虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • もう寝ろ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/14(水)03:22:55 No.1003845035

    もう寝ろ

    1 22/12/14(水)03:24:54 No.1003845213

    この回答はなんか説明が下手だな…

    2 22/12/14(水)03:25:35 No.1003845259

    人間と同様に!?

    3 22/12/14(水)03:25:52 No.1003845279

    人間も!?

    4 22/12/14(水)03:27:16 No.1003845390

    AI君ももう寝た方がいいなこれは

    5 22/12/14(水)03:27:42 No.1003845419

    人間のことなんだと思ってらっしゃる?

    6 22/12/14(水)03:28:24 No.1003845473

    睡眠をとらないと生きられない人間を名乗っている生物が紛い物だとバレていたのか

    7 22/12/14(水)03:29:18 No.1003845552

    何が言いてえんだテメー

    8 22/12/14(水)03:29:22 [AI] No.1003845557

    >人間のことなんだと思ってらっしゃる? AIと同様に寝る必要のない生き物ですよね!

    9 22/12/14(水)03:30:33 No.1003845654

    あなた疲れてるのよ…

    10 22/12/14(水)03:31:41 No.1003845745

    >あなた疲れてるのよ… AIは人間と異なり、疲れやストレスを感じることはありません。

    11 22/12/14(水)03:31:53 No.1003845762

    人間の脳を模したAI作ったら睡眠で学習効率がよくなったって記事見たな

    12 22/12/14(水)03:33:58 No.1003845918

    >人間の脳を模したAI作ったら睡眠で学習効率がよくなったって記事見たな 刈り込みのことだろうか > 人間の脳から産まれたディープラーニングのプルーニング https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1265708.html >プルーニングとは進化した脊椎動物の脳の生来の仕組み > ディープラーニング向けのプロセッサの間で進む「プルーニング(刈り込み)」。だが、そもそも、プルーニング自体は新しいテクニックではなく、人間の生体脳で自然に行なわれている現象だ。 > 脳の場合は、神経細胞(ニューロン)同士の結合部分であるシナプスが、刈り込まれて減少する。脳のなかでは、ニューロンがシナプスで結合され、信号が伝達されることで、思考や記憶が形作られるが、脳内の神経ネットワークを最適化するためにシナプス刈り込み(Synaptic pruning)が行なわれる。

    13 22/12/14(水)03:35:10 No.1003845994

    寝ないって言ってるのに睡眠中は~って言ってるのはなんなの

    14 22/12/14(水)03:38:16 No.1003846235

    https://nazology.net/archives/118066 見たやつ探してきた

    15 22/12/14(水)03:51:42 No.1003847168

    「~と同様に」は「~みたいに」ってことだよな…

    16 22/12/14(水)04:12:33 No.1003848693

    この回答AIが書いてるだろ

    17 22/12/14(水)04:19:42 No.1003849255

    >人間のことなんだと思ってらっしゃる? 四六時中くだらねえ質問してくる生き物

    18 22/12/14(水)04:24:06 No.1003849568

    そうなの? パソコンやスマホみたいにキャッシュ溜まって遅くなったりしないんだ…

    19 22/12/14(水)04:28:42 No.1003849940

    AIには日本語は難しすぎる 今はまだ

    20 22/12/14(水)06:46:53 No.1003859988

    やたら異なりアピールするじゃん