売れない(20万) VDが13.7だから大分失望されてるのが分かる 好きだったけどね…
232 22/12/14(水)17:25:10 ID:GIFEd.aI GIFEd.aI No.1003984806
>今のフロムなら100万は売れるんじゃないかな >200万は…どうだろ無理かな 無料配信したときは1000万本くらいDLされてたみたいという話だった
233 22/12/14(水)17:25:17 No.1003984843
>そういやYouTubeでAC6発売までを600日間ずっとカウントしてたやつがプレイすらしたことないってバレてたな まあそもそもVDすら9年前で巷じゃネットミームが一人歩きしてる状態だったし致し方のないことだとも思う
234 22/12/14(水)17:25:19 No.1003984853
>そういやYouTubeでAC6発売までを600日間ずっとカウントしてたやつがプレイすらしたことないってバレてたな 友人の為にやってた身内放送が広まったみたいな話だっけ? あとバレたんじゃなくて自ら告白したはずだが
235 22/12/14(水)17:25:21 No.1003984862
もう往年のレイヴンもだいぶ年取ってるから昔の操作方法も忘れてるだろ 俺も忘れたから皆で1からやろう
236 22/12/14(水)17:25:21 No.1003984863
>>>我々からしたらマーベルが突然ヒーマンを映画化するとか言い出したみたいなもんだろか >>「シャンチー…?」 >>のノリに近いのかもしれん >シャンチーは世界中がくびをひねったから… 「お前知ってる…?」「最近のキャラかな…俺翻訳版しか読んでないし…」 ってなってた
237 22/12/14(水)17:25:43 No.1003984940
ヒーマン…?
238 22/12/14(水)17:25:45 ID:GIFEd.aI GIFEd.aI No.1003984947
>友人の為にやってた身内放送が広まったみたいな話だっけ? >あとバレたんじゃなくて自ら告白したはずだが 狂人なのか…?
239 22/12/14(水)17:25:48 No.1003984955
AC2AAでナインボールセラフと戦うところまで行ったことなかったから動画を見て諦めたな その後色んなゲームクリアしてようやく3Dゲーの空間認識出来るようになったから 当時小学生には難しすぎるゲームだった
240 22/12/14(水)17:25:48 No.1003984957
つまりよぉ今ならACE:RとPも大人気タイトルってデマ流せるかもしれないってことだろ
241 22/12/14(水)17:26:02 No.1003985009
アーマード・コア? 知ってるさ!アメリカ合衆国大統領が主人公のゲームだろ?
242 22/12/14(水)17:26:19 No.1003985083
>つまりよぉ今ならACE:RとPも大人気タイトルってデマ流せるかもしれないってことだろ その前にクロムハウンズだろ
243 22/12/14(水)17:26:45 No.1003985185
>https://media.fromsoftware.jp/fromsoftware/jp/static/pdf/065_RonQ_Highland.pdf これの新作出るとか言われたらどんなゲームなの!?ってなるだろうし…
244 22/12/14(水)17:26:53 No.1003985225
オーメルってインテリオルグループだっけ?
245 22/12/14(水)17:26:57 No.1003985239
エルデンリングとセキロの信用があるんだからその売り払いで売れることは確定してる 問題は評価されるかされなかったらVと同じ末路をより大きい規模でたどる
246 22/12/14(水)17:27:06 ID:GIFEd.aI GIFEd.aI No.1003985277
闘争云々もミーム化してた可能性のほうが高いよな
247 22/12/14(水)17:27:22 No.1003985340
今のフロムの開発規模でAC作れるとかうらやまとか社長が言ってて駄目だった
248 22/12/14(水)17:27:25 No.1003985353
英語圏でも搭乗型ロボットが出てくる作品はたくさんあるけどジャンルとしてロボットものがないよね 搭乗型ロボットはMechaって呼ばれて普通のロボットとは区別して呼ばれてるし
249 22/12/14(水)17:27:27 No.1003985361
>エルデンリングとセキロの信用があるんだからその売り払いで売れることは確定してる >問題は評価されるかされなかったらVと同じ末路をより大きい規模でたどる また10年待つか
250 22/12/14(水)17:27:31 No.1003985378
>狂人なのか…? ただのいいひとでは?
251 22/12/14(水)17:27:33 No.1003985384
恐らく操作性で心折れて序盤のトロフィー獲得率が低いゲームが久々に生まれる
252 22/12/14(水)17:27:36 No.1003985399
>もう往年のレイヴンもだいぶ年取ってるから昔の操作方法も忘れてるだろ >俺も忘れたから皆で1からやろう 言うて慣れたらそこまで難しくないぜPSACの操作 被弾時の反動と軸有り武器のエイムとブレードの間合いが難しい
253 22/12/14(水)17:27:39 No.1003985412
>闘争云々もミーム化してた可能性のほうが高いよな ?
254 22/12/14(水)17:27:49 No.1003985459
機体性能だったり動くだけであらゆるコスト消耗するACはオープンワールドと相性悪いな…って思う一方で片っ端から依頼こなしてたらいつの間にかイレギュラー扱いされてた感は出そうだと思った
255 22/12/14(水)17:27:57 No.1003985491
>>>そもそも歴代で最高売上50万程度のシリーズを知ってますよね?するのがおかしいのだ >>そんな売れてたっけ? >>Vですら30万いってなかった気がするけど >大分盛ってたわ >Vの初動25万が公式レコードやね累計なら30くらいはいってそうだけど 冷静な見立てしてるつもりの人でも惑わされてる
256 22/12/14(水)17:27:58 No.1003985497
>闘争云々もミーム化してた可能性のほうが高いよな アレはもう「3つの勢力に分かれて混沌を極めていた」と対して変わらないと思う
257 22/12/14(水)17:28:16 ID:GIFEd.aI GIFEd.aI No.1003985567
メガテンがペルソナというフィルターを通してレビューされてたの考えると もっと厳しいことになりそうではある
258 22/12/14(水)17:28:23 No.1003985598
>>https://media.fromsoftware.jp/fromsoftware/jp/static/pdf/065_RonQ_Highland.pdf >これの新作出るとか言われたらどんなゲームなの!?ってなるだろうし… 昔のフロムってこういうゲームメーカーだったな… デモンズですら黒いバレンタインとか言ってとち狂ったイベントしてたっけ
259 22/12/14(水)17:28:33 No.1003985645
>エルデンリングとセキロの信用があるんだからその売り払いで売れることは確定してる >問題は評価されるかされなかったらVと同じ末路をより大きい規模でたどる ストーリー重視でVみたいなの出されたら多分おしまい
260 22/12/14(水)17:29:03 ID:GIFEd.aI GIFEd.aI No.1003985761
と言うかむしろなんでそこまでAC持ち上げるのかわかんないよぉ!
261 22/12/14(水)17:29:05 No.1003985772
めちゃくちゃゴチャゴチャしたゲームだよね
262 22/12/14(水)17:29:17 No.1003985812
>ヒーマン…? アメリカの(今の)40代男しか知らんスーパーヒーローだよ
263 22/12/14(水)17:29:18 No.1003985816
ロボットだからとか過去作の売り上げが云々とか言ってるけど ほとんどの人はフロムの新作だから買うくらいノリじゃね
264 22/12/14(水)17:29:24 No.1003985830
>と言うかむしろなんでそこまでAC持ち上げるのかわかんないよぉ! 待たされたからね…
265 22/12/14(水)17:29:42 No.1003985912
ZEUSよりはファン多いから
266 22/12/14(水)17:29:50 No.1003985942
>言うて慣れたらそこまで難しくないぜPSACの操作 俺はL1R1で平行移動してL2R2で上下視点移動できないと遊べないぞ
267 22/12/14(水)17:29:53 No.1003985960
>エルデンリングとセキロの信用があるんだからその売り払いで売れることは確定してる >問題は評価されるかされなかったらVと同じ末路をより大きい規模でたどる ACVみたいにシリーズ最多のパーツ数とかシリーズ最大ボリュームのミッションって宣伝やるか!
268 22/12/14(水)17:30:06 No.1003986009
>>ヒーマン…? >ヘェーィイェーィイェーイしか知らんスーパーヒーローだよ
269 22/12/14(水)17:30:12 No.1003986032
世界観や雰囲気の面ではそこまでソウルと乖離してないから受入れられるはず
270 22/12/14(水)17:30:14 No.1003986040
>ストーリー重視でVみたいなの出されたら多分おしまい Vがストーリー重視だったらVDもっと売れてただろうな…
271 22/12/14(水)17:30:17 ID:GIFEd.aI GIFEd.aI No.1003986053
>冷静な見立てしてるつもりの人でも惑わされてる ほんとだよだいぶ正気じゃない人がちらほらいてこわいよ
272 22/12/14(水)17:30:22 No.1003986079
>俺はL1R1で平行移動してL2R2で上下視点移動できないと遊べないぞ ノーマルがおる
273 22/12/14(水)17:30:26 No.1003986088
俺はACの新作だから買う
274 22/12/14(水)17:30:27 No.1003986093
>ACVみたいにシリーズ最多のパーツ数とかシリーズ最大ボリュームのミッションって宣伝やるか! 3SLみたいにその内何割かがゴミみたいな話になるのか
275 22/12/14(水)17:30:34 No.1003986118
>と言うかむしろなんでそこまでAC持ち上げるのかわかんないよぉ! ファンだってわかってねえよ!
276 22/12/14(水)17:30:45 No.1003986163
シングルプレイで問題なければ何も言わないよ 対戦はおまけ程度に捉えてる
277 22/12/14(水)17:31:01 No.1003986207
どっちかと言うとコアなファンにコアな作品作ってるメーカーでエルデンリングが特異点的に一般層込みの世界的大ヒットになった感じだからな…
278 22/12/14(水)17:31:06 No.1003986226
>>と言うかむしろなんでそこまでAC持ち上げるのかわかんないよぉ! >ファンだってわかってねえよ! 大体世界観と演出
279 22/12/14(水)17:31:08 No.1003986234
シングルプレイ重点なら元々そこまで外さねえだろフロムのゲーム
280 22/12/14(水)17:31:09 No.1003986235
まあ今までのアセンバランスでやってたらつまんねって烙印押されるだろうな
281 22/12/14(水)17:31:12 No.1003986249
ナインボールが初代しか出てこないってのは聞いてちょっと驚いたな 皆勤キャラみたいなもんだと思ってから
282 22/12/14(水)17:31:12 No.1003986252
>と言うかむしろなんでそこまでAC持ち上げるのかわかんないよぉ! 持ち上げてるわけじゃないんだけどアーマードコアから得られる栄養素はほかから得られなかったんだ クロムハウンズからそこそこ得られた
283 22/12/14(水)17:31:12 No.1003986253
Vはフロム脳とか言われてたのを勘違いして なんかよく分からない電波セリフポツポツ並べてぶん投げただけだからな…
284 22/12/14(水)17:31:22 No.1003986292
だってTPS視点のロボの背中に狂った人間いっぱいいるし…
285 22/12/14(水)17:31:28 No.1003986321
>3SLみたいにその内何割かがゴミみたいな話になるのか 好きなゴミパーツでその時きみは美しいやりたいし…
286 22/12/14(水)17:31:31 No.1003986333
別に持ち上げてるんじゃないよ 新作出て嬉しいから買うだけ 外人がどうとか海外受けなんて一切しなくてもいいわ
287 22/12/14(水)17:31:33 No.1003986347
なんならエルデンがGOTY獲って注目されてる最中に突然発表したフロムが一番正気じゃないのでは?
288 22/12/14(水)17:31:42 No.1003986386
ソウル系の発端のデモンズ自体がコア向けに作ってた代物だしな…
289 22/12/14(水)17:31:44 ID:GIFEd.aI GIFEd.aI No.1003986393
>クロムハウンズからそこそこ得られた 鉄騎やれよ鉄騎
290 22/12/14(水)17:31:44 No.1003986394
>と言うかむしろなんでそこまでAC持ち上げるのかわかんないよぉ! 絶望的と思われた新作の発表を喜んでたらなんか変な人来るようになったの何なんだろうな…
291 22/12/14(水)17:31:44 No.1003986395
>ナインボールが初代しか出てこないってのは聞いてちょっと驚いたな >皆勤キャラみたいなもんだと思ってから まあ概念としては皆勤みたいなもんだから…
292 22/12/14(水)17:32:03 No.1003986478
ロボゲーが厳しいのは業界人であるフロムが一番わかってそうだしもう作りたいだけで作ってそう
293 22/12/14(水)17:32:06 No.1003986496
>DXMが50万売れたから昔よりはロボゲーが売れる土壌はある DXMは任天堂販売だから例外的に売れる要素ある
294 22/12/14(水)17:32:16 No.1003986538
>シングルプレイで問題なければ何も言わないよ >対戦はおまけ程度に捉えてる (ねじ込まれる領地戦)
295 22/12/14(水)17:32:18 No.1003986544
>>クロムハウンズからそこそこ得られた >鉄騎やれよ鉄騎 みずしなの漫画でしか知らん
296 22/12/14(水)17:32:27 No.1003986578
>どっちかと言うとコアなファンにコアな作品作ってるメーカーでエルデンリングが特異点的に一般層込みの世界的大ヒットになった感じだからな… ダクソシリーズじゃなくて?
297 22/12/14(水)17:32:44 ID:GIFEd.aI GIFEd.aI No.1003986647
AC販路どうなってんだバンダイ通すの?
298 22/12/14(水)17:32:48 No.1003986666
ACでしか得られない栄養素は間違いなくある
299 22/12/14(水)17:32:51 No.1003986678
なんか見てたらコピペかな?ってレベルで同じことしか言わない粘着いるよねって思った どんだけ一つのゲームに粘着してるんだ 病気?
300 22/12/14(水)17:32:52 No.1003986682
>なんならエルデンがGOTY獲って注目されてる最中に突然発表したフロムが一番正気じゃないのでは? どう考えてもブラボ系新作かエルデンDLCの流れでお出しされるハイスピードメカアクションは控えめに言って頭がおかしい
301 22/12/14(水)17:32:54 No.1003986696
>なんならエルデンがGOTY獲って注目されてる最中に突然発表したフロムが一番正気じゃないのでは? バンナムのせいかもしれんし…
302 22/12/14(水)17:32:59 No.1003986711
>>シングルプレイで問題なければ何も言わないよ >>対戦はおまけ程度に捉えてる >(ねじ込まれる領地戦) やめろ!! やめろ!!!!
303 22/12/14(水)17:33:06 No.1003986741
>鉄騎やれよ鉄騎 何もかも全然違うよ
304 22/12/14(水)17:33:31 No.1003986846
単にフロム近辺に変なノリの人が集まってくるようになったからでは
305 22/12/14(水)17:33:35 No.1003986862
>AC販路どうなってんだバンダイ通すの? そこはVと一緒
306 22/12/14(水)17:33:36 No.1003986867
ACのガレージは完全栄養食と呼んでも良い
307 22/12/14(水)17:33:37 No.1003986872
>>鉄騎やれよ鉄騎 >何もかも全然違うよ >重鉄騎やれよ重鉄騎
308 22/12/14(水)17:33:37 ID:GIFEd.aI GIFEd.aI No.1003986873
ジャンクメタルやろうぜ!
309 22/12/14(水)17:33:46 No.1003986904
>AC販路どうなってんだバンダイ通すの? プラモコトブキヤじゃなくてバンダイから出るのかな…
310 22/12/14(水)17:33:50 No.1003986920
インタビュー読む限りスタンダードなAC作ってそうで安心してる あとは早く体験版触らせてくれ
311 22/12/14(水)17:33:59 ID:GIFEd.aI GIFEd.aI No.1003986954
>単にフロム近辺に変なノリの人が集まってくるようになったからでは 有名税とも言えるがちょっと悪目立ちがすぎる
312 22/12/14(水)17:34:00 No.1003986956
領地戦でしか入手できないパーツとか用意すれば人ガンガン増えるってわけよ
313 22/12/14(水)17:34:02 No.1003986961
>Vはフロム脳とか言われてたのを勘違いして >なんかよく分からない電波セリフポツポツ並べてぶん投げただけだからな… ネラッてやるとつまらなくなる典型 狙ってなかったビーハイブとかは面白かった
314 22/12/14(水)17:34:02 No.1003986964
>ジャンクメタルやろうぜ! やらせろや!
315 22/12/14(水)17:34:04 No.1003986970
>どう考えてもブラボ系新作かエルデンDLCの流れでお出しされるハイスピードメカアクションは控えめに言って頭がおかしい あと2本の開発ラインで何かしら進行してるはずだから
316 22/12/14(水)17:34:24 No.1003987051
デモンズから注目度は上がってたよね AC4のときのはディレクター宮崎とか気にしてる人いなかったと思う ネットでインタビューとかもなかったし
317 22/12/14(水)17:34:24 No.1003987052
>インタビュー読む限りスタンダードなAC作ってそうで安心してる >あとは早くPS5買わせてくれ
318 22/12/14(水)17:34:27 No.1003987062
>領地戦でしか入手できないパーツとか用意すれば人ガンガン増えるってわけよ 崩壊の序曲やめろ
319 22/12/14(水)17:34:27 No.1003987066
>領地戦でしか入手できないパーツとか用意すれば人ガンガン増えるってわけよ 減るの間違いじゃねえかなぁ!?
320 22/12/14(水)17:34:48 No.1003987151
とりあえず今時のゲームの視点操作で正面のロボ立ち姿見られるようにしてくれれば言うことない
321 22/12/14(水)17:34:52 No.1003987168
ACの権利はフロムとバンナム共同だからいつも通り海外はバンナムでしょ
322 22/12/14(水)17:34:58 No.1003987197
領地戦に関しては まじ ふざけんなよ…
323 22/12/14(水)17:35:00 No.1003987203
会場も若干困惑気味だったな…
324 22/12/14(水)17:35:02 No.1003987212
PS5は多分今が一番買いやすそう 来年のソフトやばいし
325 22/12/14(水)17:35:12 No.1003987254
そりゃ世界で売れるソウル系と比べたら全然なんだけど AC売ってた頃の昔のフロムだって特色あって頑張ってる中小ゲーム開発としてはそこそこ有名で好評価だったのだ…
326 22/12/14(水)17:35:14 No.1003987262
>あとは早く体験版触らせてくれ Day After Day的な曲付きのPVもだ
327 22/12/14(水)17:35:34 ID:GIFEd.aI GIFEd.aI No.1003987332
>ACの権利はフロムとバンナム共同だからいつも通り海外はバンナムでしょ じゃあ売れても儲け殆どないな Steam版がどれくらい売れるかにかかってくる
328 22/12/14(水)17:35:37 No.1003987344
>プラモコトブキヤじゃなくてバンダイから出るのかな… 30MMみたいなACのプラモほしいなぁ
329 22/12/14(水)17:35:45 No.1003987366
>ACの権利はフロムとバンナム共同だからいつも通り海外はバンナムでしょ 海外販路とネットワーク関係の協力だけであくまでV以降の話
330 22/12/14(水)17:35:50 No.1003987386
俺はソウルからでAC触った事ないから楽しみにしてるよ
331 22/12/14(水)17:36:21 No.1003987527
>じゃあ売れても儲け殆どないな >Steam版がどれくらい売れるかにかかってくる そうだねエルデンリングも儲け殆どないんだね
332 22/12/14(水)17:36:36 No.1003987590
>そうだねエルデンリングも儲け殆どないんだね istd
333 22/12/14(水)17:36:43 No.1003987627
>重鉄騎やれよ重鉄騎 足の生えた戦車で戦う戦車ゲー来たな…
334 22/12/14(水)17:36:44 No.1003987631
>ジャンクメタルやろうぜ! 初報見てインゴ担いで蟹退治したくなったよ
335 22/12/14(水)17:36:46 No.1003987636
ドラマチックな展開はともかく淡々とスカベンジや傭兵活動させてくれたら嬉しい
336 22/12/14(水)17:36:46 ID:GIFEd.aI GIFEd.aI No.1003987641
>そうだねエルデンリングも儲け殆どないんだね 取り分見たことある?まじでなかったぞ
337 22/12/14(水)17:36:48 No.1003987651
みんなどのACみたいなのやりたいの
338 22/12/14(水)17:37:01 No.1003987712
えっ!令和にACVの最終レギュみたいなクソバランスを!?
339 22/12/14(水)17:37:11 No.1003987764
思い出のゲームなので3系をSteamでやりたい N系も排熱周り別物らしいからやってみたい
340 22/12/14(水)17:37:18 No.1003987791
>istd すごい久々に聞いた
341 22/12/14(水)17:37:19 No.1003987799
>みんなどのACみたいなのやりたいの fA
342 22/12/14(水)17:37:22 No.1003987810
俺ははじめてやったのがラストレイヴンで難しくて投げた
343 22/12/14(水)17:37:26 No.1003987832
>みんなどのACみたいなのやりたいの 4系でドヒャドヒャしたい サイト広いなら旧作でもいい
344 22/12/14(水)17:37:32 No.1003987858
>取り分見たことある?まじでなかったぞ どこの業界人様だよ
345 22/12/14(水)17:37:33 No.1003987865
>みんなどのACみたいなのやりたいの fA
346 22/12/14(水)17:37:40 No.1003987891
重二脚優遇してくれ
347 22/12/14(水)17:37:49 No.1003987926
>みんなどのACみたいなのやりたいの アセン出来てブリーフィングあって戦闘中のセリフあってfrequencyのbgmあってマルチエンディングがあるならもう何でも良い
348 22/12/14(水)17:37:51 No.1003987932
>鉄騎やれよ鉄騎 >何もかも全然違うよ >重鉄騎やれよ重鉄騎 >何もかも全然違うよ
349 22/12/14(水)17:37:54 No.1003987952
>みんなどのACみたいなのやりたいの 実弾使うと弾薬費で評価がマイナスにされないやつ
350 22/12/14(水)17:37:56 No.1003987961
>AC4のときのはディレクター宮崎とか気にしてる人いなかったと思う 俺はむしろAC4が気にいって宮崎が作るって言うからデモンズを予約したぜ
351 22/12/14(水)17:38:18 No.1003988055
>みんなどのACみたいなのやりたいの そりゃあAC6かな
352 22/12/14(水)17:38:18 No.1003988056
>アセン出来てブリーフィングあって戦闘中のセリフあってfrequencyのbgmあってマルチエンディングがあるならもう何でも良い fAじゃん
353 22/12/14(水)17:38:22 No.1003988078
5の壁キックとブーストチャージは好き モードの切り替えはいらない
354 22/12/14(水)17:38:22 No.1003988079
>俺ははじめてやったのがラストレイヴンで難しくて投げた あれNXからデータ持ってこないとクソ厳しいから… 初ACでLRとかマジでクソゲーだと思う
355 22/12/14(水)17:38:27 ID:GIFEd.aI GIFEd.aI No.1003988100
>どこの業界人様だよ パブリッシャーとデベロッパーの関係くらいわかるだろ…
356 22/12/14(水)17:38:51 No.1003988189
>みんなどのACみたいなのやりたいの 僕は初代ACかな! 戦闘にかなりのスピード感があって基地や遺跡の探索の楽しさも文句なし!
357 22/12/14(水)17:38:56 No.1003988208
じゃあクロムハウンズやろうぜ!
358 22/12/14(水)17:39:01 No.1003988237
エルデンリングで稼いだ金でACの新作が出るってネタにありえねえよタコって返されてる流れをよく見たけどまさか本当に新作出るとは…
359 22/12/14(水)17:39:01 No.1003988239
鍋島ー!新作のために帰ってきてくれーっ!
360 22/12/14(水)17:39:06 No.1003988261
まあフロムのネームバリューで売れると思う
361 22/12/14(水)17:39:11 No.1003988279
>みんなどのACみたいなのやりたいの あの…1~MoA…やりたくて…
362 22/12/14(水)17:39:26 No.1003988334
やっぱ動かしてて楽しかったのはfaかな ロボに乗ってる!感ならV系のが強いけど
363 22/12/14(水)17:39:31 No.1003988353
>fAじゃん LRもだ
364 22/12/14(水)17:39:33 No.1003988358
ラスレは結局ガチタンでねじ伏せてた ラスジナとかは無理だった
365 22/12/14(水)17:39:39 No.1003988393
>鍋島ー!新作のために帰ってきてくれーっ! いや…帰ってこなくていいかな…
366 22/12/14(水)17:39:40 No.1003988397
新作にしてもナンバリング続けて来たのは驚いた
367 22/12/14(水)17:39:41 No.1003988410
>パブリッシャーとデベロッパーの関係くらいわかるだろ… なら最初からソニー絡んでるデモンズとかと違ってACは海外の販路だけバンナム協力なの分かって言ってるよな
368 22/12/14(水)17:39:41 ID:GIFEd.aI GIFEd.aI No.1003988413
というか実際フロムはパブやりたがってんだよね儲からなすぎるから
369 22/12/14(水)17:39:48 No.1003988433
>鍋島ー!新作のために帰ってきてくれーっ! それは いい
370 22/12/14(水)17:39:50 No.1003988451
>鍋島ー!新作のために帰ってきてくれーっ! 了解! 熱管理と武器破壊を実装!!
371 22/12/14(水)17:40:05 No.1003988511
ACVDから今までの期間でRTA動画投下されたり色々工夫してたけど AC6アナウンストレーラーを見れず死んだ奴もいるんだろうな…
372 22/12/14(水)17:40:10 No.1003988537
調べた感じじゃNBってすげー珍しい作品なのか
373 22/12/14(水)17:40:13 No.1003988548
このスレ見ると6が大いに売れて新参が山ほど入ってきて古参の停滞したコミュニティ破壊する必要あるなあって感じる
374 22/12/14(水)17:40:14 No.1003988550
まさか令和になってistdが再び使われるようになるとはな…
375 22/12/14(水)17:40:21 No.1003988577
>みんなどのACみたいなのやりたいの ストーリーならPP
376 22/12/14(水)17:40:28 No.1003988606
>調べた感じじゃNBってすげー珍しい作品なのか nice joke
377 22/12/14(水)17:40:32 No.1003988616
>鍋島ー!新作のために帰ってきてくれーっ! 鍋主導だったら素直に喜べてないわ!
378 22/12/14(水)17:40:40 No.1003988650
ACファンでも熱管理とマガジン仕様と領地戦と鍋島の話になるとスイと真顔になるんだよね
379 22/12/14(水)17:40:49 No.1003988674
>>みんなどのACみたいなのやりたいの >ストーリーならPP つまりブーストを使ったジャンプは厳禁ということ
380 22/12/14(水)17:40:51 No.1003988681
>このスレ見ると6が大いに売れて新参が山ほど入ってきて古参の停滞したコミュニティ破壊する必要あるなあって感じる もはや形骸化してんだろコミュニティ
381 22/12/14(水)17:40:53 No.1003988697
>メックだって4→5何年かかったと mwoを忘れないであげて!
382 22/12/14(水)17:41:01 ID:GIFEd.aI GIFEd.aI No.1003988727
>ACファンでも熱管理とマガジン仕様と領地戦と鍋島の話になるとスイと真顔になるんだよね 真顔どころか胃痛をかんじますね…
383 22/12/14(水)17:41:01 No.1003988728
>このスレ見ると6が大いに売れて新参が山ほど入ってきて古参の停滞したコミュニティ破壊する必要あるなあって感じる 破壊するほど残ってるかな…
384 22/12/14(水)17:41:03 No.1003988735
>このスレ見ると6が大いに売れて新参が山ほど入ってきて古参の停滞したコミュニティ破壊する必要あるなあって感じる 破壊したいならACじゃなくていいじゃん
385 22/12/14(水)17:41:04 No.1003988740
>俺ははじめてやったのがラストレイヴンで難しくて投げた いきなり下の報酬高い方行ってライウンに消し飛ばされたんでしょ?
386 22/12/14(水)17:41:21 No.1003988817
>>https://media.fromsoftware.jp/fromsoftware/jp/static/pdf/065_RonQ_Highland.pdf >これの新作出るとか言われたらどんなゲームなの!?ってなるだろうし… たとえこう言う知らないやつの新作出てきてもソウル?とかセキロ?とか爆死確定とか言わないよね ACについてはなんかバイアス入ってる
387 22/12/14(水)17:41:34 No.1003988880
>つまりブーストを使ったジャンプは厳禁ということ あれ結構ドキドキして好きだったよ
388 22/12/14(水)17:41:42 No.1003988927
>このスレ見ると6が大いに売れて新参が山ほど入ってきて古参の停滞したコミュニティ破壊する必要あるなあって感じる 是非破壊してくれ シリーズが続くなら俺はそれを望んでいる
389 22/12/14(水)17:41:44 No.1003988936
3系と4系とV系の長所を組み合わせた上で更に6系新規のシステム積んだAC6がやりたい!
390 22/12/14(水)17:41:48 No.1003988957
デベとパブの関係はわかるけど契約内容までは知らんな
391 22/12/14(水)17:41:52 No.1003988977
>みんなどのACみたいなのやりたいの ミッション構成的にはLRみたいなルート分岐あって1週短いやつ 縛り入れてちょうど良いので
392 22/12/14(水)17:41:53 No.1003988985
>ACファンでも熱管理とマガジン仕様と領地戦と鍋島の話になるとスイと真顔になるんだよね 鍋は面白いと思ったアイデアはゲーム的にどうなるかとか考えずに片っ端から採用しちゃう節がある
393 <a href="mailto:s">22/12/14(水)17:41:53</a> [s] No.1003988988
イレギュラーに削除権取り上げられちゃったみたいなのでこのスレの再生の時代は終局を迎えます
394 22/12/14(水)17:41:57 No.1003989006
>調べた感じじゃNBってすげー珍しい作品なのか 一生操作トレーニングするってACの楽しさからはるか彼方にぶっ飛んでるアレなタイトル
395 22/12/14(水)17:42:22 No.1003989121
ぶっちゃけ売上で見ればダクソとかに絶対届かないから新作出すのに驚いてんだ 嬉しいけど
396 22/12/14(水)17:42:22 No.1003989123
>このスレ見ると6が大いに売れて新参が山ほど入ってきて古参の停滞したコミュニティ破壊する必要あるなあって感じる 燃やし尽くせとフロムは仰せだ
397 22/12/14(水)17:42:24 No.1003989140
>イレギュラーに削除権取り上げられちゃったみたいなのでこのスレの再生の時代は終局を迎えます ブン!ヤグダダヅメ
398 22/12/14(水)17:42:26 No.1003989153
古参より先に新参が他のゲームに移ると思う
399 22/12/14(水)17:42:26 No.1003989154
>もはや形骸化してんだろコミュニティ 身体は闘争を求める とかね
400 22/12/14(水)17:42:33 No.1003989180
鍋島嫌われすぎだろ いいところもあるだろ?
401 22/12/14(水)17:42:36 No.1003989190
>イレギュラーに削除権取り上げられちゃったみたいなのでこのスレの再生の時代は終局を迎えます お疲れカンリシャリニンサン
402 22/12/14(水)17:42:45 No.1003989235
LRのライウンは過去作やってても余裕で死ぬ
403 22/12/14(水)17:42:47 No.1003989243
>>このスレ見ると6が大いに売れて新参が山ほど入ってきて古参の停滞したコミュニティ破壊する必要あるなあって感じる >燃やし尽くせとフロムは仰せだ 狂い火END
404 22/12/14(水)17:42:50 No.1003989262
>イレギュラーに削除権取り上げられちゃったみたいなのでこのスレの再生の時代は終局を迎えます 騙して悪いが荒らしなんでな
405 22/12/14(水)17:42:50 No.1003989263
発表以降のACスレの勢いにびっくりしてるんだけどみんなどこに潜んでたんだ?
406 22/12/14(水)17:42:56 No.1003989292
>鍋島嫌われすぎだろ >いいところもあるだろ? 初代のストーリーラインは好きだよ
407 22/12/14(水)17:43:22 ID:GIFEd.aI GIFEd.aI No.1003989399
まあこうやってさわいでるけどこのスレのやつでもどれくらい買うか…
408 22/12/14(水)17:43:30 No.1003989430
>イレギュラーに削除権取り上げられちゃったみたいなのでこのスレの再生の時代は終局を迎えます automaton貼るとdelされるから貼らない方がいいよ
409 22/12/14(水)17:43:33 No.1003989440
>発表以降のACスレの勢いにびっくりしてるんだけどみんなどこに潜んでたんだ? 別のことやってたよ あとは過去作の周回
410 22/12/14(水)17:43:38 No.1003989455
>まあこうやってさわいでるけどこのスレのやつでもどれくらい買うか… まずは俺
411 22/12/14(水)17:43:40 No.1003989467
>発表以降のACスレの勢いにびっくりしてるんだけどみんなどこに潜んでたんだ? そりゃあエルデの地か地底に
412 22/12/14(水)17:43:44 No.1003989487
>鍋島嫌われすぎだろ >いいところもあるだろ? 初代の世界観設定した生みの親だから感謝してるよ Vの調整はちょっと許さないよ
413 22/12/14(水)17:43:46 No.1003989495
>発表以降のACスレの勢いにびっくりしてるんだけどみんなどこに潜んでたんだ? 地下
414 22/12/14(水)17:43:47 No.1003989500
>発表以降のACスレの勢いにびっくりしてるんだけどみんなどこに潜んでたんだ? 地下
415 22/12/14(水)17:43:54 No.1003989535
そういやデスストの2が出るって同じ時期に発表されて鍋島許されたの!?とか思ってたけどあれデススライディングの方だった
416 22/12/14(水)17:44:18 No.1003989631
鍋島も昔は(´神`)(´鍋`)って感じに愛されてたんすよ
417 22/12/14(水)17:44:21 No.1003989638
>>まあこうやってさわいでるけどこのスレのやつでもどれくらい買うか… >まずは俺 それから俺だろ
418 22/12/14(水)17:44:25 No.1003989654
>まあこうやってさわいでるけどこのスレのやつでもどれくらい買うか… いや買うだろ遊んで褒めるかは分からん
419 22/12/14(水)17:44:25 ID:GIFEd.aI GIFEd.aI No.1003989655
>発表以降のACスレの勢いにびっくりしてるんだけどみんなどこに潜んでたんだ? 同じやつが連投してるだけでは…
420 22/12/14(水)17:44:27 No.1003989667
領地戦は好きだったので鍋の事をそこまで嫌いになれない マッチングとかは正気の仕様じゃなかったが
421 22/12/14(水)17:44:28 No.1003989677
いまだとクイックブーストとかローリング緊急回避とか受けいられやすくなってるけど オーバーブーストは新しすぎた
422 22/12/14(水)17:45:02 No.1003989824
>>まあこうやってさわいでるけどこのスレのやつでもどれくらい買うか… >まずは俺 次に俺
423 22/12/14(水)17:45:07 No.1003989847
>初代の世界観設定した生みの親だから感謝してるよ >Vの調整はちょっと許さないよ ほんと適材適所ってやつなんだろうなって…
424 22/12/14(水)17:45:09 No.1003989853
>鍋島も昔は(´神`)(´鍋`)って感じに愛されてたんすよ レフトアライブやらかして無ければ今でもそれなりに愛されてたとは思うよ
425 22/12/14(水)17:45:10 No.1003989862
鍋島は細部を詰めるポジションとしてなら優秀だったと思うんだけどなぁ…
426 22/12/14(水)17:45:21 No.1003989918
>鍋島も昔は(´神`)(´鍋`)って感じに愛されてたんすよ Vがね…あとレフトアライブがね…
427 22/12/14(水)17:45:44 No.1003990027
PC版が出なかったら買わなかったけどPC版が出たからとりあえず買う
428 22/12/14(水)17:45:58 No.1003990092
レフトアライブって何だっけ?と思ったらフロントミッションかよ!
429 22/12/14(水)17:46:06 No.1003990132
>PC版が出なかったら買わなかったけどPC版が出たからとりあえず買う なんで?
430 22/12/14(水)17:46:09 No.1003990148
やったことないから楽しみ 今から過去作遊ぶのは環境がちょっと…
431 22/12/14(水)17:46:15 No.1003990179
>レフトアライブやらかして無ければ今でもそれなりに愛されてたとは思うよ しゃあっスライディング・ソード!
432 22/12/14(水)17:46:41 No.1003990281
>同じやつが連投してるだけでは… 死んだと思ってた新作が出たんだぞ これで騒がずいつ騒ぐんだ
433 22/12/14(水)17:47:05 No.1003990396
>やったことないから楽しみ >今から過去作遊ぶのは環境がちょっと… 操作感だいぶ変わりそうだし過去作はやんなくてもいいよ
434 22/12/14(水)17:47:16 ID:GIFEd.aI GIFEd.aI No.1003990438
>死んだと思ってた新作が出たんだぞ >これで騒がずいつ騒ぐんだ 気持ちはわかるがこらえてつかぁさい
435 22/12/14(水)17:47:33 No.1003990495
立体的なステージがどうのこうのって言ってるしFA系はないと思ってるわ たぶん地べた這うことになるでしょ
436 22/12/14(水)17:47:45 No.1003990544
DXMとどっちが面白いの?
437 22/12/14(水)17:47:47 No.1003990556
急に新作来ると墓の下からファンが這い出してくるのはよく見るやつじゃん
438 22/12/14(水)17:47:48 No.1003990559
>気持ちはわかるがこらえてつかぁさい 既に9年堪えた
439 22/12/14(水)17:47:58 No.1003990614
>操作感だいぶ変わりそうだし過去作はやんなくてもいいよ そもそもナンバリング毎にどんどん複雑になっていくから気にしなくていいよ
440 22/12/14(水)17:48:01 ID:GIFEd.aI GIFEd.aI No.1003990625
>既に9年堪えた もう少し行けるんじゃないか?
441 22/12/14(水)17:48:04 No.1003990638
10年越しの新作で本格的な海外向けは初だし過去作との繋がりもないから実質新規IP
442 22/12/14(水)17:48:08 No.1003990668
なんか丁度フロントミッション調べたら五時間前にシリーズ最新作の公式サイトとヒが消滅したって…
443 22/12/14(水)17:48:12 No.1003990684
>たぶん地べた這うことになるでしょ ACで地べた這うことあんまねえな…
444 22/12/14(水)17:48:29 No.1003990757
今のフロムなら仮にAC外しても次ソウル作りますってやったら余裕で立て直せるだろうしやるなら今しかないだろうな
445 22/12/14(水)17:48:30 No.1003990763
>鍋島も昔は(´神`)(´鍋`)って感じに愛されてたんすよ 社長もそのうち今回はダメだなとか言われるようになるのかな
446 22/12/14(水)17:48:35 No.1003990788
正直今やると初期作品のが操作めんどい!
447 22/12/14(水)17:48:38 No.1003990803
>>たぶん地べた這うことになるでしょ >ACで地べた這うことあんまねえな… そうだよね 8の字跳びだよね
448 22/12/14(水)17:48:42 No.1003990822
なんかサイレントヒルも新作出るし…
449 22/12/14(水)17:48:43 No.1003990836
ジオン残党みたいな「」がワラワラ湧いてきた
450 22/12/14(水)17:48:51 ID:GIFEd.aI GIFEd.aI No.1003990872
>今のフロムなら仮にAC外しても次ソウル作りますってやったら余裕で立て直せるだろうしやるなら今しかないだろうな でもそれはACの消滅を意味するから…
451 22/12/14(水)17:49:06 No.1003990944
>DXMとどっちが面白いの? 愚問だな メカ好きはどっちも楽しむ 貴重な栄養源は骨までしゃぶり尽くせ
452 22/12/14(水)17:49:32 No.1003991054
クククク… 初代ACは自作自演・破壊工作・裏切り・イレギュラー認定を含んだ完全遊戯だァ
453 22/12/14(水)17:49:46 No.1003991113
>ジオン残党みたいな「」がワラワラ湧いてきた 思想(好みのAC)もバラバラでまとまりがない迷惑な奴ら…
454 22/12/14(水)17:49:53 No.1003991152
>社長もそのうち今回はダメだなとか言われるようになるのかな 神は一線退いたし宮崎に後を託したしであれこれ言われる事無いだろ多分
455 22/12/14(水)17:50:04 No.1003991209
>>鍋島も昔は(´神`)(´鍋`)って感じに愛されてたんすよ >社長もそのうち今回はダメだなとか言われるようになるのかな 社長はもう一線を退いたんじゃなかった?
456 22/12/14(水)17:50:27 No.1003991312
>ID:GIFEd.aI 消えろイレギュラー!!
457 22/12/14(水)17:50:36 No.1003991352
現社長のことだろ!
458 22/12/14(水)17:50:42 No.1003991378
>>たぶん地べた這うことになるでしょ >ACで地べた這うことあんまねえな… 3まで4系V系形は違えどずっと飛び回ってるな
459 22/12/14(水)17:50:59 No.1003991450
ククク…喧嘩できるほど作品数に恵まれてないからどっちも楽しむだけだぜ…
460 22/12/14(水)17:51:00 No.1003991456
>消えろイレギュラー!! この定型使えるのを10年近く待ってた
461 22/12/14(水)17:51:05 No.1003991482
ああうんって感じのうんこだ
462 22/12/14(水)17:51:20 No.1003991538
宮崎の毒沼にお金を払ってくれた皆様のおかげです
463 22/12/14(水)17:51:28 No.1003991579
うわ…きっも…
464 22/12/14(水)17:51:34 No.1003991606
スレ「」より先に付くと思わんかった
465 22/12/14(水)17:51:34 No.1003991611
消えるべき古s…荒らしじゃねーか!
466 22/12/14(水)17:51:37 No.1003991627
>宮崎の毒沼にお金を払ってくれた皆様のおかげです 言い方ァ!!
467 22/12/14(水)17:51:40 No.1003991634
>>鍋島も昔は(´神`)(´鍋`)って感じに愛されてたんすよ >社長もそのうち今回はダメだなとか言われるようになるのかな 宮崎社長だって何時かは火が陰り 神のように他の誰かを新たな生け贄に捧げる日が必ず来るだろう
468 22/12/14(水)17:51:55 No.1003991693
首輪付きは可愛いけどウンコ付きは汚いからdelするね
469 22/12/14(水)17:52:05 No.1003991735
>宮崎の毒沼にお金を払ってくれた皆様のおかげです これのお陰でフロムのブラック体質改善したし販路大幅に広がったしで感謝しかない
470 22/12/14(水)17:52:12 No.1003991767
>宮崎の毒沼にお金を払ってくれた皆様のおかげです 毒沼を作ってGOTYが取れるなら 俺は毒沼を作る
471 22/12/14(水)17:52:20 No.1003991805
>宮崎社長だって何時かは火が陰り >神のように他の誰かを新たな生け贄に捧げる日が必ず来るだろう 毒沼継ぎ
472 22/12/14(水)17:52:22 No.1003991815
>>宮崎の毒沼にお金を払ってくれた皆様のおかげです >言い方ァ!! 挙句星を二度焼きする(予定)
473 22/12/14(水)17:52:28 No.1003991836
>今のフロムなら仮にAC外しても次ソウル作りますってやったら余裕で立て直せるだろうしやるなら今しかないだろうな >でもそれはACの消滅を意味するから… しばらくほとぼりを冷ますだけさ
474 22/12/14(水)17:52:37 No.1003991877
>言い方ァ!!
475 22/12/14(水)17:52:38 No.1003991883
ウンコに火がついて燃え去った 後に残った灰も全て燃やし尽くせというキャッチコピーだ
476 22/12/14(水)17:52:38 No.1003991884
ようウンコ付き…
477 22/12/14(水)17:52:41 No.1003991900
別タイトルで開発終盤のもあるらしいし数年はフロム祭かも
478 22/12/14(水)17:52:54 No.1003991961
マップの立体感推してるのに飛べちゃうと意味ないもんな・・・
479 22/12/14(水)17:52:57 No.1003991971
当然AC新作にも毒沼はあるんだろうな?
480 22/12/14(水)17:53:02 No.1003991992
>これのお陰でフロムのブラック体質改善したし販路大幅に広がったしで感謝しかない 騙して悪いが ブラック体質はそのまんまだ
481 22/12/14(水)17:53:10 No.1003992026
>初代ACは自作自演・破壊工作・裏切り・イレギュラー認定を含んだ完全遊戯だァ 新作でもこの破壊工作が前ミッションで自分が防衛した施設なんだよね
482 22/12/14(水)17:53:20 No.1003992065
またレイヴンになりてえな
483 22/12/14(水)17:53:21 No.1003992067
>ブラック体質はそのまんまだ だろうね
484 22/12/14(水)17:53:50 No.1003992204
>新作でもこのテロリスト殲滅が前ミッションで自分育成衛したテロリストなんだよね
485 22/12/14(水)17:53:56 No.1003992230
前金がやたら高い簡単そうに見えるミッション受けてえな
486 22/12/14(水)17:54:08 No.1003992309
絶対売れないと思う
487 22/12/14(水)17:54:44 No.1003992486
依頼してきた方も新しい新造兵器売りてえからちょっとうちの既製品壊してきてよとかあるし 全員どうかしてるぜ!!
488 22/12/14(水)17:54:45 No.1003992499
2023年 ルビコン星系第3惑星は謎の炎に包まれた!
489 22/12/14(水)17:54:47 No.1003992508
クンニリンサン!地上へ出してくだち!
490 22/12/14(水)17:55:10 No.1003992620
エルデンがあんなバカ売れすると思ってなかったからもう何もわからん
491 <a href="mailto:カンリシャリニンサン">22/12/14(水)17:55:10</a> [カンリシャリニンサン] No.1003992624
>クンニリンサン!地上へ出してくだち! 無理です
492 22/12/14(水)17:55:19 No.1003992660
毒沼はダクソ3までのなら許すけど 腐れ湖はいくらなんでもやりすぎだろ!
493 22/12/14(水)17:55:20 No.1003992664
>別タイトルで開発終盤のもあるらしいし数年はフロム祭かも アイルー村DXが2015年だから再来年は新アイルー村が来るな…
494 22/12/14(水)17:55:26 No.1003992689
AC好きだけど売れないとは思う
495 22/12/14(水)17:55:30 No.1003992720
>絶対売れないと思う 売れたら目でピーナッツを噛めよ
496 22/12/14(水)17:55:32 No.1003992729
ストーリーがあった気がする…あったかな?
497 22/12/14(水)17:55:32 No.1003992730
ちょっと発表だけ聞いて満足し始めてるところはある
498 22/12/14(水)17:55:34 No.1003992734
プロトエルデンリングことmeetmeも続編だせ
499 22/12/14(水)17:55:37 No.1003992748
知名度ないとは言うけどこれ以外に代表的なロボゲーってなんかある? なくね?
500 22/12/14(水)17:55:44 No.1003992774
>>クンニリンサン!地上へ出してくだち! >無理です クンリニンは狂っている!
501 22/12/14(水)17:55:56 No.1003992828
>知名度ないとは言うけどこれ以外に代表的なロボゲーってなんかある? >なくね? ZOEとかガンダムとかスパロボとか腐るほどあります……
502 22/12/14(水)17:55:57 No.1003992831
なんの情報もないのに売れるだの売れないだの
503 22/12/14(水)17:56:23 No.1003992973
ワンチャン100万ぐらい売れねえかなぁ!
504 22/12/14(水)17:56:23 No.1003992975
ガンダムのアーケードゲームなんか三次元戦闘やってるよね
505 22/12/14(水)17:56:24 No.1003992978
売れる売れないの基準がエルデンリングだったりしそう
506 22/12/14(水)17:56:37 No.1003993027
売上しか見れない悲しいやつだな きっとメカでシコれないんだろうな…
507 22/12/14(水)17:56:52 No.1003993105
>売れる売れないの基準がエルデンリングだったりしそう 何かの間違いでエルデンの1割位売れないかな…
508 22/12/14(水)17:56:58 No.1003993129
ライト層向けにAMIDAちゃんをマスコットキャラクターとして売り出していこう
509 22/12/14(水)17:57:01 No.1003993140
消費者が何で売上気にしてんだ?
510 22/12/14(水)17:57:14 No.1003993194
まあ事前評判はあんまりアテにならないメーカーだしとりあえず脳死で買うよ
511 22/12/14(水)17:57:15 No.1003993202
エルデンリングの1/10しか売れないよ
512 22/12/14(水)17:57:19 No.1003993225
>消費者が何で売上気にしてんだ? 新作の次の新作も欲しい
513 22/12/14(水)17:57:24 No.1003993245
>消費者が何で売上気にしてんだ? 続編が出るかに関わるから…
514 22/12/14(水)17:57:32 No.1003993293
改めて思ったけど(´神`)とかが普通に通じるっておっさんしかいないのでは…?
515 22/12/14(水)17:57:37 No.1003993318
>当然AC新作にも毒沼はあるんだろうな? DXMの酸部屋、熱部屋、池部屋の悪夢が蘇る
516 22/12/14(水)17:57:43 No.1003993343
>エルデンリングの1/10しか売れないよ 普通だな!!
517 22/12/14(水)17:57:43 No.1003993346
>エルデンリングの1/10しか売れないよ 凄すぎる
518 22/12/14(水)17:57:48 No.1003993373
ロボゲーのオープンワールドはマップ恐ろしくでかくないときついんだろうな
519 22/12/14(水)17:57:53 No.1003993398
>消費者が何で売上気にしてんだ? 一杯売れて続編も出て欲しい!
520 22/12/14(水)17:57:55 No.1003993403
>エルデンリングの1/10しか売れないよ 売れすぎる…
521 <a href="mailto:ガチターン">22/12/14(水)17:57:58</a> [ガチターン] No.1003993414
>改めて思ったけど(´神`)とかが普通に通じるっておっさんしかいないのでは…? ガチターン
522 22/12/14(水)17:57:59 No.1003993420
>>消費者が何で売上気にしてんだ? >続編が出るかに関わるから… そもそも死んだと思ってたら生きてたシリーズに怖いものなど何もない
523 22/12/14(水)17:58:07 No.1003993458
>エルデンリングの1/10しか売れないよ 快挙だ…
524 22/12/14(水)17:58:15 No.1003993504
>>エルデンリングの1/10しか売れないよ >普通だな!! 待てよ!!
525 22/12/14(水)17:58:15 No.1003993505
>改めて思ったけど(´神`)とかが普通に通じるっておっさんしかいないのでは…? それに関しては前作が2013年だから仕方ない部分がある
526 22/12/14(水)17:58:19 No.1003993516
スレ画すら出てないのに続編出る頃まで元気でいられる?
527 22/12/14(水)17:58:23 No.1003993529
>ストーリーがあった気がする…あったかな? ACって結構ストーリーに注力してるゲームだと思うよ
528 22/12/14(水)17:58:55 No.1003993671
エンブレムのデザインしやすくしてほしいな あとV系の時には撃墜したNPCのエンブレム貼っつけてたからデカールの上限も増やして欲しい
529 22/12/14(水)17:58:58 No.1003993683
>ライト層向けにAMIDAちゃんをマスコットキャラクターとして売り出していこう コジマ粒子かければ綺麗だしな
530 22/12/14(水)17:59:05 No.1003993725
売れるかどうかで言えば絶対ウケ悪いと思うけど フロムといえばACの世代なので頑張ってほしい
531 22/12/14(水)17:59:18 No.1003993792
>>絶対売れないと思う >売れたら目でピーナッツを噛めよ 鼻からスパゲティ食べるよ ただ売れたのラインはエルデンリングだからな
532 22/12/14(水)17:59:28 No.1003993844
ACのストーリー割と好きだよ NXとか
533 22/12/14(水)17:59:35 No.1003993874
>エンブレムのデザインしやすくしてほしいな いいやまた図形を組み合わせて貰う
534 22/12/14(水)17:59:41 No.1003993903
お前もゴミナント
535 22/12/14(水)17:59:45 No.1003993924
>スレ画すら出てないのに続編出る頃まで元気でいられる? 続編でないまま十年近く元気だったんだぞ?
536 22/12/14(水)18:00:09 No.1003994033
fAとか意外としっかりした話作ってるんだよね おい重要なボイス没にすんのやめろ
537 22/12/14(水)18:00:12 No.1003994045
あとはコロナに罹らなければなんとかなりそうだな
538 22/12/14(水)18:00:54 No.1003994206
>fAとか意外としっかりした話作ってるんだよね >おい重要なボイス没にすんのやめろ リリウムとの共闘ミッション無くしたの許さんからな…
539 22/12/14(水)18:01:06 No.1003994270
5億本売れるよ
540 22/12/14(水)18:01:08 No.1003994281
とりあえずなんとか来年まで生きなくちゃいけない
541 22/12/14(水)18:01:16 No.1003994312
サクセースサクセースサクセースサクセース…^_^
542 22/12/14(水)18:01:42 No.1003994421
当てられて過去の動画漁ってるハイビジョンとか720pの解像度時代のプレイ動画ったねぇな… 動画アップロードのノウハウ積んできたんだなって
543 22/12/14(水)18:01:43 No.1003994430
贅沢言わないからfAからもっともっとギャルゲ要素強くして欲しい
544 22/12/14(水)18:01:49 No.1003994455
>>fAとか意外としっかりした話作ってるんだよね >>おい重要なボイス没にすんのやめろ >リリウムとの共闘ミッション無くしたの許さんからな… カーパルスでのリリウムの撃墜セリフ無いのも許さん
545 22/12/14(水)18:02:16 No.1003994558
デッデッデッデンナインボー
546 22/12/14(水)18:02:27 No.1003994598
>贅沢言わないからfAからもっともっとギャルゲ要素強くして欲しい えっ!?全部脳だけのギャルゲを!?
547 22/12/14(水)18:02:45 No.1003994669
新作に合わせて過去作をps plusで遊べるようにしてくれねえかなあて思うけど 儲からないからやらないのかな
548 22/12/14(水)18:02:47 No.1003994677
ルート選択できる作品の方が少ないけどルートある方が嬉しいなぁ
549 22/12/14(水)18:02:54 No.1003994706
全然売れてないのに何でACの下ネタMADやプレイ動画はあんなに人気あったの…?
550 22/12/14(水)18:02:55 No.1003994709
>えっ!?全部脳だけのギャルゲを!? どうせ顔出てこないし無問題
551 22/12/14(水)18:02:59 No.1003994726
>贅沢言わないからfAからもっともっとギャルゲ要素強くして欲しい VDやれよ 純愛やぞ
552 22/12/14(水)18:03:04 No.1003994750
>贅沢言わないからfAからもっともっとギャルゲ要素強くして欲しい メールで文通とか出来ねえかな…
553 22/12/14(水)18:03:54 No.1003994984
>VDやれよ >純愛やぞ なんだかんだマギーとの戦い好き BGM含めて物凄いアガる
554 22/12/14(水)18:03:55 No.1003994989
ACシリーズで一番シコれるオペレーターはfAのセレン みんな知ってるね
555 22/12/14(水)18:03:55 No.1003994991
>VDやれよ >純愛やぞ 殺し合いやめろ
556 22/12/14(水)18:04:24 No.1003995109
ACVDの味方チームいいよね…
557 22/12/14(水)18:04:58 No.1003995243
>ACシリーズで一番シコれるオペレーターはfAのセレン >みんな知ってるね 最新型が負けるわけねけだろ!
558 22/12/14(水)18:05:11 No.1003995286
>ACシリーズで一番シコれるオペレーターはfAのセレン >みんな知ってるね 3のレイン・マイヤーズだろ
559 22/12/14(水)18:05:19 No.1003995322
>ACシリーズで一番シコれるオペレーターはfAのセレン >みんな知ってるね 自分の為に殺しに来てくれるいい女
560 22/12/14(水)18:05:34 No.1003995390
>最新型が負けるわけねけだろ! ファットマンか…