ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/14(水)12:13:23 No.1003913799
クリスマスのシーズンにピッタリだよと言われて視たけれどなんてもの薦めやがるの…
1 22/12/14(水)12:13:46 No.1003913906
でも見て良かっただろ?
2 22/12/14(水)12:13:55 No.1003913938
次はWだな
3 22/12/14(水)12:14:10 No.1003914012
概要と顛末を知らずに0080を見れるものは幸せである
4 22/12/14(水)12:14:12 No.1003914030
エンドレスワルツでも見てスッキリしようぜ
5 22/12/14(水)12:15:33 No.1003914412
この小説版を
6 22/12/14(水)12:15:36 No.1003914423
でも間違いなく名作だから…
7 22/12/14(水)12:18:13 No.1003915209
昔のガンダム過酷すぎない…?
8 22/12/14(水)12:18:59 No.1003915463
昔だけか?
9 22/12/14(水)12:19:42 No.1003915672
大丈夫だってまた戦争は始まるさ
10 22/12/14(水)12:19:52 No.1003915722
>昔のガンダム過酷すぎない…? 今のガンダムだって凄いよ!?
11 22/12/14(水)12:20:23 No.1003915868
ミンチよりひでぇ状態ってなんなの
12 22/12/14(水)12:20:34 No.1003915918
間違いなく心に残るガンダム作品ではある 最近はもう2重の意味でバーニィのビデオレターが辛い
13 22/12/14(水)12:20:45 No.1003915966
クリスマスだし今頃シドニーでは大雪だろうな
14 22/12/14(水)12:21:06 No.1003916065
>ミンチよりひでぇ状態ってなんなの 黒い塊
15 22/12/14(水)12:21:20 No.1003916136
>大丈夫だってまた戦争は始まるさ 一番好きなシーン
16 22/12/14(水)12:22:15 No.1003916442
>>大丈夫だってまた戦争は始まるさ >一番好きなシーン 10年も経たないうちに始まるのひどすぎる…
17 22/12/14(水)12:23:13 No.1003916746
セリフ回しが自然にオシャレなのがなんから心に残る
18 22/12/14(水)12:23:16 No.1003916757
「俺が死んでも連邦を憎んだりしないでくれ」って言う時だけ真っ直ぐにカメラ目線になるのいいよね…
19 22/12/14(水)12:23:36 No.1003916909
>10年も経たないうちに始まるのひどすぎる… 3年後にはコロニー落としてる…
20 22/12/14(水)12:25:36 No.1003917558
>クリスマスだし今頃シドニーでは大雪だろうな おい地球生まれ
21 22/12/14(水)12:25:52 No.1003917658
>「俺が死んでも連邦を憎んだりしないでくれ」って言う時だけ真っ直ぐにカメラ目線になるのいいよね… 「」はつくづく許されない事したなって改めて思うわ…
22 22/12/14(水)12:29:39 No.1003918922
多分今見るとバーニィのビデオレターで大爆笑しそう
23 22/12/14(水)12:29:51 No.1003918990
いいですよね戦争は終わったよー
24 22/12/14(水)12:31:22 No.1003919504
fu1726185.jpg
25 22/12/14(水)12:31:57 No.1003919699
住んでる街が戦場になってる上でまた戦争始まるって慰めはねえよ!
26 22/12/14(水)12:34:30 No.1003920565
DVDとBDのCMがまたいいんだよ
27 22/12/14(水)12:35:03 No.1003920732
ガンダム初心者にクリスマスにこれを見ようと勧める界隈があると聞く
28 22/12/14(水)12:36:35 No.1003921220
>ガンダム初心者にクリスマスにこれを見ようと勧める界隈があると聞く 邪悪すぎない!?
29 22/12/14(水)12:37:55 No.1003921636
>住んでる街が戦場になってる上でまた戦争始まるって慰めはねえよ! あのときのアルも以前と変わらずMS好きのバカ同士だと思い込んでるから言えてるだけだから…
30 22/12/14(水)12:40:50 No.1003922655
>住んでる街が戦場になってる上でまた戦争始まるって慰めはねえよ! それまでのアルがアレだし短期間でとんでもない経験してるとは思わないから… 子供らしくてでも子供にしてはちゃんと相手に気遣ってる慰めだよ
31 22/12/14(水)12:40:58 No.1003922697
>間違いなく心に残るガンダム作品ではある >最近はもう2重の意味でバーニィのビデオレターが辛い オラッ!浪川ボイスのCM見て癒されろ!
32 22/12/14(水)12:42:01 [ヨナ・英雄・ハサウェイ] No.1003923062
>>ガンダム初心者にクリスマスにこれを見ようと勧める界隈があると聞く >邪悪すぎない!? 酷い奴が居たもんだ…
33 22/12/14(水)12:43:54 No.1003923643
>>10年も経たないうちに始まるのひどすぎる… >3年後にはコロニー落としてる… 移送中の事故?なんですけど!
34 22/12/14(水)12:44:07 No.1003923710
小説版の蛇足だとは自分でもわかっているけどバーニィを生存をほのめかした作者良いよね…誰も責めることはできない…
35 22/12/14(水)12:44:19 No.1003923774
よく知ってる アレックスはF覚チョバム横格で殴ってくるしバーニィは爆弾までミーシャはS覚が強いんだろ
36 22/12/14(水)12:45:23 No.1003924099
こんなの見せられたら戦争やだってならない?
37 22/12/14(水)12:45:42 No.1003924197
>小説版の蛇足だとは自分でもわかっているけどバーニィを生存をほのめかした作者良いよね…誰も責めることはできない… 原作が悲劇として美しすぎて蛇足なのも確か だけど辛いのでその蛇足が嬉しい人も結構いると思う
38 22/12/14(水)12:46:13 No.1003924359
>こんなの見せられたら戦争やだってならない? でもそうなってるのはアルだけなんだ
39 22/12/14(水)12:46:31 No.1003924454
アルだけが一人大人になる話だからな…
40 22/12/14(水)12:47:13 No.1003924671
ビルドシリーズでアルとバーニィとクリスがモブで出演してて皆でプラモ作ってるシーン良いよね…
41 22/12/14(水)12:47:13 No.1003924675
これのせいで山賀が嫌いになれない
42 22/12/14(水)12:47:25 No.1003924741
MSの絵描いて遊んでる子供とか細かい描写が好きだわ
43 22/12/14(水)12:49:47 No.1003925471
アルはケンプファーの時の騒動で亡くなった子供の遺体見る所から意識変わり始めてる
44 22/12/14(水)12:52:54 No.1003926459
戦争にあこがれる子供に 現実をわからせてしまう物語
45 22/12/14(水)12:55:01 No.1003927084
アニメが悲劇だからこそ輝くと思う小説
46 22/12/14(水)12:55:32 No.1003927255
戦争はよくないよねと訴える一方でWでは完全平和主義国家が一瞬で崩壊する 夢も希望もありゃしない
47 22/12/14(水)12:55:38 No.1003927288
ファンアートでクリスが軍抜けて新聞社で働いてたら この事件の資料としてバーニィの例のビデオ渡されるのあったよね…
48 22/12/14(水)12:56:48 No.1003927663
>ファンアートでクリスが軍抜けて新聞社で働いてたら >この事件の資料としてバーニィの例のビデオ渡されるのあったよね… 人の心がないんです…?
49 22/12/14(水)12:57:12 No.1003927778
>戦争はよくないよねと訴える一方でWでは完全平和主義国家が一瞬で崩壊する >夢も希望もありゃしない 初代ガンダムのめぐり合い宇宙のラストとかこれからは平和になるんだって希望に満ちたすばらしい締めだぞ …どうしてこんなことに
50 22/12/14(水)12:58:08 No.1003928047
スカーレット隊!発進!
51 22/12/14(水)12:58:54 No.1003928295
>スカーレット隊!発進! (生き残る小隊長と呼ばれる謎のパイロット)
52 22/12/14(水)12:59:30 No.1003928477
>…どうしてこんなことに なんで続編なんか作るんですか?
53 22/12/14(水)12:59:59 No.1003928597
>なんで続編なんか作るんですか? 飛田さんは座ってて
54 22/12/14(水)13:01:22 No.1003928984
>>なんで続編なんか作るんですか? >飛田さんは座ってて (採用)
55 22/12/14(水)13:01:23 No.1003928990
A HAPPY NEW YEAR!
56 22/12/14(水)13:01:43 No.1003929081
でも戦闘ある回の方が売れたらしいし…
57 22/12/14(水)13:02:26 No.1003929227
「」-ニィ!戦わなくていいだ!「」-ニィ!
58 22/12/14(水)13:02:47 No.1003929315
>ファンアートでクリスが軍抜けて新聞社で働いてたら >この事件の資料としてバーニィの例のビデオ渡されるのあったよね… fu1726292.jpg
59 22/12/14(水)13:03:41 No.1003929537
でもね…アルもこの後赤いガンダムに乗ってぐえー!されたり Gディフェンサーの先っぽで事故ったり やさぐれて黒いガンダムに乗ってしまうんだ
60 22/12/14(水)13:05:14 No.1003929922
>fu1726292.jpg fu1726298.jpg
61 22/12/14(水)13:05:22 No.1003929969
>でもね…アルもこの後赤いガンダムに乗ってぐえー!されたり >Gディフェンサーの先っぽで事故ったり >やさぐれて黒いガンダムに乗ってしまうんだ SDガンダムにもなるぞ!
62 22/12/14(水)13:06:30 No.1003930243
>>fu1726292.jpg >fu1726298.jpg セカンドレイプになってんじゃねーか!
63 22/12/14(水)13:06:31 No.1003930247
少年が一時の特別な体験で成長する物語いいよね これ以外だと真夏の方程式とかも好き
64 22/12/14(水)13:08:56 No.1003930828
>fu1726292.jpg いつ見てもひでえなこれ!
65 22/12/14(水)13:09:39 No.1003931000
そうだ…お前が殺した!
66 22/12/14(水)13:10:54 No.1003931304
>そうだ…お前が殺した! やめないか!
67 22/12/14(水)13:15:02 No.1003932187
でもまあコロニー救う以外にも バーニィ自体がガンダムとの戦いを望んだわけだしな…
68 22/12/14(水)13:15:24 No.1003932263
この…人殺しがぁ!
69 22/12/14(水)13:15:32 No.1003932291
>少年が一時の特別な体験で成長する物語いいよね >これ以外だと真夏の方程式とかも好き >人の心がないんです…?
70 22/12/14(水)13:15:32 No.1003932292
>でもまあコロニー救う以外にも >バーニィ自体がガンダムとの戦いを望んだわけだしな… (目を逸らしながら)
71 22/12/14(水)13:18:20 No.1003932921
昔どっかで見たバーニィがシドニーは今頃雪ですねってセリフを繰り返して連邦兵にこいつ心が壊れてるんだって思われてやり過ごすやつ好き
72 22/12/14(水)13:19:48 No.1003933237
>昔どっかで見たバーニィがシドニーは今頃雪ですねってセリフを繰り返して連邦兵にこいつ心が壊れてるんだって思われてやり過ごすやつ好き もしあそこでやり過ごせたらアレックスは破壊出来たのだろうか…
73 22/12/14(水)13:26:22 No.1003934563
>>でもまあコロニー救う以外にも >>バーニィ自体がガンダムとの戦いを望んだわけだしな… >(目を逸らしながら) ここで逃げたら自分が自分でなくなっちまうような気がして…
74 22/12/14(水)13:28:48 No.1003935083
>もしあそこでやり過ごせたらアレックスは破壊出来たのだろうか… ガルシアが操縦して奪取したんじゃないかな
75 22/12/14(水)13:31:31 No.1003935642
この戦争が終わったらさ(明るい声)
76 22/12/14(水)13:38:01 No.1003936992
NTとハサウェイのおかげでコロニー内で戦闘なんかしたくね~ってなる スカーレット隊にちょっと優しくなれた
77 22/12/14(水)13:38:55 No.1003937216
まったくもって無駄死にという鬼のような脚本だ
78 22/12/14(水)13:40:16 No.1003937501
>NTとハサウェイのおかげでコロニー内で戦闘なんかしたくね~ってなる >スカーレット隊にちょっと優しくなれた あの刑事さんがクリスにイヤミ言うのもわかるよ…ってなる
79 22/12/14(水)13:40:35 No.1003937570
アル少年の心には大きなものを遺したから
80 22/12/14(水)13:43:22 No.1003938210
>まったくもって無駄死にという鬼のような脚本だ アルにとって憧れの存在に対して現実突き付けて それが皆死ぬというのを見せつけて来るから怖いね
81 22/12/14(水)13:44:13 No.1003938389
ザクなんてよえーよなー! 今は連邦の時代だぜー!!
82 22/12/14(水)13:48:01 No.1003939258
戦争童話みたいなもんだよね
83 22/12/14(水)13:55:36 No.1003940844
名作な上に時節にも噛み合うガンダム