22/12/14(水)12:35:12 久しぶ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/14(水)12:35:12 No.1003920782
久しぶりに一巻から読み直すと不壊刀を持った名無し達が性格面でもやってることもめっちゃユニオンから浮いてる…… ジュイスが知ったらめっちゃ怒りそうな否定者の扱いを……
1 22/12/14(水)12:37:31 No.1003921523
あのモブなんで不壊ブレード持ってたんだろうか……
2 22/12/14(水)12:38:58 No.1003922001
たしか一心の部下だったからだけどあの男が春歌ちゃんの下にいるの想像つかないな
3 22/12/14(水)12:41:41 No.1003922928
多分読みきりと初期の組織から逃げるって案の名残だろうか
4 22/12/14(水)12:42:12 No.1003923113
一応風子クラスの世界を滅ぼす可能性がある危険な否定者は殺すって判断もする組織だからね
5 22/12/14(水)12:42:52 No.1003923325
>多分読みきりと初期の組織から逃げるって案の名残だろうか 構成は読み切りとほぼ一緒だからな1話
6 22/12/14(水)12:43:37 No.1003923556
風子は正直放置しとくと被害程度がUMAと変わらんからな…
7 22/12/14(水)12:44:32 No.1003923842
この漫画割と初期の方はライブ感でやってる気がする
8 22/12/14(水)12:46:19 No.1003924395
ジーナ戦まで行くともう描写細かくなるからほんとに最初の方だけか?
9 22/12/14(水)12:46:58 No.1003924595
キャラ造形はめちゃくちゃ練っててでもキャラを実際どう動かすかは割とノリでやってる印象
10 22/12/14(水)12:47:44 No.1003924839
一話目すらアンディの記憶のイメージの中にユニオンのエンブレムが写っていると言う
11 22/12/14(水)12:48:14 No.1003924992
フィルくんとか絶対前週での出番考えてたけど書くチャンスなかったタイプな気がする
12 22/12/14(水)12:50:11 No.1003925603
俺が最近読み直して思ったことは風子のおっぱいでかいな… という事でした
13 22/12/14(水)12:51:21 No.1003925935
ニコの設定とかだいぶ後付けで上手いこと調整した感じがする 50年前の時点で否定者だとミコちゃんが50overになってしまうー!
14 22/12/14(水)12:54:12 No.1003926838
アンデッドアンヘルシーやってた辺りは途中から巻きが入った感がある
15 22/12/14(水)12:54:35 No.1003926947
>ニコの設定とかだいぶ後付けで上手いこと調整した感じがする >50年前の時点で否定者だとミコちゃんが50overになってしまうー! ジュイスループ時代もパスを使ってたからそれで数年延命したのはありえるんだよな
16 22/12/14(水)12:56:23 No.1003927515
シェン・ボイド・ジーナの名前は偶然だからマジで最初の数話はライブ感高い
17 22/12/14(水)12:57:12 No.1003927777
ジーナ倒した後の円卓総集合シーンとか スポイル後のヴィクトル倒した後とか ちょこちょこ打ちきり対策にキリのより話や終わりを用意してるのかな?とちょっと思う あと若先生に出会うボスのやつとか 完 ってあってジャンプ漫画だと違和感ない!
18 22/12/14(水)12:57:25 No.1003927837
伏線的なもの凄いんだが 今見るとユニオンの特にジュイスがボイドとジーナの死に対してドライではあるなって
19 22/12/14(水)12:57:29 No.1003927860
ユニオン入りしないパターンのプロットがどんななのか完結後にでも見せて欲しい 一つ言いたいことは軌道修正が大胆ですげえ!ってことだ
20 22/12/14(水)12:58:32 No.1003928185
不死を人体実験して特性を調べるとかニコめなんて残酷なことを! 不死からの依頼だったよ!
21 22/12/14(水)12:58:35 No.1003928201
初期はもっとドライに殺し殺されする組織なのかなって感じだった
22 22/12/14(水)12:58:43 No.1003928247
>伏線的なもの凄いんだが >今見るとユニオンの特にジュイスがボイドとジーナの死に対してドライではあるなって ジュイスはまぁ仲間の死に何百回と立ち会ってるから心が半分壊れているだろう…
23 22/12/14(水)12:58:59 No.1003928319
>伏線的なもの凄いんだが >今見るとユニオンの特にジュイスがボイドとジーナの死に対してドライではあるなって でもアークに乗った時毎回一人で泣いてましたよ彼女可愛いですよね
24 22/12/14(水)12:59:14 No.1003928385
>今見るとユニオンの特にジュイスがボイドとジーナの死に対してドライではあるなって 誰も見てないところで泣いてたんじゃないかな
25 22/12/14(水)12:59:30 No.1003928478
>伏線的なもの凄いんだが >今見るとユニオンの特にジュイスがボイドとジーナの死に対してドライではあるなって 酷いこと言えばこいつら同じ顔と能力持った別人みたいなもんだからな
26 22/12/14(水)12:59:41 No.1003928510
まさか一話の読み終わった漫画がキーになるとか思わんよ
27 22/12/14(水)13:00:07 No.1003928641
>>伏線的なもの凄いんだが >>今見るとユニオンの特にジュイスがボイドとジーナの死に対してドライではあるなって >でもアークに乗った時毎回一人で泣いてましたよ彼女可愛いですよね クソヤロー 神が…
28 22/12/14(水)13:00:46 No.1003928816
>まさか一話の読み終わった漫画がキーになるとか思わんよ 正直作者名が安野雲な時点であこれ重要人物だわって気はしてた
29 22/12/14(水)13:01:05 No.1003928908
>まさか一話の読み終わった漫画がキーになるとか思わんよ アンノウンなんて名前が露骨過ぎてネタかと思ってたよ…
30 22/12/14(水)13:01:25 No.1003929001
>まさか一話の読み終わった漫画がキーになるとか思わんよ 作者名は早めに出てたから作者否定者説は出てた
31 22/12/14(水)13:02:15 No.1003929189
今の方が絶対いいけど九能くんとも共闘はしたかったな…
32 22/12/14(水)13:09:35 No.1003930989
>今の方が絶対いいけど九能くんとも共闘はしたかったな… 否定能力目覚めたら誰にも認識不能はなぁ…
33 22/12/14(水)13:12:18 No.1003931582
最近1話から読み直す「」が多過ぎる でも今読み直しといたら今のループのこの先読むの絶対さらに楽しくなるよな…
34 22/12/14(水)13:13:33 No.1003931867
春くんも加入しねぇかなぁ
35 22/12/14(水)13:14:27 No.1003932065
あの可愛いジーナちゃんが50年経ったらん!!がっごいいん!になるんだよな…
36 22/12/14(水)13:14:52 No.1003932156
春は捕獲ミッションになるといいね…
37 22/12/14(水)13:17:06 No.1003932641
>あの可愛いジーナちゃんが50年経ったらん!!がっごいいん!になるんだよな… 大丈夫?5日も持たなくない?
38 22/12/14(水)13:17:07 No.1003932650
アポカリプスは過去周回のこと覚えてるみたいだけどUMAはどうなのかな
39 22/12/14(水)13:17:15 No.1003932686
>あの可愛いジーナちゃんが50年経ったらん!!がっごいいん!になるんだよな… なりそうな雰囲気すでにない?