22/12/14(水)10:19:09 ロック... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/14(水)10:19:09 No.1003889110
ロックマンエグゼがSteamにきてる https://store.steampowered.com/sub/794039/
1 22/12/14(水)10:20:11 No.1003889294
思ったより安いな!?
2 22/12/14(水)10:20:12 No.1003889296
PSにも出てるぞ
3 22/12/14(水)10:21:52 No.1003889602
発売日決まったのね
4 22/12/14(水)10:21:53 No.1003889610
令和にsteamでエグゼオンライン対戦が!?
5 22/12/14(水)10:22:04 No.1003889636
1タイトル1000円以下?
6 22/12/14(水)10:22:51 No.1003889783
スタイル交換はソウルユニゾンも含まれるのかな…?
7 22/12/14(水)10:22:54 No.1003889795
来たのか!
8 22/12/14(水)10:22:59 No.1003889809
とりあえずパッケージ版は買いたいし友人と対戦するためにSwitch版買いたいしsteamで気軽にやるようでsteamも買うぞ買うぞ買うぞ
9 22/12/14(水)10:23:12 No.1003889854
エグゼやった事ないから買ってみようかな
10 22/12/14(水)10:23:15 No.1003889864
>スタイル交換はソウルユニゾンも含まれるのかな…? 2のみ対応
11 22/12/14(水)10:23:20 No.1003889882
2分割じゃなくてソフト1本で売って欲しいぜ
12 22/12/14(水)10:23:40 No.1003889952
PS4版買うか
13 22/12/14(水)10:24:28 No.1003890115
遊ぶ手軽さならswitch版で容量とか考慮するとSteam版かなぁ…
14 22/12/14(水)10:24:28 No.1003890116
しれっとオンラインPvPに対応している
15 22/12/14(水)10:24:39 No.1003890152
>>スタイル交換はソウルユニゾンも含まれるのかな…? >2のみ対応 何で3は対応しないの!?
16 22/12/14(水)10:24:52 No.1003890187
ランクマ!?
17 22/12/14(水)10:25:02 No.1003890218
あんま知られてないからなエグゼ2でスタイルチェンジお友だち同士で交換できたの…
18 22/12/14(水)10:25:06 No.1003890231
最近のゲームって対戦とかはSwitchPSsteam間でもできるの?
19 22/12/14(水)10:25:34 No.1003890318
>最近のゲームって対戦とかはSwitchPSsteam間でもできるの? カプコンが頑張れば出来る
20 22/12/14(水)10:25:34 No.1003890319
>何で3は対応しないの!? 元々2にだけあった機能なのよ 3はスタイル1個しか持てないし
21 22/12/14(水)10:25:48 No.1003890362
プログラムトレードとかスタイルトレードは元々あった機能だからな…
22 22/12/14(水)10:25:50 No.1003890370
クロスプレイ無いけどどこが主流になるんだろうか 国内同士でやるのに限ればSwitchかなあ
23 22/12/14(水)10:25:51 No.1003890375
>>>スタイル交換はソウルユニゾンも含まれるのかな…? >>2のみ対応 >何で3は対応しないの!? 元々2にしか無いからそれをそのまま再現してるだけと思われる
24 22/12/14(水)10:26:18 No.1003890451
>最近のゲームって対戦とかはSwitchPSsteam間でもできるの? >※他機種版とのクロスプレイ・クロスセーブは非対応となります。
25 22/12/14(水)10:26:33 No.1003890512
>あんま知られてないからなエグゼ2でスタイルチェンジお友だち同士で交換できたの… ストーリークリアしてプラネットマンで詰むまで遊んだけど知らなかった…
26 22/12/14(水)10:26:46 No.1003890549
>>>スタイル交換はソウルユニゾンも含まれるのかな…? >>2のみ対応 >何で3は対応しないの!? 元々2にあったスタイル交換をオンラインでできるようにしただけ 3にスタイル交換は元々ない
27 22/12/14(水)10:27:01 No.1003890597
>クロスプレイ無いけどどこが主流になるんだろうか >国内同士でやるのに限ればSwitchかなあ 対戦人口的には多いとは思うが 動作と人口を両立出来そうなのはPS4じゃねえかな
28 22/12/14(水)10:27:08 No.1003890618
>最近のゲームって対戦とかはSwitchPSsteam間でもできるの? 出来たり出来なかったりだけど これはクロスプレイ非対応って明言してる
29 22/12/14(水)10:27:14 No.1003890644
非対応かー 格ゲーとかだとPSやsteamでその他だとSwitchやsteamってイメージあるから複数買って複数ストーリーやるしかねぇな
30 22/12/14(水)10:27:32 No.1003890692
2のスタイルチェンジ交換はかなり凄いバグ起こせたからハッキリ覚えてるよ
31 22/12/14(水)10:27:44 No.1003890731
2のスタイル交換はスタイル合体バグを誘発させてたがそれは修正されるのか
32 22/12/14(水)10:27:49 No.1003890747
Switchだけかと思ってた マジか!
33 22/12/14(水)10:28:02 No.1003890792
GBA版とDS版をやったけどボタンレスポンスが悪かった ソフト版なら改善されてるのかな
34 22/12/14(水)10:28:21 No.1003890850
対戦は見なかったことにしてSwitch買ってRPGする
35 22/12/14(水)10:28:44 No.1003890924
当時はクラスの皆んなはポケモンやってて俺だけエグゼやってたなぁ
36 22/12/14(水)10:29:22 No.1003891038
https://twitter.com/ROCKMAN_UNITY/status/1601381692077273089 ちなみに6のクリア後のBGMは修正されるよ
37 22/12/14(水)10:29:31 No.1003891069
2しかやってないけど1と連動させて回すトレーダーみたいなのはどうなってるんだろ
38 22/12/14(水)10:29:38 No.1003891089
>当時はクラスの皆んなはポケモンやってて俺だけエグゼやってたなぁ うちは両方ともやってたが…ポケモンの方がスパン長いし
39 22/12/14(水)10:29:38 No.1003891095
クロスプレイ非対応となるとどれで買うか迷うな
40 22/12/14(水)10:29:59 No.1003891173
>https://twitter.com/ROCKMAN_UNITY/status/1601381692077273089 >ちなみに6のクリア後のBGMは修正されるよ ありがたい…
41 22/12/14(水)10:30:02 No.1003891185
とりあえず予約しないとXシリーズみたいに物理で2本入のパッケージは手に入らないか
42 22/12/14(水)10:30:26 No.1003891265
数年経っても人いそうなのはsteam版かな… 気軽にやるならSwitchだけどデュアルショックでの操作感も気になるし悩むな
43 22/12/14(水)10:31:18 No.1003891437
ランクマッチ実装か… イベントチップは配信らしいが改造はどうなんだろう
44 22/12/14(水)10:31:47 No.1003891531
国内人口ならSwitchだろうね
45 22/12/14(水)10:31:49 No.1003891538
デカい画面でやるより携帯モードでやりたいからSwitchでやる…けどジョイコンの調子悪くなってるから買い替えないとな…
46 22/12/14(水)10:31:58 No.1003891559
switchはラグが凄そうだけど最初の頃の人は多そうで悩ましい
47 22/12/14(水)10:31:59 No.1003891561
>https://twitter.com/ROCKMAN_UNITY/status/1601381692077273089 >ちなみに6のクリア後のBGMは修正されるよ オンライン対戦よりもこれが一番嬉しいかもしれん
48 22/12/14(水)10:32:41 No.1003891688
>当時はクラスの皆んなはポケモンやってて俺だけエグゼやってたなぁ 俺はポケモンもやってたけどほぼ青春はエグゼと過ごした ヤンキーの友達が家の前まできてエグゼやるぞってインターホン連打されて泣いたの思い出す
49 22/12/14(水)10:32:44 No.1003891696
>※オリジナル版で対応していた関連ホビーとの連動機能はございません。 ってあるから改造カードは無しかな?
50 22/12/14(水)10:32:51 No.1003891717
やり込みの沼具合的に対戦したくなったら別のハード版でも買えばいいか…とはなかなか思えないのが難しい
51 22/12/14(水)10:32:53 No.1003891721
ボクタイコラボ部分とかチップトレーダーの番号とかそのままなのかな あとはカードリーダー等リアル連動系のやつとか
52 22/12/14(水)10:33:14 No.1003891788
さっき聞いたサントラにBGMあるのめっちゃ助かった 俺の魂はおくデンだににある
53 22/12/14(水)10:33:16 No.1003891793
売れ行きよかったら続編作るのかと思うぐらいの力の入れよう…
54 22/12/14(水)10:33:22 No.1003891812
>ランクマッチ実装か… >イベントチップは配信らしいが改造はどうなんだろう 名人が今回の情報はここまでって言ってるから希望はまだある ゼロには収録されてたからあると信じたいが
55 22/12/14(水)10:33:28 No.1003891825
>数年経っても人いそうなのはsteam版かな… >気軽にやるならSwitchだけどデュアルショックでの操作感も気になるし悩むな RPGとして遊ぶならCS機でいいんじゃないの
56 22/12/14(水)10:33:55 No.1003891905
これ売れたら流星も出してくれる?
57 22/12/14(水)10:34:21 No.1003891985
>これ売れたら流星も出してくれる? 下画面どうする?
58 22/12/14(水)10:34:27 No.1003892001
ごにょごにょせずにまっとうに対戦するとなると必須カード集めるの超地獄なのでは
59 22/12/14(水)10:34:27 No.1003892005
対戦の為のチップ集めに関しては大幅に簡略化されてると嬉しい 具体的にはエリスチ*
60 22/12/14(水)10:34:36 No.1003892033
steamってだいたいマルチ過疎ってるイメージしかない
61 22/12/14(水)10:35:01 No.1003892117
何かの間違いでWSも…
62 22/12/14(水)10:35:04 No.1003892130
1~6まで遊び尽くそうとしたらネット対戦なんてやってる暇ないな…
63 22/12/14(水)10:35:29 No.1003892217
>>これ売れたら流星も出してくれる? >下画面どうする? ワイドモニターで縦シューやるんだ 縦に2画面やったところで怒られないよ
64 22/12/14(水)10:35:47 No.1003892265
>ごにょごにょせずにまっとうに対戦するとなると必須カード集めるの超地獄なのでは エリスチ*とカゲブンシン*とあとなんだ…
65 22/12/14(水)10:35:48 No.1003892271
続編や新作のロックマンもほしいしダウンロード版とパッケージ版どっちも買うね…
66 22/12/14(水)10:36:02 No.1003892324
対戦人口多いのどの作品になるかな やっぱ6かな
67 22/12/14(水)10:36:07 No.1003892343
>>※オリジナル版で対応していた関連ホビーとの連動機能はございません。 >ってあるから改造カードは無しかな? これは当時のホビーが使えないよ!ってだけで それで入手出来てた能力とかがどうなるかはまだ分かんないし…
68 22/12/14(水)10:36:17 No.1003892358
>ごにょごにょせずにまっとうに対戦するとなると必須カード集めるの超地獄なのでは フォルダコピーあるから多分フォルダは配る人出てくるんじゃね? それでもHPメモリとかナビカスとか最低3周回とか面倒くさそうだけどね…
69 22/12/14(水)10:36:18 No.1003892367
>ってあるから改造カードは無しかな? 改造カードなしの対戦環境がどんな感じになるのかわからないな… インビジカワリミエリスチスチールリベンジサンクチュアリドリームオーラフウジンラケットあと5はバッドメディスンが必須級になると予測してるけど…
70 22/12/14(水)10:37:17 No.1003892572
>steamってだいたいマルチ過疎ってるイメージしかない ゲームの総本数多いぶん人口の分散がCS機の比じゃないから…
71 22/12/14(水)10:37:17 No.1003892573
対戦だとルークとか採用してる人もいたな
72 22/12/14(水)10:37:46 No.1003892672
>ってあるから改造カードは無しかな? まぁまだなんかしらで改造カードと同等のカスタムを内部処理するシステム組み込まれるかもしれないし…
73 22/12/14(水)10:37:49 No.1003892684
GBAでやってたし同じ携帯機のSwitchでやりたい
74 22/12/14(水)10:37:50 No.1003892687
とりあえず1からのんびりやりたい みゆきさんに会いにいかねば
75 22/12/14(水)10:37:57 No.1003892712
買ったらまず何するかなあ 1~6を順にクリアするか3でプロトSPまでやるか…
76 22/12/14(水)10:38:04 No.1003892737
>対戦人口多いのどの作品になるかな >やっぱ6かな 6>3>4>5>2>1になりそう 3だいぶ世紀末だけどゲーム自体の面白さだけでプレイヤー多そうだし
77 22/12/14(水)10:38:04 No.1003892739
>対戦人口多いのどの作品になるかな >やっぱ6かな 5は弱体化してもダークユニゾンが有利すぎる…
78 22/12/14(水)10:38:09 No.1003892760
ゲーム内で手に入るようにするのが一番丸く収まるけどどうなんだろうね
79 22/12/14(水)10:38:20 No.1003892805
>steamってだいたいマルチ過疎ってるイメージしかない 嫌なイメージなんだけどパソコン版ってチーター出てくる感じが… 対応は早そうだけど予測でしか無いからな
80 22/12/14(水)10:38:26 No.1003892818
Steamだと文字通り改造してる人がランクマに来そう
81 22/12/14(水)10:38:27 No.1003892822
個人的な1番の問題は3以降を当時遊んだ思い入れのあるバージョンで遊ぶか触ったことのない違うバージョンで遊ぶかだ…
82 22/12/14(水)10:38:29 No.1003892825
steamのvol2ってのは何が違うんだ
83 22/12/14(水)10:38:33 No.1003892833
4って対戦向きなの?
84 22/12/14(水)10:38:39 No.1003892849
戦えるだけのおまけとかじゃなくランクマつけるならキツいやりこみしなくても平等な条件になる措置はあると嬉しいね
85 22/12/14(水)10:38:47 No.1003892877
>>対戦人口多いのどの作品になるかな >>やっぱ6かな >6>3>4>5>2>1になりそう >3だいぶ世紀末だけどゲーム自体の面白さだけでプレイヤー多そうだし 2と1はカットインないから連打ゲーになりそうだしな…
86 22/12/14(水)10:38:54 No.1003892905
>4って対戦向きなの? 割り込みあるから比較的マシ
87 22/12/14(水)10:39:09 No.1003892942
>個人的な1番の問題は3以降を当時遊んだ思い入れのあるバージョンで遊ぶか触ったことのない違うバージョンで遊ぶかだ… 全部入ってるから両方やればええ!
88 22/12/14(水)10:39:26 No.1003893001
>Steamだと文字通り改造してる人がランクマに来そう ウラインターネットはsteamだったのか…
89 22/12/14(水)10:39:31 No.1003893024
時間の都合で当時まともにやらなかったハードモードをやりたいから対戦デビューした頃には人いなさそうだ…
90 22/12/14(水)10:39:33 No.1003893035
カプコン様のご威光で全ハードクロスプレイとかやってくれないかな… 友達付き合いでSwitch版になりそうだけど本当はSteamで実績オナニーしたいぃぃぃ!
91 22/12/14(水)10:39:35 No.1003893042
>4って対戦向きなの? 環境用意できたらまあ 用意するまでの周回が…
92 22/12/14(水)10:39:44 No.1003893074
>それでもHPメモリとかナビカスとか最低3周回とか面倒くさそうだけどね… ランクマのせいでセーブデータ配布も無理か
93 22/12/14(水)10:39:48 No.1003893085
改造カードどうなるかだなぁ…
94 22/12/14(水)10:40:09 No.1003893163
ナンバリング毎にランク別れてたら人足りなくね!?
95 22/12/14(水)10:40:16 No.1003893189
アレもう発売したの!?
96 22/12/14(水)10:40:20 No.1003893199
ここってエグゼでいうシークレットエリアだよね
97 22/12/14(水)10:40:31 No.1003893239
>steamのvol2ってのは何が違うんだ 半分ずつに分かれてるだけ
98 22/12/14(水)10:40:32 No.1003893243
一番対戦バランスが良さそうなのが6の改造カードアリルールだから改造カードないのはもったいないな
99 22/12/14(水)10:40:36 No.1003893256
>ここってエグゼでいうシークレットエリアだよね うぬぼれるな
100 22/12/14(水)10:40:43 No.1003893277
>ここってエグゼでいうシークレットエリアだよね あんな綺麗なところかな…
101 22/12/14(水)10:40:43 No.1003893278
>アレもう発売したの!? 来年の4月だ
102 22/12/14(水)10:40:44 No.1003893284
2のランクマは同名同コードは1枚までくらいは追加されても許される 構築ルールがあまりにも無法
103 22/12/14(水)10:40:52 No.1003893315
>ナンバリング毎にランク別れてたら人足りなくね!? まぁ6に集中するんじゃないかな それか3でクソゲーやるのも楽しいと思う
104 22/12/14(水)10:40:53 No.1003893319
>アレもう発売したの!? 予約は23日で発売は来年の4月14日では?
105 22/12/14(水)10:40:56 No.1003893332
>ナンバリング毎にランク別れてたら人足りなくね!? 環境が違いすぎる
106 22/12/14(水)10:41:06 No.1003893365
1から6までやり直したいけどやり切る前に気力尽きそう
107 22/12/14(水)10:41:07 No.1003893368
6以外まともなバランスになる予感がしないけど6も改造カードなしだとどんな環境になるか
108 22/12/14(水)10:41:30 No.1003893448
>steamのvol2ってのは何が違うんだ SwitchとPS4のパッケージ版は1~3が入ったvol.1と4~6が入ったvol.2のセットだけ ダウンロード版は全プラットフォームvol.1とvol.2の分割販売だけ
109 22/12/14(水)10:41:39 No.1003893483
>>個人的な1番の問題は3以降を当時遊んだ思い入れのあるバージョンで遊ぶか触ったことのない違うバージョンで遊ぶかだ… >全部入ってるから両方やればええ! 流石に時間がない…と言いたいけど別に何年かかけてゆっくりやってもいいか…
110 22/12/14(水)10:41:40 No.1003893487
>ここってエグゼでいうシークレットエリアだよね うらインターネットがいいとこ
111 22/12/14(水)10:41:42 No.1003893494
>ここってエグゼでいうシークレットエリアだよね ウラですらないフタバスクエアけいじばんだよ
112 22/12/14(水)10:41:42 No.1003893496
>ここってエグゼでいうシークレットエリアだよね ごみばこの電脳だよ
113 22/12/14(水)10:41:43 No.1003893497
ボクタイ要素残ったままだといいなあ
114 22/12/14(水)10:41:58 No.1003893551
>ここってエグゼでいうシークレットエリアだよね 既存の検索サイトで出てくるんだからどう考えてもオモテ側だよ
115 22/12/14(水)10:42:05 No.1003893576
フォルダリターン! フォルダリターン! フルカスタム! フォルダリターン!
116 22/12/14(水)10:42:09 No.1003893582
6のシリーズP.Aでまた遊びたい はやくでて
117 22/12/14(水)10:42:19 No.1003893611
>steamのvol2ってのは何が違うんだ ダウンロード版は半分ずつになってる
118 22/12/14(水)10:42:21 No.1003893619
リニンさんがあのお方なのは確かに理にかなっているが…
119 22/12/14(水)10:43:19 No.1003893811
没になったイベント収録とかないだろうなあ… セレナードとかセレナードとかセレナードとか
120 22/12/14(水)10:43:21 No.1003893816
配信チップ使えるのありがたい…
121 22/12/14(水)10:43:51 No.1003893925
パッケージ版の特典もちょっといいな…
122 22/12/14(水)10:43:55 No.1003893937
フォルテクロスロックマン使えるようにならないかなぁ ソルクロスは版権的にだめよされそうだけども
123 22/12/14(水)10:44:59 No.1003894110
3、4、6以外は当時のルールのままだと世紀末みたいなネットバトルになりそう 5は公式大会ルールを最初から設けてくれるならなんとかなりそうだが
124 22/12/14(水)10:45:11 No.1003894154
4はヒグレヤのトーナメントチップ入手できるようになってるといいな
125 22/12/14(水)10:45:12 No.1003894157
SteamとSwitchどっち買うべきか…
126 22/12/14(水)10:45:21 No.1003894189
シャドーカオス!!!
127 22/12/14(水)10:45:24 No.1003894201
>フォルテクロスロックマン使えるようにならないかなぁ >ソルクロスは版権的にだめよされそうだけども そもそもソルクロスはGBAのほうになはないからなぁ
128 22/12/14(水)10:46:10 No.1003894345
1のトレーダーやっぱり自動セーブになってるかな
129 22/12/14(水)10:46:25 No.1003894379
まあSwitchで良いかな やっぱ携帯機でやってこそよ
130 22/12/14(水)10:46:32 No.1003894399
当時は小学生とかだったからロックマンカッコいい!としか思ってなかったんだけど大人になってロックマンがシコられた対象として見られてたの知った時はショックだったけど大人になるとショタコンになるから仕方ないね
131 22/12/14(水)10:47:52 No.1003894620
GBA基準ってことはダークソウルのAI凶悪な方だよね?
132 22/12/14(水)10:47:55 No.1003894629
>4はヒグレヤのトーナメントチップ入手できるようになってるといいな 通信のトーナメント要素入ってるからできるぞ
133 22/12/14(水)10:48:04 No.1003894659
>当時は小学生とかだったからロックマンカッコいい!としか思ってなかったんだけど うn >大人になってロックマンがシコられた対象として見られてたの知った時はショックだったけど うn >大人になるとショタコンになるから仕方ないね うn?
134 22/12/14(水)10:48:11 No.1003894686
Switchで買っても結局TV出力してやるからSteamでいいかな でもプレイ人口とかどうかなあ
135 22/12/14(水)10:48:41 No.1003894782
本当はダメだけど!ひでぇことだけど…!! 124と356で分けて欲しいいいい!!!!!
136 22/12/14(水)10:49:12 No.1003894882
>大人になるとショタコンになるから仕方ないね 言い訳をよそに求めるな 自分の性壁くらい自分で面倒見ろ
137 22/12/14(水)10:49:38 No.1003894954
ダークチップヲツカイナサイ…
138 22/12/14(水)10:50:21 No.1003895078
>本当はダメだけど!ひでぇことだけど…!! >124と356で分けて欲しいいいい!!!!! せめて123と456でわけろや!
139 22/12/14(水)10:51:15 No.1003895261
3のエンディングいいよね… 前作やってないと誰こいつ?ってなるけど
140 22/12/14(水)10:51:24 No.1003895292
>せめて123と456でわけろや! それはもうなっとる!
141 22/12/14(水)10:51:25 No.1003895296
クロスプレイ不可ってどこで見れるやつ?
142 22/12/14(水)10:51:42 No.1003895362
4は色々言われてるけど子供の頃は特にやることなかったし新しいゲームやれなかったから次のエグゼが出るまでひたすら周回してたしそれで楽しんでたよ トーナメント戦のBGMとジャンクマンが好きでした
143 22/12/14(水)10:51:52 No.1003895396
チップ全開放機能みたいなのは無し?
144 22/12/14(水)10:51:57 No.1003895413
>クロスプレイ不可ってどこで見れるやつ? 公式サイトの通信機能ってとこ
145 22/12/14(水)10:52:21 No.1003895497
カプコン内で誰かとち狂って追加要素としてクロスフュージョンにスポット当たらないかな…
146 22/12/14(水)10:52:22 No.1003895499
>本当はダメだけど!ひでぇことだけど…!! >124と356で分けて欲しいいいい!!!!! 控えめに言ってクズの部類に入る
147 22/12/14(水)10:52:36 No.1003895561
チームオブカーネル犯罪率の高さよ
148 22/12/14(水)10:52:50 No.1003895596
>クロスプレイ不可ってどこで見れるやつ? https://www.capcom-games.com/megaman/exe/ja-jp/online/
149 22/12/14(水)10:53:04 No.1003895636
>>クロスプレイ不可ってどこで見れるやつ? >公式サイトの通信機能ってとこ ありがとう Steamでいいやと思ってたけど人口考えるとswitchになりそうだなあ…
150 22/12/14(水)10:53:07 No.1003895647
>チップ全開放機能みたいなのは無し? 今のところは まだ言ってないだけかもしれないけど
151 22/12/14(水)10:53:08 No.1003895648
>クロスプレイ不可ってどこで見れるやつ? 公式サイトに書いてある っていうかsteamと他ハードのクロスプレイは色々面倒すぎて普通は無理
152 22/12/14(水)10:53:20 No.1003895703
>本当はダメだけど!ひでぇことだけど…!! >クロスプレイして欲しいいい!!!!!
153 22/12/14(水)10:54:00 No.1003895841
当時の気分を味わうためにSwitchで買おうかね
154 22/12/14(水)10:54:06 No.1003895855
通信関連で不安視されてたから確かに必要なんだけど 原作にある通信機能を~搭載!!ってでっかく扱われるのちょっと面白い
155 22/12/14(水)10:54:16 No.1003895888
2しかやった事ないけど3からバージョン別なの凄いね
156 22/12/14(水)10:55:14 No.1003896083
何回もやったエグゼは3かなぁ というか3が色々と楽しすぎる…セレナード好き
157 22/12/14(水)10:55:17 No.1003896091
2バージョンあるやつって本体1つでチップやり取りできるのかしら 流石に無理かな
158 22/12/14(水)10:55:20 No.1003896109
>チームオブカーネル犯罪率の高さよ バレル 軍人 プライド 姫 ミヤビ 暗殺者 ディンゴ クルーザー襲撃 闇太郎 元WWW ケロさん アナウンサー
159 22/12/14(水)10:55:53 No.1003896234
>プライド 元ゴスペル
160 22/12/14(水)10:56:03 No.1003896268
フォルダリターンはルールで禁止スよね?
161 22/12/14(水)10:56:30 No.1003896357
バレルさんはそんなことしないと思うけどケロさんを抱いてほしい
162 22/12/14(水)10:56:37 No.1003896377
4が1番人気なさそう 俺は初めてやったエグゼだから思い入れもあるしこういうものだと最初は思ってたけど
163 22/12/14(水)10:57:05 No.1003896476
2346としか遊んでないから1やるの楽しみだし当時やる気しなかったハード周回とかしたい
164 22/12/14(水)10:57:19 No.1003896539
俺は全部好き!!!!
165 22/12/14(水)10:57:25 No.1003896573
4は周回前提なの若干つらいのとチップ弱めなのよね・・・
166 22/12/14(水)10:57:29 No.1003896582
ダークミヤビに関しては裁かれてすらいない悪人だからな… 見てくれよこの5で急にござる口調になったシャドーマン!
167 22/12/14(水)10:57:30 No.1003896586
>4が1番人気なさそう >俺は初めてやったエグゼだから思い入れもあるしこういうものだと最初は思ってたけど シリーズ遊んでるとこんなクソ弱いチップで最後まで行くの…?ってなっちゃうからな
168 22/12/14(水)10:57:53 No.1003896666
書き込みをした人によって削除されました
169 22/12/14(水)10:58:07 No.1003896714
全部好きとは言ったが俺のエアホッケーが通用しないデューオは好きじゃない
170 22/12/14(水)10:58:08 No.1003896719
シコれるキャラ多いよね
171 22/12/14(水)10:58:10 No.1003896730
3のブラックバージョンてイベント限定発売だったけ?
172 22/12/14(水)10:58:16 No.1003896753
>ケロさん アナウンサー ケロさんもやっぱ裏ではヤバいことやってるんですか?
173 22/12/14(水)10:58:30 No.1003896803
オン対戦は嬉しいけどあのバランスでランクマは正気か!?ってなる
174 22/12/14(水)10:58:35 No.1003896818
4はチップ弱いのに雑魚ウイルス強すぎなんだよ!
175 22/12/14(水)10:58:39 No.1003896832
プリズムバグとか修正されてるのかな
176 22/12/14(水)10:58:52 No.1003896889
>バレル WWW所属 ワイリーの友人の子供 >プライド 元ゴスペル クリームランド王女 >ミヤビ 暗殺者 >ディンゴ クルーザー襲撃 >闇太郎 元WWW >ケロさん アナウンサー ウラインターネット不法侵入未遂
177 22/12/14(水)10:59:03 No.1003896926
デューオ相手にメイン火力だったホッケーが通じないわガンデルソルは当たりにくいわ パイルドライバーは半分しか通らない 俺は怒りのメタルソウルチャージでなんとかした
178 22/12/14(水)10:59:19 No.1003896991
当時プロトレベルにも苦戦してたから次のデューオでムリ…ってなったな 今でもあいつ苦手
179 22/12/14(水)10:59:39 No.1003897053
>プリズムバグとか修正されてるのかな あれはバグじゃなくて使用だよ
180 22/12/14(水)10:59:57 No.1003897108
プロトはランダムメテオが刺さる
181 22/12/14(水)11:00:00 No.1003897119
psで買おうかと思ったけど人口的にSwitchのが良いのかなあ
182 22/12/14(水)11:00:08 No.1003897146
>4はチップ弱いのに雑魚ウイルス強すぎなんだよ! 裏インターネットの奥の宇宙人みたいなやつとクモが強すぎてトラウマ
183 22/12/14(水)11:00:33 No.1003897224
>全部好きとは言ったが俺のエアホッケーが通用しないデューオは好きじゃない 羊もオタマトーンも効かないからデューオはクソ
184 22/12/14(水)11:00:41 No.1003897251
モニタでエグゼやるの辛そう
185 22/12/14(水)11:00:42 No.1003897252
デューオしっかり対策立ててパターン覚えればいけるから楽しかったんだけどな… 今やるとパターン忘れてるから死ぬ
186 22/12/14(水)11:01:02 No.1003897313
一番弱いラスボスって何かな…グレイガかな
187 22/12/14(水)11:01:07 No.1003897327
そんなこと言ったら熱斗くんだって大概だろ!?
188 22/12/14(水)11:01:15 No.1003897360
ここがフタバスクエアですか
189 22/12/14(水)11:01:48 No.1003897464
>裏インターネットの奥の宇宙人みたいなやつとクモが強すぎてトラウマ サーキランドはともかくクモゲイツは強いのにチップ弱すぎるの酷い
190 22/12/14(水)11:02:02 No.1003897516
>一番弱いラスボスって何かな…グレイガかな 判定がね… ファルザーですら弱めなのに
191 22/12/14(水)11:02:02 No.1003897517
デューオはもう一周まわってほぼバスターで倒した記憶ある
192 22/12/14(水)11:02:11 No.1003897551
ランクマ実装するんだしトレーダーでしか入手できないコードの入手性上がってるといいなあ…そんなこと無いだろうけど
193 22/12/14(水)11:02:13 No.1003897559
>デューオ相手にメイン火力だったホッケーが通じないわガンデルソルは当たりにくいわ >パイルドライバーは半分しか通らない >俺は怒りのメタルソウルチャージでなんとかした 4はこれがな… ナビ相手にホッケーとガンデルソル無双してたらラスボスで一気に梯子外されてどうしようもなくなった記憶ある
194 22/12/14(水)11:02:21 No.1003897578
3を中古で買ったところから始めたので発売日に買った4は思い入れあるんだよな…発売日が誕生日だったし
195 22/12/14(水)11:02:36 No.1003897633
ドリームウイルスもゴスペルも大概弱くなかった?
196 22/12/14(水)11:02:41 No.1003897657
いつもは格ゲーだと人口多いPS系で過去作移植は今後ン十年起動できるsteam版で携帯機で遊びたいならswitchにしてるけど今回は判断が難しいな…
197 22/12/14(水)11:02:50 No.1003897686
プリズムコンボ自体は仕様だけど大会で使用禁止とかだったはずだからしれっと修正されている可能性はある
198 22/12/14(水)11:03:00 No.1003897720
>そんなこと言ったら熱斗くんだって大概だろ!? 漫画版ほど酷くないからセーフ!
199 22/12/14(水)11:03:00 No.1003897721
エグゼ作中で末来の技術としてあったものが現代で一通りは実現してるんだから凄いよね
200 22/12/14(水)11:03:23 No.1003897794
百人斬りで心折れかけたが今ならさすがに普通にいけるかな
201 22/12/14(水)11:03:25 No.1003897803
ダークネビュラはカオスユニゾン使えるからマジで優しい…
202 22/12/14(水)11:03:26 No.1003897808
ひょっとしてセーブ退避させればチップトレーダーで…?
203 22/12/14(水)11:03:43 No.1003897856
5DSとOSSは流石に無理か…
204 22/12/14(水)11:03:55 No.1003897900
比較対象としては参考にならんかもしれんがゼロゼクスダブコレのスピードランはPS4版よりswitch版の方が最高ランクとれてる人、走ってる人共に多くて、steam版は割と壊滅的なスコアだった
205 22/12/14(水)11:04:20 No.1003897984
>4はチップ弱いのにラスボス強すぎなんだよ!
206 22/12/14(水)11:05:10 No.1003898156
コロコロの敵ナビのコンテストに応募した思い出
207 22/12/14(水)11:05:13 No.1003898164
>ナビ相手にホッケーとガンデルソル無双してたらラスボスで一気に梯子外されてどうしようもなくなった記憶ある 倒し方の動画見てたら麻痺ハメとか石像で殴るとかいろいろわかったからやってみようと思う
208 22/12/14(水)11:05:23 No.1003898186
仕様といえば6のクリア後BGMもだけど今回直すって言ってるしまあ色々修正はしてくるだろう
209 22/12/14(水)11:05:50 No.1003898258
改造カード全収録されないかなぁ 6とか改造前提の環境だし
210 22/12/14(水)11:06:06 No.1003898307
当時は片方のバージョンしか遊んでなかったし コレクション出たら全部それと逆ので遊ぶんだ…!
211 22/12/14(水)11:06:44 No.1003898432
チップデータ共有は自分のソフト内だけでもできるのかな 1ー2間とかは無理でも別バージョンとかはできたら嬉しい
212 22/12/14(水)11:06:48 No.1003898450
>百人斬りで心折れかけたが今ならさすがに普通にいけるかな あれの問題ってボタンの配置だしswitchとかなら楽そうではある
213 22/12/14(水)11:06:52 No.1003898474
>改造カード全収録されないかなぁ >6とか改造前提の環境だし 改造カードで解放される依頼は全部やれるようにして欲しいね
214 22/12/14(水)11:06:57 No.1003898487
>5DSとOSSは流石に無理か… 下画面のやつをどうするかが課題になるからね…
215 22/12/14(水)11:07:08 No.1003898517
>ドリームウイルスもゴスペルも大概弱くなかった? その2つは弱いけどオーラやビットと口閉じて自衛してくるからうっとおしい グレイガはそれすらない
216 22/12/14(水)11:07:21 No.1003898566
熱斗くんが数ヶ月経つと集めに集めたチップ全部捨ててキャノンからやり直しになるバグは……
217 22/12/14(水)11:07:29 No.1003898596
古い移植の対戦ならswitchよりPSのが人いるんじゃないの
218 22/12/14(水)11:07:52 No.1003898669
大人の今やったらデューオなんてちょちょいのちょいですよー レーザーの輪っかの順番覚えてねえぐえーっ
219 22/12/14(水)11:08:16 No.1003898750
デューオは1週目2000とかチップの攻撃力が足りねーよってなるからな
220 22/12/14(水)11:08:34 No.1003898806
>レーザーの輪っかの順番覚えてねえぐえーっ 真ん中→前→後→真ん中だっけ?
221 22/12/14(水)11:08:48 No.1003898859
>熱斗くんが数ヶ月経つと集めに集めたチップ全部捨ててキャノンからやり直しになるバグは…… メダロット4みたいなことやられてもイラつくだけだから特に理由なくていいよ
222 22/12/14(水)11:09:10 No.1003898937
びっくりした…予約か…
223 22/12/14(水)11:09:11 No.1003898941
>熱斗くんが数ヶ月経つと集めに集めたチップ全部捨ててキャノンからやり直しになるバグは…… それは仕様
224 22/12/14(水)11:09:17 No.1003898953
熱斗くんはせいぜい科学省放火ぐらいだよ
225 22/12/14(水)11:09:20 No.1003898966
エグゼに関しては携帯機でやりたいからなぁ
226 22/12/14(水)11:09:36 No.1003899019
>ユラの動き見切れねえぐえーっ >ミサイルの飛んでくる順番覚えてねえぐえーっ
227 22/12/14(水)11:09:38 No.1003899027
昔避けられた攻撃をまだ避けられるかな…
228 22/12/14(水)11:09:41 No.1003899035
>熱斗くんはせいぜい科学省放火ぐらいだよ 何でヒノケン許されてるのてなるやつ
229 22/12/14(水)11:09:41 No.1003899038
きっと新しいペットとチップの互換性がないんだよ
230 22/12/14(水)11:09:45 No.1003899047
>熱斗くんが数ヶ月経つと集めに集めたチップ全部捨ててキャノンからやり直しになるバグは…… PETのアプデで昔のチップ使えなくなるとかそんなんでいいよ そうすれば皆最初からリセットされても問題ない
231 22/12/14(水)11:09:51 No.1003899081
ランクマは正直そんなに人口多くないと思うけどとにかくオン対戦実装してくれたのが嬉しい
232 22/12/14(水)11:09:51 No.1003899082
>熱斗くんはせいぜい科学省放火ぐらいだよ 重罪!!!
233 22/12/14(水)11:09:58 No.1003899106
カットインがあるかないかで対戦環境全然違うからね 3まではカットインないから無法ゲーよ
234 22/12/14(水)11:10:04 No.1003899126
書き込みをした人によって削除されました
235 22/12/14(水)11:10:07 No.1003899131
>熱斗くんはせいぜい科学省放火ぐらいだよ あれやらかしておいてなんでヒノケンシャバに出てこれるんだ…?
236 22/12/14(水)11:10:11 No.1003899142
>デューオは1週目2000とかチップの攻撃力が足りねーよってなるからな ダークチップヲツカイナサイ…
237 22/12/14(水)11:10:34 No.1003899224
>ダークチップヲツカイナサイ… 使えねえだろうがよぉ!!!
238 22/12/14(水)11:10:57 No.1003899300
>>デューオは1週目2000とかチップの攻撃力が足りねーよってなるからな >ダークチップヲツカイナサイ… デューオ戦はダークチップ使えないんだわ
239 22/12/14(水)11:10:59 No.1003899311
科学省ボロクソに叩かれてそう
240 22/12/14(水)11:11:18 No.1003899369
娑婆に出てくるのもおかしいし教師やってんのもおかしい
241 22/12/14(水)11:11:22 No.1003899388
熱斗くんのパパもパパで大概である
242 22/12/14(水)11:11:37 No.1003899438
ダークチップを使わせなさい
243 22/12/14(水)11:11:52 No.1003899486
>熱斗くんはせいぜい科学省放火ぐらいだよ アジーナの国宝窃盗はパパの指示だもんな
244 22/12/14(水)11:12:37 No.1003899638
デューオの前座で自分のDSしばいちゃったから・・・
245 22/12/14(水)11:12:38 No.1003899641
ヒグレヤのチラシ配るっつって余った分ゴミ箱に捨てたこともあったな…
246 22/12/14(水)11:12:47 No.1003899670
>>熱斗くんはせいぜい科学省放火ぐらいだよ >アジーナの国宝窃盗はパパの指示だもんな 実行犯もアウトだよ!
247 22/12/14(水)11:13:36 No.1003899832
>熱斗くんのパパもパパで大概である 死んだ息子をデータ化してナビに使う科学者とかまともな人間な訳ないよなあ!?
248 22/12/14(水)11:13:52 No.1003899890
>科学省ボロクソに叩かれてそう スクエアで【悲報】科学省のセキュリティ小学生レベルwwwww【ニホンはさあ…】みたいなスレ建つのか… まあ小学生でも解けないとメインユーザーがクリアできないし仕方ないが
249 22/12/14(水)11:14:13 No.1003899962
4だけプレイしたこと無いから楽しみだけど怖いな…
250 22/12/14(水)11:14:32 No.1003900024
>娑婆に出てくるのもおかしいし教師やってんのもおかしい 教師は案外前科者でも就職しやすいという現実の風刺なのかもしれない…
251 22/12/14(水)11:14:35 No.1003900033
パパさんは悪の組織相手とは言え定期券偽装もやったぞ!
252 22/12/14(水)11:14:44 No.1003900061
>アジーナの国宝窃盗はパパの指示だもんな 国家ぐるみの犯罪は犯罪にならんぞい
253 22/12/14(水)11:14:46 No.1003900071
>4だけプレイしたこと無いから楽しみだけど怖いな… やりごたえあって楽しいよ普通に 周回がちょっとだるい程度で
254 22/12/14(水)11:15:38 No.1003900264
4は1周する分にはめっちゃ面白い
255 22/12/14(水)11:15:42 No.1003900272
4は1週目で全部やらせてくれるだけで問題点の殆どが解決するからな トーナメントでサーチくるかどうかは死活問題だったわ
256 22/12/14(水)11:15:47 No.1003900285
GBA時代とは言ってもシリーズ連発だったから途中から追えなくなった
257 22/12/14(水)11:16:09 No.1003900357
Switchローカル通信対応って書いてるけど他と同じくネット通信可能な上でローカルもできますよ でいいよね?
258 22/12/14(水)11:16:20 No.1003900408
>周回がちょっとだるい程度で いや毎回遊園地とCスライダー集めはちょっとダルいどころじゃないな…
259 22/12/14(水)11:16:38 No.1003900462
>4だけプレイしたこと無いから楽しみだけど怖いな… 初見ならめちゃくちゃ楽しめると思うよ ただチップが他と比べて弱いから道中はストレスたまるかも
260 22/12/14(水)11:16:39 No.1003900464
遊園地廃園しろ
261 22/12/14(水)11:16:42 No.1003900476
ベタ移植?
262 22/12/14(水)11:16:45 No.1003900484
アジーナって東南アジア辺りを大雑把に指してるだけで特定の国のことを指してるわけではなさそう? 中国はチョイナだろうし
263 22/12/14(水)11:16:54 No.1003900511
ハードが新しくなったことでテンポも多少は良くなるかな 当時もテンポは良かった気もするけど
264 22/12/14(水)11:17:11 No.1003900582
セール来たら買おうかな
265 22/12/14(水)11:17:21 No.1003900603
エグゼって当時すげえ人気だったよね
266 22/12/14(水)11:17:22 No.1003900608
4は1周目後半の敵の強さにチップの火力が追い付いてねえ!感がつらい それも楽しさと言えば楽しさなんだけど
267 22/12/14(水)11:17:26 No.1003900623
ビデオマンのイベントもクソ
268 22/12/14(水)11:17:37 No.1003900657
エクサメモリはいまだに現実が追いついてないからやっぱりすげぇぜパパ
269 22/12/14(水)11:17:59 No.1003900735
>コールドマンのイベントもクソ
270 22/12/14(水)11:18:09 No.1003900766
>アジーナって東南アジア辺りを大雑把に指してるだけで特定の国のことを指してるわけではなさそう? 4で行けたけどフィリピンインドネシアマレーシアシンガポールというよりはベトナムタイミャンマー辺りっぽい感じだった
271 22/12/14(水)11:18:37 No.1003900870
取り敢えずあの頃はエグゼとポケモンは皆持ってたな ケーブルは誰一人持ってなかったけど
272 22/12/14(水)11:18:46 No.1003900891
ポケモンやエグゼを見ると毎年新作出すのは大事なんだなって 大人と子供だと1年の濃度が違うもんなあ
273 22/12/14(水)11:18:52 No.1003900910
手加えることが予告されてるからこそ4の周回を多少緩和するのかその作品の味としてそのまま残すのか気になるところではある
274 22/12/14(水)11:19:06 No.1003900961
売れたら11のボスとか出てくる新作出ないかな
275 22/12/14(水)11:19:50 No.1003901138
>ポケモンやエグゼを見ると毎年新作出すのは大事なんだなって >大人と子供だと1年の濃度が違うもんなあ 今のゲームでそれは無茶だ
276 22/12/14(水)11:20:09 No.1003901203
国宝の件は火事場泥棒ってやつなのでは?
277 22/12/14(水)11:20:22 No.1003901248
>手加えることが予告されてるからこそ つまりボクタイコラボ優先して容量不足で削った6のセレナードイベントが…
278 22/12/14(水)11:20:37 No.1003901300
パパってちょっとサイコだよね
279 22/12/14(水)11:20:56 No.1003901359
ちょっとかな?
280 22/12/14(水)11:20:57 No.1003901362
>売れたら11のボスとか出てくる新作出ないかな クロスフュージョンをゲーム内に落とし込んだ新作が欲しい… ゾアノナビでもいい…
281 22/12/14(水)11:21:37 No.1003901498
4月14日か
282 22/12/14(水)11:21:59 No.1003901564
>パパってちょっとサイコだよね ちょっと……彩斗兄さんはちょっとか???
283 22/12/14(水)11:22:00 No.1003901569
息子をナビにした件はママさんがドチャクソ病んでたかもだから・・・
284 22/12/14(水)11:22:20 No.1003901638
いきなりゴスペルとか使えると味気ないからさすがに縛ろうかな
285 22/12/14(水)11:22:59 No.1003901767
新作ほしいといえばほしい エグゼも流星も新作待ってるんだ…ハッピーエンドで終わったのはいいけどやっぱり続きというかその後の活躍も見たい
286 22/12/14(水)11:23:02 No.1003901777
グレイザーとか逆輸入してもいいんだよ?
287 22/12/14(水)11:23:07 No.1003901790
買ったけどエグゼやポケモンやデュエマで遊んでた子供時代が蘇ってきて感傷的になっちまうな...
288 22/12/14(水)11:23:12 No.1003901809
>エグゼって当時すげえ人気だったよね 地域に拠るかもしれないけどあの頃のコロコロ読んでる小学生はポケモンエグゼデュエマベイブレードって感じだったしな…
289 22/12/14(水)11:23:17 No.1003901822
https://news.capcomusa.com/2022/12/13/mega-man-battle-network-legacy-collection-transmits-to-modern-platforms-on-april-14-2023/ エグゼ6のクリア後BGM修正 エグゼ4のZセイバーのロットナンバーへの公式言及 熱帯のカスタム時間は20秒制限がある(まだ調整中なので変わる可能性あり) 2のプリズムコンボは一人プレイではそのままで熱帯だと3の仕様に修正される
290 22/12/14(水)11:23:29 No.1003901876
熱斗の物語は終わっていいと思う
291 22/12/14(水)11:23:40 No.1003901912
流星はゲームシステムが3で完成しただけにもったいない
292 22/12/14(水)11:23:53 No.1003901956
>2のプリズムコンボは一人プレイではそのままで熱帯だと3の仕様に修正される これが凄くありがたい
293 22/12/14(水)11:24:22 No.1003902056
まだ人気あるデュエマおかしくね?
294 22/12/14(水)11:24:38 No.1003902110
>熱斗の物語は終わっていいと思う でも熱斗の子孫は流星に出て欲しかった気持ちもある
295 22/12/14(水)11:24:50 No.1003902152
グライドと戦えるようになりますか
296 22/12/14(水)11:25:22 No.1003902260
>グライドと戦えるようになりますか 4で戦えた気がした
297 22/12/14(水)11:25:22 No.1003902261
>まだ人気あるポケモンおかしくね?
298 22/12/14(水)11:25:28 No.1003902284
戦ってどうすんだよ
299 22/12/14(水)11:25:36 No.1003902319
>>エグゼって当時すげえ人気だったよね >地域に拠るかもしれないけどあの頃のコロコロ読んでる小学生はポケモンエグゼデュエマベイブレードって感じだったしな… どのコンテンツもまだ元気なの凄いよね…
300 22/12/14(水)11:25:41 No.1003902335
>ブルースムラマサスタイルとか逆輸入してもいいんだよ?
301 22/12/14(水)11:26:27 No.1003902498
流星1しかやったことないからそっちも出して欲しい
302 22/12/14(水)11:26:33 No.1003902516
GBAのナンバリングのラッシュ凄かったよな 同社のロクゼロも逆裁もほぼ1年ペースだったし
303 22/12/14(水)11:26:40 No.1003902545
エグゼのシステムが完成されすぎてて後継になるゲームがないのも面d…根強い人気の秘訣だと思う
304 22/12/14(水)11:26:43 No.1003902561
>4で戦えた気がした 錯覚だ
305 22/12/14(水)11:26:50 No.1003902590
流星3だけ異様に高騰してるからなんとかしてほしい
306 22/12/14(水)11:26:58 No.1003902622
>鷹岬版サイトスタイルとか逆輸入してもいいんだよ?
307 22/12/14(水)11:27:02 No.1003902638
流星3ってレッドジョーカー買ったやつ少なそう
308 22/12/14(水)11:27:13 No.1003902672
流星3普通に面白いからね…
309 22/12/14(水)11:27:21 No.1003902704
プリズムいい感じに調整したなあ
310 22/12/14(水)11:27:25 No.1003902724
>流星3ってレッドジョーカー買ったやつ少なそう 俺はレッドジョーカー買ってちゃんと結果残したぞ!
311 22/12/14(水)11:27:38 No.1003902769
>>2のプリズムコンボは一人プレイではそのままで熱帯だと3の仕様に修正される >これが凄くありがたい 当時の思い出は残しつつ熱帯のバランスも取るのはいい対応よね
312 22/12/14(水)11:27:59 No.1003902843
流星は3でやっと完成された感じがある というか流星3は何もかも高クオリティで対戦も含めて楽しかった
313 22/12/14(水)11:28:08 No.1003902889
>>サイトスタイルブルースムラマサソウルとか逆輸入してもいいんだよ?
314 22/12/14(水)11:28:12 No.1003902904
あれ3か4でグライドと戦えなかったけ? 小学生の頃の記憶だからあやふやだ…
315 22/12/14(水)11:28:34 No.1003902981
ここで見るサーカスマンを踊り殺すの実際なやってみたいけど難しいかな?
316 22/12/14(水)11:28:42 No.1003903009
>あれ3か4でグライドと戦えなかったけ? >小学生の頃の記憶だからあやふやだ… グライドとは一生戦えないよ 4.5なら戦える
317 22/12/14(水)11:28:44 No.1003903017
同時上映とはいえ映画化する程度には人気だったんだ なんかパパの拷問シーンが妙にエグかった記憶がある
318 22/12/14(水)11:28:47 No.1003903036
>2のプリズムコンボは一人プレイではそのままで熱帯だと3の仕様に修正される そんな高度な仕様を!?
319 22/12/14(水)11:29:07 No.1003903116
4.5か何かにグライドいなかったっけ
320 22/12/14(水)11:29:12 No.1003903138
11がつくられたのはさ コレクションがウレたからって話 じゃないか つくってもいいんじゃないかい? X9ってやつをさ!
321 22/12/14(水)11:29:48 No.1003903256
>>あれ3か4でグライドと戦えなかったけ? >>小学生の頃の記憶だからあやふやだ… >しかし、やいとの手がまだ小さくPETの扱いがあまり上手でないことと、グライド自体あまり争いを好まないことからネットバトルを行うことは少なく、バトルの際にはレアチップを大量に使った力押しの戦闘を行う。 >エグゼシリーズ皆勤賞でありながら、最後の最後まで彼とのバトルはなかった。
322 22/12/14(水)11:29:56 No.1003903283
レーザーマンのソウルユニゾンが使いたい あいつのデザイン好き
323 22/12/14(水)11:30:01 No.1003903294
流星3だか4のボツ案で熱斗くんのラ子孫がライバルだか相棒枠でいたとかなんとかという噂を聞いたことがある
324 22/12/14(水)11:30:08 No.1003903317
>同時上映とはいえ映画化する程度には人気だったんだ >なんかパパの拷問シーンが妙にエグかった記憶がある あれは未だ鮮明に覚えてる… エグゼとデュエマの映画面白かったよね…入場者特典も豪華だった
325 22/12/14(水)11:30:18 No.1003903345
>ちなみに6のクリア後のBGMは修正されるよ 生放送で修正できなかったのをめっちゃ気にしてたの告白しててダメだった
326 22/12/14(水)11:30:26 No.1003903379
グライドはBPグランプリじゃなかったっけ?
327 22/12/14(水)11:30:39 No.1003903417
プログラムくんとは戦えるぞ! 勝手に自壊していくけど
328 22/12/14(水)11:31:05 No.1003903511
パパいつも拷問されてるな…
329 22/12/14(水)11:31:09 No.1003903528
>>あれ3か4でグライドと戦えなかったけ? >>小学生の頃の記憶だからあやふやだ… >グライドとは一生戦えないよ >4.5なら戦える ごめん実機確認したら使えなかった 記憶違いですまんこ
330 22/12/14(水)11:31:10 No.1003903533
フォルテクロスロックマンのカードのためにDVD買ったんだ
331 22/12/14(水)11:31:45 No.1003903644
今の小学生取り込めるだろうか? 新作作れるようになるには新規がやっぱり必要だし海外勢や今の小学生が手に取ってくれるといいな
332 22/12/14(水)11:31:48 No.1003903654
そういやボクタイとのクロスオーバーバトルはどうするんだろう
333 22/12/14(水)11:31:49 No.1003903657
仕様的に対戦用のデータはソロプレイのセーブデータから吸い出して 新しいプログラムでやるんだろうな
334 22/12/14(水)11:31:49 No.1003903658
>ごめん実機確認したら使えなかった >記憶違いですまんこ ホイプリズム
335 22/12/14(水)11:31:56 No.1003903674
>パパいつも拷問されてるな… メイルちゃんよくない目で見るから…
336 22/12/14(水)11:32:03 No.1003903705
>パパいつも拷問されてるな… パパ機密情報抱えすぎ問題
337 22/12/14(水)11:32:21 No.1003903768
>そういやボクタイとのクロスオーバーバトルはどうするんだろう わざわざ消す方が大変だからあるんじゃないの お互いシリーズ途切れてるし
338 22/12/14(水)11:32:33 No.1003903805
>すまんこ いつの時代から来たんだ…
339 22/12/14(水)11:32:43 No.1003903853
対戦したいならスイッチかな まぁソロでやるなら好きなのにすればいいんじゃね?
340 22/12/14(水)11:32:47 No.1003903869
>今の小学生取り込めるだろうか? >新作作れるようになるには新規がやっぱり必要だし海外勢や今の小学生が手に取ってくれるといいな こういうのって無茶苦茶宣伝しないと子どもの所までは届かないと思うの
341 22/12/14(水)11:32:53 No.1003903887
当時遊ばなかった方のバージョン遊べるの普通に楽しみなんだよね
342 22/12/14(水)11:33:00 No.1003903912
電気椅子にかけられかけるって今考えたらめちゃめちゃ怖いことだったなパパ
343 22/12/14(水)11:33:07 No.1003903943
6はグレイガしかやってないからファルザーもやれるのは嬉しい
344 22/12/14(水)11:33:07 No.1003903949
>今の小学生取り込めるだろうか? >新作作れるようになるには新規がやっぱり必要だし海外勢や今の小学生が手に取ってくれるといいな メインは30代くらいだと思うけど少し前にエグゼの動画とか流行ってた気がしなくもないから当時産まれてなかった子にも触れてくれるかもしれない
345 22/12/14(水)11:33:11 No.1003903963
暗黒対戦勢が正規品を買うようになる未来が見えない…
346 22/12/14(水)11:33:12 No.1003903968
ビーストリンクゲートとかの称号はどうなるんだろ
347 22/12/14(水)11:33:16 No.1003903981
>ホイプリズム ホイフォレストボム
348 22/12/14(水)11:33:17 No.1003903989
サントラ聞いてるけど戦闘BGM聞くと苦戦したやつの動作攻撃SEがリフレインする…!
349 22/12/14(水)11:33:20 No.1003903995
>>そういやボクタイとのクロスオーバーバトルはどうするんだろう >わざわざ消す方が大変だからあるんじゃないの >お互いシリーズ途切れてるし あったとしてどうやって対戦するんだ……?
350 22/12/14(水)11:34:24 No.1003904201
それこそコロコロで宣伝すれば子供も見るんじゃないか 今コロコロどれだけ売れてるのか知らないけど
351 22/12/14(水)11:34:56 No.1003904311
そういやタンゴサポートとかラッシュサポートってあれ改造カード系なのか?
352 22/12/14(水)11:34:58 No.1003904320
Switch用に携帯モードの十字コントローラー買っておくか まだ売ってるかな
353 22/12/14(水)11:35:11 No.1003904364
せっかくだし鷹岬諒に週間コロコロで漫画描いてもらおうぜ!
354 22/12/14(水)11:35:34 No.1003904433
対戦に興味無くてもサーカスマン虐殺動画の真似してみたら楽しい!みたいな層もいるかもしれん
355 22/12/14(水)11:35:36 No.1003904438
ボクタイイベントやチップはゲームのストーリーの中の入ってるけどクロスオーバーバトルはワイヤレスアダプタを挿した状態で電源入れるとタイトルに項目が出るって形なので無いと思う
356 22/12/14(水)11:35:39 No.1003904452
>ビーストリンクゲートとかの称号はどうなるんだろ 玩具との接続自体は全部無理ですって言ってる かなり気合入ってるし代替手段はなんか用意されるとは思う
357 22/12/14(水)11:35:48 No.1003904481
実際週間コロコロで復刻連載しそうだな
358 22/12/14(水)11:36:07 No.1003904551
>そういやタンゴサポートとかラッシュサポートってあれ改造カード系なのか? あれプログラムじゃね?
359 22/12/14(水)11:36:34 No.1003904665
コロコロの影響は今でも強いよ
360 22/12/14(水)11:36:35 No.1003904667
>せっかくだし鷹岬諒に週間コロコロで漫画描いてもらおうぜ! 今年3月に100ページ描いて単行本も出たからワンチャン読みきりとかありそう
361 22/12/14(水)11:37:02 No.1003904775
>>すまんこ >いつの時代から来たんだ… いうてスレ画はVIPでハルヒで盛り上がってたような時代だし…
362 22/12/14(水)11:37:10 No.1003904800
あとサイトスタイルはイラスト通りにして
363 22/12/14(水)11:37:24 No.1003904864
ビーストリンクは公式チートみたいなもの
364 22/12/14(水)11:37:24 No.1003904866
来年4月に街中でsteam deckでエグゼやってたら俺
365 22/12/14(水)11:37:46 No.1003904965
エグゼに限らずロックマンというIPが元気になればいいな 11もヒットしたんだし
366 22/12/14(水)11:37:47 No.1003904968
5の対戦は自慢のダークインビジを見せる場所
367 22/12/14(水)11:38:18 No.1003905090
>5の対戦は自慢のダークインビジを見せる場所 禁止!禁止です!
368 22/12/14(水)11:38:45 No.1003905193
楽しみな気持ちと共に苦戦しまくった陰湿ウィルス戦を思い出して吐きそうになる
369 22/12/14(水)11:38:53 No.1003905222
6のBGMバグの修正みたいに手は加えるみたいだし2のプリズムバグも直ってしまうのかね
370 22/12/14(水)11:38:57 No.1003905235
チップ読み込みのアダプタやらカードリーダーやらがやたら多くてよくよく思い返すと金搾りに来てたなあこのシリーズ
371 22/12/14(水)11:39:01 No.1003905252
>5の対戦は自慢のダークインビジを見せる場所 ダークサンダー!ダークサンダー!ダークサンダー!ビックノイズ!
372 22/12/14(水)11:39:21 No.1003905335
アクアガッツでサンダーマンやらざるを得なかったトラウマが蘇るわ
373 22/12/14(水)11:39:22 No.1003905336
普通にフォルテとか今やって苦戦しそうなんだよなあ
374 22/12/14(水)11:39:34 No.1003905389
ウイルスバトルも地味に好きだった
375 22/12/14(水)11:39:40 No.1003905409
>6のBGMバグの修正みたいに手は加えるみたいだし2のプリズムバグも直ってしまうのかね プリズムはバグじゃなくて仕様だからそのままじゃね?
376 22/12/14(水)11:39:45 No.1003905422
>6のBGMバグの修正みたいに手は加えるみたいだし2のプリズムバグも直ってしまうのかね そんなことよりフットボムしようぜ!
377 22/12/14(水)11:39:50 No.1003905446
またひたすらガッツマンV3を倒す日々が始まる…
378 22/12/14(水)11:39:57 No.1003905474
子供向けゲームだろ?大丈夫さ…
379 22/12/14(水)11:39:58 No.1003905481
多分デューオ倒せないわ
380 22/12/14(水)11:40:02 No.1003905499
1のラットンいいよね
381 22/12/14(水)11:40:16 No.1003905562
当時より反射神経が落ちて避けれれないとかあり得そうなのが
382 22/12/14(水)11:40:24 No.1003905586
>6のBGMバグの修正みたいに手は加えるみたいだし2のプリズムバグも直ってしまうのかね >2のプリズムコンボは一人プレイではそのままで熱帯だと3の仕様に修正される
383 22/12/14(水)11:40:25 No.1003905588
>またひたすらガッツマンV3を倒す日々が始まる… 3やった奴だけわかるネタ…
384 22/12/14(水)11:40:53 No.1003905704
>6のBGMバグの修正みたいに手は加えるみたいだし2のプリズムバグも直ってしまうのかね あえて直さないらしい 対戦のときは3仕様にしてストーリーのときはプリズムコンボできるって
385 22/12/14(水)11:40:56 No.1003905714
>>またひたすらガッツマンV3を倒す日々が始まる… >3やった奴だけわかるネタ… なんだっけ…バクのかけら稼ぎ?
386 22/12/14(水)11:40:57 No.1003905718
>アクアカスタムでマグネットマンやらざるを得なかったトラウマが蘇るわ
387 22/12/14(水)11:41:17 No.1003905790
>対戦のときは3仕様にしてストーリーのときはプリズムコンボできるって 理解度が高すぎる
388 22/12/14(水)11:41:34 No.1003905837
バグピースマン
389 22/12/14(水)11:41:47 No.1003905895
>対戦のときは3仕様にしてストーリーのときはプリズムコンボできるって 有能の塊かよ
390 22/12/14(水)11:42:01 No.1003905946
コオリホウガンM
391 22/12/14(水)11:42:05 No.1003905954
2のサイトスタイルはノーマルの色が薄くなるままかな イラストどおりだとウッドと被りそうだからないかな
392 22/12/14(水)11:42:14 No.1003905994
>コオリホウガンM 絶対に許さない
393 22/12/14(水)11:42:17 No.1003906008
プリズムバグはある意味強烈な思い出だしな…
394 22/12/14(水)11:42:22 No.1003906025
うおおおおおmod導入でメイルちゃん着替えシーン1枚絵追加!
395 22/12/14(水)11:42:26 No.1003906033
今はネットで色々と攻略方法とか書いてあるけどこの当時は攻略本熟読しながら進めてた ボロボロだけどまだ家にあるわ
396 22/12/14(水)11:42:41 No.1003906083
2の対戦プリズムなしでもPAヤバいのばっかりでバランスやばそう
397 22/12/14(水)11:42:52 No.1003906128
>コオリホウガンM あのこれ*ばっか出るんですけお!
398 22/12/14(水)11:42:53 No.1003906132
対戦バランス調整すんの…
399 22/12/14(水)11:42:57 No.1003906152
2の対戦って追求するとダークメシアとかをいかに素早く打つかってなるからな
400 22/12/14(水)11:43:00 No.1003906163
>https://news.capcomusa.com/2022/12/13/mega-man-battle-network-legacy-collection-transmits-to-modern-platforms-on-april-14-2023/ >エグゼ6のクリア後BGM修正 >エグゼ4のZセイバーのロットナンバーへの公式言及 >熱帯のカスタム時間は20秒制限がある(まだ調整中なので変わる可能性あり) >2のプリズムコンボは一人プレイではそのままで熱帯だと3の仕様に修正される 仕様はこの辺翻訳して見てくれよな
401 22/12/14(水)11:43:10 No.1003906198
昔のゲームは対戦はともかく攻略でぶっ壊れ裏技使うのも醍醐味みたいなところあるもんね…ありがたい…
402 22/12/14(水)11:43:16 No.1003906228
高速モードとかウイルス戦スキップとか欲しいな…
403 22/12/14(水)11:43:30 No.1003906278
>2の対戦プリズムなしでもPAヤバいのばっかりでバランスやばそう それはそう
404 22/12/14(水)11:43:47 No.1003906339
>2の対戦プリズムなしでもPAヤバいのばっかりでバランスやばそう 実際対戦だとプリズム優しい部類 割と何やっても死ぬだけの火力は出るのが2
405 22/12/14(水)11:44:12 No.1003906434
プリズムコンボ頼りはプラネットマンで詰む
406 22/12/14(水)11:44:15 No.1003906443
>うおおおおおmod導入でメイルちゃん着替えシーン1枚絵追加! fu1726095.mp4 これで我慢しなさい
407 22/12/14(水)11:44:31 No.1003906511
2のプリズムコンボはむしろ遅いって聞いたが
408 22/12/14(水)11:44:32 No.1003906513
まあ無法すぎて対戦にならないよりかは調整して遊べるほうが良いし…
409 22/12/14(水)11:44:37 No.1003906530
ゲートマジック!ボディガード!ダークメシア!
410 22/12/14(水)11:44:41 No.1003906544
steam版だと1アカウントでチップコンプ出来なそうな感じ? もしそうなら1人コンプにはswitch2台持ちしなきゃ厳しそうじゃない?
411 22/12/14(水)11:45:00 No.1003906621
フラッシュマン!プラントマン!
412 22/12/14(水)11:45:05 No.1003906651
2のやばいとこはプリズムよりフルカスタム無制限ってとこだからマジであんまり直さなくていいやつ
413 22/12/14(水)11:45:07 No.1003906658
セーブやプラグアウトできないタイプの隠しエリア嫌い
414 22/12/14(水)11:45:07 No.1003906659
まあ対戦だとプリズム投げる暇ないからゲートマジックなりダークメシアなりユカシタで透かすなりになるんだけどね…
415 22/12/14(水)11:45:10 No.1003906672
>今はネットで色々と攻略方法とか書いてあるけどこの当時は攻略本熟読しながら進めてた >ボロボロだけどまだ家にあるわ 2の攻略本に小さく書かれたハードモードの情報にめちゃくちゃワクワクしたなぁ
416 22/12/14(水)11:45:12 No.1003906679
1,2はナビカスもないからアンダーシャツもないしカットインもないからすぐ終わる
417 22/12/14(水)11:45:12 No.1003906681
>プリズムコンボ頼りはプラネットマンで詰む 詰んだ
418 22/12/14(水)11:45:13 No.1003906688
フルカスタム!フルカスタム!フルカスタム!フルカスタム!フルカスタム! ゲートマジック!勝ち! なゲーム
419 22/12/14(水)11:45:16 No.1003906700
究極攻略本ほどの攻略サイトも無い気がする
420 22/12/14(水)11:45:58 No.1003906855
コオリホウガン見たいよ
421 22/12/14(水)11:46:01 No.1003906874
プラネットマンもプリズムコンボが使えんだけで熱風コンボで瞬殺という
422 22/12/14(水)11:46:11 No.1003906919
強くなりたいならダークチップ使いまくって4攻略しようぜ!
423 22/12/14(水)11:46:12 No.1003906920
ただの温泉にウラインターネットの鯖が置いてあるとは思わないだろ
424 22/12/14(水)11:46:25 No.1003906968
>コオリホウガンMが見たいよ
425 22/12/14(水)11:46:26 No.1003906975
>fu1726095.mp4 >これで我慢しなさい なんだこれ…