虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 進化し... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/13(火)20:56:31 No.1003730661

    進化した古代祐三サウンドも好きだけど 古き良き古代祐三サウンドも好き

    1 22/12/13(火)21:01:20 No.1003732655

    こだい

    2 22/12/13(火)21:02:20 No.1003733088

    ハウスやテクノに寄った楽曲群はそこまで好きではない 嫌いってわけでもないんだけど

    3 22/12/13(火)21:02:53 No.1003733327

    68kボスコニアンの曲は無闇矢鱈にかっこいいって表現がぴったり過ぎる

    4 22/12/13(火)21:06:50 No.1003734990

    ファルコム時代の古代ですらどの作品が一番かとなると結構揉める 俺はソーサリアン派

    5 22/12/13(火)21:37:37 No.1003748271

    イースIIかドラゴンスレイヤーIVが最高傑作だと思ってる

    6 22/12/13(火)21:38:30 No.1003748660

    これ古代さんほとんどかかわっていないよ