22/12/14(水)01:31:36 読んで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/14(水)01:31:36 No.1003829529
読んでる人いる?
1 22/12/14(水)01:32:37 No.1003829755
ついでで読んでるけど単純につまらない
2 22/12/14(水)01:34:08 No.1003830090
読んでる 今期の新連載の中では好きな方
3 22/12/14(水)01:34:10 No.1003830105
割と好きだよ まあ学園編はさっさと終わらせて戦争やったほうがいいと思う
4 22/12/14(水)01:35:14 No.1003830340
読んではいる アンケは入れてない
5 22/12/14(水)01:35:42 No.1003830432
毎話けっこう気になる引き方で構成の巧さは流石経験者だなってなる アンケは入れてない
6 22/12/14(水)01:35:52 No.1003830464
割と好き ヒロイン2人と主人公かわいい
7 22/12/14(水)01:37:31 No.1003830821
現状メガネくれた子が全然可愛くなくてピンとこない
8 22/12/14(水)01:39:36 No.1003831232
今週ずっと知恵の輪解いてた子がとても好みなのでヒロインあの子にしてください
9 22/12/14(水)01:40:30 No.1003831402
新連載4本だけで比べるなら一番好き アンケ入れるほどではない
10 22/12/14(水)01:41:03 No.1003831541
特別好きでもないけど嫌いでもない そんな感じ
11 22/12/14(水)01:41:31 No.1003831640
西尾の女キャラは抜けない
12 22/12/14(水)01:42:41 No.1003831860
じゃあ引き分けだねってした辺りでようやく西尾主人公らしさが出て来た
13 22/12/14(水)01:44:51 No.1003832261
1話はまあ打ち切りかなって思ってたけど今のところ尻上がりで面白くなってるから続いて化けてくれたらいいかなって思って読んでる アンケは出すほどじゃない
14 22/12/14(水)01:45:59 No.1003832451
最新話でようやく面白いと思えた
15 22/12/14(水)01:46:29 No.1003832532
先週のダンスからちょっとハマった
16 22/12/14(水)01:46:41 No.1003832570
キャラに魅力を感じない まあまだ序盤だけど
17 22/12/14(水)01:47:52 No.1003832768
新連載の中だと一番続いてほしいとは思う
18 22/12/14(水)01:51:16 No.1003833383
いろはのいは好きじゃないけど読んでる
19 22/12/14(水)01:53:34 No.1003833771
暗号があんまり面白さに繋がってない印象
20 22/12/14(水)01:53:45 No.1003833814
いい意味で毎回よく暗号思い付くな…ってなる こういうクイズみたいなジャンルあまり見掛けないからアンケ投げてるよ
21 22/12/14(水)01:54:32 No.1003833949
暗号の内容が西尾の書く推理小説のトリック並のクオリティで微妙なんだけど キャラの強さでそこらへんがゴリ押せてない印象
22 22/12/14(水)01:54:35 No.1003833958
続いて欲しいとは思ってるけど今は高校生家族を3年卒業まで続けさせるのに必死でアンケの枠が足りないんだ
23 22/12/14(水)01:54:38 No.1003833967
>いろはのいは好きじゃないけど読んでる あらゆる西尾キャラの口癖の中でも一番苦手かもしれん 多分いうほどいろはのいじゃない状況で言ってるからだと思うけど
24 22/12/14(水)01:55:50 No.1003834178
ちゃんと努力する主人公いいよね
25 22/12/14(水)01:56:43 No.1003834310
西尾維新は異能バトル書いとけ
26 22/12/14(水)01:56:57 No.1003834350
次週からようやくクラスメイトにフォーカス当たるみたいでちょっと楽しみ 俺の一押しは乱数籤ちゃん
27 22/12/14(水)01:58:27 No.1003834599
解く気になれる暗号から慣らしていってほしかったと思うのは軟弱なだけか
28 22/12/14(水)01:58:29 No.1003834607
西尾維新は元々知的なミステリ小説でデビューした作家で…
29 22/12/14(水)01:58:47 No.1003834661
俺は好きだよ
30 22/12/14(水)01:59:16 No.1003834751
>西尾維新は元々知的なミステリ小説で 反応に困る
31 22/12/14(水)01:59:46 No.1003834819
二作目からいきなりわけわからねえ連続殺人鬼が出てきたじゃねえか
32 22/12/14(水)01:59:50 No.1003834825
暗号はアレだけどキャラは好きになってきた メインヒロインっぽいお嬢さまは好きになれそうにない
33 22/12/14(水)02:02:42 No.1003835309
さっさとハーレム作ってほしい
34 22/12/14(水)02:03:34 No.1003835448
>二作目からいきなりわけわからねえ連続殺人鬼が出てきたじゃねえか 傑作だぜ
35 22/12/14(水)02:03:43 No.1003835475
主人公がいい性格してるの見えてきたからわりと好き
36 22/12/14(水)02:03:57 No.1003835515
西尾維新って天才ヒロインキャラ好きだよね しかもメインヒロインなのに一番人気にならないタイプ
37 22/12/14(水)02:04:40 No.1003835633
バトル物にはならないで!
38 22/12/14(水)02:04:45 No.1003835649
めだかボックスもそんなんだったな…
39 22/12/14(水)02:05:26 No.1003835755
いろはのいの意味がよくわかってない
40 22/12/14(水)02:06:29 No.1003835927
>いろはのいの意味がよくわかってない 真面目に考えるようなもんでもないけど簡単だよとかそんな意味
41 22/12/14(水)02:06:45 No.1003835979
>いろはのいの意味がよくわかってない 要するに初歩的な事だ友よって事です
42 22/12/14(水)02:06:56 No.1003836009
>いろはのいの意味がよくわかってない 初歩の初歩ってことじゃないかな
43 22/12/14(水)02:07:43 No.1003836131
割と好き
44 22/12/14(水)02:07:57 No.1003836165
西尾維新が書いてそうな漫画だよね
45 22/12/14(水)02:07:57 No.1003836166
>いろはのいの意味がよくわかってない 初歩的な事だよワトソンくん
46 22/12/14(水)02:08:19 No.1003836214
技巧的だなとは思うけどその技巧があんま面白さに繋がってないのはめだかボックスでも似た感想抱いたな
47 22/12/14(水)02:08:49 No.1003836297
メインヒロイン?みたいなメガネが可愛くない
48 22/12/14(水)02:08:51 No.1003836302
>西尾維新って天才ヒロインキャラ好きだよね >しかもメインヒロインなのに一番人気にならないタイプ デビュー前に編集にテメーの天才キャラはショボいから書くなって言われても書いたくらい好きだな
49 22/12/14(水)02:09:27 No.1003836408
とりあえずいろはちゃんのメス顔ダンスはかわいかった
50 22/12/14(水)02:09:47 No.1003836454
基本のき の言い換えでしょいろはのいは
51 22/12/14(水)02:09:48 No.1003836456
引き分けはいくらなんでも詭弁すぎてうまいこと言った感もなかったかな…
52 22/12/14(水)02:10:53 No.1003836607
>引き分けはいくらなんでも詭弁すぎてうまいこと言った感もなかったかな… そもそもダンス対決勝ってるからこれでも譲歩してるんだぞ
53 22/12/14(水)02:11:01 No.1003836629
絵は間違いなく最高
54 22/12/14(水)02:11:26 No.1003836694
ダンスと暗号で11だろ
55 22/12/14(水)02:11:34 No.1003836721
>>引き分けはいくらなんでも詭弁すぎてうまいこと言った感もなかったかな… >そもそもダンス対決勝ってるからこれでも譲歩してるんだぞ そういやそうか
56 22/12/14(水)02:11:43 No.1003836744
とてもあざやか
57 22/12/14(水)02:11:46 No.1003836753
本来ならダンス対決の分1ptこっち有利だもんな…
58 22/12/14(水)02:14:08 No.1003837149
納得できたしダンス対決ちゃんと意味があったんだな…
59 22/12/14(水)02:14:13 No.1003837166
コロナになってから西尾維新全然書いてなかったんだけど こっちの企画につぎ込んでたんだな
60 22/12/14(水)02:14:24 No.1003837193
ダンスに勝った時点で付き合ってやる必要なかったもんな…
61 22/12/14(水)02:15:02 No.1003837285
主人公と多夕ちゃんがかわいいからおせっせしてるところが見たい 綿菓子ちゃんはそれのぞいてオナっててほしい
62 22/12/14(水)02:15:04 No.1003837289
今んとこ魅力的なキャラいないかな…もっと奴隷になればワンチャンあった
63 22/12/14(水)02:15:43 No.1003837389
先週くらいからは結構面白い
64 22/12/14(水)02:16:30 No.1003837501
西尾維新調がキツすぎてキツい
65 22/12/14(水)02:16:51 No.1003837553
>コロナになってから西尾維新全然書いてなかったんだけど >こっちの企画につぎ込んでたんだな 今は戯言シリーズの新作書いてるよ
66 22/12/14(水)02:18:21 No.1003837789
>めだかボックスもそんなんだったな… めだかちゃんは第1回人気投票ではぶっちぎりの1位だったんですよ!
67 22/12/14(水)02:18:26 No.1003837800
原作の要素がくどいけどそれ差し引いてもキャラや設定が好き
68 22/12/14(水)02:19:30 No.1003837956
いろはちゃん健気でいい子でかわいいから好きよ
69 22/12/14(水)02:21:47 No.1003838277
いろはちゃんは早く脱いでサービスシーンでアンケ稼いで
70 22/12/14(水)02:23:58 No.1003838590
冬子ちゃん可愛い
71 22/12/14(水)02:25:43 No.1003838841
台詞がくどい以外はかなりちゃんと少年漫画しててビックリしてる めだかの序盤と比べると大分ジャンプしてる
72 22/12/14(水)02:30:50 No.1003839549
深見東州を思い出すのが欠点
73 22/12/14(水)02:32:36 No.1003839804
割と好き 生き残れるかは同期の調子次第
74 22/12/14(水)02:38:00 No.1003840524
毎週暗号のお題くれるけどあれ自分で解いてる人とかいるの? ヒとかだと話題になってたりする?
75 22/12/14(水)02:38:46 No.1003840624
>台詞がくどい以外はかなりちゃんと少年漫画しててビックリしてる >めだかの序盤と比べると大分ジャンプしてる めだかの序盤は抑えるように編集に言われてたから… 十三組やマイナス編とかの流れ見るに西尾自体は王道のフォーマット好きだと思う
76 22/12/14(水)02:38:58 No.1003840649
>毎週暗号のお題くれるけどあれ自分で解いてる人とかいるの? >ヒとかだと話題になってたりする? Q5は発売日の3時くらいには大体答え出てた気がする
77 22/12/14(水)02:40:29 No.1003840851
☆暗号は既に解読後の考察がされてたけど今週のラストを見る限りもう一つなんか鍵が無いと解けないっぽいな
78 22/12/14(水)02:41:22 No.1003840958
ちゃんと解いてる人いるんだすげえ
79 22/12/14(水)02:41:38 No.1003840989
ああいう謎解き好きだからめっちゃ楽しみに読んでる いろはのいはあんまりだけどとてもあざやかは好き
80 22/12/14(水)02:41:58 No.1003841024
いろはちゃんが女の子である可能性はまだ残ってると思う
81 22/12/14(水)02:42:06 No.1003841045
読んでるけど今の所好きになれるキャラがいない
82 22/12/14(水)02:43:09 No.1003841167
贅沢言わないから球磨川くらい魅力的なキャラ出してほしい
83 22/12/14(水)02:52:16 No.1003842231
俺でも51音対応はすぐ思いついたしまあ今回のは本当にちゃんと並べる手間かけたら解けるやつだから解いてた人は結構いたんじゃないかな
84 22/12/14(水)02:53:11 No.1003842327
いろはのいさ!はもっとなんかなかったのかと思わなくもない
85 22/12/14(水)02:54:00 No.1003842415
>いろはのいさ!はもっとなんかなかったのかと思わなくもない でもいろはちゃんが決めゼリフ用意してるのなんかかわいいじゃん
86 22/12/14(水)03:00:15 No.1003842994
男の娘にした意味はあったのかは疑問である
87 22/12/14(水)03:09:55 No.1003843888
主人公の図々しさというか逞しさは結構好き 女は…まあうn
88 22/12/14(水)03:12:01 No.1003844087
俺は結構好き とてもあざやか
89 22/12/14(水)03:23:59 No.1003845134
夕方ちゃん好き
90 22/12/14(水)03:30:04 No.1003845614
側近の一人キャプキチさん好きそう
91 22/12/14(水)03:40:50 No.1003846418
>男の娘にした意味はあったのかは疑問である 西尾はわりと女装主人公好きじゃない?
92 22/12/14(水)03:42:28 No.1003846522
アンケも入れてる クラスメイト誰かメインで絡むのかな
93 22/12/14(水)03:43:11 No.1003846566
いろはくんの男設定はほらお前らこういうの好きなんだろ!って西尾の掌の上で踊らされてる感じがしてイマイチ好きになれないけどかわいいから畜生…!
94 22/12/14(水)03:58:06 No.1003847649
こんなこと言ったらあんまりだけど原作西尾維新じゃなかったら多分読み飛ばしてた
95 22/12/14(水)04:03:58 No.1003848098
正直もう読み飛ばしたくなるくらいつまらん…西尾どうしたんだ…
96 22/12/14(水)04:09:02 No.1003848422
2話まで読んで合わなかった
97 22/12/14(水)04:10:38 No.1003848542
暗号がダルい…いきなり文字の羅列の暗号が多くて小説じゃねえのになあ…
98 22/12/14(水)04:21:14 No.1003849356
忌憚なく言うと世界観に乗れなくて1話切りした
99 22/12/14(水)04:50:56 No.1003851946
他の新連載が今のところ爆発力ほぼないから続きそう
100 22/12/14(水)04:51:41 No.1003852001
西尾はあくまでも小説家であって 漫画になるとくどさがウザいだけになる
101 22/12/14(水)04:52:55 No.1003852081
まあ西尾連れて来て即打ち切りとかやれないだろうから まあ人気関係なく2,3年はやるだろな
102 22/12/14(水)04:57:58 No.1003852454
単行本10巻程度で俺はあれそこそこ好きだったな程度に落ち着くくらい続いて欲しい
103 22/12/14(水)05:01:55 No.1003852721
どうせ途中からバトル漫画になるんだろ
104 22/12/14(水)05:07:50 No.1003853097
今のところいろはくんが可愛い以外に言うことが特にない
105 22/12/14(水)05:08:38 No.1003853150
タコピー2はこれジャンプで読むと辛い イチゴウはいつもの微妙ギャグ枠 100はうーん… って感じだから相対的に生き残る気がする
106 22/12/14(水)05:17:24 No.1003853724
面白いし好きだけどこれ多分自分が西尾維新好きなだけだから作画の味をもっと楽しみたい ダンスバトルのいろはちゃんは可愛かった
107 22/12/14(水)05:19:49 No.1003853902
めだかちゃんの時みたいにデカパイが居たらいいんだけどな
108 22/12/14(水)05:22:30 No.1003854123
女キャラが不快なので主人公以外の男キャラをどれだけ因果応報な感じに出来るかだな
109 22/12/14(水)05:36:41 No.1003855464
カタサム8
110 22/12/14(水)06:28:00 No.1003858906
西尾信者が支えるから