虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/14(水)11:34:48 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/14(水)11:34:48 No.1003904289

こいつなんなの

1 22/12/14(水)11:35:20 No.1003904385

2 22/12/14(水)11:35:26 No.1003904400

先生

3 22/12/14(水)11:36:02 No.1003904534

性欲と戦術の権化

4 22/12/14(水)11:36:12 No.1003904568

視認性が高すぎる

5 22/12/14(水)11:36:30 No.1003904649

この顔でみんなに混じってる説好き

6 22/12/14(水)11:36:50 No.1003904724

ハゲではないが多分薄いんだろうな

7 22/12/14(水)11:37:06 No.1003904788

二次創作だと普通の成人男性がこのお面付けてる

8 22/12/14(水)11:37:12 No.1003904807

アロナ…?

9 22/12/14(水)11:37:29 No.1003904887

なんかすごいらしいやつ

10 22/12/14(水)11:37:41 No.1003904942

怪異

11 22/12/14(水)11:37:57 No.1003905002

エデン条約編くらいまではそんなに人気なかったやつ

12 22/12/14(水)11:38:08 No.1003905039

不快感のない二次創作の顔を作ったアロナの功績は大きい

13 22/12/14(水)11:38:08 No.1003905041

褐色を見るとおかしくなる

14 22/12/14(水)11:38:21 No.1003905100

あ、イオリだ

15 22/12/14(水)11:38:28 No.1003905126

あっイオリだ

16 22/12/14(水)11:38:55 No.1003905227

そういう表現のファンアートが増えて定着した

17 22/12/14(水)11:39:08 No.1003905286

>この顔でみんなに混じってる説好き fu1726087.jpg

18 22/12/14(水)11:40:01 No.1003905495

>エデン条約編くらいまではそんなに人気なかったやつ 黒服戦くらいしかカッコイイシーンなかったから…

19 22/12/14(水)11:40:04 No.1003905506

実際にこんな見た目のやばいやつ

20 22/12/14(水)11:40:08 No.1003905521

周りがみんなアホの子ならともかく普通に賢い子もいる中で俺が指揮したら急に強くなる理由がよくわからないぞ俺

21 22/12/14(水)11:40:29 No.1003905607

竿役だと抜けない

22 22/12/14(水)11:41:11 No.1003905766

たまにこの顔のまま竿役やってる

23 22/12/14(水)11:43:07 No.1003906184

私は先生だけどイオリに関しては舐めたくなる脚を曝け出してるのが悪いと思う

24 22/12/14(水)11:43:35 No.1003906295

お面外すと藍染惣右介だから…

25 22/12/14(水)11:43:42 No.1003906325

セクハラする時この顔になるの便利過ぎる

26 22/12/14(水)11:43:55 No.1003906369

これじゃないと先生って感じがしない

27 22/12/14(水)11:44:07 No.1003906411

>周りがみんなアホの子ならともかく普通に賢い子もいる中で俺が指揮したら急に強くなる理由がよくわからないぞ俺 オートが生徒のみ マニュアルが先生の指揮ありだと思ってる

28 22/12/14(水)11:44:53 No.1003906591

fu1726096.jpg

29 22/12/14(水)11:44:54 No.1003906602

2章で先生がカードを切るタイミングがなんとなくわかった 生徒には絶対に使うことないんだね

30 22/12/14(水)11:45:25 No.1003906738

連邦生徒会長から直々に指名されたやつ

31 22/12/14(水)11:45:45 No.1003906813

全生徒を一人で妊娠させる教師の鑑

32 22/12/14(水)11:46:27 No.1003906977

アロナタブレットで戦場を俯瞰で見て的確にEXを切れるのだ

33 22/12/14(水)11:46:28 No.1003906986

教育者失格だよ

34 22/12/14(水)11:46:34 No.1003907009

過労死寸前の指揮させると凄いやつ

35 22/12/14(水)11:46:40 No.1003907044

アロナは絵が上手だな

36 22/12/14(水)11:46:46 No.1003907076

これがイオリを見るとおかしくなるの怖すぎる

37 22/12/14(水)11:47:07 No.1003907155

なんやかんやで生徒は子供で先生は大人だし的確な指示ができることに違和感はないと思う

38 22/12/14(水)11:48:21 No.1003907427

>アロナタブレットで戦場を俯瞰で見て的確にEXを切れるのだ 後何人敵がいるかもわかる でもボスが出た時少しの間指示が出せなくなるのはなんとかならないのアロナ?

39 22/12/14(水)11:48:47 No.1003907539

>2章で先生がカードを切るタイミングがなんとなくわかった >生徒には絶対に使うことないんだね というかエデン4章が顕著だけど生徒同士の諍いの範疇なら使わない 大人が出張ってきたら使う まあベアトには使うまでもなかったんだが…

40 22/12/14(水)11:53:00 No.1003908553

理不尽な大人の力に対抗するために大人のカードを使うって感じだよね …カード無しで理不尽に対抗できたアビドスすごくない?

41 22/12/14(水)11:53:16 No.1003908633

先生 俺 似てる

42 22/12/14(水)11:54:37 No.1003908949

>なんかすごくいやらしいやつ

43 22/12/14(水)11:54:54 No.1003909007

>先生 俺 似てる (生え際の事だろうか)

44 22/12/14(水)11:55:00 No.1003909029

崇高候補

45 22/12/14(水)11:55:19 No.1003909100

足舐めたのはイオリが望んでたからだし…

46 22/12/14(水)11:55:33 No.1003909157

外見だけなら似てる「」相当数いそう

47 22/12/14(水)11:55:54 No.1003909258

大人のカードを抜かれそうになった黒服危なかったね…

48 22/12/14(水)11:56:30 No.1003909378

スレ画がなかったら先生の頭はどう表現されてたんだろうか

49 22/12/14(水)11:56:35 No.1003909400

ピンチになったらカードでガチャ回す先生を思い浮かべると面白すぎる

50 22/12/14(水)11:56:56 No.1003909487

>周りがみんなアホの子ならともかく普通に賢い子もいる中で俺が指揮したら急に強くなる理由がよくわからないぞ俺 アロナのバックドロップでゲーム画面のように俯瞰して見える

51 22/12/14(水)11:56:56 No.1003909488

>スレ画がなかったら先生の頭はどう表現されてたんだろうか 機械だったのかもしれない

52 22/12/14(水)11:57:16 No.1003909563

>スレ画がなかったら先生の頭はどう表現されてたんだろうか T頭

53 22/12/14(水)11:58:10 No.1003909756

>大人のカードを抜かれそうになった黒服危なかったね… あそこはあびどす…の借金何とかするのにカード使おうとしたんじゃなかったっけ?

54 22/12/14(水)11:58:29 No.1003909843

>T頭 あのT字大嫌い

55 22/12/14(水)11:58:33 No.1003909863

大人のカードって実際生徒呼んでるわけじゃないんだよね? もし呼んでたらださいなんてもんじゃないし

56 22/12/14(水)11:59:07 No.1003909995

>大人のカードって実際生徒呼んでるわけじゃないんだよね? >もし呼んでたらださいなんてもんじゃないし ”うおおおおイロハ出ろ!イロハ出ろ!”

57 22/12/14(水)11:59:49 No.1003910182

いつだか描かれてた女先生はこういう人いるよね…って思った

58 22/12/14(水)12:00:02 No.1003910240

>大人のカードって実際生徒呼んでるわけじゃないんだよね? >もし呼んでたらださいなんてもんじゃないし 呼んでるんでしょ でなきゃあの状況からミカ救出無理だよ ただ本人呼んでるわけじゃなくて英霊召喚みたいな感じだとは思う

59 22/12/14(水)12:00:39 No.1003910392

>大人のカードって実際生徒呼んでるわけじゃないんだよね? >もし呼んでたらださいなんてもんじゃないし 地面から生徒のネメシスが湧いて出てくるのかもしれない

60 22/12/14(水)12:00:40 No.1003910398

敵を前に星3生徒が出ず焦る先生

61 <a href="mailto:ライター">22/12/14(水)12:01:03</a> [ライター] No.1003910497

これはお前

62 22/12/14(水)12:01:07 No.1003910510

野際かえでの先生も好き でもこっちのインパクトが強すぎる

63 22/12/14(水)12:02:01 No.1003910707

>大人のカードって実際生徒呼んでるわけじゃないんだよね? >もし呼んでたらださいなんてもんじゃないし 総力戦空間みたいなのに引きずり込んでるとか? なんもわからんけどね

64 22/12/14(水)12:02:05 No.1003910729

感情移入しやすくて助かる

65 22/12/14(水)12:02:06 No.1003910732

意味分かんない浪費癖は直そうよ…

66 22/12/14(水)12:02:07 No.1003910738

なるほどこの顔なら外から来た大人だと一目で分かる

67 22/12/14(水)12:02:10 No.1003910746

一応人間っぽいということ以外わからない

68 22/12/14(水)12:02:31 No.1003910830

笑ってるハサウェイ

69 22/12/14(水)12:02:48 No.1003910912

キヴォトスの生徒の大半が先生が怒ると 「やべぇよやべぇよ…大人が怒ってるよ…」となるが どんな顔をしているんだろう

70 22/12/14(水)12:03:08 No.1003910991

オートが先生の指揮なしって思うと普段あの子達どんだけ頭学生なの…

71 22/12/14(水)12:03:17 No.1003911030

怒ると開眼するのかもしれん

72 22/12/14(水)12:03:20 No.1003911046

>キヴォトスの生徒の大半が先生が怒ると >「やべぇよやべぇよ…大人が怒ってるよ…」となるが >どんな顔をしているんだろう >fu1726096.jpg

73 22/12/14(水)12:03:49 No.1003911163

>この顔でみんなに混じってる説好き 普通の頭身の人間だけど顔だけこんななってたらホラー感あるな

74 22/12/14(水)12:04:35 No.1003911373

>>アロナタブレットで戦場を俯瞰で見て的確にEXを切れるのだ >後何人敵がいるかもわかる これあかんわと思ったら時間も戻せるぜ!

75 22/12/14(水)12:04:53 No.1003911448

毎回これってよっぽどこの顔なんだよ…

76 22/12/14(水)12:05:44 No.1003911663

>不快感のない二次創作の顔を作ったアロナの功績は大きい いやTヘッドか先ヘッドの方が良かっただろ間違いなく

77 22/12/14(水)12:05:47 No.1003911677

アロナの画力向上パッチはまだか

78 22/12/14(水)12:05:56 No.1003911721

何か変化がある度に先生がいたからなのか?みたいな反応されるから俺はなんか特別な存在なのだろう 今では私がおじいさん孫にあげるのはもちろん大人のカード

79 22/12/14(水)12:06:04 No.1003911758

>オートが先生の指揮なしって思うと普段あの子達どんだけ頭学生なの… 対抗戦を見ろ!まるで効かない攻撃をツバキに投げ続けるあのざまを!

80 22/12/14(水)12:06:27 No.1003911853

>先ヘッド 立体で描くの難しすぎる…

81 22/12/14(水)12:06:57 No.1003911994

fu1726123.png

82 22/12/14(水)12:07:04 No.1003912018

>オートが先生の指揮なしって思うと普段あの子達どんだけ頭学生なの… 頭キヴォトスな学生は何かある度に銃をぶっぱなし爆弾投げるのが日常だぞ

83 22/12/14(水)12:07:16 No.1003912079

正直PヘッドやTヘッドのクリーチャーをよく受け入れてるなって思ってる

84 22/12/14(水)12:07:30 No.1003912141

>fu1726123.png デカパイ感謝

85 22/12/14(水)12:07:49 No.1003912228

先ヘッドとかに比べるとハゲてるだけの画像はわかりやすい

86 22/12/14(水)12:07:59 No.1003912273

ユズがセクハラされてるファンアートがキモすぎてダメだった

87 22/12/14(水)12:08:04 No.1003912305

>fu1726123.png こういう先生いる

88 22/12/14(水)12:08:18 No.1003912376

突然現れていきなり先生を名乗りだした不審者なんだよね? ゲマトリアと変わらなくない?

89 22/12/14(水)12:08:20 No.1003912386

初期より髪が増量されたのにアロナの忖度を感じる

90 22/12/14(水)12:08:27 No.1003912421

AIに変換してもらうサービス使ってもそんなに変換されなかったらしいし完結した存続

91 22/12/14(水)12:08:29 No.1003912429

>正直PヘッドやTヘッドのクリーチャーをよく受け入れてるなって思ってる スレ画がクリーチャーじゃないってどんな世界なんだよ

92 22/12/14(水)12:08:47 No.1003912516

先生は真面目なときと狂ってるときの差が激しいからこれぐらい表情が読めない方がいい

93 22/12/14(水)12:09:56 No.1003912850

今アロナの絵が気分が悪くなるくらい下手クソって言った?

94 22/12/14(水)12:10:10 No.1003912913

>突然現れていきなり先生を名乗りだした不審者なんだよね? >ゲマトリアと変わらなくない? だから防衛室がシャーレを潰す必要があるんですね

95 22/12/14(水)12:11:03 No.1003913138

>AIに変換してもらうサービス使ってもそんなに変換されなかったらしいし完結した存続 元々AIが描いた絵だし

96 22/12/14(水)12:11:08 No.1003913169

こんなバケモンが最初に出てきたおかげで便利屋漫画版先生のビジュアルを安心して受け入れることができる

97 22/12/14(水)12:11:15 No.1003913198

>突然現れていきなり先生を名乗りだした不審者なんだよね? >ゲマトリアと変わらなくない? まぁそのへんはOPで最高権限を自主的に返納したから信頼されてるんだろう…

98 22/12/14(水)12:11:27 No.1003913264

連邦生徒会長に呼び出されただけだし!

99 22/12/14(水)12:11:30 No.1003913277

>先生は真面目なときと狂ってるときの差が激しいからこれぐらい表情が読めない方がいい 便利屋先生見てると狂ってる時はマジで疲れてるんだなって気がしてくる

100 22/12/14(水)12:13:15 No.1003913759

一応アロナの紹介でキヴォトスに来たわけだから不審者ではないけど謎ではあるよ

101 22/12/14(水)12:13:37 No.1003913861

この絵の先生がユズと一緒にゲームしてる途中で急にガバッとかがんで 足のムダ毛処理してないのか…いい…って言い出すやつ気持ち悪くて好き

102 22/12/14(水)12:14:12 No.1003914023

>>先生は真面目なときと狂ってるときの差が激しいからこれぐらい表情が読めない方がいい >便利屋先生見てると狂ってる時はマジで疲れてるんだなって気がしてくる よく仕事で徹夜したり書類が山になったりしてるが 一体なんでそんなに忙しいんだ俺

103 22/12/14(水)12:14:38 No.1003914139

ベリショ説はないですか

↑Top