虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/14(水)11:45:59 買った? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/14(水)11:45:59 No.1003906862

買った?

1 22/12/14(水)11:47:59 No.1003907353

ギャンブルは良くないよ

2 22/12/14(水)11:48:20 No.1003907423

ミニをバラで10枚だけ買ったよ

3 22/12/14(水)11:49:02 No.1003907594

シミュレーター回して頭冷やして熟考した結果100枚だけ買うという結論に至った

4 22/12/14(水)11:49:11 No.1003907635

10枚だけ買った 話のネタ程度にはなるやつ

5 22/12/14(水)11:49:29 No.1003907701

今回は当たらない予感があったからスルーした

6 22/12/14(水)11:50:41 No.1003907981

7億は頂いた

7 22/12/14(水)11:51:16 No.1003908128

6000円を600円に換金してきた

8 22/12/14(水)11:52:16 No.1003908373

毎年1500ポイントくらいキャッシュバックされるんで9000円分買う

9 22/12/14(水)11:54:31 No.1003908916

あるとないとではなんか気分的に違いが出るの良いよね ワクワク感出る

10 22/12/14(水)11:55:05 No.1003909045

連番で3枚

11 22/12/14(水)11:55:32 No.1003909152

>あるとないとではなんか気分的に違いが出るの良いよね >ワクワク感出る 久々に買ったらちょっとソワソワしてる

12 22/12/14(水)11:55:33 No.1003909153

>シミュレーター回して頭冷やして熟考した結果100枚だけ買うという結論に至った 冷えてる?

13 22/12/14(水)11:55:51 No.1003909241

来週くらいに10枚買いに行こうかな

14 22/12/14(水)11:55:54 No.1003909257

そろそろ俺の番の気がする

15 22/12/14(水)11:56:10 No.1003909305

>今回は当たらない予感があったからスルーした どっちが当たるんでしょうね

16 22/12/14(水)11:56:28 No.1003909370

どうせ当たらねぇと思いながら当たったらあの車買って…とか妄想してる

17 22/12/14(水)11:56:45 No.1003909447

当たったらスレ立てるからいっぱいレスしてほしい

18 22/12/14(水)11:57:11 No.1003909540

>冷えてる? カス当たりで平均4割くらい戻ってくるならいいかなって…

19 22/12/14(水)11:57:16 No.1003909566

昨日12時頃にホームセンター前で買ったけど30人ほどの行列出来てた 9割9分爺さん婆さんで30代の俺だけ浮いてた感ある そのあとホームセンターでいろいろ物色して買い物したけど帰る時もまだ行列途切れる様子無くて凄かったよ 宝くじみんな買うんだね

20 22/12/14(水)11:57:16 No.1003909568

当たったら家建てるんだ まだ買ってないけど

21 22/12/14(水)11:57:56 No.1003909707

5セットという選択

22 22/12/14(水)11:58:07 No.1003909747

今年宝くじ収支プラスだったからここで差をつけたい

23 22/12/14(水)11:58:19 No.1003909798

自分ロト派なもんで

24 22/12/14(水)11:58:34 No.1003909866

当たった時の練習もしとけよ

25 22/12/14(水)11:58:47 No.1003909916

買ったら当たっちゃうかもしれないし非課税で億とかいきなり貰ったら人生破綻するから悩む

26 22/12/14(水)11:58:49 No.1003909923

億当たったら仕事辞めゆ!

27 22/12/14(水)11:58:57 No.1003909957

10年くらい年末ジャンボだけ買ってるけど300円以外当たったことない そろそろ俺の番だろ

28 22/12/14(水)11:58:58 No.1003909961

俺が億万長者になってから媚売っても遅いぜ

29 22/12/14(水)11:59:12 No.1003910023

シミュレーター回したら30万くらい買ったところで100万当たったわ チャンスセンター行ってくる

30 22/12/14(水)11:59:19 No.1003910062

なんだかんだ言いつつバラ10枚連番10枚買った

31 22/12/14(水)11:59:34 No.1003910128

前に2万くらい当たったからまだまだプラス

32 22/12/14(水)11:59:43 No.1003910154

3枚買えば十分 1枚でもいい

33 22/12/14(水)12:00:04 No.1003910248

>当たった時の練習もしとけよ どうやったら安全にスレ立てられるかな?

34 22/12/14(水)12:00:17 No.1003910308

パチンコやった方が1000倍くらい儲かると聞いて買ってない

35 22/12/14(水)12:00:52 No.1003910461

宝くじ当たって散財する人は最終的に当たる前の時より貯蓄額が減るそうな

36 22/12/14(水)12:01:10 No.1003910522

当たったらテンション上がってSNSに写真載っけて 過去の発言から色々特定される

37 22/12/14(水)12:01:23 No.1003910561

高くね?

38 22/12/14(水)12:01:51 No.1003910668

>どうやったら安全にスレ立てられるかな? たぶんどう立ててもID出るよ

39 22/12/14(水)12:01:52 No.1003910671

めんどくさいんでネットで買ってるけど ネットって本当に当たるの?

40 22/12/14(水)12:02:15 No.1003910764

ID出たなら新しい回線を契約すればいいじゃない

41 22/12/14(水)12:02:30 No.1003910824

>パチンコやった方が1000倍くらい儲かると聞いて買ってない 宝くじの本質を理解してない 本気で儲かろうとして宝くじ買うやつなんてそうはいないよ

42 22/12/14(水)12:02:40 No.1003910867

もしかしてソシャゲのガチャ10回3000円価格設定はこれが基準なのだろうか

43 22/12/14(水)12:03:15 No.1003911024

(10億はおれのものなのにな…)

44 22/12/14(水)12:03:27 No.1003911068

飛行機乗ったら1回目で墜落する様な強運の持ち主じゃないとな

45 22/12/14(水)12:03:39 No.1003911121

西銀座チャンスセンター一番窓口で3連バラ3セットとミニを10枚に招福宝くじケースを買ったよ

46 22/12/14(水)12:03:43 No.1003911138

マンション買おうぜ!駐車場経営しようぜ!

47 22/12/14(水)12:04:36 No.1003911380

当たったら何もかも捨てて都会に出てひきこもる

48 22/12/14(水)12:05:12 No.1003911539

一万円払ってバラジャンボ30枚とミニ3枚買ったら100円のをおすすめされたので買ったよ 今100円のなんてあるんだね

49 22/12/14(水)12:05:17 No.1003911559

当たったら俺家族に叙々苑奢りたい

50 22/12/14(水)12:05:38 No.1003911640

>当たったら俺家族に叙々苑奢りたい 安上がり過ぎる…

51 22/12/14(水)12:05:40 No.1003911648

帰りに買ってくる

52 22/12/14(水)12:05:59 No.1003911732

>当たったら俺家族に叙々苑奢りたい 宝くじ買う金で奢れや

53 22/12/14(水)12:07:03 No.1003912017

今の経済状況見ると100万当たるだけでも相当楽になるから一等を1億位にして残りを下位当選数を増やすのに使ってくれたらいいのに

54 22/12/14(水)12:07:14 No.1003912069

>今100円のなんてあるんだね ジャンボ以外の時は大体100円か200円だよ

55 22/12/14(水)12:07:24 No.1003912112

当たらねえのはともかく当たった時の妄想するのは楽しいからな…

56 22/12/14(水)12:07:41 No.1003912191

>>当たったら俺家族に叙々苑奢りたい >安上がり過ぎる… それを言えるのはすげえや

57 22/12/14(水)12:08:18 No.1003912374

こんなの貧乏人しかかわない

58 22/12/14(水)12:08:53 No.1003912542

1000万円程度だと仕事やめらんないのがつらいところだな

59 22/12/14(水)12:09:10 No.1003912616

当たらないだろうけど数百万以上とか高額当選なったとき競馬みたいに税かなんか引かれたりする?

60 22/12/14(水)12:09:18 No.1003912650

>こんなの貧乏人しかかわない 貧乏人ばっかだぞ

61 22/12/14(水)12:09:48 No.1003912803

今の日本人 ほとんどが貧乏人です

62 22/12/14(水)12:09:50 No.1003912814

>こんなの貧乏人しかかわない 金持ちなの?

63 22/12/14(水)12:09:51 No.1003912819

>当たらないだろうけど数百万以上とか高額当選なったとき競馬みたいに税かなんか引かれたりする? 宝くじは買う段階で税が取られてるから当たった分は兵器

64 22/12/14(水)12:09:58 No.1003912860

並ぶのちょっと恥ずかしいからネット購入だ 色々楽だし

65 22/12/14(水)12:10:01 No.1003912875

1等当たったら家建てたいなあ まあ買ってないんだけど

66 22/12/14(水)12:10:09 No.1003912910

>宝くじは買う段階で税が取られてるから当たった分は兵器 怖い

67 22/12/14(水)12:10:31 No.1003913008

一枚だけ買うのが楽しい

68 22/12/14(水)12:11:12 No.1003913190

自分で番号書くやつの方がまだチャンスあんじゃないのっていつも思う

69 22/12/14(水)12:11:25 No.1003913250

将来ALSになる確率より低いんだよね 無理無理

70 22/12/14(水)12:11:29 No.1003913270

一等は前後賞合わせて10億だよからの二等は1000万で三等は100万ってバランス悪すぎる…

71 22/12/14(水)12:11:36 No.1003913307

>一枚だけ買うのが楽しい 買わなきゃ0だけど1枚買えば当たるか当たらないか5分だからか

72 22/12/14(水)12:12:11 No.1003913485

10年ぐらい買ってるからそろそろ当たるだろ

73 22/12/14(水)12:12:47 No.1003913640

>こんなの貧乏人しかかわない 当たってる人は割と裕福な人が多い 裕福なのでがっつり枚数を買うので当たる

74 22/12/14(水)12:13:19 No.1003913779

「この店舗から当選者が出ました!」の売り場から買いたがる人たちってどういう心理なの 宝くじの仕組みを理解してない?

75 22/12/14(水)12:13:39 No.1003913866

1万はそれなりだけど5万は当たれば自慢できるレベルなんだよな…

76 22/12/14(水)12:14:01 No.1003913969

小当たりしてもなって思う気持ちと 10億欲しいの間を取って 連番で10枚だけ買ってる

77 22/12/14(水)12:14:16 No.1003914047

宝くじという全ギャンブルの中でも圧倒的に分の悪い賭けを道楽目的で買うぐらいの余裕があるのはむしろ貧乏人ではない

78 22/12/14(水)12:14:16 No.1003914048

>一枚だけ買うのが楽しい 前後賞貰えないじゃん

79 22/12/14(水)12:14:37 No.1003914132

>「この店舗から当選者が出ました!」の売り場から買いたがる人たちってどういう心理なの >宝くじの仕組みを理解してない? 験担ぎという言葉が昔からありまして

80 22/12/14(水)12:14:49 No.1003914206

>「この店舗から当選者が出ました!」の売り場から買いたがる人たちってどういう心理なの >宝くじの仕組みを理解してない? どこで買っても一緒ならゲン担ぎするぐらいの感覚では

81 22/12/14(水)12:14:53 No.1003914220

>「この店舗から当選者が出ました!」の売り場から買いたがる人たちってどういう心理なの >宝くじの仕組みを理解してない? 宝くじの楽しみ方を理解してないのは分かった

82 22/12/14(水)12:14:55 No.1003914228

>「この店舗から当選者が出ました!」の売り場から買いたがる人たちってどういう心理なの >宝くじの仕組みを理解してない? どちらかと言うと君が人間心理を理解してないんじゃないかな?

83 22/12/14(水)12:15:00 No.1003914262

>前後賞貰えないじゃん 逆に前後賞のみ下手に当たってもやり切れない気持ちになりそう

84 22/12/14(水)12:15:07 No.1003914293

>宝くじみんな買うんだね 買ったら期待してなくてもワクワクするから ワクワク感買ってる

85 22/12/14(水)12:15:12 No.1003914319

>「この店舗から当選者が出ました!」の売り場から買いたがる人たちってどういう心理なの >宝くじの仕組みを理解してない? 過去出た当選者の幸運にあやかりたいんじゃないの

86 22/12/14(水)12:15:16 No.1003914335

普段その気がない人とでもできるギャンブルの話題だからな

87 22/12/14(水)12:15:43 No.1003914453

連番はつまらないのでバラを買う

88 22/12/14(水)12:15:44 No.1003914464

毎年1桁ずつ当選金額増えてってるから今年こそ億当たる気がする

89 22/12/14(水)12:16:07 No.1003914568

ゲン担ぎとか幸運な物にあやかりたいって気持ちを無碍にすると正月の縁起物とか全部ダメになるぞ!

90 22/12/14(水)12:16:37 No.1003914732

>連番はつまらないのでバラを買う 連番だと当選確認が秒で終わるからつまらないのは分かるけど前後賞狙えないのは損した気分にならない?

91 22/12/14(水)12:16:46 No.1003914771

当たった時の妄想をする権利を買ってるって人がいてなるほどって思ったけど 俺は買わなくてもそれくらいの妄想は余裕でできるから買う必要なかった

92 22/12/14(水)12:16:55 No.1003914812

>>前後賞貰えないじゃん >逆に前後賞のみ下手に当たってもやり切れない気持ちになりそう 100枚とか買ってそれの方がやり切れないと思う

93 22/12/14(水)12:16:59 No.1003914829

当たったら「」にも分けてやるよ

94 22/12/14(水)12:17:00 No.1003914834

>毎年1桁ずつ当選金額増えてってるから今年こそ億当たる気がする 当たれば来年は10億だな!

95 22/12/14(水)12:17:04 No.1003914856

ピンポイントな連番よりなんか夢があるバラを買ってしまう

96 22/12/14(水)12:17:12 No.1003914890

キリ番が出たスレにたくさんdelが集まるようなもんか

97 22/12/14(水)12:17:24 No.1003914952

つまりよォ バラと連番両方買えばいいってことだろ?

98 22/12/14(水)12:17:29 No.1003914972

>自分で番号書くやつの方がまだチャンスあんじゃないのっていつも思う 上位当選の確率的にはナンバーズとかロトの方が上だけど返還されるのはジャンボの方が多い

99 22/12/14(水)12:17:33 No.1003914986

毎年一枚だけ買ってる 当然当たらない

100 22/12/14(水)12:17:51 No.1003915089

売り場の人が不正しないために売れ残りは回収してるよってのはわかるんだけどそれならハズレくじを出すなよって気もする

101 22/12/14(水)12:17:52 No.1003915094

>当たったら「」にも分けてやるよ 絶対分けずにスッと飛ぶようなやつが言うやつ!!

102 22/12/14(水)12:18:03 No.1003915154

バラで買ったら1等が2本以上当たるかもしれないジャンッッッ!!!

103 22/12/14(水)12:18:13 No.1003915211

100万なら何回か当たったことあるけど周りの人に聞くとそれすら珍しいって言われてびっくりした

104 22/12/14(水)12:18:19 No.1003915253

>100枚とか買ってそれの方がやり切れないと思う どう言う事?100枚バラで買って前後賞のみって事? 連番で買え

105 22/12/14(水)12:18:40 No.1003915355

最近珍しい事が立て続けに目の前で遭遇したのでなんかキテると思って買ったよ ふへへ

106 22/12/14(水)12:18:42 No.1003915360

>毎年1桁ずつ当選金額増えてってるから今年こそ億当たる気がする 10年後は地球経済の支配者だな

107 22/12/14(水)12:18:52 No.1003915416

去年はミニを30枚買って一万円当たったからちょい勝ちできたよ

108 22/12/14(水)12:18:54 No.1003915420

じゃあバラで1枚買ってくる!

109 22/12/14(水)12:18:59 No.1003915459

シミュレーターで3億円くらい回したら7億出たから買ってきた

110 22/12/14(水)12:19:07 No.1003915499

>当たった時の妄想をする権利を買ってるって人がいてなるほどって思ったけど >俺は買わなくてもそれくらいの妄想は余裕でできるから買う必要なかった 童貞の妄想と素人童貞の妄想位に差があるぜ!

111 22/12/14(水)12:19:09 No.1003915510

>100万なら何回か当たったことあるけど周りの人に聞くとそれすら珍しいって言われてびっくりした どこ住み?

112 22/12/14(水)12:19:13 No.1003915526

高額当選しても交換しない人ってどういう心理なんだろう

113 22/12/14(水)12:19:16 No.1003915551

>つまりよォ >バラと連番両方買えばいいってことだろ? だからバラと連番を20ずつ買ってるよ 今までの最高当選額は2700円だよ…

114 22/12/14(水)12:19:28 No.1003915592

バラの方が一等当選率は高いとかなんとか

115 22/12/14(水)12:19:32 No.1003915616

>シミュレーターで3億円くらい回したら7億出たから買ってきた 宝くじ3億円分買ってる「」はじめて見た

116 22/12/14(水)12:19:45 No.1003915689

1億くらいはすごいバカな使い方したい

117 22/12/14(水)12:19:50 No.1003915713

バラで買うから7億か

118 22/12/14(水)12:19:57 No.1003915739

>100万なら何回か当たったことあるけど周りの人に聞くとそれすら珍しいって言われてびっくりした 生き別れの兄さん!ちょっと相談が…

119 22/12/14(水)12:20:01 No.1003915757

シミュレータ回したら3万で10億出たから今年はやるぞ

120 22/12/14(水)12:20:11 No.1003915804

交換されない300円当たり相当数ありそうだよな

121 22/12/14(水)12:20:14 No.1003915816

ここで金ばら撒くのってクンリニンサン許してくれるの? 例えばiTunesカードの番号を書き込むとか

122 22/12/14(水)12:20:21 No.1003915852

ネットで買ってる 当たる気がしないがそもそもどこで買おうが一緒だと思ってる

123 22/12/14(水)12:20:32 No.1003915912

バラの方が幅広く網羅できてる気がするから全部バラで買っちゃってる

124 22/12/14(水)12:21:22 No.1003916147

当たったら妻夫木聡になります

125 22/12/14(水)12:21:26 No.1003916168

宝くじ三億買えるようなお金持ちな人は別の堅実な方法で七億稼ぐよ

126 22/12/14(水)12:21:27 No.1003916171

まあでも10億あったら「」に好きなオナホ一つプレゼントくらいしたくなるよな

127 22/12/14(水)12:21:45 No.1003916293

お金はお金のある人に集まる これ世界の仕組み

128 22/12/14(水)12:21:54 No.1003916337

100万くらい当たればPC新調できるくらい心に余裕できるんだけど…

129 22/12/14(水)12:21:56 No.1003916350

>当たったら妻夫木聡になります 俺は今田美桜ちゃんになりたい…

130 22/12/14(水)12:21:59 No.1003916366

壺の集団で買うやつが収支プラスになったのってもう3年前とかだっけ

131 22/12/14(水)12:22:20 No.1003916475

こういうのこそマイナンバーかなんかで紐付けしてくれればいいのに 税金取れないからあんま管理側にメリットないけど

132 22/12/14(水)12:22:26 No.1003916505

半分寄付みたいなもんだ

133 22/12/14(水)12:22:29 No.1003916523

一等は変わんないだろ 前後賞の分バラのが高額当選する期待値が高い

134 22/12/14(水)12:22:39 No.1003916576

せっかく当たったのにバラまくって人結構いるあたり お祭り要素もあってそれを楽しんでる人も結構いそうだ

135 22/12/14(水)12:22:57 No.1003916662

>バラで買うから7億か 10年は遊んで暮らせるな

136 22/12/14(水)12:23:02 No.1003916692

>当たる気がしないがそもそもどこで買おうが一緒だと思ってる 現物じゃないとワクワク感が足りないので魅力が半減しそうでネットじゃ買わない 足を運んで現物を買って取っておくのが楽しみなんだ

137 22/12/14(水)12:23:19 No.1003916784

売上が全盛期の半分くらいで売れない理由が当たらないからってなってる時点でテコ入れが必要だよな

138 22/12/14(水)12:23:27 No.1003916834

高額当選者って毎年出てるのにみんな口堅いよな

139 22/12/14(水)12:23:48 No.1003916977

当たったら小さい子のラブドール買うね

140 22/12/14(水)12:23:55 No.1003917014

>高額当選者って毎年出てるのにみんな口堅いよな アメリカ見習って当選者の名前公表するか!

141 22/12/14(水)12:24:21 No.1003917137

>高額当選者って毎年出てるのにみんな口堅いよな 今の日本お世辞にも治安がいいとは言えないからな 大金持ってる一般人なんてヒャッハーされる未来しか見えない

142 22/12/14(水)12:24:46 No.1003917275

>アメリカ見習って当選者の名前公表するか! 死ィ~!!

143 22/12/14(水)12:24:58 No.1003917342

宝くじ当たると生き別れの兄弟や親戚が増えるって本当なの

144 22/12/14(水)12:25:25 No.1003917492

>宝くじ当たると生き別れの兄弟や親戚が増えるって本当なの 公言したら増えるよ 正直そんな額当たったら公言しない自信はない…

145 22/12/14(水)12:25:33 No.1003917536

シミュで300万回したけど5万円以上1枚も出ねえしそろそ回収率3割切りそう

146 22/12/14(水)12:25:40 No.1003917589

同僚みんな数万円分買ってるけどワクワク感のためにしては高くねえ?

147 22/12/14(水)12:25:45 No.1003917620

ネットで買うと勝手に当選番号確認してくれるから好き 紙だとなんか仕事で数字チェックしてる気分になる…

148 22/12/14(水)12:25:54 No.1003917670

高額当選バレたら知人友人親戚からお金たかりが毎日来て怪しい宗教に強盗だのなんだのろくな目に合わなさそう

149 22/12/14(水)12:26:11 No.1003917777

宝くじは順調に売り上げ下がってるんだよな もっと当選率上げたほうがいいと思う

150 22/12/14(水)12:26:22 No.1003917822

>宝くじ当たると生き別れの兄弟や親戚が増えるって本当なの 周りに言うと増えるよ

151 22/12/14(水)12:26:28 No.1003917858

>>アメリカ見習って当選者の名前公表するか! >死ィ~!! だから高額のボディーガードやセキュリティハウスのサービスを提供する そうすると数年で当選金回収できる

152 22/12/14(水)12:26:42 No.1003917924

>宝くじ当たると生き別れの兄弟や親戚が増えるって本当なの バズって売れた歌手の人もいきなり知らない親戚座増えたって言ってたな

153 22/12/14(水)12:26:43 No.1003917928

高額当選してもうちの家族は浪費家しか居ないので 身内にさえ言えない

154 22/12/14(水)12:26:50 No.1003917966

近所のおじさんが1000万当たったら毎日勧誘が来てブチ切れてたな 銀行が本人の許可なくバラしたんだろって言ってた

155 22/12/14(水)12:26:51 No.1003917976

ちょっとバイト先の女の気を引きたくて高額当選したって嘘付いただけで拉致・暴行・薬物投与で殺されるんだもんなあ

156 22/12/14(水)12:27:12 No.1003918104

寄ってたかってくる親戚の甘い言葉に絆されお店の経営を手助け!とかするから宝くじ当選者は破産する

157 22/12/14(水)12:27:29 No.1003918183

うちの死んだ爺さんが50年か60年前に100万当たったらしいけど働かなくなって1年で使い切ったって聞いたから宝くじ当たっちゃったら同じ感じになりそうで怖い…

158 22/12/14(水)12:27:58 No.1003918351

直接言わなくてもわけわからんレベルで羽振りが良くなったら近所で噂されそう

159 22/12/14(水)12:28:23 No.1003918492

当たったって嘘ついたら殺されたか殺されかけた事件あったような

160 22/12/14(水)12:28:49 No.1003918641

>近所のおじさんが1000万当たったら毎日勧誘が来てブチ切れてたな >銀行が本人の許可なくバラしたんだろって言ってた なんでバラすんだろうな

161 22/12/14(水)12:28:56 No.1003918687

会社の上司が一等の組違い当てたって話をもう何度も聞いてる なんで前後賞はそれなりに高額なのに組違いは10万なんだよ…って そりゃ組違いの方が圧倒的に数が多いからでしょって言ってもそうだけどさぁ…って続く 正直気持ちはすごくわかる

162 22/12/14(水)12:29:04 No.1003918734

>ネットで買うと勝手に当選番号確認してくれるから好き >紙だとなんか仕事で数字チェックしてる気分になる… 逆に数字ちまちまチェックするのが楽しいから紙だな 当たる当たらないより確かめるって過程が楽しみになってる

163 22/12/14(水)12:29:07 No.1003918749

仕事辞めて田舎に家を買って通販生活で引き籠って暮らしたい

164 22/12/14(水)12:29:14 No.1003918781

>うちの死んだ爺さんが50年か60年前に100万当たったらしいけど働かなくなって1年で使い切ったって聞いたから宝くじ当たっちゃったら同じ感じになりそうで怖い… だが10億当たるなら?

165 22/12/14(水)12:29:41 No.1003918931

>寄ってたかってくる親戚の甘い言葉に絆されお店の経営を手助け!とかするから宝くじ当選者は破産する 甘い言葉に絆されというか 助けなかったらとんでもない薄情者扱いで白い目で見られるよね

166 22/12/14(水)12:29:42 No.1003918939

>>近所のおじさんが1000万当たったら毎日勧誘が来てブチ切れてたな >>銀行が本人の許可なくバラしたんだろって言ってた >なんでバラすんだろうな バラすというか売ってるんじゃね?

167 22/12/14(水)12:29:43 No.1003918948

当たったらまじぽか5期制作

168 22/12/14(水)12:29:52 No.1003918999

バラで買う理由ってある?前後賞を捨てるデメリットしかなくない?

169 22/12/14(水)12:30:00 No.1003919040

>ネットで買うと勝手に当選番号確認してくれるから好き >紙だとなんか仕事で数字チェックしてる気分になる… 勝手に振り込んでくれるから楽だよね 10万当たった時は何か残高増えてるな…ってなった

170 22/12/14(水)12:30:08 No.1003919084

100万なら割と本当に当たってる人そこら中にいるからそのくらいの夢は見たい でも100万って安すぎるんだよな…夢もなんにもない…

171 22/12/14(水)12:30:10 No.1003919100

日本は公表しないのになんでバレるんだ?

172 22/12/14(水)12:30:16 No.1003919125

>うちの死んだ爺さんが50年か60年前に100万当たったらしいけど働かなくなって1年で使い切ったって聞いたから宝くじ当たっちゃったら同じ感じになりそうで怖い… 100万って年収にも満たない金額でなんで仕事やめんの!?

173 22/12/14(水)12:30:21 No.1003919160

売り上げを公共事業に使うなんて言わないで現金で富の再分配に使ってほしい

174 22/12/14(水)12:30:24 No.1003919172

ネットの当選発表もパチンコみたいな演出をつければ楽しめるかもしれない

175 22/12/14(水)12:30:28 No.1003919188

当たったたたら黙って1億円振り込んで親孝行だぜ

176 22/12/14(水)12:30:30 No.1003919202

>バラで買う理由ってある?前後賞を捨てるデメリットしかなくない? なので最近のはやりは連バラじゃないかな

177 22/12/14(水)12:30:30 No.1003919204

>うちの死んだ爺さんが50年か60年前に100万当たったらしいけど働かなくなって1年で使い切ったって聞いたから宝くじ当たっちゃったら同じ感じになりそうで怖い… 当時の貨幣価値考えても100万で仕事しなくなるのは大分アレじゃない?

178 22/12/14(水)12:30:44 No.1003919293

偏見だけど地銀は絶対情報バラすと思う みずほで現金でもらったらその場で他のメガバンに電話してみずほの玄関まで迎えに来てもらうのがいいかな

179 22/12/14(水)12:30:48 No.1003919313

>日本は公表しないのになんでバレるんだ? 銀行員以外ばらせる人いないよね

180 22/12/14(水)12:30:48 No.1003919317

売り場で高額当選発覚したら怖すぎるからネット購入好き

181 22/12/14(水)12:30:53 No.1003919343

会社の経営立て直すのなら一億でも足りない

182 22/12/14(水)12:30:59 No.1003919366

>>うちの死んだ爺さんが50年か60年前に100万当たったらしいけど働かなくなって1年で使い切ったって聞いたから宝くじ当たっちゃったら同じ感じになりそうで怖い… >だが10億当たるなら? 家族がみんな車好きだからスーパーカーだのリッターバイク買いまくって維持費で数年で無くなりそう…

183 22/12/14(水)12:31:09 No.1003919419

>100万なら割と本当に当たってる人そこら中にいるからそのくらいの夢は見たい >でも100万って安すぎるんだよな…夢もなんにもない… ちょっと余裕出来るだけで普段の生活大きく変えれないのがね… 当たりたいけど

184 22/12/14(水)12:31:18 No.1003919481

昔使ってた財布に4万入ってたからこれで買おうと思うんだけどバラと連番どっちで買えばいいかな?

185 22/12/14(水)12:31:31 No.1003919552

>バラで買う理由ってある?前後賞を捨てるデメリットしかなくない? 一等が2本当たるかもしれない 連番では無理

186 22/12/14(水)12:31:42 No.1003919608

100万ならちょっとした贅沢品一つ買って 残りは貯金程度か

187 22/12/14(水)12:31:43 No.1003919617

>>日本は公表しないのになんでバレるんだ? >銀行員以外ばらせる人いないよね 銀行も大分派遣社員使ってるからそこからバレるんだと思う

188 22/12/14(水)12:31:43 No.1003919618

>日本は公表しないのになんでバレるんだ? 銀行伝いとかか? あとは羽振りいいと同居者がいれば不審に思うだろうし問い詰められてポロっとしゃべるとか

189 22/12/14(水)12:31:55 No.1003919684

バラの方が開封長引いて楽しいってだけよ

190 22/12/14(水)12:31:58 No.1003919711

>当たったたたら黙って1億円振り込んで親孝行だぜ 贈与税もったいないから自分名義で家とか買った方が良くね?

191 22/12/14(水)12:32:22 No.1003919863

バラしちゃいけない法律あるかな 個人情報保護法?

192 22/12/14(水)12:32:26 No.1003919885

>>うちの死んだ爺さんが50年か60年前に100万当たったらしいけど働かなくなって1年で使い切ったって聞いたから宝くじ当たっちゃったら同じ感じになりそうで怖い… >100万って年収にも満たない金額でなんで仕事やめんの!? 大工の頭領だったらしいから自分が仕事しなくてもお金がある程度入ってたのかなって思ってる

193 22/12/14(水)12:32:38 No.1003919959

10億当たったら人間ドック行きたい

194 22/12/14(水)12:32:42 No.1003919978

>当たったたたら黙って1億円振り込んで親孝行だぜ 贈与税迷惑すぎる

195 22/12/14(水)12:32:45 No.1003919995

100万ならボーナス一回増えるようなものだし

196 22/12/14(水)12:32:47 No.1003920009

>バラの方が開封長引いて楽しいってだけよ どうせ当たんないしな…なんで買うんだ?

197 22/12/14(水)12:32:52 No.1003920045

>>近所のおじさんが1000万当たったら毎日勧誘が来てブチ切れてたな >>銀行が本人の許可なくバラしたんだろって言ってた >なんでバラすんだろうな こう言うのって訴えたら勝てるのだろうか?

198 22/12/14(水)12:33:02 No.1003920103

>10億当たったら人間ドック行きたい 当たらなくても行け

199 22/12/14(水)12:33:04 No.1003920116

>10億当たったら人間ドック行きたい 当たらなくても行け

200 22/12/14(水)12:33:09 No.1003920145

>宝くじは順調に売り上げ下がってるんだよな >もっと当選率上げたほうがいいと思う よさそうなナンバー

201 22/12/14(水)12:33:18 No.1003920186

>どうせ当たんないしな…なんで買うんだ? ワクワクするじゃん

202 22/12/14(水)12:33:22 No.1003920210

>10億当たったら人間ドック行きたい 10億当たらなくても行きなよ…

203 22/12/14(水)12:33:22 No.1003920214

1億当たったらより100万当たったらのほうがいろいろ制限されて妄想が膨らむ楽しい

204 22/12/14(水)12:33:24 No.1003920218

当たってないけど贈与税調べて高えなと思う

205 22/12/14(水)12:33:26 No.1003920225

>どうせ当たんないしな…なんで買うんだ? それ以上いけない

206 22/12/14(水)12:33:27 No.1003920230

>こう言うのって訴えたら勝てるのだろうか? 証拠ありませぇーん

207 22/12/14(水)12:33:28 No.1003920232

100万当たったらその100万で更に宝くじを買う予定 夢を倍プッシュだ

208 22/12/14(水)12:33:30 No.1003920247

1万しか当たったことねえな 300円は当たりじゃねえよ

209 22/12/14(水)12:33:41 No.1003920303

>>当たったたたら黙って1億円振り込んで親孝行だぜ >贈与税迷惑すぎる もらうときに共同購入者ってことにすると無税でもらえるからおすすめ

210 22/12/14(水)12:33:43 No.1003920322

>10億当たったら人間ドック行きたい 当たったから行ったら末期癌だったってアメリだったかであったよね

211 22/12/14(水)12:33:54 No.1003920369

>10億当たったら人間ドック行きたい すぐ病院行って予約してこい

212 22/12/14(水)12:34:04 No.1003920422

一億の贈与税5000万以上とかおかしくなりそう

213 22/12/14(水)12:34:20 No.1003920511

高額が当てたから換金を持つためにいったけど勘違いでは恥ずかしいけど再度確認したら当たりではなくて助かりました

214 22/12/14(水)12:34:21 No.1003920514

>100万当たったらその100万で更に宝くじを買う予定 >夢を倍プッシュだ マジかよ!お前は男だな!!

215 22/12/14(水)12:34:22 No.1003920523

>どうせ当たんないしな…なんで買うんだ? みんなガチャ回しちゃうでしょ

216 22/12/14(水)12:34:23 No.1003920529

宝くじ自体には税金かからないけど他のありとあらゆる税金で貪り取ってくるよ

217 22/12/14(水)12:34:33 No.1003920584

>>日本は公表しないのになんでバレるんだ? >銀行員以外ばらせる人いないよね 銀行が当然ながらガンガン営業かけてくる 田舎の銀行だと同じ地域に住んでる顔馴染みだしなおヤバい

218 22/12/14(水)12:34:38 No.1003920606

どれだけ期待値が低かろうと俺の財布の中身で一発逆転が狙える方法がこれしかねえんだ

219 22/12/14(水)12:34:52 No.1003920669

>>10億当たったら人間ドック行きたい >当たったから行ったら末期癌だったってアメリだったかであったよね 宝くじ当たりでもしないと健康診断を受けられないアメリカの医療制度が闇すぎる

220 22/12/14(水)12:34:59 No.1003920700

高額当選すると宗教団体から寄付をと言ってくる都市伝説

221 22/12/14(水)12:35:50 No.1003920971

>宝くじ自体には税金かからないけど他のありとあらゆる税金で貪り取ってくるよ 口座に入れてる限りは取られないから…当たった意味ないな

222 22/12/14(水)12:35:52 No.1003920981

>>>当たったたたら黙って1億円振り込んで親孝行だぜ >>贈与税迷惑すぎる >もらうときに共同購入者ってことにすると無税でもらえるからおすすめ 高額だとそういう言い訳が利かない怖い人がやってきそう

223 22/12/14(水)12:36:00 No.1003921024

実際当たったら適当な親族共同購入者にして責任分散させたくなるよね

224 22/12/14(水)12:36:01 No.1003921033

そういや買ったら111111111みたいな番号をもらったことあったな… かすりもしなかった

225 22/12/14(水)12:36:09 No.1003921073

当たってそんなことで悩んでみてぇ~!

226 22/12/14(水)12:36:11 No.1003921092

銀行なんてサラ金よりこえーからな

227 22/12/14(水)12:36:32 No.1003921193

1960年の大卒初任給は1万3千円だったから 100万円なら昇給賞与考慮しなけりゃ6年ちょいくらいの収入には該当するな

228 22/12/14(水)12:36:33 No.1003921204

デカい額動かす仕事やってて突然7億持った素人のカモが産まれるなら銀行員に金握らせても欲しい情報だと思う

229 22/12/14(水)12:36:36 No.1003921221

ロトはどうした?

230 22/12/14(水)12:36:50 No.1003921292

>どれだけ期待値が低かろうと俺の財布の中身で一発逆転が狙える方法がこれしかねえんだ スレ画より他の宝くじ買った方がまだマシだぞ?

231 22/12/14(水)12:36:56 No.1003921328

1枚300円もすんだな宝くじって 時期になるたびに親父が何束も買ってきてたけどあれだけで毎回10万くらい飛んでたんじゃ

232 22/12/14(水)12:37:02 No.1003921355

なんにせよ楽しみだわ当選発表

233 22/12/14(水)12:37:05 No.1003921372

>実際当たったら適当な親族共同購入者にして責任分散させたくなるよね 親でも豹変するというから責任以前に怖さしかない

234 22/12/14(水)12:37:13 No.1003921406

10枚買ったから70億円だ

235 22/12/14(水)12:37:21 No.1003921463

当たったらいいなぁという希望を買うから悪くは無い

236 22/12/14(水)12:37:24 No.1003921473

>>どうせ当たんないしな…なんで買うんだ? >みんなガチャ回しちゃうでしょ ガチャの確率と宝くじの確率考えるとガチャのほうがまだマシだぞ…?

237 22/12/14(水)12:37:40 No.1003921571

当選者が決まろうとするあの瞬間に心臓破裂しそうなぐらいバグバグして泡吹いて倒れそうなやつが全国にいるんだろうなって思うと楽しい

238 22/12/14(水)12:37:52 No.1003921623

基本10枚セットでかうし3000円あれば結構うまいもの食えるぞ 考え直せ

239 22/12/14(水)12:37:56 No.1003921641

高額当選の夢を見るのに必ず現実問題も考えてしまうたぬき丼感情

240 22/12/14(水)12:38:04 No.1003921691

>>>どうせ当たんないしな…なんで買うんだ? >>みんなガチャ回しちゃうでしょ >ガチャの確率と宝くじの確率考えるとガチャのほうがまだマシだぞ…? ガチャも酷いと小数点数桁以下だし

241 22/12/14(水)12:38:07 No.1003921712

まだマシって言葉好きだね

242 22/12/14(水)12:38:22 No.1003921804

>どれだけ期待値が低かろうと俺の財布の中身で一発逆転が狙える方法がこれしかねえんだ 他にいくらでもあるぞ

243 22/12/14(水)12:38:23 No.1003921814

ネットで買った

244 22/12/14(水)12:38:23 No.1003921816

>どうせ当たんないしな…なんで買うんだ? 当たるか当たらんか 50%や!

245 22/12/14(水)12:38:24 No.1003921819

退職金一年で浪費しきる親には絶対報告できねえー!

246 22/12/14(水)12:38:31 No.1003921846

>ガチャの確率と宝くじの確率考えるとガチャのほうがまだマシだぞ…? 当たったときのリターンは宝くじの方が圧倒的に上だからトントンですね

247 22/12/14(水)12:38:44 No.1003921920

レバましましでドル買おうぜ

248 22/12/14(水)12:38:46 No.1003921934

>他にいくらでもあるぞ 早く教えてくれよ

249 22/12/14(水)12:38:50 No.1003921958

>基本10枚セットでかうし3000円あれば結構うまいもの食えるぞ >考え直せ 俺はうまいもんも食うし宝くじも買う

250 22/12/14(水)12:38:56 No.1003921992

>ガチャも酷いと小数点数桁以下だし 宝くじは小数点以下に何桁ゼロが並ぶと思ってるんだ…

251 22/12/14(水)12:38:56 No.1003921994

>他にいくらでもあるぞ 早く教えて一つだけでもいいから

252 22/12/14(水)12:38:57 No.1003921995

これから出会う女性にあのさ…俺6億持ってるんだよねと打ち明けなくてはならないの辛い鎖だな

253 22/12/14(水)12:39:01 No.1003922023

>時期になるたびに親父が何束も買ってきてたけどあれだけで毎回10万くらい飛んでたんじゃ 10万買っても生活に支障無かったんだろ 裕福でいいね

254 22/12/14(水)12:39:14 No.1003922095

>基本10枚セットでかうし3000円あれば結構うまいもの食えるぞ >考え直せ うまいものも食うし 無駄金も使う

255 22/12/14(水)12:39:32 No.1003922194

競馬で大穴にぶち込め

256 22/12/14(水)12:39:39 No.1003922244

己の愚かさを思い出すために買うんだ

257 22/12/14(水)12:39:41 No.1003922250

宝くじで手に入れた金でガチャ回せばいいじゃん!

258 22/12/14(水)12:39:54 No.1003922335

>これから出会う女性にあのさ…俺6億持ってるんだよねと打ち明けなくてはならないの辛い鎖だな いや言わなくていいだろ そんなん絶対トラブルになる

259 22/12/14(水)12:40:08 No.1003922412

>基本10枚セットでかうし3000円あれば結構うまいもの食えるぞ クジ買うって経験に金払ってるからそれ系の話は噛み合わんぞ

260 22/12/14(水)12:40:16 No.1003922464

くじ買いたくないけど10億円ゲットチャンスはほしい

261 22/12/14(水)12:40:22 No.1003922489

今年の有馬の本命を教えてくれー!!

262 22/12/14(水)12:40:34 No.1003922563

愚か者に課せられた税金

263 22/12/14(水)12:40:41 No.1003922597

どうせなら毎年ランダムなマイナンバー指定して10万円プレゼントみたいな事やろうぜ

264 22/12/14(水)12:40:56 No.1003922684

競馬って夢ないよな

265 22/12/14(水)12:41:07 No.1003922740

>今年の有馬の本命を教えてくれー!! タイトルホルダー

266 22/12/14(水)12:41:10 No.1003922756

>これから出会う女性にあのさ…俺6億持ってるんだよねと打ち明けなくてはならないの辛い鎖だな 言わんで良いこと言っちゃうタイプ?

267 22/12/14(水)12:41:15 No.1003922789

ボートのほうが確実だと思う

268 22/12/14(水)12:41:22 No.1003922827

結婚前から持ってる資産は夫婦の共有財産には当たらないからな…

269 22/12/14(水)12:41:35 No.1003922892

書き込みをした人によって削除されました

270 22/12/14(水)12:41:37 No.1003922906

>1枚300円もすんだな宝くじって 1回300円で当たり数%のクジ回しまくるゲームが流行ってるらしいな

271 22/12/14(水)12:41:40 No.1003922921

10本買っても一万本買っても確率はそんなに変わらないんでしょ? じゃあ参加費だけ払っとくと夢は見られる

272 22/12/14(水)12:41:50 No.1003922988

ボーナス貰って緩み切ってるから年越しまでについ買っちゃうだろうなあ

273 22/12/14(水)12:41:52 No.1003923001

>ギャンブルは良くないよ ギャンブルに文句言うのに保険契約してる奴がいっぱいいるのは不思議だなと思う

274 22/12/14(水)12:41:52 No.1003923004

>今年の有馬の本命を教えてくれー!! ディープボンド

275 22/12/14(水)12:41:54 No.1003923020

他にどんな金稼ぎの方法があったところで 小銭払うだけで何も考えなくても奥の金が転がり込んてくる可能性を合法的に得られるのは宝くじくらいしかねえんだ

276 22/12/14(水)12:42:02 No.1003923064

230万倍?になるオッズはそうそうないだろ…

277 22/12/14(水)12:42:13 No.1003923120

>愚か者に課せられた税金 こんなところにいる時点で賢い側じゃないし一緒に夢見ようぜ どう足掻いても今更賢い側に入れんだろ?

278 22/12/14(水)12:42:13 No.1003923124

1枚3000円で100億チャンスのメガギガジャンボみたいなの頂戴

279 22/12/14(水)12:42:15 No.1003923133

どう頭捻っても贈与税相続税が無慈悲すぎる

280 22/12/14(水)12:42:32 No.1003923223

>ボートのほうが確実だと思う 配当少ない…

281 22/12/14(水)12:42:40 No.1003923267

>結婚前から持ってる資産は夫婦の共有財産には当たらないからな… え…結婚してすぐ離婚して大金ゲット! ってクソ女ムーブもう使えなくなったのか

282 22/12/14(水)12:42:41 No.1003923271

競馬で夢見るならwin5がいいよ

283 22/12/14(水)12:42:51 No.1003923319

今年の有馬はタイホくんが勝つ!

284 22/12/14(水)12:43:00 No.1003923369

貧乏一発逆転にしても別に宝くじ1枚で逆転しなくてもいいんだよ 倍倍にしていけばいいんだよ

285 22/12/14(水)12:43:00 No.1003923370

贅沢言わないから胴元の方になりたい

286 22/12/14(水)12:43:01 No.1003923371

宝くじは買うから儲からないから売る側になる!

287 22/12/14(水)12:43:13 No.1003923431

宝くじでギャンブル依存症になる奴なんかおらん

288 22/12/14(水)12:43:22 No.1003923480

>どう頭捻っても贈与税相続税が無慈悲すぎる 昔のお前らが金持ち優遇だって騒ぐから

289 22/12/14(水)12:43:30 No.1003923527

>基本10枚セットでかうし3000円あれば結構うまいもの食えるぞ こういうこと言う人はなんで二者択一になるのかわからん 食費削って宝くじ買ってるわけじゃねえんだから宝くじも買うし旨いもんも食うよ

290 22/12/14(水)12:43:45 No.1003923600

>ってクソ女ムーブもう使えなくなったのか 元から使えないけど

↑Top