ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/13(火)23:40:15 No.1003794973
モンスーノって面白いの?
1 22/12/13(火)23:41:52 No.1003795489
ハハッ!ちょうどいいスレが出来上がったな
2 22/12/13(火)23:47:27 No.1003797158
とりあえず7話まで見てほしい
3 22/12/13(火)23:48:02 No.1003797343
タバコか酒で焼けたみたいな声してるんだけどこのガキ
4 22/12/13(火)23:50:32 No.1003798144
やあとしあき達、トイレはどこかな?
5 22/12/13(火)23:51:19 No.1003798425
二手に分かれるんだ!
6 22/12/13(火)23:55:50 No.1003799908
>二手に分かれるんだ! ←↑→
7 22/12/13(火)23:56:06 No.1003799998
4,5話辺りからエナジーが温まってきて6,7話で辺りからはもうモンスーノエナジーの禁断症状が出るくらいよ あと何気に作画が良かったりする
8 22/12/13(火)23:56:50 No.1003800226
雨上がり決死隊を召喚!
9 22/12/13(火)23:57:15 No.1003800371
>あと何気に作画が良かったりする モンスーノたちのバトルは毎回迫力あって良いモンスターバトルしてたと思う
10 22/12/13(火)23:58:34 No.1003800803
最終回の光るラーメン屋には死ぬほど笑った
11 22/12/13(火)23:58:38 No.1003800839
delされてばっかで嫌にならない?
12 22/12/13(火)23:59:13 No.1003800999
>4,5話辺りからエナジーが温まってきて6,7話で辺りからはもうモンスーノエナジーの禁断症状が出るくらいよ 振り落とされるな!
13 22/12/13(火)23:59:26 No.1003801074
だって惨めだもんなぁ!
14 22/12/13(火)23:59:39 No.1003801134
今日は僕の誕生日だ
15 22/12/14(水)00:00:15 No.1003801355
>今日は僕の誕生日だ それOKってことでいいよな!
16 22/12/14(水)00:00:24 No.1003801403
ジョンエースの名前はジョンスーノのおかげで忘れないと思う
17 22/12/14(水)00:00:41 No.1003801493
モンスーノで勝てないのなら暴力や略奪に走ればいいってのはまあわかる 主人公チームがそれをやるな
18 22/12/14(水)00:00:46 No.1003801516
OPED曲が普通に良い
19 22/12/14(水)00:00:56 No.1003801568
名前の通りいつまで経ってもナンバーワンにはなれないぞ
20 22/12/14(水)00:02:55 No.1003802244
クイックフォースとクイックフォースネオは完全に別存在だったのはなんか覚えてる
21 22/12/14(水)00:04:27 No.1003802768
せっかくDMMで見れるチャンスを与えてやったのに頑固な奴だ
22 22/12/14(水)00:05:40 No.1003803194
そういや今年で10周年か
23 22/12/14(水)00:05:53 No.1003803263
>振り落とされるな! DMM配信版でもやっぱりキャプテンスピンとDr.コアはいないのかな… 当時笑いすぎて頭痛くなった一時間だったんだけど
24 22/12/14(水)00:06:52 No.1003803568
傲慢かもしれないが
25 22/12/14(水)00:08:10 No.1003803962
>ジョンエースの名前はジョンスーノのおかげで忘れないと思う せっかく人間に戻れたのにスイッチ一つで元に戻るのひどいと思う しかもそれやるのが主人公サイド
26 22/12/14(水)00:09:58 No.1003804542
レンタル落ちDVD買っちゃったんだけどやっぱキレがすごいよ 3期今からでも放送してほしいよ
27 22/12/14(水)00:10:08 No.1003804604
ジョンエースが襲いかかってきた時 ジョンエースが相手だってわかってたのに下水に叩き落としてイェーイ!って喜んでる主人公チーム
28 22/12/14(水)00:10:49 No.1003804858
ジョンエースに対する主人公達の扱いが本当にすっげえワルの敵が使ってくるヤツすぎる…
29 22/12/14(水)00:11:06 No.1003804958
KENNの代表作だと思う
30 22/12/14(水)00:12:27 No.1003805444
ハハッすっげえ(笑)
31 22/12/14(水)00:12:34 No.1003805485
瓦礫の上で相手煽ってる所とか完全に敵キャラだろあいつら なんで主人公なんだ
32 22/12/14(水)00:14:26 No.1003806123
ジョンスーノ関連だとついに治るか!?って感じで終わった翌週に全く触れられないしいつもの緑の水槽からも消えてるのはハハッスゲェ(笑)ってわしゃ心底痺れたよ
33 22/12/14(水)00:15:47 No.1003806565
あそこまで人扱いされない元人間キャラ初めて見たかもしれない
34 22/12/14(水)00:19:02 No.1003807735
毎回先週見忘れたのかなっていう気持ちにさせられるアニメ
35 22/12/14(水)00:19:33 No.1003807913
暴力略奪破壊が常套手段な主人公チームつて普通にひどくない?
36 22/12/14(水)00:20:37 No.1003808294
サイコウダゼ プリンセス
37 22/12/14(水)00:21:00 No.1003808429
>暴力略奪破壊が常套手段な主人公チームつて普通にひどくない? これからぶっ壊す宝物庫からせっかくの物が勿体無いって持っていくのいいよね
38 22/12/14(水)00:21:13 No.1003808505
「これ以上ボコボコにされたくなければ諦めて降参するんだな!」 「冗談じゃない!命をかけて教授を守ってみせる!」
39 22/12/14(水)00:24:28 No.1003809669
お茶はいかがかな?
40 22/12/14(水)00:24:49 No.1003809805
ビッキーがシャルルマーニュを返り討ちにしてモンスーノを奪った時に 奪ったモンスーノを持って「ママにお別れしましょうね~バイバ~イ」みたいな手を振って煽るシーン好き
41 22/12/14(水)00:27:14 No.1003810686
ジョンエースもこんにちはって言ってるよ
42 22/12/14(水)00:28:37 No.1003811147
1話からびっくりするほどの長台詞があってモンスーノエナジー結構高いけど慣れてるやつは気づかないんだよ
43 22/12/14(水)00:29:46 No.1003811529
fu1725276.jpg
44 22/12/14(水)00:29:56 No.1003811560
博士を助けようとするオレンジコアチームとそれを煽り倒すコアテックは向こうのスタッフも分かっててやったと思う
45 22/12/14(水)00:34:06 No.1003813358
で結局リンチピンってなんだったんの?
46 22/12/14(水)00:34:37 No.1003813949
敵組織の規模が大きすぎて破壊工作でもしないとやってらんねえみたいな面はあったかもしれない
47 22/12/14(水)00:36:45 No.1003814672
博士の好きな人騙ってラブレターで呼び出すのも最悪ならそれを笑い物にするのも最悪だし 女性メンバーがいるのに中の人男にやらせたりするのも最悪だよな そしてそれやるのが主人公チームなんだよな…
48 22/12/14(水)00:37:01 No.1003814755
>で結局リンチピンってなんだったんの? モンスーノエナジーと人間をつなぐ役割のモンスーノ
49 22/12/14(水)00:37:10 No.1003814801
同じ年代の敵チームにバトルで負けてもリアルファイトで勝つ主人公チーム
50 22/12/14(水)00:38:09 No.1003815107
>敵組織の規模が大きすぎて破壊工作でもしないとやってらんねえみたいな面はあったかもしれない 戦艦に基地にとストームの被害規模が大きい
51 22/12/14(水)00:38:50 No.1003815355
出番ですよジョン・エース!ってなるのはまぁそれ込みの作戦だからまぁしょうがないよ うがああああ!!!ってめっちゃ苦しそうに変身するのやめて…
52 22/12/14(水)00:39:47 No.1003815668
まずリンチピンって単語が聞きなれなさすぎて文字通りピンとこなかった…
53 22/12/14(水)00:40:53 No.1003816007
>博士の好きな人騙ってラブレターで呼び出すのも最悪ならそれを笑い物にするのも最悪だし >女性メンバーがいるのに中の人男にやらせたりするのも最悪だよな >そしてそれやるのが主人公チームなんだよな… まぁこいつらに自分のチームのモンスーノ殺されてるし…
54 22/12/14(水)00:41:05 No.1003816054
暴走してる装置は俺がどうにかするみたいな事言って 物理的に掴みにかかるのはおかしいだろジョンエース
55 22/12/14(水)00:42:34 No.1003816585
KENNのイメージがこれと十代で固定された
56 22/12/14(水)00:43:04 No.1003816739
主人公の相棒が白熊なの渋くて好き
57 22/12/14(水)00:43:42 No.1003816959
後半敵キャラが追加されていくのはワクワクした
58 22/12/14(水)00:43:48 No.1003816994
3期っていい加減吹き替えされた?
59 22/12/14(水)00:44:12 No.1003817120
>暴走してる装置は俺がどうにかするみたいな事言って >物理的に掴みにかかるのはおかしいだろジョンエース サイコウダゼ…プリンセス…
60 22/12/14(水)00:47:33 No.1003818192
>まぁこいつらに自分のチームのモンスーノ殺されてるし… (すぐに同じモンスーノを新しく用意される)
61 22/12/14(水)00:48:14 No.1003818429
手動でシャットダウンする
62 22/12/14(水)00:48:46 No.1003818628
こいつらと戦わなくていいんだ!と喜ぶ2期最終回のストーム隊員たち
63 22/12/14(水)00:49:19 No.1003818806
>(すぐに同じモンスーノを新しく用意される) ネオクイックフォースって名前はどうかと思うけどちゃんと歩み寄ってる描写が結構あるのが良いんだ
64 22/12/14(水)00:50:04 No.1003819034
放送直後即配信なのが優しいアニメだった
65 22/12/14(水)00:50:19 No.1003819097
光線を避けて 光線に沿って 光線を破壊する!
66 22/12/14(水)00:50:31 No.1003819167
クイックフォースだかに餌あげてオゲーって吐いてるシーンあったよね あそこすき
67 22/12/14(水)00:51:14 No.1003819403
バリオンって何だったのあいつ
68 22/12/14(水)00:51:35 No.1003819507
邪悪な猿
69 22/12/14(水)00:52:34 No.1003819826
その時その時で効果が変わるパワーハーネス!
70 22/12/14(水)00:54:17 No.1003820418
クジラとモグラがくっ付いたような奴好き
71 22/12/14(水)00:54:55 No.1003820619
ロック!攻撃だ! ロック!ビームだ! ロック!バリアだ! ロック!大気圏突入だ! ロック!空気清浄機だ! ロック!…ロック?ロックーッ!!
72 22/12/14(水)00:55:41 No.1003820910
>邪悪な猿 何であいつ命令とかしてないのにプレイヤーにダイレクトアタックしてるの…