虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/14(水)01:36:52 初代ジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/14(水)01:36:52 No.1003830673

初代ジムリーダー

1 22/12/14(水)01:38:20 No.1003830988

そういえば軍人トレーナーってマチス以外いるの

2 22/12/14(水)01:39:11 No.1003831150

全体的に色が大人しいな…

3 22/12/14(水)01:40:44 No.1003831445

半分ロケット団か

4 22/12/14(水)01:41:28 No.1003831629

実は攻略順かなりバラバラにできる

5 22/12/14(水)01:42:24 No.1003831812

>全体的に色が大人しいな… いつからだろうな…ポケモンのキャラと言えば遊戯王と張り合えるくらい変な髪型髪色みたいなイメージになったのは…

6 22/12/14(水)01:44:14 No.1003832131

タケシのポーズ好き

7 22/12/14(水)01:44:30 No.1003832184

ナツメこんなんだっけ

8 22/12/14(水)01:44:39 No.1003832215

髪色は金銀の時点で大分バリエーション豊かになってる

9 22/12/14(水)01:44:43 No.1003832234

ナツメ男だと思ってた

10 22/12/14(水)01:49:47 No.1003833108

カスミもエリカもナツメもいいよねってタマムシのゲームフリークの人が

11 22/12/14(水)01:54:29 No.1003833941

>実は攻略順かなりバラバラにできる あくまでジムリーダーだけだと固定なのはタケシとカスミだけでやろうと思えばマチスを最後に倒したりできるっぽいね

12 22/12/14(水)01:54:54 No.1003834021

この頃ゲーム画面はまだカラーじゃないしな…

13 22/12/14(水)01:57:25 No.1003834430

そらをとぶは不便だけど無くても大丈夫だしな…

14 22/12/14(水)01:58:14 No.1003834559

最初の街のジムリーダーが最強のジムリーダーかつ悪の組織のボスってかなり尖ってるな

15 22/12/14(水)01:59:45 No.1003834817

>実は攻略順かなりバラバラにできる いあいぎりさえあればマチスからナツメまでは自由というね…

16 22/12/14(水)02:00:43 No.1003834979

>最初の街のジムリーダーが最強のジムリーダーかつ悪の組織のボスってかなり尖ってるな 最低だよ…タケシ…

17 22/12/14(水)02:01:29 No.1003835092

なみのり必須のはカツラどうしても後の方にならない?

18 22/12/14(水)02:05:36 No.1003835782

>なみのり必須のはカツラどうしても後の方にならない? 普通にやれば6か7番目だと思うけどやろうと思えば4番目に倒せそう?

19 22/12/14(水)02:06:49 No.1003835992

>最初の街のジムリーダーが最強のジムリーダーかつ悪の組織のボスってかなり尖ってるな ポケスペだとポケモン強化に適したトキワの森を調教・養殖場にする為とそれっぽい理由づけはされた

20 22/12/14(水)02:07:24 No.1003836083

キョウの記憶だけ全然ねえ…

21 22/12/14(水)02:07:32 No.1003836104

FRLGで最速サンダー粘る時にあえてマチス倒さないようにしてたな 最速サンダーが132で手持ちのすばやさ131で測りたいから

22 22/12/14(水)02:07:46 No.1003836141

>キョウの記憶だけ全然ねえ… ファファファ!

23 22/12/14(水)02:08:04 No.1003836187

そんなポロシャツみたいなん着てたかナツメ

24 22/12/14(水)02:09:04 No.1003836335

キョウは初代の中ではまあまあめんどくせえジムしてるよ マチスが一番めんどくせえけど

25 22/12/14(水)02:11:22 No.1003836683

そういや何でキョウって自分の手下をエスパーで固めてたんだろう

26 22/12/14(水)02:11:57 No.1003836782

何が可笑しい!

27 22/12/14(水)02:12:59 No.1003836949

>キョウは初代の中ではまあまあめんどくせえジムしてるよ 道覚えれば楽だからワープ位置覚える必要があるナツメよりはマシ

28 22/12/14(水)02:14:38 No.1003837229

ピカ版のキョウ強化されすぎ問題 そして何故かござる口調

29 22/12/14(水)02:14:39 No.1003837231

キョウのジムは一応透明な壁の迷路になってるけど地面の模様で壁があるのすぐわかるのよね…

30 22/12/14(水)02:16:05 No.1003837441

>そういや何でキョウって自分の手下をエスパーで固めてたんだろう エスパー使いがニンジャに憧れて寄ってきてるだけ

31 22/12/14(水)02:17:11 No.1003837609

>半分ロケット団か ポケスペだけの話だぞそれ

32 22/12/14(水)02:20:29 No.1003838097

>いつからだろうな…ポケモンのキャラと言えば遊戯王と張り合えるくらい変な髪型髪色みたいなイメージになったのは… 髪型は昔からぶっ飛んでる人たまにいたけどBWのカミツレさんあたりから髪色までぶっ飛んできた印象

33 22/12/14(水)02:21:09 No.1003838179

バッジないとひでんわざ覚えられない仕様なかったっけ

34 22/12/14(水)02:21:51 No.1003838291

>バッジないとひでんわざ覚えられない仕様なかったっけ 覚えられるよ

35 22/12/14(水)02:23:07 No.1003838463

>バッジないとひでんわざ覚えられない仕様なかったっけ 覚えられるけどひでん技として移動中には使えない

36 22/12/14(水)02:24:01 No.1003838596

>バッジないとひでんわざ覚えられない仕様なかったっけ 技としては使えるけど非戦闘時に使えない だからマチスを放置するとそらをとぶで移動できないのでかなり不便になる

37 22/12/14(水)02:25:11 No.1003838775

モノクロ画面だからあんま派手にしてもな

38 22/12/14(水)02:25:19 No.1003838791

フィールドで使うのにジムバッチ必要 居合切りはカスミ 怪力はエリカ 波乗りはキョウをそれぞれ倒さないといけないから カスミ→マチス エリカ・キョウ→カツラの順にはなる

39 22/12/14(水)02:25:41 No.1003838840

髪色は遅かれ早かれジョーイさんが破壊してたから…

40 22/12/14(水)02:26:06 No.1003838901

>フィールドで使うのにジムバッチ必要 >居合切りはカスミ >怪力はエリカ >波乗りはキョウをそれぞれ倒さないといけないから >カスミ→マチス >エリカ・キョウ→カツラの順にはなる エリカスルー出来ない?

41 22/12/14(水)02:27:37 No.1003839105

マサラタウンから南下すればいいから ふたごやまは無視できる

42 22/12/14(水)02:28:01 No.1003839159

>>フィールドで使うのにジムバッチ必要 >>居合切りはカスミ >>怪力はエリカ >>波乗りはキョウをそれぞれ倒さないといけないから >>カスミ→マチス >>エリカ・キョウ→カツラの順にはなる >エリカスルー出来ない? マサラタウン側からグレン島に行けばかいりきいらないからスルーできる

43 22/12/14(水)02:28:13 No.1003839187

>マサラタウンから南下すればいいから >ふたごやまは無視できる 四股名みたいやな

44 22/12/14(水)02:28:44 No.1003839261

>エリカスルー出来ない? 波乗りもらうための入れ歯手に入れるのに怪力必要じゃなかった?

45 22/12/14(水)02:29:36 No.1003839385

>>エリカスルー出来ない? >波乗りもらうための入れ歯手に入れるのに怪力必要じゃなかった? なみのりはサファリ奥では?

46 22/12/14(水)02:29:55 No.1003839415

ふたごじまはまともに通ろうとすると面倒すぎるからマサラからグレンに行くよな…

47 22/12/14(水)02:30:24 No.1003839489

調べたら金の入れ歯は怪力無くても手に入るね ごめん勘違いしてた

48 22/12/14(水)02:31:25 No.1003839630

園長の家に動かせる岩があるのが悪い …なんであるんだ?

49 22/12/14(水)02:31:26 No.1003839633

かいりきの入手条件が入れ歯だからな…

50 22/12/14(水)02:32:12 No.1003839746

>園長の家に動かせる岩があるのが悪い >…なんであるんだ? チュートリアルじゃない?

51 22/12/14(水)02:32:25 No.1003839774

奥でもらえるのがなみのりでその辺に落ちてるのが入れ歯だったか

52 22/12/14(水)02:32:50 No.1003839829

>カスミもエリカもナツメもいいよねってタマムシのゲームフリークの人が 当時キャラ萌えの概念を持ってなかった子供だったのでいまいち理解できてなかったの思い出した 懐かしい

53 22/12/14(水)02:34:06 No.1003840005

没データも含めてサファリとロケット団がなんか繋がってそうでな

54 22/12/14(水)02:34:30 No.1003840047

意外とストーリー進行でのフラグ管理が少ないよね

55 22/12/14(水)02:35:22 No.1003840166

後ついでに調べたところトキワジムに挑む条件はバッジ7個だって だからラストはサカキ固定だね

56 22/12/14(水)02:36:44 No.1003840358

カツラって最初の頃違うビジュアルのなかった? なんかグラサンしてないアロハシャツみたいの着て髪が生えてる奴

57 22/12/14(水)02:38:08 No.1003840542

最初のシリーズにしてはマップ進行がかなり変速的

58 22/12/14(水)02:38:12 No.1003840553

オレンジバッジとピンクバッジのステ補正が逆になってたとかしらそん…

59 22/12/14(水)02:39:18 No.1003840703

道の塞ぎかたのバリエーションがすごいけどスルーをかなり許容する作りだからなー

60 22/12/14(水)02:40:10 No.1003840810

>最初のシリーズにしてはマップ進行がかなり変速的 どっちかっていうと昔のドラクエのほうが順序を選ぶ余地があったりとかで古代の理想に立ち返ってるような感じというか

61 22/12/14(水)02:41:28 No.1003840968

金銀も割と順番変えられた気がする

62 22/12/14(水)02:42:11 No.1003841056

民家の中素通りが正規ルートなの大分尖ってるよね

63 22/12/14(水)02:42:27 No.1003841086

ラスダンの道をこじ開けるためにフラグアイテムを揃えろってつくりとしてみると昔のRPGっぽい感じ オーブとかじゃなくてバッジになっちゃうけど

64 22/12/14(水)02:42:41 No.1003841113

>最初のシリーズにしてはマップ進行がかなり変速的 昔の方がそういうルート設定適当なゲーム多い気がする

65 22/12/14(水)02:43:08 No.1003841163

ゼルダとかな…

66 22/12/14(水)02:44:08 No.1003841305

もうだいぶうろ覚えだけどなんで特に言われた目標でもないのにジム全部回って四天王に挑んでたんだっけ主人公…

67 22/12/14(水)02:44:56 No.1003841390

ゴミ箱漁りさせんな

68 22/12/14(水)02:45:12 No.1003841421

ヤマブキに正規に到達するタイミングがわかりづらい

69 22/12/14(水)02:46:02 No.1003841520

>もうだいぶうろ覚えだけどなんで特に言われた目標でもないのにジム全部回って四天王に挑んでたんだっけ主人公… なんか知らんが町を抜けようとするとたけしのところにひきずってくるやつがいたからチャレンジが始まってしまった

70 22/12/14(水)02:46:03 No.1003841526

キョウ全然覚えてない…

71 22/12/14(水)02:46:42 No.1003841596

ヤマブキ空を飛ぶの順番的に行くのかなり後っぽいよね

72 22/12/14(水)02:46:45 No.1003841601

歴代通してもマチスはなかなか異色だな

73 22/12/14(水)02:46:48 No.1003841610

道順が単純だと親切だって思う人もいるし一本道を歩かされてるみたいって思う人もいるし難しいよね

74 22/12/14(水)02:46:48 No.1003841612

>もうだいぶうろ覚えだけどなんで特に言われた目標でもないのにジム全部回って四天王に挑んでたんだっけ主人公… 最初にセキエイに寄り道するか遅くともニビまでにジムについて知る だから街を回ってジムをクリアしていくんだなって理解できる導線になってる

75 22/12/14(水)02:47:59 No.1003841753

>道順が単純だと親切だって思う人もいるし一本道を歩かされてるみたいって思う人もいるし難しいよね 実際アローラは冒険感は薄い

76 22/12/14(水)02:48:53 No.1003841864

変な進みかたもできるってだけでこれはふつうにルートで迷う的なことはないからうまく出来てるよ セキチクヤマブキ当たりはかなり順序揺れてるっぽいけどそれでなんか問題があるって訳でもないし

77 22/12/14(水)02:49:09 No.1003841896

個人的に冒険感すごかったのはルビサファかな

78 22/12/14(水)02:49:09 No.1003841900

サカキがジムリーダーだったのはマジでびっくりした

79 22/12/14(水)02:49:11 No.1003841903

>>道順が単純だと親切だって思う人もいるし一本道を歩かされてるみたいって思う人もいるし難しいよね >実際アローラは冒険感は薄い アローラはっていうかイッシュもガラルも一本道だ後者はワイルドエリアで時間ゴミにすると冒険感出るけど SVは数作ぶりに自由度高かった

80 22/12/14(水)02:50:00 No.1003841987

>ヤマブキ空を飛ぶの順番的に行くのかなり後っぽいよね タマムシ行かないと入れないしな

81 22/12/14(水)02:50:09 No.1003842004

序盤にトキワ西に向かってライバルとチャンピオン目指す競争!みたいな展開を想定してたのかもね スルーできちゃうけど

82 22/12/14(水)02:50:52 No.1003842078

バッジも6番目だからキョウを倒した後にナツメと戦うのが想定されてるっぽい

83 22/12/14(水)02:51:10 No.1003842109

最近の数作はネームドが派手派手個性の塊してるけどモブトレはめちゃくちゃ地味だよね ある意味現代的というか

84 22/12/14(水)02:51:19 No.1003842134

自由な割には順番違うせいでいきなり滅茶苦茶な強敵が!みたいにはなんなかった気がする

85 22/12/14(水)02:54:17 No.1003842446

秘伝技以外にもカビゴンとかで足止めされるからよっぽどの事がなければいきなり強敵と戦う事は無い

86 22/12/14(水)02:56:36 No.1003842684

>ヤマブキに正規に到達するタイミングがわかりづらい 街自体が開発のかなり後のほうで追加されたから相当特殊だよねヤマブキシティ

87 22/12/14(水)02:56:49 No.1003842701

最初の頃って妙に鞭持ってるやつが多かったよね

88 22/12/14(水)02:57:49 No.1003842796

>最初の頃って妙に鞭持ってるやつが多かったよね ポケモン自体もちょっと怪獣チックなデザイン多かったし猛獣使いのイメージ強かったんだろう…

89 22/12/14(水)02:58:09 No.1003842827

>最初の頃って妙に鞭持ってるやつが多かったよね 昔はサーカスの猛獣使いからの連想で鞭で言うこと聞かせてる想定だったのかな

90 22/12/14(水)02:58:12 No.1003842831

>タケシのポーズ好き バーリアッ

91 22/12/14(水)03:00:13 No.1003842990

初代はなんか何回もやっちゃう

92 22/12/14(水)03:00:27 No.1003843012

色々と人伝てで攻略してたけど情報なしだとひでんやシルフスコープとかで詰まってるだろうな…

93 22/12/14(水)03:00:30 No.1003843019

ナツメって道具が一杯だと次にジムに入った瞬間 超能力で技マシン渡してきた気がする

94 22/12/14(水)03:02:43 No.1003843255

ジュース渡すフラグはかなり分かりづらいと思う

95 22/12/14(水)03:04:56 No.1003843468

単体じゃ必須イベントだけど交換で秘伝技持って来ればいくつか飛ばせるってのが面白い

96 22/12/14(水)03:06:17 No.1003843602

>ジュース渡すフラグはかなり分かりづらいと思う 自販機近くの女の子がチュートリアルなんだろうか?

97 22/12/14(水)03:06:36 No.1003843631

>ジュース渡すフラグはかなり分かりづらいと思う 自販機の近くにジュース欲しがってる子供がいるからそれがヒントだったのかな

98 22/12/14(水)03:09:04 No.1003843822

ロケット団に荒らされた民家通れるの気づかなくて詰まったの思い出した

99 22/12/14(水)03:10:15 No.1003843922

>ナツメって道具が一杯だと次にジムに入った瞬間 >超能力で技マシン渡してきた気がする それは確かヤマブキジムのフラグ管理がおかしくなってて敗北しても勝利扱いになってしまうという話だった気がする

100 22/12/14(水)03:12:42 No.1003844141

カビゴンが一匹じゃないのに笑う

101 22/12/14(水)03:13:19 No.1003844200

>単体じゃ必須イベントだけど交換で秘伝技持って来ればいくつか飛ばせるってのが面白い フラグがアイテムとかじゃなく技な自体はこういう面白さがあったよね

102 22/12/14(水)03:13:46 No.1003844246

fu1725639.jpg ちょくちょく出番がある初期カツラ

103 22/12/14(水)03:14:09 No.1003844286

>カビゴンが一匹じゃないのに笑う 別にただの野生ポケモンだから複数居るのが普通なんだけどな

104 22/12/14(水)03:15:17 No.1003844382

>fu1725639.jpg >ちょくちょく出番がある初期カツラ アニメは左のカツラだったな

105 22/12/14(水)03:15:59 No.1003844439

マジでキョウ覚えてない誰だこいつ… エビワラーとかくれる人?

106 22/12/14(水)03:17:31 No.1003844560

ナツメはしょっちゅうキャラデザが変わる女と認識出来てるが 金銀カスミは油断するも存在を忘れそうになる

107 22/12/14(水)03:17:45 No.1003844582

毒使いキョウは金銀で四天王もやった人なのになぜ忘れる

108 22/12/14(水)03:19:04 No.1003844706

キョウのとこにはジプシージャグラーがいるよ

109 22/12/14(水)03:19:51 No.1003844764

>毒使いキョウは金銀で四天王もやった人なのになぜ忘れる サファリゾーンもある街だからそっちの印象になるのかも

110 22/12/14(水)03:19:51 No.1003844765

トキワジムのサカキがジムリーダーじゃなくてロケット団の戦闘前ジングルなの好き

111 22/12/14(水)03:20:05 No.1003844786

ジムリーダーなのにタケシだけ植物の名前っぽくないな

112 22/12/14(水)03:21:35 No.1003844923

キョウは忍者ってだけで絶対覚えるキャラだと思ってた

113 22/12/14(水)03:21:45 No.1003844936

>ジムリーダーなのにタケシだけ植物の名前っぽくないな タケシは竹でキクコは菊でワタルは綿

114 22/12/14(水)03:22:05 No.1003844965

武じゃなかったのか…

115 22/12/14(水)03:22:43 No.1003845018

金銀やってないし…

116 22/12/14(水)03:24:02 No.1003845137

キョウで調べたらニンジャマスターと出てきた ニンジャマスターってなんだろう…

117 22/12/14(水)03:26:55 No.1003845364

20年以上前のゲームだし当時一度プレイしただけとかなら覚えてないのもしょうがない

118 22/12/14(水)03:27:14 No.1003845388

>武じゃなかったのか… ポケモンの主要キャラの名前は全て植物由来ですね 例外はゲーチスとNくらいか?

119 22/12/14(水)03:32:36 No.1003845810

>武じゃなかったのか… 赤緑だけで見ると無理矢理っぽいんだけど 後のシリーズでも植物由来の法則変えてないのでおそらく合ってる

120 22/12/14(水)03:34:56 No.1003845985

芥子かもしれない

121 22/12/14(水)03:37:46 No.1003846189

た芥子はちょっとロックすぎない?

122 22/12/14(水)03:40:13 No.1003846379

ナツメはアニメで何が起きたんだよ

123 22/12/14(水)03:42:58 No.1003846553

アニメでだいぶ味付けされたってたんならタケシからもうだいぶ ゲームの数少ないセリフをどう解釈してもアニメ版にはなるめえ

124 22/12/14(水)03:47:11 No.1003846825

>ゲームの数少ないセリフをどう解釈してもアニメ版にはなるめえ 服着てるもんなぁ

125 22/12/14(水)03:49:18 No.1003846989

よくよく考えるとお姉さん好きにするのってかなりの改変だなぁ…

126 22/12/14(水)05:00:04 No.1003852608

>アニメでだいぶ味付けされたってたんならタケシからもうだいぶ >ゲームの数少ないセリフをどう解釈してもアニメ版にはなるめえ アニメでキャラ変わってないキャラ探した方が早いだろ

127 22/12/14(水)05:00:47 No.1003852656

書き込みをした人によって削除されました

128 22/12/14(水)05:34:31 No.1003855243

七番目が炎でクイズハゲおじさんっていうのは今出しても濃い味付けだと思う

129 22/12/14(水)05:46:08 No.1003856178

グレンジムのクイズマシンに気付いたのクリアした後だったよ

130 22/12/14(水)05:53:11 No.1003856677

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

131 22/12/14(水)05:57:25 No.1003857021

>グレンジムのクイズマシンに気付いたのクリアした後だったよ お金ほしいし戦うよね…

132 22/12/14(水)06:13:02 No.1003858068

旅の仲間として考えるとアニメスペックのタケシは重宝しすぎるからな… カスミはまあ他の人でもいいけど

133 22/12/14(水)06:16:20 No.1003858286

アニタケシは家族がずるい

134 22/12/14(水)06:18:46 No.1003858428

カツラが元ロケット団てのはポケスペオリジナルだっけ?

135 22/12/14(水)06:50:11 No.1003860214

>>グレンジムのクイズマシンに気付いたのクリアした後だったよ >お金ほしいし戦うよね… クイズに答えた上で話しかける

↑Top