虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/13(火)20:52:32 !! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/13(火)20:52:32 No.1003729080

!!

1 22/12/13(火)20:53:07 No.1003729289

すっげ…!

2 22/12/13(火)20:53:42 No.1003729526

裸に集中出来なくなる設定はやめろ

3 22/12/13(火)20:54:06 No.1003729674

なんでそんな遺物をこんな事に・・・?

4 22/12/13(火)20:54:07 No.1003729685

!!

5 22/12/13(火)20:54:34 No.1003729867

Q. 急にジャンルが変わった?

6 22/12/13(火)20:54:57 No.1003729990

知的好奇心が性欲を上回る

7 22/12/13(火)20:55:25 No.1003730226

信憑性に配慮している

8 22/12/13(火)20:55:33 No.1003730274

ちょっとその柱調べさせてくれない?

9 22/12/13(火)20:59:40 No.1003731965

拘束できてるのは確かなのに何を疑うことがあるんだ 年代の部分か秘宝の部分か

10 22/12/13(火)20:59:41 No.1003731979

こんなのスプリガンの女キャラにコラしたくなるな…

11 22/12/13(火)20:59:48 No.1003732028

>!! そりゃあワクワクする

12 22/12/13(火)21:01:16 No.1003732633

ポジティブにちんちんしおしおする

13 22/12/13(火)21:01:16 No.1003732637

柱の中に数千年埋まっていたい

14 22/12/13(火)21:01:56 No.1003732914

信「ぴょう」性が気になる 間違いじゃないんだけどさ

15 22/12/13(火)21:02:05 No.1003732981

すっご ちょっと見せて

16 22/12/13(火)21:02:10 No.1003733012

スケベ特化のロストテクノロジーいいよね…

17 22/12/13(火)21:03:29 No.1003733576

女の子たち可哀想…こんな神秘の塊を視界に収められないんだぜ…

18 22/12/13(火)21:04:06 No.1003733827

拘束されてる感じもどうです?

19 22/12/13(火)21:06:48 No.1003734975

二千年モノを生で味わえる二人が羨ましすぎる

20 22/12/13(火)21:07:45 No.1003735366

こんな姿勢でも体に負担がかからないのも柱の効果なの…?

21 22/12/13(火)21:08:07 No.1003735515

女の子たちも興味津々じゃないその話?

22 22/12/13(火)21:08:11 No.1003735567

顔コピペしてない?

23 22/12/13(火)21:08:16 No.1003735609

今にも王国の末裔が転がり込んできそうでシコれない

24 22/12/13(火)21:08:26 No.1003735683

ロストテクノロジーにしても科学系なのか魔法系なのか

25 22/12/13(火)21:08:32 No.1003735725

もしや重力制御!?

26 22/12/13(火)21:08:56 No.1003735890

いやだからよくわかんない柱だけど信憑性は特に無いんだって

27 22/12/13(火)21:09:15 No.1003736025

よかったらちょっと代わって?

28 22/12/13(火)21:09:28 No.1003736113

この後スケベな装飾に包まれて芸術になっていくのいいよね…

29 22/12/13(火)21:09:31 No.1003736131

女ごと買うから女除去してくれない?

30 22/12/13(火)21:09:43 No.1003736223

だとしてもなんでこんなものが秘宝なんだ

31 22/12/13(火)21:09:50 No.1003736263

こういう何やらすごいものを雑な用途に使うの皆川漫画によくある

32 22/12/13(火)21:09:54 No.1003736295

眉唾でも良いからもうちょっと詳しく

33 22/12/13(火)21:10:26 No.1003736518

>だとしてもなんでこんなものが秘宝なんだ 2000年間不変の物質だぜ? 不老長寿の象徴だろこんなの

34 22/12/13(火)21:10:28 No.1003736534

2000年物の遺物がSFチックな見た目なのは興味しか湧かないんよ

35 22/12/13(火)21:10:57 No.1003736762

エロ以外にも使えそうだけどどんなに凄くても国宝にする気にはならないアイテム

36 22/12/13(火)21:11:00 No.1003736781

一気に裸の女の子への興味が失せる設定をお出しするんじゃない!!

37 22/12/13(火)21:11:27 No.1003736981

本来は何かを封印するためのアイテムなんじゃないか

38 22/12/13(火)21:11:35 No.1003737026

現代の技術で作れませんよねこんなの? だとしたら本物なんじゃ…?

39 22/12/13(火)21:11:42 No.1003737077

>本来は何かを封印するためのアイテムなんじゃないか !!

40 22/12/13(火)21:12:18 No.1003737330

>女の子たちも興味津々じゃないその話?モビルトレースシステムとかサイコフレーム的に何かとリンクして大脱出が始まる

41 22/12/13(火)21:12:27 No.1003737397

なんか緊張しちゃうでしょ!

42 22/12/13(火)21:12:46 No.1003737530

次第にこんな事に使うなと怒りが湧いてくる

43 22/12/13(火)21:13:23 No.1003737771

エロ絵特有の都合のいい存在に浪漫を付与するのやめろ!

44 22/12/13(火)21:13:30 No.1003737814

信憑性は置いといてもどんな触れ込みで買ってなんでこの用途で使おうと思ったんだ?

45 22/12/13(火)21:13:33 No.1003737836

>本来は何かを封印するためのアイテムなんじゃないか 初代国王とか

46 22/12/13(火)21:13:36 No.1003737849

本来の用途が気になる 2000年変わらずエロ拘束具なのか?

47 22/12/13(火)21:13:54 No.1003737958

う、うむ……なんだか興奮してきたよ!

48 22/12/13(火)21:14:05 No.1003738014

オーパーツを有機物で汚染した愚者として歴史に名を残す奴じゃねーか!

49 22/12/13(火)21:14:21 No.1003738165

奥にもう1本ある? 余計なもの付いてないならそれ貰おうかな

50 22/12/13(火)21:14:39 No.1003738311

この後男が持ってる銀のブレスレットかざすと拘束された女の子がコンドーム状のスライムに包まれてスライムプレイができるよ

51 22/12/13(火)21:14:47 No.1003738378

これが置いてあったところを調べるだけで世界的な学術団体できるやつ

52 22/12/13(火)21:15:32 No.1003738684

ゼリーみたいで2000年形状を保持し続けている?

53 22/12/13(火)21:15:35 No.1003738703

>この後男が持ってる銀のブレスレットかざすと拘束された女の子がコンドーム状のスライムに包まれてスライムプレイができるよ ??

54 22/12/13(火)21:15:38 No.1003738727

なんか滅んだはずの変なウィルスとか付着してない?

55 22/12/13(火)21:16:01 No.1003738893

>オーパーツを有機物で汚染した愚者として歴史に名を残す奴じゃねーか! この迷い無い使いっぷりまずこの用途で使うようなガイダンスくらいはありそうだが 本来の用途が気になるなぁこれ

56 22/12/13(火)21:16:18 No.1003739013

これって伝統的なマンマシンインタフェースだよなぁ…

57 22/12/13(火)21:16:18 No.1003739020

スライムゴーレムなのか…

58 22/12/13(火)21:16:37 No.1003739158

2000年前からこういう用途だったかもしれないだろ

59 22/12/13(火)21:16:39 No.1003739174

何か凄いものには違いない

60 22/12/13(火)21:16:46 No.1003739216

この女の子達がその王国の子孫で何にでも変化するそのゼリーを使いこなしちゃうんだよね…

61 22/12/13(火)21:16:47 No.1003739229

拘束されてる当人たちも興味移ってるじゃん!

62 22/12/13(火)21:17:07 No.1003739350

「その身は祝福によって縄でも鎖でも捕らえることができなかった」 みたいな記述がある神についての伝承が残されている

63 22/12/13(火)21:17:12 No.1003739395

仮にそういう用途のものでも絶対もっと有益な使い方ができるやつだろこれ

64 22/12/13(火)21:17:47 No.1003739624

ライディーンのフェードインはあくまで搭乗時の移送手段だったが…

65 22/12/13(火)21:17:56 No.1003739687

でも自由に入れて任意で拘束って凄いんだけどマジでなんに使うもんかって言われたら分かんねえ…

66 22/12/13(火)21:18:13 No.1003739796

>拘束されてる当人たちも興味移ってるじゃん! こんなの聞かされたらな…

67 22/12/13(火)21:19:08 No.1003740199

>でも自由に入れて任意で拘束って凄いんだけどマジでなんに使うもんかって言われたら分かんねえ… 硬度次第ではありとあらゆる分野の製品に革命起こせるよ

68 22/12/13(火)21:19:15 No.1003740253

この子達も2000年保つように…?

69 22/12/13(火)21:19:27 No.1003740358

>でも自由に入れて任意で拘束って凄いんだけどマジでなんに使うもんかって言われたら分かんねえ… 任意の固定が可能ならとりあえず使用者の精神感応は確実にしてるなコレ

70 22/12/13(火)21:19:50 No.1003740534

>>拘束されてる当人たちも興味移ってるじゃん! >こんなの聞かされたらな… 盗掘者に転売された遺物を探して潜入したエージェントだったり

71 22/12/13(火)21:20:08 No.1003740664

はかせ「ではこのタイムマシンで柱が作られた時代までさかのぼってみよう!」

72 22/12/13(火)21:20:19 No.1003740755

ゼリーみたいならぷるぷるなんだよな ぷるぷるなのに固定拘束出来るんだよな

73 22/12/13(火)21:20:33 No.1003740853

これを小型サイズでも作れるようになればかなり色々な用途にも使えるぞ!

74 22/12/13(火)21:20:38 No.1003740892

カタ砕蜂

75 22/12/13(火)21:20:40 No.1003740903

>ゼリーみたいならぷるぷるなんだよな >ぷるぷるなのに固定拘束出来るんだよな フシギ!

76 22/12/13(火)21:21:06 No.1003741086

介護現場で使える?

77 22/12/13(火)21:21:25 No.1003741211

この体勢でもうっ血しないならすごいぞ…!

78 22/12/13(火)21:21:28 No.1003741231

超絶アクロバット体勢でも涼しい顔をしていられるほどだしな

79 22/12/13(火)21:22:06 No.1003741522

王国の秘宝って言われたら普通は芸術品とか金銀財宝だと思うじゃん? それが巨大なゼリーって時点で絶対なんかあるじゃん?

80 22/12/13(火)21:22:08 No.1003741541

研究しろよばかー!!

81 22/12/13(火)21:22:09 No.1003741548

全力で暴れても逃れられないとか緩衝材としても最上級なのでは?

82 22/12/13(火)21:22:34 No.1003741731

オラ!みんなでめちゃくちゃにしてやれ! おい…なんでみんなして柱ばっかり触るんだ?

83 22/12/13(火)21:22:41 No.1003741786

たぶんこれで王国滅びてない?

84 22/12/13(火)21:22:51 No.1003741868

女の子たちに力を与えてそう

85 22/12/13(火)21:22:52 No.1003741878

なんと…これから被験者のお二人に拘束され心地を聞いちゃいま~す!

86 22/12/13(火)21:23:04 No.1003741975

>この体勢でもうっ血しないならすごいぞ…! 世界中の病人が床ずれの苦しみから解放される!?

87 22/12/13(火)21:23:13 No.1003742040

この人がよく描いてるコンドームスーツとかあれ用途しっかりすれば普通に使い道かなりあるだろうからな

88 22/12/13(火)21:23:26 No.1003742117

触ったら体温くらいの温度でどんな環境でも変化しない

89 22/12/13(火)21:23:26 No.1003742118

たまにゼリーの柱から人の声が聞こえるんだよな

90 22/12/13(火)21:23:45 No.1003742248

>全力で暴れても逃れられないとか緩衝材としても最上級なのでは? 小さい使い方でも犯人の輸送や危険物や割れやすいものの輸送など幅広く使えるからな…

91 22/12/13(火)21:23:52 No.1003742286

これを持てるような国ですら滅んだのか

92 22/12/13(火)21:23:54 No.1003742306

完全に柱の中に埋もれればそのまま永久保存できるやつでは?

93 22/12/13(火)21:24:08 No.1003742391

>たまにゼリーの柱から人の声が聞こえるんだよな いきなり怖い話しないでよ…

94 22/12/13(火)21:24:33 No.1003742590

>触ったら体温くらいの温度でどんな環境でも変化しない スーツに転用することで耐冷や耐熱にもできそう

95 22/12/13(火)21:24:52 No.1003742723

女の子も興味そそられてるじゃねーか!

96 22/12/13(火)21:25:05 No.1003742827

ごめん ふたりがふたなりに見えた

97 22/12/13(火)21:25:06 No.1003742835

>>全力で暴れても逃れられないとか緩衝材としても最上級なのでは? >小さい使い方でも犯人の輸送や危険物や割れやすいものの輸送など幅広く使えるからな… 用途が多岐に渡りすぎる… 普通に欲しい

98 22/12/13(火)21:25:48 No.1003743167

一体何者だよ売った爺さん

99 22/12/13(火)21:25:49 No.1003743170

そばかすにこだわりを感じる

100 22/12/13(火)21:25:54 No.1003743205

ショゴスの一種だろこれ…

101 22/12/13(火)21:26:07 No.1003743306

次俺な!俺が拘束される番!

102 22/12/13(火)21:26:09 No.1003743325

全然楽しくない使い方なら精神病院の患者に使うとかだろうか

103 22/12/13(火)21:26:21 No.1003743404

ロマンはおまんこに勝るのか…

104 22/12/13(火)21:27:06 No.1003743726

盗掘品なんだろうな

105 22/12/13(火)21:27:17 No.1003743814

なんで平仮名なんだろう 学年誌だから習ってない漢字はでない的な?

106 22/12/13(火)21:27:19 No.1003743831

>次俺な!俺が拘束される番! 早く済ませろよ後がつかえてるんだ…

107 22/12/13(火)21:27:30 No.1003743909

性別:女ならなんでも封印できるアイテムだったりしない? 太古の邪悪な女神封じてたとか

108 22/12/13(火)21:27:35 No.1003743952

2000年前の遺物と現代人女性のおまんこのレア度の差を考えろよ

109 22/12/13(火)21:27:39 No.1003743980

なんでこんなしょうもない事に古代の遺物を使ってんだ?

110 22/12/13(火)21:28:03 No.1003744155

>全然楽しくない使い方なら精神病院の患者に使うとかだろうか 相手を傷つけず拘束できるってかなり使いやすいぞ

111 22/12/13(火)21:28:03 No.1003744156

>全然楽しくない使い方なら精神病院の患者に使うとかだろうか 徘徊老人とか床ずれ防止とかにも使えるなら良いな

112 22/12/13(火)21:28:10 No.1003744211

>>次俺な!俺が拘束される番! >早く済ませろよ後がつかえてるんだ… ええい後ろも使っちまえ

113 22/12/13(火)21:28:16 No.1003744247

現物があるんだから信じるしかねえよ…

114 22/12/13(火)21:28:30 No.1003744353

>なんでこんなしょうもない事に古代の遺物を使ってんだ? 価値がわかってない…

115 22/12/13(火)21:29:32 No.1003744781

ゼリーの成分からして江戸中期から後期にかけて作られた贋作と思われます 状態は良いので大切に使ってあげてください

116 22/12/13(火)21:29:46 No.1003744876

負担が掛からないなら片足用のギプスとかに使えそう

117 22/12/13(火)21:29:49 No.1003744901

胡散臭い商人に爺さんが買わされたやつだから信憑性ゼロなんだよねHAHAHA

118 22/12/13(火)21:29:57 No.1003744958

こんな性癖丸出しのエロイラストで考察捗るのいいよね…

119 22/12/13(火)21:30:29 No.1003745191

ぎっくり腰のときとかにも使えそうじゃない?

120 22/12/13(火)21:30:29 No.1003745192

エロに集中したい男の子の目の前に古代の不思議みたいなワクワクさせるものをだすんじゃあない!

121 22/12/13(火)21:30:50 No.1003745342

ああっ❤️すごい!❤️古代の叡智に包まれてるのぉ~❤️

122 22/12/13(火)21:30:53 No.1003745365

ネタの食い合わせが悪すぎる

123 22/12/13(火)21:30:55 No.1003745379

>ゼリーの成分からして江戸中期から後期にかけて作られた贋作と思われます 見ろ!やっぱり2000年前なんて信じられねえと思ったぜ!

124 22/12/13(火)21:31:02 No.1003745436

どう見てもおかしいものだろこのゼリー…

125 22/12/13(火)21:31:34 No.1003745647

しかも柱として固定できてるということは防御壁にもなるし これを高い作業場に一本立てて置くだけで片足入れて固定してを繰り返して登ったりできるという さらに下半身を固定して高所作業も安定してできる

126 22/12/13(火)21:31:55 No.1003745793

切り分けは出来るのかなあ

127 22/12/13(火)21:32:06 No.1003745869

多分爺さんはオーパーツだと分かって買った

128 22/12/13(火)21:32:06 No.1003745872

>>ゼリーの成分からして江戸中期から後期にかけて作られた贋作と思われます >見ろ!やっぱり2000年前なんて信じられねえと思ったぜ! それはそれで凄いだろ!

129 22/12/13(火)21:32:12 No.1003745913

>ゼリーの成分からして江戸中期から後期にかけて作られた贋作と思われます 贋作作れるのもおかしいだろどうなってんだ江戸の職人!

130 22/12/13(火)21:32:33 No.1003746057

繋がれている間は決して死ぬことも老いることもないが 拘束から解き放たれた瞬間に歳を一気に取りそう

131 22/12/13(火)21:33:00 No.1003746238

多分女の子犯されてる最中もずっと柱のことばかり考えそう

132 22/12/13(火)21:33:11 No.1003746319

SCPでは?

133 22/12/13(火)21:33:12 No.1003746320

乾燥もせず着色もせずプルプル感を保ってる時点でスゲェ

134 22/12/13(火)21:33:30 No.1003746447

!!(これが私達が探していたあの・・ みたいな展開になるよね

135 22/12/13(火)21:33:48 No.1003746561

私達神秘に触れてるわ

136 22/12/13(火)21:33:50 No.1003746587

動物の医療用の固定台としても使えるな

137 22/12/13(火)21:33:53 No.1003746609

よく水分抜けないな

138 22/12/13(火)21:33:53 No.1003746613

どうだ?俺の柱も凄いだろ!オラッ! えっ?あっ…うん…

139 22/12/13(火)21:33:56 No.1003746632

>多分女の子犯してる最中もずっと柱のことばかり考えそう

140 22/12/13(火)21:34:25 No.1003746852

柱の形状をしたゼリー状の物体で腕を沈ませ固定もできる おそらく柱から腕や足を抜いても穴は塞がり柱の形状を維持する

141 22/12/13(火)21:35:17 No.1003747233

これで電子部品安全に運べるじゃん!

142 22/12/13(火)21:35:33 No.1003747343

色違いの柱が複数……製作者はどういう意図があったのかしら?

143 22/12/13(火)21:35:58 No.1003747546

拘束と開放はどうやって行うんだ 本人の力では動かないけど他人が引っ張ったら抜けるのか?

144 22/12/13(火)21:36:34 No.1003747818

ゼリーなのに地面より上に固定できてるのは一体どういう技術なの!?

145 22/12/13(火)21:37:12 No.1003748098

>切り分けは出来るのかなあ まずは一部サンプルを取って研究所に持ち帰るべきだ

146 22/12/13(火)21:38:14 No.1003748557

>これで電子部品安全に運べるじゃん! もしかして精密なフィギュアとかそういのも安全に輸送できる!?

147 22/12/13(火)21:38:21 No.1003748600

希少性が高く見えて実は2000年前に使われてた一般的な物入れなんだよね…

148 22/12/13(火)21:38:41 No.1003748738

本当は全身入れるとその人の体にあった形に変形する鎧なんだよね ゼリーに全身入れようとする人がいないから気が付かなかっただけで

149 22/12/13(火)21:38:51 No.1003748822

柱の女

150 22/12/13(火)21:39:16 No.1003748988

大工の息子関係の代物だったりしてない?

151 22/12/13(火)21:39:39 No.1003749137

もう2000年様子見てこの素材の内外がどうなるのか観察しよう

152 22/12/13(火)21:39:43 No.1003749158

>これで電子部品安全に運べるじゃん! スマホの中にこいつを充填しよう

153 22/12/13(火)21:40:48 No.1003749591

2000年前となると人類の文明によるものとはとても思えない

154 22/12/13(火)21:40:51 No.1003749613

四角いゼリーってだけなのに ぼっちの頭のあれ思い出した

155 22/12/13(火)21:41:13 No.1003749755

形状も変えられるならベッドや椅子としても活用出来るし技術革命が起こるんでは…

156 22/12/13(火)21:41:26 No.1003749837

せいぜい好きに考察し続けるがいい…!!

157 22/12/13(火)21:42:32 No.1003750285

もしかして超文明を持ちながらも滅んだアトランティス王国って本当にあったんじゃ…?

158 22/12/13(火)21:43:24 No.1003750633

>これを持てるような国ですら滅んだのか これを所持してても対等にやりあえないのが居たって事だよな? そしてそのやべえやつも滅んだか何らかの理由で隠遁してるとしたらこの世界はなんなんだ…?

159 22/12/13(火)21:43:40 No.1003750735

神話力が高まってきた

160 22/12/13(火)21:44:02 No.1003750898

秘宝だからこの柱ゼリーだけが凄かったとか

161 22/12/13(火)21:44:24 No.1003751040

>そしてそのやべえやつも滅んだか何らかの理由で隠遁してるとしたらこの世界はなんなんだ…? 歴史の闇に触れるのは得策では無いと言っておこう

162 22/12/13(火)21:45:16 No.1003751409

このゼリーの中だけ時間の進みが遅いとかありそう

163 22/12/13(火)21:45:31 No.1003751510

2000年前に秘宝だったとしたら更に古代になるな・・・

164 22/12/13(火)21:45:39 No.1003751574

人がまるまる入れそうなくらいの体積があるオーパーツが最低でも3つあるんだ1つくれない?

165 22/12/13(火)21:45:42 No.1003751595

>このゼリーの中だけ時間の進みが遅いとかありそう !!

166 22/12/13(火)21:45:48 No.1003751652

詳細希望剣!

167 22/12/13(火)21:46:08 No.1003751781

これを売っていた胡散臭い商人を探せ 今すぐに!

168 22/12/13(火)21:46:43 No.1003752069

どんなに科学や魔法が進歩してもでかい火山の噴火一発で世界は終わるんじゃよ ヘタすると気候どころか大気組成まで変わって息できなくなって絶滅する

169 22/12/13(火)21:47:05 No.1003752236

ゼリー柱の持ち主以外全員が柱に夢中…

170 22/12/13(火)21:48:00 No.1003752638

続き見たら古代の着るコンドームってパワーワードが出てきて駄目だった

171 22/12/13(火)21:48:22 No.1003752791

https://www.pixiv.net/artworks/98758514#manga 竿役が柱にまつわるアイテムについて考察してたりしてなんかこう...冒険漫画っぽいな!

172 22/12/13(火)21:48:39 No.1003752910

>続き見たら古代の着るコンドームってパワーワードが出てきて駄目だった 古代人は何故そんな物をお作りになられたのです…?

173 22/12/13(火)21:48:42 No.1003752922

うわぁ急に設定のスケールをでっかくするな!

174 22/12/13(火)21:49:44 No.1003753336

初見のCG集でこんな話始まったら ちょっと悩んでからちんこしまって普通に読み出すと思う

175 22/12/13(火)21:50:08 No.1003753501

アメリカのコメディ映画であったな着るコンドーム つまりこの古代文明はアメリカ…

176 22/12/13(火)21:50:09 No.1003753505

この3つの秘宝を巡って戦争とか起きるやつじゃん!

177 22/12/13(火)21:50:41 No.1003753738

>初見のCG集でこんな話始まったら >ちょっと悩んでからちんこしまって普通に読み出すと思う 読み終わってからヌキどころに移動してちんちん出すな

178 22/12/13(火)21:50:44 No.1003753758

ロストテクノロジーすぎる… GAなら上手いこと料理してくれるだろう

179 22/12/13(火)21:52:04 No.1003754317

雑菌とか大丈夫ですか?

180 22/12/13(火)21:52:13 No.1003754383

こういうアイテム手に入れたら宝探しに出かけそうな「」

181 22/12/13(火)21:52:40 No.1003754579

>竿役が柱にまつわるアイテムについて考察してたりしてなんかこう...冒険漫画っぽいな! エロ書きてぇのかはっきりしろ!

182 22/12/13(火)21:54:22 No.1003755310

無限射精拷問と同じノリだ…

183 22/12/13(火)21:54:22 No.1003755312

最近似た話聞いたと思ったらポケモンだった

184 22/12/13(火)21:54:41 No.1003755445

ククク…どんな気分だ? 手足の感覚はあるか?温度は?試しに全力で抜け出そうとしてみてくれ

185 22/12/13(火)21:54:41 No.1003755450

ジンギ感がある

186 22/12/13(火)21:56:18 No.1003756148

fu1724760.jpg fu1724762.jpg エロテクノロジーについて深堀りするの好きだな...

187 22/12/13(火)21:56:57 No.1003756404

>fu1724760.jpg >fu1724762.jpg >エロテクノロジーについて深堀りするの好きだな... 実用的すぎて駄目だった

188 22/12/13(火)21:57:21 No.1003756597

>Q. 急にジャンルが変わった? !!

189 22/12/13(火)21:57:32 No.1003756685

凄い技術的でダメだった

190 22/12/13(火)21:57:51 No.1003756833

>fu1724760.jpg 「そう」って言ってるけど絶対 (まさかこれって食洗機の…!?)って考えてないと思うな…

191 22/12/13(火)21:58:17 No.1003757010

>次第にこんな事に使うなと怒りが湧いてくる もしかしてなにか手がかりを知っているので?

192 22/12/13(火)21:58:31 No.1003757099

古代の 着るコンドームじゃないか❤

193 22/12/13(火)22:01:39 No.1003758418

>竿役が柱にまつわるアイテムについて考察してたりしてなんかこう...冒険漫画っぽいな! 勢いが素敵だったよ読んでみたら

↑Top