虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/13(火)19:02:49 よくある のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/13(火)19:02:49 No.1003686696

よくある

1 22/12/13(火)19:04:16 No.1003687149

よく別のやつに変えなかったな

2 22/12/13(火)19:06:10 No.1003687775

一応ヒント教えてくれるトレーナーは居るんだけど遭わなかったのかな

3 22/12/13(火)19:06:32 No.1003687907

連れ歩きで進化はありそうだな…よし30匹ほどレツゴーしてこい! ってなったのが俺

4 22/12/13(火)19:06:52 No.1003688025

バモットがそうと気づかない人は案外多い

5 22/12/13(火)19:07:22 No.1003688201

序盤にネタバ…教えてくれた友人には感謝してる

6 22/12/13(火)19:07:32 No.1003688259

先頭から変えたらリセットとレッツゴーでレベルアップはノーカンってのが酷いと思う

7 22/12/13(火)19:07:49 No.1003688367

レベル73とかにまでしちゃって人までいてこれは…トラップ

8 22/12/13(火)19:08:17 No.1003688519

俺は47まで待ってポケ徹見た

9 22/12/13(火)19:09:15 No.1003688868

連れ歩き進化はいいけど数のリセットはするな

10 22/12/13(火)19:10:06 No.1003689182

累計でいいだろ…バカかよ

11 22/12/13(火)19:10:25 No.1003689278

歩数リセットさえしなければな… せめてパソコンに預けたらとかにしろよと

12 22/12/13(火)19:10:25 No.1003689280

なつき進化でいいじゃん…

13 22/12/13(火)19:13:12 No.1003690221

名称を俺の嫁進化に

14 22/12/13(火)19:14:20 No.1003690598

>石進化でいいじゃん…

15 22/12/13(火)19:16:27 No.1003691372

結局タイカイデンを使うようになってしまって46くらいでパーティー離脱してしまった

16 22/12/13(火)19:16:33 No.1003691398

俺の旅パ2匹この仕様で参ったよ

17 22/12/13(火)19:18:17 No.1003692007

旅パに入れないでクリア後に攻略見たけどコイツといいイルカマンといい進化させる無いだろ! 特に土下座のやつ!

18 22/12/13(火)19:18:34 No.1003692102

>俺の旅パ2匹この仕様で参ったよ アノクサなのかフンコロガシなのか

19 22/12/13(火)19:19:14 No.1003692354

ドドゲザンはなぁ… 攻略見ないとタイプ的に泥試合だから出すわけないよな…

20 22/12/13(火)19:19:31 No.1003692449

アノクサとシガロコはギリギリまだわかる進化条件だけどこいつのに気づく奴はよほどこいつを可愛がるプレイしてたやつだけだと思う

21 22/12/13(火)19:19:38 No.1003692492

>特に土下座のやつ! あれはもうあそこまで行くとやりこみ要素すぎる…

22 22/12/13(火)19:20:05 No.1003692657

攻略みるの前提みたいな進化嫌い

23 22/12/13(火)19:20:06 No.1003692673

連れ歩き1000歩クリアした上でレベルアップか…

24 22/12/13(火)19:20:29 No.1003692810

シガロコとアノクサも大概じゃねえかなあ!

25 22/12/13(火)19:20:43 No.1003692896

>攻略みるの前提みたいな進化嫌い ドドゲザン…サーフゴー…

26 22/12/13(火)19:20:49 No.1003692931

イルカは40くらいまで育てて捨てた

27 22/12/13(火)19:21:53 No.1003693343

>攻略みるの前提みたいな進化嫌い 誰が見つけ出すんだろうねああいうトンチキなプレイスタイルしてないと到底見つからなそうな隠し要素

28 22/12/13(火)19:22:43 No.1003693630

ただでさえ新ポケに拘ると序盤水枠がパッとしないんだからイルカは普通に進化で良かったろ!? ほら見ろ!みんなギャラドス乗り換えていく!

29 22/12/13(火)19:23:01 No.1003693729

イルカはまあ現代で通信進化的なの出すならこういうのって意味ではわかる…

30 22/12/13(火)19:23:06 No.1003693777

>>攻略みるの前提みたいな進化嫌い >誰が見つけ出すんだろうねああいうトンチキなプレイスタイルしてないと到底見つからなそうな隠し要素 解析じゃないの

31 22/12/13(火)19:23:55 No.1003694066

ギミック進化は面白いけどヒントちゃんと教えろよ

32 22/12/13(火)19:24:14 No.1003694173

もしかして歩数達成してても並べ替えたらリセットなのか

33 22/12/13(火)19:24:22 No.1003694223

イルカマンは進化させても使うのめんどくせ…ってなる

34 22/12/13(火)19:24:22 No.1003694226

デスバーンよりはわかる

35 22/12/13(火)19:25:11 No.1003694497

イカちゃんの本体ひっくり返すやつとか実プレイでわかったやついないだろ…ってなった

36 22/12/13(火)19:25:24 No.1003694587

カラマレロはギミックに関心はするがわかるわけねえだろと思った

37 22/12/13(火)19:26:04 No.1003694812

>もしかして歩数達成してても並べ替えたらリセットなのか 先頭のまま歩数達成した上でレベルアップまで行かないとだからな 何でこんなクソ仕様にしたんだよマジで…

38 22/12/13(火)19:26:09 No.1003694849

基本攻略見ないで進めたいから旅パにいると困るやつ

39 22/12/13(火)19:26:09 No.1003694852

まぁ後になってネットで調べてもオスは進化しませんとかどうにもならない事実教えられるよりは…

40 22/12/13(火)19:26:12 No.1003694864

普通に出して走ってるとすぐボールに戻るのも面倒臭い

41 22/12/13(火)19:26:16 No.1003694891

1000歩なんか意識しないで連れ歩かんな… 大体ミラコラ乗ってるし

42 22/12/13(火)19:26:27 No.1003694952

>序盤にネタバ…教えてくれた「」には感謝してる

43 22/12/13(火)19:26:43 No.1003695027

レベル上がってもなかなか進化しないと不安になってくるよね

44 22/12/13(火)19:26:44 No.1003695035

簡単に進化されたら悔しいじゃないですか

45 22/12/13(火)19:27:04 No.1003695167

カラミンゴ「進化とか甘え」

46 22/12/13(火)19:27:59 No.1003695481

いやまぁ飯食ってる間に輪ゴムでスティック繋げてぐるぐる回らせとけばいいって言えばそうなんだけどそれ自体があんまプレイとして普通かというと…

47 22/12/13(火)19:28:43 No.1003695783

めんどくさい進化多過ぎるんだよ! せめて1~2匹にしてくれよ!

48 22/12/13(火)19:29:07 No.1003695917

レベル50ぐらいまでパモットのままで相手のトレーナーが明らかに進化形を出してきてやっと気づいた 進化方法はググった

49 22/12/13(火)19:29:25 No.1003696032

連れ回しながらレッツゴーしてたらそのうち進化するよ 狙ってやると面倒くせぇ…しかも3種類もいる…

50 22/12/13(火)19:29:25 No.1003696033

なんだったらカルボウもネタバレ・あらすじ見なかっから進化無理だったぞ俺は

51 22/12/13(火)19:29:26 No.1003696038

というかちょっと序盤の連中に特殊進化多くない?といいますか…

52 22/12/13(火)19:29:47 No.1003696152

せっかくジャイロ機能あるんだし使ってみたいじゃん?

53 22/12/13(火)19:30:09 No.1003696285

こいつどうやったら進化するの

54 22/12/13(火)19:30:18 No.1003696340

進化前だから仕方ないんだけど連れ歩いても走るとすぐにボールに戻るのだいぶストレス

55 22/12/13(火)19:30:23 No.1003696365

ピカチュウ枠だから1進化で止まっても納得しそうだしな

56 22/12/13(火)19:30:30 No.1003696410

>簡単に進化されたら悔しいじゃないですか むしろ面白いと思っていれてるもっと救えないやつだろ

57 22/12/13(火)19:30:34 No.1003696429

石となつきはまだいいけど 歩数とか特殊な技覚えてとか時間や天候ってなるとヒントなしじゃ運じゃん!ってなる

58 22/12/13(火)19:30:49 No.1003696538

ゲームの作り方下手かよ…

59 22/12/13(火)19:31:26 No.1003696743

レッツゴーで敵にぶつける新システムは理解してたけど 出しっぱなして連れて歩くっていう発想が無かった

60 22/12/13(火)19:31:27 No.1003696752

>せっかくジャイロ機能あるんだし使ってみたいじゃん? イカはわからないと沼だけど分かれば一瞬で解決するから可愛いものだ

61 22/12/13(火)19:31:31 No.1003696778

>なんだったらカルボウもネタバレ・あらすじ見なかっから進化無理だったぞ俺は 絵本でアイテムってのは分かるんだけどね… アイテム手に入らねえ

62 22/12/13(火)19:31:31 No.1003696781

なんかモブトレーナーが倒したら教えてくれたけど 言われたとおりやっても全然進化しなくて怪しんだよ

63 22/12/13(火)19:31:42 No.1003696854

>ゲームの作り方下手かよ… ゲーフリは割と大昔から…

64 22/12/13(火)19:31:47 No.1003696877

ヌシエンニュート戦で「おおカッコいいじゃんヤトウモリってやつを進化させればいいんだな?」と思い捕まえて育てた結果…

65 22/12/13(火)19:32:11 No.1003697020

昔のゲームっぽくていいじゃん おじさんそういうの好きでしょ?

66 22/12/13(火)19:32:28 No.1003697125

何気にソウブレイズの進化方法よく分かったな

67 22/12/13(火)19:32:33 No.1003697155

戦闘終わったらもう一回話しかけなきゃいけないのダルすぎる

68 22/12/13(火)19:32:47 No.1003697236

>>なんだったらカルボウもネタバレ・あらすじ見なかっから進化無理だったぞ俺は >絵本でアイテムってのは分かるんだけどね… >アイテム手に入らねえ 絵本の内容もだいぶ抽象的で…

69 22/12/13(火)19:32:56 No.1003697288

こういう情報こそ図鑑とか授業とかで解るようになったりしないの?

70 22/12/13(火)19:33:13 No.1003697381

えほん……?

71 22/12/13(火)19:33:17 No.1003697412

開発としては偶然進化してそれが口コミで広がっていくようなムーブメントを作りたいんだろうけど 現実は速攻で解析されて攻略サイトの飯の種になっているだけ

72 22/12/13(火)19:33:18 No.1003697415

通信が昔より楽になったとは言えもう通信進化は廃止して良くないっすかね… レジェンズではそこフォローしてたんだしさ…

73 22/12/13(火)19:33:50 No.1003697651

>いやまぁ飯食ってる間に輪ゴムでスティック繋げてぐるぐる回らせとけばいいって言えばそうなんだけどそれ自体があんまプレイとして普通かというと… ポケモンセンターの上で放置でいいぞ

74 22/12/13(火)19:34:17 No.1003697852

カルボウの進化はメロウがなんか頑張って進化させたみたいな回想が地味にノイズだった

75 22/12/13(火)19:34:27 No.1003697908

>開発としては偶然進化してそれが口コミで広がっていくようなムーブメントを作りたいんだろうけど >現実は速攻で解析されて攻略サイトの飯の種になっているだけ 攻略サイトに情報売って小銭稼ぎしてるだろ

76 22/12/13(火)19:34:36 No.1003697988

>開発としては偶然進化してそれが口コミで広がっていくようなムーブメントを作りたいんだろうけど 特殊進化系は全部これよな なにそれ!?って友達で盛り上がって欲しいってのが口実だろう

77 22/12/13(火)19:34:42 No.1003698020

ここまでユーザー目線じゃない要素をいれるくらいならいっそもう火傷治しで進化するポケモンでも作れよな

78 22/12/13(火)19:35:06 No.1003698189

進化条件面倒なポケモンも野生で普通にうろつくようになったよね

79 22/12/13(火)19:35:06 No.1003698194

>>ゲームの作り方下手かよ… >ゲーフリは割と大昔から… 大昔からゲーム作ってるなら…学習しろ!

80 22/12/13(火)19:35:07 No.1003698195

図鑑で進化に着いて触れてるやつに限ってフレーバーだったりする

81 22/12/13(火)19:35:07 No.1003698196

ドドゲザンは分からないけどまあフレーバーとして結構好き 連れ歩きもアノクサとシガロコはわかる パモはおめえなんなんだよ…

82 22/12/13(火)19:35:17 No.1003698258

俺もアノクサでこんな感じだった 生息地域の端から端まで連れ歩くとか風に流されてる他のアノクサを追いかけたりとか色々試してたら運よく進化できた

83 22/12/13(火)19:35:24 No.1003698304

ヒントくれるトレーナーいるとか言われるけど道順自由で道路を歩くとは限らんゲームでそんなことするなって話だし モブに撃破後にもう一回話しかけたらヒント入手とかじゃなく授業で教えろってなるし そもそもモブのヒントにも歩数リセットとかの落とし穴があるのが本当にクソ

84 22/12/13(火)19:36:07 No.1003698553

デスバーンは攻略情報とか調べずたまたま進化した 後で調べたらわかるかボケとなった

85 22/12/13(火)19:36:24 No.1003698665

連れ歩きでちょっと走るとすぐに追いつけなくなってボールに戻るのひどい

86 22/12/13(火)19:36:34 No.1003698734

モブ戦をついつい避けちゃう俺みたいな奴だっているんですよ

87 22/12/13(火)19:36:43 No.1003698804

正直歩数リセットはしなくてよかったんじゃねえかなって…

88 22/12/13(火)19:37:27 No.1003699078

まあデスバーンに勝てる存在は流石に現れなかったから…

89 22/12/13(火)19:37:47 No.1003699192

>モブ戦をついつい避けちゃう俺みたいな奴だっているんですよ やってもテンポ悪くなるだけでたいして得もないし…

90 22/12/13(火)19:37:52 No.1003699224

ポケモンと触れ合ってたりしたら○○は××したそうみたい的な情報くらいあってもいいのにね

91 22/12/13(火)19:37:58 No.1003699278

>モブ戦をついつい避けちゃう俺みたいな奴だっているんですよ 目があったら勝負が無くなったから本当にトレーナー戦やらなくなっちまったわ まあこれは良い悪いって話ではねえけど

92 22/12/13(火)19:38:01 No.1003699289

別に変わった進化はいい ヒントの出し方が下手!

93 22/12/13(火)19:38:04 No.1003699305

今作ってモブとの戦闘後とかやたら距離離れるから話しかけるの面倒でそのまま走り去るとかよくあるのも本当に酷い噛み合わせだ 過去作の目があったら戦闘かつ即話しかけられる距離ってのを前提にしたんじゃないだろうな…

94 22/12/13(火)19:38:14 No.1003699378

ジバコイルって石進化になったんだね

95 22/12/13(火)19:38:15 No.1003699383

なかなか進化しなくてどうせ特殊進化だろうなって調べたらネタバレ踏んだ挙句次で進化とかよくある

96 22/12/13(火)19:38:21 No.1003699420

まだギリギリ一部の子供しかネットを使えなかった20年前くらいなら口コミや噂ではやらせたいのもわかるけど 今もうみんなスマホ持ってるぜ?持ってない子供でもパパやママハモってる時代だぜ?

97 22/12/13(火)19:38:37 No.1003699516

結局わかんなくてネットで調べてパラドックスポケモンのネタバレ踏んだ

98 22/12/13(火)19:38:40 No.1003699540

アニメのピカチュウみたいに可愛がってくれよな!

99 22/12/13(火)19:39:00 No.1003699666

面倒臭さと進化の見つけにくさはおんみょーんに比べれば格段にマシだから…

100 22/12/13(火)19:39:01 No.1003699681

特殊進化だからといって強いとは限らないのも罠

101 22/12/13(火)19:39:20 No.1003699802

>ジバコイルって石進化になったんだね まぁ毎回特殊な地域用意するのもな…

102 22/12/13(火)19:39:27 No.1003699841

配信見てるとほとんどの人がレッツゴーだと技覚えたり進化しないってのを知らない 普通に説明不足

103 22/12/13(火)19:39:28 No.1003699852

ヤトウモリの♂とミツハニーの♂という悲しみを背負った存在

104 22/12/13(火)19:39:34 No.1003699882

>>開発としては偶然進化してそれが口コミで広がっていくようなムーブメントを作りたいんだろうけど >特殊進化系は全部これよな >なにそれ!?って友達で盛り上がって欲しいってのが口実だろう 問題は条件が特殊過ぎて進化させたプレイヤー自身が何で進化したのか分からんってこと 俺はパーモットlv25くらいで進化したけど普通にちょっと早めの最終進化としか思わんかったし直前にレッツゴーしてたなんて認識は即忘れてた

105 22/12/13(火)19:39:53 No.1003700017

進化後の姿を自分の目で見たいからネタバレ踏まないようにした結果ずっと進化できず 結局はネットで情報手に入れなきゃならんの本気でアホゴミカスうんこちんちん増田ゲーフリ

106 22/12/13(火)19:40:41 No.1003700316

もっと有能なプランナー雇えないのか

107 22/12/13(火)19:40:45 No.1003700346

SMのケケンカニとクワガノンは序盤で出るのに進化方法が遠いすぎる...

108 22/12/13(火)19:40:47 No.1003700361

>配信見てるとほとんどの人がレッツゴーだと技覚えたり進化しないってのを知らない >普通に説明不足 簡単に思い出せるとは言え気づかない人はどこまでも気づかないよなコレとは思った

109 22/12/13(火)19:40:50 No.1003700379

スレ画はソウブレイズ進化してるからすげーよ

110 22/12/13(火)19:40:51 No.1003700390

パモはギリ可能性あるけどドドゲザンは無理だろ

111 22/12/13(火)19:40:58 No.1003700425

ポケモンというブランドにあぐらをかきすぎではないかと正直思ってる ストーリーはよかったけどシステムがかなり駄目では…

112 22/12/13(火)19:41:03 No.1003700483

カルボウはここで聞いちゃった 割と緩めだけど村人全員に話しかけないからわからんて…

113 22/12/13(火)19:41:18 No.1003700573

イルカマンは完全にノーヒント?

114 22/12/13(火)19:41:24 No.1003700617

>ポケモンというブランドにあぐらをかきすぎではないかと正直思ってる >ストーリーはよかったけどシステムがかなり駄目では… 最近の任天堂そういうの多い気がする

115 22/12/13(火)19:41:48 No.1003700781

>パモはギリ可能性あるけどドドゲザンは無理だろ レベル上げに相性のいい敵を選べるエンカウント方式でキリキザンにキリキザンなんて出すわけないだろ過ぎる…

116 22/12/13(火)19:41:52 No.1003700806

イルカマンは条件分かってもまず人によっては進化不可能という致命的な問題が…

117 22/12/13(火)19:41:57 No.1003700839

>スレ画はソウブレイズ進化してるからすげーよ まあヨロイくれるおっさんは一応黄色い吹き出し出すから他のヒントなし勢よりはまあこれでなんか進化するやついるんだろうなっての分かるから…

118 22/12/13(火)19:42:07 No.1003700919

UIやシステム以外はだいぶ好きな感じなのがまたね…

119 22/12/13(火)19:42:34 No.1003701107

イルカマンは最悪レイドで出るから…

120 22/12/13(火)19:42:43 No.1003701154

>>ポケモンというブランドにあぐらをかきすぎではないかと正直思ってる >>ストーリーはよかったけどシステムがかなり駄目では… >最近の任天堂そういうの多い気がする 任天堂じゃなくてゲーフリの問題

121 22/12/13(火)19:42:46 No.1003701182

ドドゲザンはせめて群れのキリキザンじゃなくてキリキザン全部とかならまだ… いややっぱキリキザンにキリキザンは出さねぇや

122 22/12/13(火)19:42:46 No.1003701186

>イルカマンは完全にノーヒント? 図鑑の仲間と遊ぶのが好きってのはヒントに入るのかな…入らねえよなぁ…

123 22/12/13(火)19:42:50 No.1003701211

アマージョへの進化方法は嫌いじゃ無いぜ

124 22/12/13(火)19:42:57 No.1003701250

カルボウがグレンアルマに進化して他のやつがソウブレイズに進化すると思ってた

125 22/12/13(火)19:43:04 No.1003701292

エンニュートケケンカニクワガノンの酷さは伝説級だと思う

126 22/12/13(火)19:43:18 No.1003701381

アルセウスの図鑑タスクみたいに仄めかしがあったらいいのにな

127 22/12/13(火)19:43:24 No.1003701417

>レベル上げに相性のいい敵を選べるエンカウント方式でキリキザンにキリキザンなんて出すわけないだろ過ぎる… しかも群れてるやつ限定とか絶対無理

128 22/12/13(火)19:43:57 No.1003701636

群れてるやつあんま見かけないのもひどい

129 22/12/13(火)19:43:57 No.1003701637

>配信見てるとほとんどの人がレッツゴーだと技覚えたり進化しないってのを知らない 技も覚えないの知らなかった…

130 22/12/13(火)19:44:02 No.1003701661

シュバルゴアギルダーとか初見でこんなん分かるかよとか思った気がするけど最近のポケモンの進化条件に比べたらだいぶ易しい方な気がしてきた

131 22/12/13(火)19:44:13 No.1003701730

進化しないと単純に育てる楽しみも阻害してんだよな…

132 22/12/13(火)19:44:37 No.1003701862

ちょっと違うけどイーブイとか御三家がなんの生態系理由もなくオスメス比率偏ってるの嫌い せめてなんか理由づけしろや…

133 22/12/13(火)19:44:38 No.1003701873

NPCが色々ヒントくれるけどNPCに話しかけようとすると大抵横のポケモンが鳴くのが面倒くさくて段々と話しかけなくなった

134 22/12/13(火)19:44:52 No.1003701964

ここだけの話カプサイジは辛いサンドイッチ食べさせれば進化すると思ってた

135 22/12/13(火)19:45:09 No.1003702074

他のメディア頼りすぎるんだよ特殊進化情報

136 22/12/13(火)19:45:09 No.1003702077

ぶっちゃけレベルと石進化だけでいいわ

137 22/12/13(火)19:45:11 No.1003702089

今作は人に話しかけるのだるいよね

138 22/12/13(火)19:45:25 No.1003702192

図鑑の報酬とか全然気付かなかった

139 22/12/13(火)19:45:37 No.1003702260

繋がりの紐本編にもくれ…

140 22/12/13(火)19:45:39 No.1003702281

>進化しないと単純に育てる楽しみも阻害してんだよな… パモさんとカルボウはLv50越えたところであきらめて別の奴いれたよ…

141 22/12/13(火)19:45:45 No.1003702319

>ぶっちゃけレベルと石進化だけでいいわ なつきは許してほしい

142 22/12/13(火)19:45:45 No.1003702321

解析前提みたいな進化方法はなんかな… 今回NPCしゃべる奴少ないから普段より更にヒント得にくいし

143 22/12/13(火)19:46:06 No.1003702449

アノクサは足早いからまだいいけどフンコロガシは歩いてもボールに戻るレベルで足遅いのがね… まあストーリーでフンコロガシ使う人いないだろうから攻略には関係ないだろうけど

144 22/12/13(火)19:46:23 No.1003702575

ちょっと育てて進化しねぇなコイツは特殊進化だわと思ったらやたら要求レベル高いだけとかムカつく

145 22/12/13(火)19:46:38 No.1003702668

XY以降はこういう変な進化方法増えた気がする

146 22/12/13(火)19:46:41 No.1003702687

ポケモンの判定でかすぎるのか話聞きたいのに全然話せないのがな…

147 22/12/13(火)19:46:48 No.1003702746

イッカネズミの進化条件は割といいと思う 誰でも自然に満たせて意外性がある

148 22/12/13(火)19:47:07 No.1003702879

シンプルに進化レベル高過ぎるのも育成中ドキドキするからやめていただきたい

149 22/12/13(火)19:47:25 No.1003703003

>>進化しないと単純に育てる楽しみも阻害してんだよな… >パモさんとカルボウはLv50越えたところであきらめて別の奴いれたよ… カルボウストーリーで出てくるんだしそこで進化方法提示してもよかったよな

150 22/12/13(火)19:47:49 No.1003703141

ドドゲザンはまずキリキザンになるまでの要求レベルが妙に高いのも…

151 22/12/13(火)19:47:54 No.1003703182

なつきや専用アイテムはフレーバーとしてありだと思うけど 今となっては石進化は余計というか普通にレベルで良くないかなってなるな 野生で石進化ポケモンうろついてたりもするし

152 22/12/13(火)19:47:55 No.1003703189

>シンプルに進化レベル高過ぎるのも育成中ドキドキするからやめていただきたい (図鑑の空白的に進化するはず…進化するよな…?)

153 22/12/13(火)19:48:01 No.1003703220

全員喋らないにしてももっと遠くから喋らないNPCですって主張して欲しいよね 近づいてやっとわかるからじゃあ今作は話かけない方向で行くわってなった

154 22/12/13(火)19:48:09 No.1003703275

>ポケモンの判定でかすぎるのか話聞きたいのに全然話せないのがな… しかも長々とこっちに振り向いて鳴き声出すのがむかつく…

155 22/12/13(火)19:48:20 No.1003703360

前シリーズとかなら建物とか人に話かけたりして探索も楽しかったけど 今作はめんどくさ…

156 22/12/13(火)19:48:50 No.1003703530

なんか勝手に進化した… かわいいからいいかぁ!よろしくなぁ!

157 22/12/13(火)19:48:54 No.1003703561

>ドドゲザンはまずキリキザンになるまでの要求レベルが妙に高いのも… BW勢はもう20レベル代で出てくるなら進化レベル見直してほしい レベル40代で出てきたあの頃とは違うんだぞ…

158 22/12/13(火)19:49:09 No.1003703665

マーイーカとか見つけたやつ頭おかしいだろ

159 22/12/13(火)19:49:16 No.1003703715

>ドドゲザンはまずキリキザンになるまでの要求レベルが妙に高いのも… そこはBWの負の遺産だから…

160 22/12/13(火)19:49:17 No.1003703723

>>スレ画はソウブレイズ進化してるからすげーよ >まあヨロイくれるおっさんは一応黄色い吹き出し出すから他のヒントなし勢よりはまあこれでなんか進化するやついるんだろうなっての分かるから… 問題はヤバチャが全然見つけられなかった 場所あってるのにいねー!と思って諦めたらシンボルがそもそも小さすぎるのに後から気づいた

161 22/12/13(火)19:49:22 No.1003703752

初代の石進化ってぶっちゃけブイズのためだよね

162 22/12/13(火)19:49:27 No.1003703783

なんか黒い吹き出し出してる!重要なこと言うんだな!と思ったら特にそんなこともなくバトルさせられて終わったりする

163 22/12/13(火)19:49:39 No.1003703864

割りきって進化はみんな解析サイト見てた

164 22/12/13(火)19:49:39 No.1003703867

そもそも昔ならともかく今のポケモン図鑑を一から関係させる必要ってあるのかな…

165 22/12/13(火)19:50:34 No.1003704223

50代になった辺りで新ピカチュウが特殊進化だって悟った

166 22/12/13(火)19:50:37 No.1003704236

>そもそも昔ならともかく今のポケモン図鑑を一から関係させる必要ってあるのかな… 進化後使ってたトレーナーに進化方法聞けよ…って思う

167 22/12/13(火)19:50:44 No.1003704285

デスバーンの進化方法は今でも狂ってると思う

168 22/12/13(火)19:50:50 No.1003704323

>初代の石進化ってぶっちゃけブイズのためだよね アイテムを使って楽々進化で種族値増強 代わりにレベル技は覚えられなくなる ってリスクリターンが取れてる要素だと思う

169 22/12/13(火)19:51:37 No.1003704679

コイキングやダンバルに比べりゃ技充実してるけど エレズンをあのまま30まで育てなきゃならんのは勘弁してくれ というか何も知らない状態の旅で進化が遅かったり進化まで攻撃手段に困る奴連れるの大変なんだよ

170 22/12/13(火)19:51:58 No.1003704815

アローラはお前ふざけんなよって進化の極致だったと思う ケケンカニが有情レベルってなんなんだよ

171 22/12/13(火)19:52:20 No.1003704987

技を思い出すのと進化しないのがだるくてレッツゴー使ってなかったんだよな 妙に言うこと聞かない時もあるし… ネモに進化後ネタバレされてどうでもよくなってボックス行きした

172 22/12/13(火)19:52:30 No.1003705045

ポケモンと一緒に旅して闘って絆を深めたとしても 進化する情報が知らんオッサンとかからはダメだと思う

173 22/12/13(火)19:52:32 No.1003705061

>NPCが色々ヒントくれるけどNPCに話しかけようとすると大抵横のポケモンが鳴くのが面倒くさくて段々と話しかけなくなった 鳴くのは分かるんだけどこっち向くまで時間かかりすぎるんだよな

174 22/12/13(火)19:52:37 No.1003705089

ワシボン…モノズ…お前らその進化レベルはなんだ…

175 22/12/13(火)19:52:58 No.1003705251

>なんか黒い吹き出し出してる!重要なこと言うんだな!と思ったら特にそんなこともなくバトルさせられて終わったりする 黒吹き出しは強い奴だぜみたいなこと言う奴がいたと思うけど会わなきゃ会わねえよな

176 22/12/13(火)19:53:03 No.1003705302

>アローラはお前ふざけんなよって進化の極致だったと思う >ケケンカニが有情レベルってなんなんだよ 序盤で出てくる虫が終盤の場所限定進化は頭おかしいだろ

177 22/12/13(火)19:53:26 No.1003705442

知らずにプレイしてて不意に進化するくらいが面白い

178 22/12/13(火)19:53:27 No.1003705451

サーフゴーはだいたいコインで察しはついたけど100でも200でも300でも進化しなくてふざけんなッ!!ってなった

179 22/12/13(火)19:54:23 No.1003705817

特殊進化あってもいいけどなつき度高かったら無視して進化させてくれ

180 22/12/13(火)19:54:37 No.1003705902

>マーイーカとか見つけたやつ頭おかしいだろ 子供はひっくり返りながらゲームしたりするから進化自体はあり得るけど条件解明するのは解析ないと発想の転換が必要すぎる… そして割と邪悪なのがテレビ出力でしか遊べないとか身体が不自由みたいな理由でひっくり返しプレイが実質無理なプレイヤーも居るので攻略見ない限り一生図鑑埋められない

181 22/12/13(火)19:54:44 No.1003705941

>知らずにプレイしてて不意に進化するくらいが面白い 進化しねぇから面白くねぇんだわ

182 22/12/13(火)19:54:59 No.1003706057

まずオープンワールドで話し掛けないとバトルにならないのにその内の1人がヒント言うから何なんだよ せめて授業で教えろ

183 22/12/13(火)19:55:01 No.1003706071

サーフゴーは進化前が明らかに特別な扱いだからまぁ特殊進化なのは察するよ 枚数がバカだろおまえ

184 22/12/13(火)19:55:21 No.1003706219

感性がFCGBのままなんだろうから簡単に~というのも違う

185 22/12/13(火)19:55:38 No.1003706330

ここまでややこしくしたなら一匹くらいシャンプーで進化する子もいて欲しかった

186 22/12/13(火)19:56:12 No.1003706540

>ポケモンと一緒に旅して闘って絆を深めたとしても >進化する情報が知らんオッサンとかからはダメだと思う じゃあ博士枠が教えてくれるとかで良いじゃん! それかポケモン図鑑に進化方法載せてくれ いやこれ多分載ったとしても100%一度入手しないと載せなてくれないと思うけど!

187 22/12/13(火)19:56:35 No.1003706695

>そして割と邪悪なのがテレビ出力でしか遊べないとか身体が不自由みたいな理由でひっくり返しプレイが実質無理なプレイヤーも居るので攻略見ない限り一生図鑑埋められない XYにテレビ出力できるツールあったっけ…

188 22/12/13(火)19:56:39 No.1003706721

なんで飴で進化するのにレッツゴーで進化しないんですか

189 22/12/13(火)19:56:51 No.1003706790

進化方法は改善したりするけどレベル進化のレベル改善はまだやったことないよね?

190 22/12/13(火)19:57:01 No.1003706873

今でこそマシになったけど進化の石は初代からある奴と追加組とで入手経路に格差あるのが本当にひどい

191 22/12/13(火)19:57:11 No.1003706943

歩数進化は居てもいいけど1体だけでよかっただろ!

192 22/12/13(火)19:57:12 No.1003706953

>なんで飴で進化するのにレッツゴーで進化しないんですか ゲームの都合100%

193 22/12/13(火)19:57:12 No.1003706960

キリキザンは35で進化とかにしてくれ ドドゲザンはアイテム持ってるキリキザンの出るステージで時期調整できるんだしさ

194 22/12/13(火)19:57:25 No.1003707063

単に進化まで遅いやつらのせいで中々首にも出来ないから面倒

195 22/12/13(火)19:57:26 No.1003707073

>>なんで飴で進化するのにレッツゴーで進化しないんですか >ゲームの都合100% ヒスイで出来たじゃないですか

196 22/12/13(火)19:57:59 No.1003707307

>せめて授業で教えろ コノヨザル教えます!おっとチャイムですね じゃねえんだよ授業って体裁を取るならちゃんと教えろせめて後で聴きにいったらちゃんと教えてくれるとかそういう要素入れろ

197 22/12/13(火)19:58:00 No.1003707317

>ヒスイで出来たじゃないですか 作ってるヤツらが違うし…

198 22/12/13(火)19:58:02 No.1003707323

50そこらで進化は600族の特権じゃないんですか!

199 22/12/13(火)19:58:08 No.1003707361

>デスバーンの進化方法は今でも狂ってると思う あんなもの解析以外だと制作がこっそり噂流すとかじゃないとわかるわけがない

200 22/12/13(火)19:58:17 No.1003707422

レッツゴーはやらせたいんだかやらせたくないんだか分からない まず経験値減らさなくても良いと思う

201 22/12/13(火)19:58:21 No.1003707455

アノクサもフンコロガシも歩くことを前提としたデザインだからなんとなくわかるけどパモットはなんなんだよ

202 22/12/13(火)19:58:22 No.1003707462

ドドゲザンにするバトルっておまかせじゃダメなんだよね?

203 22/12/13(火)19:58:27 No.1003707493

ネットで調べないとわからないことが多すぎるよこのゲーム なんで未だにタイプ一覧もゲーム中にないんだよ

204 22/12/13(火)19:58:37 No.1003707554

>>ヒスイで出来たじゃないですか >作ってるヤツらが違うし… 情報共有 しろ

205 22/12/13(火)19:58:57 No.1003707712

>レッツゴーはやらせたいんだかやらせたくないんだか分からない アルセウスが入れちゃったから渋々実装したけどやりたくないんだと思う

206 22/12/13(火)19:58:59 No.1003707724

嘘パモットって更に進化できるの!?あれで終わりじゃなくて

207 22/12/13(火)19:58:59 No.1003707726

サーフゴーみたいに手間がかかりすぎるやつはともかく進化させる方法は色々あって別にいいと思う 進化させる方法を自分で見つけ出すことに喜び感じないし

208 22/12/13(火)19:59:05 No.1003707775

図鑑埋め始めたけどここにきてジニアのクソUIゴミ図鑑とか 欲しいパワーつけられるレシピ見つけにくすぎるサンドイッチUIとか 諸々ページ送り出来ないバッグの仕様に本格的にイライラしてきた ストーリークリアまでで終わるなら我慢できてたかもしれないが…

209 22/12/13(火)19:59:06 No.1003707782

>ネットで調べないとわからないことが多すぎるよこのゲーム >なんで未だにタイプ一覧もゲーム中にないんだよ 今回はパッケージにタイプ一覧表入ってるよ DL版?うn…

210 22/12/13(火)19:59:10 No.1003707812

>ネットで調べないとわからないことが多すぎるよこのゲーム >なんで未だにタイプ一覧もゲーム中にないんだよ 今回のタイプアイコンは正気じゃないと思う

211 22/12/13(火)19:59:27 No.1003707923

>アルセウスが入れちゃったから渋々実装したけどやりたくないんだと思う この解釈は流石に性格悪いと思う ゲーフリみたい

212 22/12/13(火)19:59:33 No.1003707969

>レッツゴーはやらせたいんだかやらせたくないんだか分からない >まず経験値減らさなくても良いと思う 坂でレッツゴーしようとするとキャンセルされるのも地味にすげえストレス溜まる!

213 22/12/13(火)19:59:36 No.1003707986

>嘘パモットって更に進化できるの!?あれで終わりじゃなくて ネモが使ってくる!

214 22/12/13(火)19:59:45 No.1003708040

レッツゴーなかったら素材集めとかストレスでしかないから必要ではある

215 22/12/13(火)19:59:52 No.1003708083

だいたい40まで育てて進化しなかったら旅パから解雇してた

216 22/12/13(火)20:00:04 No.1003708159

>レッツゴーなかったら素材集めとかストレスでしかないから必要ではある 素材集めがそもそも不要だが

217 22/12/13(火)20:00:06 No.1003708175

散々言われてるだろうけど歩数で進化はまだいいよ 1度にやらないとリセットかかる仕様なのが本当にアホ あとレッツゴーレベルアップで進化しないのもアホ

218 22/12/13(火)20:00:17 No.1003708240

1000歩って体感どのくらいの距離歩けば良いんだ?あとバイクで走るのはカウントされるの?

219 22/12/13(火)20:00:23 No.1003708279

>素材集めがそもそも不要だが ほ ん と そ れ な

220 22/12/13(火)20:00:30 No.1003708334

>今回はパッケージにタイプ一覧表入ってるよ >DL版?うn… 未だに紙の説明書の方が有用な事書いてるゲーム久々かもしれない

221 22/12/13(火)20:00:31 No.1003708338

>>レッツゴーなかったら素材集めとかストレスでしかないから必要ではある >素材集めがそもそも不要だが ラブカスの存在価値が0になるだろ

222 22/12/13(火)20:00:36 No.1003708371

まぁそもそも技マシンの素材システム自体がなんも楽しくないというか…

223 22/12/13(火)20:00:47 No.1003708448

>レッツゴーなかったら素材集めとかストレスでしかないから必要ではある そもそもオープンワールドにしたからって雑にクラフト要素を入れるな 技レコードの時から更に退化してるだろ

224 22/12/13(火)20:00:47 No.1003708450

何そのスペース

225 22/12/13(火)20:00:53 No.1003708482

難しい進化にはちゃんとヒント十分用意してほしい

226 22/12/13(火)20:00:54 No.1003708489

所持してるコンテンツは間違いなく世界最強のコンテンツなのにゲームクリエイターとしての技術力も各種デザイン能力も本気でどうしようもなく低いのおかしくない? なんで同じハードの同じシリーズ内で劣化したり良いところが無くなったりするんだよ

227 22/12/13(火)20:01:02 No.1003708537

他社のゲームならともかくアルセウスはゲーフリだからなお悪い

228 22/12/13(火)20:01:07 No.1003708574

>ラブカスの存在価値が0になるだろ なくてもいいだろ

229 22/12/13(火)20:01:10 No.1003708599

技マシンのレシピもらって素材で完成させたら後は使い放題にして欲しかったなぁせめて

230 22/12/13(火)20:01:16 No.1003708632

連れ歩きしろって要求されるのにレッツゴーじゃ駄目なの罠過ぎる

231 22/12/13(火)20:01:18 No.1003708651

これは…ハガネタイプ!ノーマルテラスかよ!!

232 22/12/13(火)20:01:31 No.1003708732

クラフト要素が流行ってるからとりあえず入れたって感じでそれが下手くそのやる事なんだよ

233 22/12/13(火)20:01:33 No.1003708748

>ネットで調べないとわからないことが多すぎるよこのゲーム >なんで未だにタイプ一覧もゲーム中にないんだよ 久しぶりにプレイしたからフェアリーの相性がドラゴンに強い以外良く分からん… 後テラスタルもどのタイプか分かりにくい…

234 22/12/13(火)20:01:41 No.1003708801

>今作は人に話しかけるのだるいよね 横のポケモンてめえじゃねえ

235 22/12/13(火)20:01:46 No.1003708824

>何そのスペース えっまとめ用のスレなのに今更?

236 22/12/13(火)20:01:48 No.1003708833

>この解釈は流石に性格悪いと思う >ゲーフリみたい じゃあ合ってるじゃん! 何かの剣盾のインタビューでピカブイみたいに色違い捕まえやすくすると悔しいとか言ってたしなぁ

237 22/12/13(火)20:01:59 No.1003708899

>>今作は人に話しかけるのだるいよね >横のポケモンてめえじゃねえ ………………ギャオス!

238 22/12/13(火)20:01:59 No.1003708902

ゲーフリは基本システムのいいところを継承せずに開発続けるから…

239 22/12/13(火)20:02:06 No.1003708949

交換進化もめんどくせぇ 相互交換出来るNPC用意してくれ

240 22/12/13(火)20:02:15 No.1003709004

1000歩歩いて進化した後別のやつは1歩でも歩けば進化するの仕様なのかバグなのか分からん

241 22/12/13(火)20:02:19 No.1003709025

わざマシンマシンとかで使われてるあくタイプのアイコンが目玉マークなのに テラスタルのエスパーを目玉マークにしてんのは本当に馬鹿

242 22/12/13(火)20:02:24 No.1003709063

コロコロの攻略記事を読め

243 22/12/13(火)20:02:31 No.1003709096

>横のポケモンてめえじゃねえ 一回話しかけて少し動いてもう一回話しかけると何故かポケモンが反応する なんでだよ

244 22/12/13(火)20:02:55 No.1003709247

>えっまとめ用のスレなのに今更? ゲハリニンサン僕のレスは紫色にしてくだち!

245 22/12/13(火)20:03:03 No.1003709308

アホみたいな進化はともかくせめてゲーム内でわかるレベルのヒントを入れろ そこらの町人の会話とかにねじ込め

246 22/12/13(火)20:03:03 No.1003709311

カルボウはアイテム進化だっては分かっても町のモブと素材交換だとは思わなかったよ… OWだしお宝的な感じに見つかると思うじゃん!

247 22/12/13(火)20:03:07 No.1003709347

>1000歩歩いて進化した後別のやつは1歩でも歩けば進化するの仕様なのかバグなのか分からん しらそん

248 22/12/13(火)20:03:11 No.1003709377

走ってるだけでおや……に突入していいじゃん!

249 22/12/13(火)20:03:13 No.1003709391

>1000歩って体感どのくらいの距離歩けば良いんだ?あとバイクで走るのはカウントされるの? 10分くらい あとまず1000歩というのは連れ歩いてるポケモンが移動した歩数だからバイクからは降りろ

250 22/12/13(火)20:03:26 No.1003709466

>コロコロの攻略記事を読め 剣盾の時にコロコロ最速攻略本見たらネギガナイトとか複雑な進化条件のやつ全部不明って書いてたの思い出した

251 22/12/13(火)20:03:27 No.1003709473

ヒント聞けよとかいうけど近くうろついてるポケモンに誤爆するの多発しすぎて もう話しかけるのいいか…ってなってくんだよ

252 22/12/13(火)20:03:29 No.1003709486

>クラフト要素が流行ってるからとりあえず入れたって感じでそれが下手くそのやる事なんだよ モンスターボールをクラフト出来るだったらワクワクしたよ

253 22/12/13(火)20:03:29 No.1003709487

簡単にレイドクリアされたら悔しいじゃないですか(笑) 簡単に進化させられたら悔しいじゃないですか(笑) 簡単にサンドウィッチ作られたら悔しいじゃないですか(笑)

254 22/12/13(火)20:03:34 No.1003709517

>1000歩って体感どのくらいの距離歩けば良いんだ?あとバイクで走るのはカウントされるの? ポケモンの歩数だ つまりわかんね

255 22/12/13(火)20:03:48 No.1003709587

>>そして割と邪悪なのがテレビ出力でしか遊べないとか身体が不自由みたいな理由でひっくり返しプレイが実質無理なプレイヤーも居るので攻略見ない限り一生図鑑埋められない >XYにテレビ出力できるツールあったっけ… 剣盾だと携帯モードで本体ひっくり返さないと進化しない TVモードやテーブルモードではひっくり返しても進化しないどころか携帯モードでプレイしていても本体がTVモードやテーブルモードとして認識されたままで進化条件満たせないとかも起こる

256 22/12/13(火)20:03:48 No.1003709589

やりたいことは分かるけど条件厳しすぎ!

257 22/12/13(火)20:03:49 No.1003709592

初めてのポケモンなので上に書かれてることは驚くことばかりだ…

258 22/12/13(火)20:03:52 No.1003709617

IPの規模にゲームの出来が見合ってない

259 22/12/13(火)20:03:53 No.1003709620

素材はあってもいいけどそんなに種類いらないだろ…ってなる

260 22/12/13(火)20:04:06 No.1003709718

ネギガナイトもかなりアレじゃなかったっけ なんか峰打ちを繰り返した記憶がある

261 22/12/13(火)20:04:09 No.1003709734

>絵本の内容もだいぶ抽象的で… ゲンガーと戦わせるんだな!!

262 22/12/13(火)20:04:15 No.1003709770

>簡単にサンドウィッチ作られたら悔しいじゃないですか(笑) これは簡単でもいいだろ!

263 22/12/13(火)20:04:17 No.1003709781

>1000歩って体感どのくらいの距離歩けば良いんだ?あとバイクで走るのはカウントされるの? チャンプルタウン一周とちょっとくらいで大体1000歩

264 22/12/13(火)20:04:21 No.1003709808

>やりたいことは分かるけど条件厳しすぎ! やりたい事わかるのすげーよ

265 22/12/13(火)20:04:26 No.1003709836

地味に嫌いなのがフィールドでの進化シーン 草がポケモンに被ってせっかくの進化した姿が隠されるのが本当にムカつく

266 22/12/13(火)20:05:07 No.1003710083

>素材はあってもいいけどそんなに種類いらないだろ…ってなる サンドイッチのパワーとかもこんな細分化しなくていいだろ…って思う 経験値パワーとかレイドパワーとかさ…

267 22/12/13(火)20:05:08 No.1003710089

俺は文句言わないからずっとBW2程度のポケモン作ってろよって思ってるよ

268 22/12/13(火)20:05:10 No.1003710104

そもそも最初パモットとパーモットの違いすら分かってなくてえっあれ最終進化じゃないの…?ってなった

269 22/12/13(火)20:05:12 No.1003710119

>>1000歩って体感どのくらいの距離歩けば良いんだ?あとバイクで走るのはカウントされるの? >ポケモンの歩数だ >つまりわかんね だからやたら出してた俺のパモさんすぐ進化したのか…

270 22/12/13(火)20:05:16 No.1003710150

>地味に嫌いなのがフィールドでの進化シーン >草がポケモンに被ってせっかくの進化した姿が隠されるのが本当にムカつく カメラの挙動がアレすぎて進化後の姿に思い切りNPCが被ってる動画見たな…

271 22/12/13(火)20:05:17 No.1003710160

>>簡単にサンドウィッチ作られたら悔しいじゃないですか(笑) >これは簡単でもいいだろ! サンドウィッチに関してはミニゲームとしてのクオリティが低いだけなのが本当に酷い

272 22/12/13(火)20:05:18 No.1003710163

>素材はあってもいいけどそんなに種類いらないだろ…ってなる タマゴグループレベルでいいよね…

273 22/12/13(火)20:05:19 No.1003710174

料理に関してはカレーから滅茶苦茶退化した 複数人で作ったらとかどうでもいいからまともに作らせろ

274 22/12/13(火)20:05:20 No.1003710182

>カルボウはアイテム進化だっては分かっても町のモブと素材交換だとは思わなかったよ… >OWだしお宝的な感じに見つかると思うじゃん! ヤバチャのカケラ集めを設定したやつヤバチャの進化条件忘れてただろ 混同するわ

275 22/12/13(火)20:05:21 No.1003710187

>>簡単にサンドウィッチ作られたら悔しいじゃないですか(笑) >これは簡単でもいいだろ! サンドウィッチは正直ただゲーフリが物理演算ゲー好きなだけだろこれ 昔はミニゲーム異常に入れたがってたし

276 22/12/13(火)20:05:22 No.1003710193

それこそレホール先生にカルボウの進化素材交換役任せればよかったじゃねーかっていう 特殊進化のヒントは各先生から入手でいいじゃん…生物担当の六角形メガネだけじゃなくパモイベントあるセイジとか絶好のチャンスだっただろ!

277 22/12/13(火)20:05:24 No.1003710207

このゲームあんまりNPCと会話したくなる作りしてないから

278 22/12/13(火)20:05:27 No.1003710226

>地味に嫌いなのがフィールドでの進化シーン >草がポケモンに被ってせっかくの進化した姿が隠されるのが本当にムカつく 野生のポケモンと重なってお前誰だよ…ってなったりする たまにいい感じにギャラリー増えたりもするけど

279 22/12/13(火)20:05:31 No.1003710254

>俺は文句言わないからずっとBW2程度のポケモン作ってろよって思ってるよ ハードルが高すぎる…

280 22/12/13(火)20:05:33 No.1003710268

ジーコですらその辺気を使ってるのに雑魚戦終わった後に周囲に群がってた奴に当たってもっかい戦闘始まるのは馬鹿じゃねぇのって エリアゼロだと突進してきた奴の当たり判定消えずにそのまま残留してんのマジでうんこ

281 22/12/13(火)20:05:40 No.1003710306

>横のポケモンてめえじゃねえ そもそもなんでポケモンに話しかけた時のテンポが恐ろしく悪いんだよ

282 22/12/13(火)20:05:49 No.1003710381

HGSSでDS世代のUIはこれでいいな…って思った部分を 3DS以降ぶん投げてた気がする

283 22/12/13(火)20:05:52 No.1003710401

なんでも説明してすごい親切にしろとまでは思わんが今回の製作陣は明らかに使い勝手悪い&不親切で頭ジニア先生多すぎでは?と心配になる

284 22/12/13(火)20:05:54 No.1003710412

進化に関しては最低限レベルかどうかを知る方法あればマシになると思うんだけどな

285 22/12/13(火)20:06:09 No.1003710524

サンドイッチはパワーで絞り込みさせてほしい 俺が知らないだけで検索機能あったりする?

286 22/12/13(火)20:06:10 No.1003710535

>このゲームあんまりNPCと会話したくなる作りしてないから 近寄って「あぁ勝手にしゃべるタイプか……」ってのが多くて後半全然喋らなくなった

287 22/12/13(火)20:06:17 No.1003710580

面白くない食事作りはポロックの頃からずっと…

288 22/12/13(火)20:06:23 No.1003710620

>サンドイッチはパワーで絞り込みさせてほしい >俺が知らないだけで検索機能あったりする? ない ない ありません

289 22/12/13(火)20:06:43 No.1003710749

>昔はミニゲーム異常に入れたがってたし 昔のスロットとかXYのミニゲームの方がはるかにおもしろかったんですけお!

290 22/12/13(火)20:06:55 No.1003710833

授業も1回やったらもうやりたくなくなるテンポしてる

291 22/12/13(火)20:06:57 No.1003710845

オープンワールドもいらんし変なマルチ要素もいらん 一人で遊べればいいのに

292 22/12/13(火)20:07:04 No.1003710881

たまに話しかけると横のポケモンに話しかけて地味にイラっとする

293 22/12/13(火)20:07:15 No.1003710953

ポロック作りは楽しいだろ!

294 22/12/13(火)20:07:17 No.1003710964

>サンドウィッチは正直ただゲーフリが物理演算ゲー好きなだけだろこれ >昔はミニゲーム異常に入れたがってたし ミニゲームが沢山あるのはむしろウェルカム バフかけたり捕獲に必須レベルな作業には挟むな

295 22/12/13(火)20:07:22 No.1003710994

>せめて授業で教えろ 糞アプリ作るやつは気が利かない

296 22/12/13(火)20:07:27 No.1003711017

オリジナル作るときになんか目障りだからサンドイッチのレシピ貰わなきゃよかったくらいに思ってる

297 22/12/13(火)20:07:28 No.1003711029

今回文句無しに褒められる要素がだいぶ多いのに仕様とかUIとか服の少なさが滅茶苦茶足を引っ張るのがつらい…

298 22/12/13(火)20:07:34 No.1003711058

ボックスもかなりの不満あるけど そもそも現在に至るまで旧来のボックス式から表示方法とかソートろくに進化してないのが本当に狂気だと思ってるよ

299 22/12/13(火)20:07:35 No.1003711064

>そもそもなんでポケモンに話しかけた時のテンポが恐ろしく悪いんだよ ポケモンが鳴く→こっち向く→鳴く→セリフ枠出る

300 22/12/13(火)20:07:42 No.1003711109

ピクニックのチュートリアルもないの正気かよと思った

301 22/12/13(火)20:07:47 No.1003711128

ゲフリの株主総会で最新作はネットでバグや不具合が話題になっているが商品クオリティはどうなってるのかみたいなこと誰か聞いてくれないかな

302 22/12/13(火)20:07:52 No.1003711163

ヨロイくれるジジイはバイオレットだとヤバチャ素材要求してくるせいでああヤバチャの進化アイテムくれるんだなってミスリードになってるのがひどい もしそう思わなかったとしてもピケ付近のヤバチャの出現率がかなり低いから偶然10個持ってるなんてことはほぼないし

303 22/12/13(火)20:07:56 No.1003711191

新しい街にたどり着いてNPCに話しかけたくないって感情になるオープンワールドゲーはレアだと思う

304 22/12/13(火)20:07:59 No.1003711214

>オリジナル作るときになんか目障りだからサンドイッチのレシピ貰わなきゃよかったくらいに思ってる 用途順に仕舞って欲しい

305 22/12/13(火)20:07:59 No.1003711217

NPCには話しかけたくない 店には入りたくない アイテムは大体路地裏や屋根の上 こうなるともう街を探索はしないよね…

306 22/12/13(火)20:08:08 No.1003711273

>ゲフリの株主総会で最新作はネットでバグや不具合が話題になっているが商品クオリティはどうなってるのかみたいなこと誰か聞いてくれないかな 最新作から始まったことじゃないし…

307 22/12/13(火)20:08:14 No.1003711306

>このゲームあんまりNPCと会話したくなる作りしてないから 話しかけようと近づいても話してくれないやつが多すぎてわざわざ近付きたくなくなるね

308 22/12/13(火)20:08:16 No.1003711320

レッツゴーで進化しないのは他のポケモンもそうだからなあ

309 22/12/13(火)20:08:26 No.1003711391

>ポケモンが鳴く→こっち向く→鳴く→セリフ枠出る それをやるのは別にいいとして >恐ろしく悪いんだよ

310 22/12/13(火)20:08:29 No.1003711413

今の時代ソシャゲなんかはまとめwiki見てるのが大前提みたいなノリだし…

311 22/12/13(火)20:08:36 No.1003711453

同じゲーフリのはずなのにアルセウスで出来たことが出来なくなってたりするのはさすがにちゃんとしろすぎる

312 22/12/13(火)20:08:46 No.1003711518

>>ゲフリの株主総会で最新作はネットでバグや不具合が話題になっているが商品クオリティはどうなってるのかみたいなこと誰か聞いてくれないかな >最新作から始まったことじゃないし… そういうことを言ってるんじゃない

313 22/12/13(火)20:08:47 No.1003711528

てか同一の店が同じ街に何個もあるのはこれ開発中はもっと拘りたかった要素の名残か何か? あとマップで飯屋の表示無いのもわかりにくすぎる… そもそもどの飯屋でどのパワーのが食えるかとか攻略サイトありきすぎるだろこれ

314 22/12/13(火)20:08:52 No.1003711562

>ミニゲームが沢山あるのはむしろウェルカム >バフかけたり捕獲に必須レベルな作業には挟むな まぁ今回のミニゲームはミニゲームと言えるかすら怪しいんだが… ジムテストとか虚無ゲーすぎる

315 22/12/13(火)20:08:55 No.1003711582

>ゲフリの株主総会で最新作はネットでバグや不具合が話題になっているが商品クオリティはどうなってるのかみたいなこと誰か聞いてくれないかな 毎回言われてんじゃねぇの 売上で黙らせてる

316 22/12/13(火)20:08:58 No.1003711599

じゃあフィールド探索したくなるかというとそうでもない

317 22/12/13(火)20:09:01 No.1003711620

>授業も1回やったらもうやりたくなくなるテンポしてる 授業の話自体は面白いだけに途中のやけに長い場面転換が連続して受けにくくさせてるの勿体ないよあれ!

318 22/12/13(火)20:09:05 No.1003711644

誰に話しかけようとしてるのかのカーソルが欲しい

319 22/12/13(火)20:09:10 No.1003711676

………………ギャオー

320 22/12/13(火)20:09:15 No.1003711713

>毎回言われてんじゃねぇの >売上で黙らせてる 傲慢すぎる…

321 22/12/13(火)20:09:17 No.1003711729

>同じゲーフリのはずなのにアルセウスで出来たことが出来なくなってたりするのはさすがにちゃんとしろすぎる アルセウスどころか同じメインシリーズである剣盾かられっかしてるのは何故なんだ

322 22/12/13(火)20:09:19 No.1003711737

大マップとミニマップでデフォで回転する仕様なのもちょっと頭おかしいというかどっち進んでんのわかんねえよというか… 大マップは固定できるけどさ…

323 22/12/13(火)20:09:32 No.1003711818

>同じゲーフリのはずなのにアルセウスで出来たことが出来なくなってたりするのはさすがにちゃんとしろすぎる メインタイトル間でもシステム劣化したりするから外伝ゲーだとなおさら継承されないぜ!

324 22/12/13(火)20:09:33 No.1003711830

塔とか秘境に行ったら空を飛ぶ箇所増えるの説明しろよ! してたらごめん

325 22/12/13(火)20:09:33 No.1003711832

(64ゼルダよりも精度の悪いロックオンシステム)

326 22/12/13(火)20:09:38 No.1003711864

そもそも株公開してないんじゃないの

327 22/12/13(火)20:09:39 No.1003711879

>欲しいパワーつけられるレシピ見つけにくすぎるサンドイッチUIとか この材料はピクルス…?ハラペーニョ…?キュウリ…?ってなるのいいよね よくねえよふざけんな

328 22/12/13(火)20:09:42 No.1003711899

出たら買ってやるんだからもうちょっと期間かけて作り込めよ

329 22/12/13(火)20:09:44 No.1003711917

今回のメニュー画面なんかヤダ…辛気臭い

330 22/12/13(火)20:09:48 No.1003711940

>ポロック作りは楽しいだろ! オンラインで無作為に集まれる今やれば楽しそうだなって思わなくもないけど通信ケーブル複数本必要な時代は見向きもしなかった

331 22/12/13(火)20:09:52 No.1003711967

ジムテストのミニゲームはアオキのところとかはそれなりに楽しかったけどグルーシャのは1分満たずに終わったぞ

332 22/12/13(火)20:10:01 No.1003712017

>出たら買ってやるんだからもうちょっと期間かけて作り込めよ 作り込まなくてもみんな買うんだから作り込むわけないだろ

333 22/12/13(火)20:10:06 No.1003712049

>(64ゼルダよりも精度の悪いロックオンシステム) これはゼルダの精度が高すぎるだけだから許すが…

334 22/12/13(火)20:10:09 No.1003712078

レシピ探さないでネットで検索してるよ

335 22/12/13(火)20:10:16 No.1003712122

まずサンドイッチは旅に出る時にチュートリアルとかあってもよかっただろ

336 22/12/13(火)20:10:28 No.1003712207

>進化に関しては最低限レベルかどうかを知る方法あればマシになると思うんだけどな ライブキャスターって便利だったんだな…

337 22/12/13(火)20:10:37 No.1003712281

今回街の住人のセリフマジでつまらんもん せめて世界観に浸らせろや

338 22/12/13(火)20:10:37 No.1003712282

ゲームはグッズとアニメのネタ作るためだけに出してる大元なのにおまけみたいな不思議な存在になっちゃってるから…

339 22/12/13(火)20:10:38 No.1003712284

リセットされるの今知った…

340 22/12/13(火)20:10:38 No.1003712287

マホイップの進化を偶然見つけた時は感動と納得した

341 22/12/13(火)20:10:40 No.1003712296

マップ最大まで引くと意味不明な画面になる

342 22/12/13(火)20:10:40 No.1003712298

>(64ゼルダよりも精度の悪いロックオンシステム) オープンワールドで高レベルポケモンを避けるためのシステムかと思いきやあまりにも射程が短すぎる

343 22/12/13(火)20:10:41 No.1003712305

昼夜だったり機体を上下逆さにしたりマホイップだったりでその都度新機能に由来する進化はいいけどもっと分かりやすくしてほしくもある

344 22/12/13(火)20:10:42 No.1003712314

>オンラインで無作為に集まれる今やれば楽しそう 絶対効率化に頭壊されてイライラするだけだと思う

345 22/12/13(火)20:10:57 No.1003712429

マップ回転を擁護してるの本当に稀にしか見ないからなんでアレデフォルトにしてんだろうね

346 22/12/13(火)20:11:07 No.1003712488

>出たら買ってやるんだからもうちょっと期間かけて作り込めよ 超念 客をなめてるとしか思えないよな 「」もみんなそう思ってるわ

347 22/12/13(火)20:11:08 No.1003712499

実はアイス積み上げるの結構好きだった

348 22/12/13(火)20:11:19 No.1003712564

開発期間を倍かけても売り上げが倍になるわけないからそりゃ形になってればいいやの精神でお出しする

349 22/12/13(火)20:11:33 No.1003712651

ポケモンじゃなきゃやんないレベルのゲームクオリティではある

350 22/12/13(火)20:11:38 No.1003712680

>マップ回転を擁護してるの本当に稀にしか見ないからなんでアレデフォルトにしてんだろうね 簡単にマップ見れたら悔しいじゃないですか

351 22/12/13(火)20:11:43 No.1003712719

>進化に関しては最低限レベルかどうかを知る方法あればマシになると思うんだけどな ポケモンだいすきクラブのおじさんが「おっ!キミの〇〇はこのまま成長すれば進化しそうじゃな」とか「これ以上は進化しないようじゃな」とか「特別な事をしないと進化しないようじゃな」みたいに言ってくれるとか欲しいよね

352 22/12/13(火)20:11:44 No.1003712726

杭はヌシールだのセル集めだのの経験あったから見かけたけど抜かずに全部スルーした 中途半端に拾ってたらあとからどれ取ったかわからなくなる収集要素ここ最近毎回入れてんの本当に嫌い アンケートとかには番号降るなりなんなりしろって書いてるけど

353 22/12/13(火)20:11:55 No.1003712820

>開発期間を倍かけても売り上げが倍になるわけないからそりゃ形になってればいいやの精神でお出しする 金銀までで結構卒業起きたのがトラウマ説は聞く

354 22/12/13(火)20:12:00 No.1003712847

>(64ゼルダよりも精度の悪いロックオンシステム) まともに使えた覚えが無いからライドンで背面に急角度で入って急襲してる

355 22/12/13(火)20:12:07 No.1003712887

マップ引くと訳のわからん別のマップが開くのマジでふざけてるにも程があると思う

356 22/12/13(火)20:12:11 No.1003712920

プロフィール弄るの図鑑からしか行けないの意味わかんない

357 22/12/13(火)20:12:19 No.1003712966

IP人気に乗っかってるの抜きにしても加点方式なら90点くらいはあるんすよ… マイナス点が目立つだけで…

358 22/12/13(火)20:12:24 No.1003712995

>簡単にマップ見れたら悔しいじゃないですか 宝の地図じゃねえんだぞ!

359 22/12/13(火)20:12:32 No.1003713045

ラスボス倒した後のエリアゼロから出るムービーまでの暗転時間が長すぎてフリーズしたかと思った おま環かと思って調べたら他も同じくらい長かったんだけど せめてローディング中みたいなのが欲しかった…

360 22/12/13(火)20:12:33 No.1003713050

>これはゼルダの精度が高すぎるだけだから許すが… ゼルダの出来がいいのはそうだが許容できる精度でも無いと思うSVのロックオン アルセウスやってるときここまでイライラした記憶ない

361 22/12/13(火)20:12:35 No.1003713066

杭ネタバレ見ちゃったけどめちゃくちゃ多くてアホなの?ってなった

362 22/12/13(火)20:12:37 No.1003713078

ロックオンはカメラの別アングル感覚で使ってるわ

363 22/12/13(火)20:12:40 No.1003713094

あのクソみたいなターゲットの感度の悪さは百歩譲るとする 何でこの感度の悪さでターゲットサイトがないの?

364 22/12/13(火)20:12:47 No.1003713148

課外授業だから服装が制服しかないのは許すが…

365 22/12/13(火)20:12:56 No.1003713207

客をなめてるのはそうなんだけどそれでも買う俺達が悪い

366 22/12/13(火)20:13:03 No.1003713255

オープンワールドのノーヒント収集要素ってつまんねえよな

367 22/12/13(火)20:13:12 No.1003713304

不満はあるけどホームウェイで+100000点ぐらいしてくるゲーム

368 22/12/13(火)20:13:19 No.1003713353

>杭ネタバレ見ちゃったけどめちゃくちゃ多くてアホなの?ってなった アルセウスよりは少ないから…

369 22/12/13(火)20:13:23 No.1003713374

マップの縮小段階もう一個用意してくれ わけわからんチェックシートマップを出すな

370 22/12/13(火)20:13:28 No.1003713413

>IP人気に乗っかってるの抜きにしても加点方式なら90点くらいはあるんすよ… そうかな…ポケモンの数が豊富とかデザインが良いとかはIP人気としないならまぁ

371 22/12/13(火)20:13:38 No.1003713480

シナリオ70点その他-7000点くらい

372 22/12/13(火)20:13:40 No.1003713492

よーし後ろから近づいたぞボール投げるぞ あっ横から別のモンスターが突っ込んできた! 90度角度変えて投げるなよ!!!!

373 22/12/13(火)20:13:44 No.1003713518

>不満はあるけどホームウェイで+100000点ぐらいしてくるゲーム 後色違いの出やすさかな かがやきパワーは次回作でリストラされそうだけど

374 22/12/13(火)20:13:47 No.1003713530

広いマップにしたのは別に否定しないけどじゃあそれだけでブレワイみたいになるかっつーとならないというか… アルセウスの時はフィールド開拓していくの楽しかったんだけどな…

375 22/12/13(火)20:13:52 No.1003713560

せめてギミック進化はもう新ポケだけで次作には持ち越さなくていいよ

376 22/12/13(火)20:13:55 No.1003713582

>客をなめてるのはそうなんだけどそれでも買う俺達が悪い お互いに「作ってやってる」「買ってやってる」って傲慢だとどちらの益にもならないのにな…

377 22/12/13(火)20:13:59 No.1003713608

剣盾で堪能できた要素だったってのもあってコーデの浅さは言われてもしょうがないと思う

378 22/12/13(火)20:13:59 No.1003713611

>マップ引くと訳のわからん別のマップが開くのマジでふざけてるにも程があると思う 縮小したマップでカーソル動かした後拡大すると縮小前の位置から一歩も動いてないのはどんな神経してたらこんなマップ作れるのか本気で意味が分からない

379 22/12/13(火)20:14:09 No.1003713674

>不満はあるけどホームウェイで+100000点ぐらいしてくるゲーム 加点は高いけど今回は減点要素が加点でごまかせないかな…って感じだったかな個人的には

380 22/12/13(火)20:14:18 No.1003713746

1周目感動したのに別バージョンでクリアしたedの余韻に水を差すスタッフロールこいつらがこの苦行作ったんだよなって微妙な気分になる

381 22/12/13(火)20:14:30 No.1003713823

>課外授業だから服装が制服しかないのは許すが… クリアした後は解禁してくれてもよかったんじゃねぇかな…?

382 22/12/13(火)20:14:38 No.1003713880

先日始めたばかりでまだ宝探し開始!ってとこだけどマジでほぼ常時カクカクだな… ゲーム自体は楽しいけど気になって集中出来ない…

383 22/12/13(火)20:14:46 No.1003713932

無限カバンになってもアイテムボックスほしいなって思った

384 22/12/13(火)20:14:48 No.1003713952

ぶっちゃけトップもネモも弱いからな… なんというか地味なの多いんだよ使用ポケモン…

385 22/12/13(火)20:14:50 No.1003713963

杭のノーヒント8本は調べる前提過ぎるバカの配置なんよ

386 22/12/13(火)20:14:58 No.1003714010

ゲフリの表現力と技術力が3Dにマッチしてない気がするよ

387 22/12/13(火)20:15:00 No.1003714022

>無限カバンになってもアイテムボックスほしいなって思った 使わないボール預けたいなって思った

388 22/12/13(火)20:15:00 No.1003714023

剣盾のデスバーンとか正気とは思えない進化方法だったけど あれ作中になんかヒントとかそういうのあったんだっけ

389 22/12/13(火)20:15:09 No.1003714086

常時処理落ちする場所はあるよね しるしの木立とか竹生えてるとことか なんであんな重いんだ

390 22/12/13(火)20:15:11 No.1003714104

何でmayみたいな叩きスレが伸びてるんだ…?

391 22/12/13(火)20:15:12 No.1003714107

世界的コンテンツのくせになんでこんなに開発力が低いんだよ!?って毎回思ってるシリーズ

392 22/12/13(火)20:15:18 No.1003714150

>杭のノーヒント8本は調べる前提過ぎるバカの配置なんよ ディグダとか灯の数分の一しかないんだからいいでしょ~?って思ってると思う

393 22/12/13(火)20:15:18 No.1003714151

>杭のノーヒント8本は調べる前提過ぎるバカの配置なんよ しかもマーカーとかつけられないからな…

394 22/12/13(火)20:15:24 No.1003714188

バリアウザくしまくった結果ワンパンで倒すのが正解になるのは本末転倒じゃん

395 22/12/13(火)20:15:25 No.1003714195

>ゲフリの表現力と技術力が3Dにマッチしてない気がするよ ポケモンと3D自体は合うのにな……

396 22/12/13(火)20:15:34 No.1003714251

ブレワイってすごかったんだなって

397 22/12/13(火)20:15:36 No.1003714257

>何でmayみたいな叩きスレが伸びてるんだ…? 不満なかったのかい?

398 22/12/13(火)20:15:39 No.1003714275

>何でmayみたいな叩きスレが伸びてるんだ…? 感想言ってるだけだから

399 22/12/13(火)20:15:43 No.1003714306

>何でmayみたいな叩きスレが伸びてるんだ…? やってると嫌って程ダメな要素が目につくんだよ

400 22/12/13(火)20:15:45 No.1003714320

オープンワールドとして不出来な部分もアレだけど図鑑とかボックスとか過去作でまともだった部分まで改悪してるのは本当になんなの

401 22/12/13(火)20:15:51 No.1003714361

バッグはアメの項目にあらゆるもの入れすぎだろ… もちものアイテムは項目わけろよこれ…

402 22/12/13(火)20:15:54 No.1003714383

>何でmayみたいな叩きスレが伸びてるんだ…? これが叩きに見えるならmayに帰ってくれ

403 22/12/13(火)20:15:59 No.1003714401

>何でmayみたいな叩きスレが伸びてるんだ…? 叩きスレもクソも難解な進化条件とかUIについてまともに語ると不満しか出ねえんだよ!!!! 褒めさせろ!!!!!

404 22/12/13(火)20:16:02 No.1003714415

他はともかく戦闘中ポケモン眠って瞼閉じないのがバグだったのは完全にプレイしてないってわかる

405 22/12/13(火)20:16:03 No.1003714420

>ぶっちゃけトップもネモも弱いからな… >なんというか地味なの多いんだよ使用ポケモン… 校長が1番しっくりくる面子だったけどラスボスじゃないんだよな…

406 22/12/13(火)20:16:06 No.1003714443

>何でmayみたいな叩きスレが伸びてるんだ…? 逆にmayだと叩けないからこっちに逃げてきたんじゃないの

407 22/12/13(火)20:16:14 No.1003714486

エネルギー没収されてようやくテラスタルできた!と思ったら攻撃前の演出挟まって時間削られるの頭おかしいんか

408 22/12/13(火)20:16:16 No.1003714499

オープンワールドだからイースターエッグあってもいいけどピン打てるようにとかしてくれよ

409 22/12/13(火)20:16:25 No.1003714545

>正直バグじゃなくて作り込みの甘い仕様だと思ってた デバッグしてる人もそんな感じでスルーしたんじゃないかな テスト項目から漏れてたら気がつかないだろうし

410 22/12/13(火)20:16:34 No.1003714588

多分実機でテストプレイはしてないんじゃねえかなこれ

411 22/12/13(火)20:16:47 No.1003714671

てかバッグとか図鑑でページ一気に送れないのボタンが足りないとかじゃなくて LRに特に機能割り振られてないことに恐怖を覚える これテストしてたら誰か気づくでしょ使いにくさに

412 22/12/13(火)20:16:49 No.1003714683

品揃え違うのは俺はいいかなと思ってる 品揃えが同じ店を複数町に置くな

413 22/12/13(火)20:16:50 No.1003714688

加点要素もいっぱいあるけど減点要素は数えられないぐらいある

414 22/12/13(火)20:16:52 No.1003714706

>>昔はミニゲーム異常に入れたがってたし >昔のスロットとかXYのミニゲームの方がはるかにおもしろかったんですけお! 知名度が上がったり海外輸出する過程で子供がスロットしちゃダメみたいな世界基準に合わせる形で制限が増えたのは仕方がない… 人種とかLGBTQとかフェミニストに配慮するのも分かるけどミサンドリーみたいな差別主義にも従ってる感は出て来たけど

415 22/12/13(火)20:17:03 No.1003714774

いい点一個見つけるまでにダメなとこが10個くらい見つかる …は言い過ぎだが5個くらいは見つかる

416 22/12/13(火)20:17:05 No.1003714797

眠りで目を閉じないのはバグなのか仕様なのかマジで分からんかった

417 22/12/13(火)20:17:17 No.1003714871

なんで5年前発売のBotWより作りが粗くなるんだよ

418 22/12/13(火)20:17:25 No.1003714932

まったく不満がないわけじゃないからスレは伸びるよ そんな中でも浮いてるレスはあるけど

419 22/12/13(火)20:17:26 No.1003714937

>眠りで目を閉じないのはバグなのか仕様なのかマジで分からんかった あぁーここオミットしちゃったかーって思ってたわ バグだった

420 22/12/13(火)20:17:27 No.1003714943

>他はともかく戦闘中ポケモン眠って瞼閉じないのがバグだったのは完全にプレイしてないってわかる 直ったけどせっかくキャンプで眠りに入るポーズ全ポケ作ってんだからあれ戦闘中も適用すればいいのにって思ってる

421 22/12/13(火)20:17:36 No.1003715002

>眠りで目を閉じないのはバグなのか仕様なのかマジで分からんかった あまりにも堂々とバグってるからユーザーにはわからんよあんなの

422 22/12/13(火)20:17:38 No.1003715014

ここまでユーザー目線じゃない要素をいれるくらいならいっそもう火傷治しで進化するポケモンでも作れよな

423 22/12/13(火)20:17:40 No.1003715025

>眠りで目を閉じないのはバグなのか仕様なのかマジで分からんかった やっこさん直ったよあれ

424 22/12/13(火)20:17:45 No.1003715066

>加点要素もいっぱいあるけど減点要素は数えられないぐらいある 新ポケの多さとかストーリーの出来の良さで誤魔化しきれないくらい不満が多いというか その辺の加点要素ってクリア後はどんどん薄れていくばっかなのに他の原点要素とはアプデが来るまでずっと付き合わなきゃいけないからな…

425 22/12/13(火)20:17:48 No.1003715090

クリアするまでは露骨にダメなのマップぐらいでアラがそこまで目立たないからマジで面白かった 図鑑完成とかレイドとか準伝とかやり込み要素がことごとく聳え立つ糞の塊過ぎて突然クソゲーに化けた

426 22/12/13(火)20:17:51 No.1003715103

サンドウィッチはこの目で見るまでなんかの間違いかと思ってた チートバグ動画とか安いインディーゲーみたいな…

427 22/12/13(火)20:17:52 No.1003715106

本編が良かっただけに愚痴くらいたまに言っても良かろうよ

428 22/12/13(火)20:18:01 No.1003715152

星5からは敵が強いっていうよりひたすら嫌がらせしてくるのがイライラの原因だと思う…

429 22/12/13(火)20:18:07 No.1003715191

>>眠りで目を閉じないのはバグなのか仕様なのかマジで分からんかった >やっこさん直ったよあれ 直ったからバグだったの!?って話でしょ

430 22/12/13(火)20:18:09 No.1003715204

>>眠りで目を閉じないのはバグなのか仕様なのかマジで分からんかった >やっこさん直ったよあれ だから驚いたわ 普通即気付くだろ!

431 22/12/13(火)20:18:12 No.1003715225

>食うのはいいが変顔すな バグで表情変わらんときあるけどシュールすぎる

432 22/12/13(火)20:18:12 No.1003715228

こんだけ苦労して強いの?

433 22/12/13(火)20:18:16 No.1003715253

修正データ配信した時に「これからもいただいているご意見を真摯に受け止め、改善を続けてまいります」って言ってたけど形式的な文章なのかガチ反省なのか判断に迷った

434 22/12/13(火)20:18:24 No.1003715318

>クリアするまでは露骨にダメなのマップぐらいでアラがそこまで目立たないからマジで面白かった >図鑑完成とかレイドとか準伝とかやり込み要素がことごとく聳え立つ糞の塊過ぎて突然クソゲーに化けた クリア後本当に許せなくなるところ多いよねこのゲーム

435 22/12/13(火)20:18:26 No.1003715325

ユウリがカレー食ってるとこは普通に可愛かったんだけど!

436 22/12/13(火)20:18:32 No.1003715354

>なんで5年前発売のBotWより作りが粗くなるんだよ モンスターの数は数十倍だし…

437 22/12/13(火)20:18:34 No.1003715364

ストーリーに関して言えば褒める言葉しか出ないよ UIはクソですね

438 22/12/13(火)20:18:38 No.1003715387

図鑑とボックスとバッグのUIが酷いのはオープンワールド関係無いですよね?

439 22/12/13(火)20:18:38 No.1003715388

食事ムービー不快感あるから消せないかな…

440 22/12/13(火)20:18:48 No.1003715457

BOX 図鑑 リュック レイド fps ショップ サンドイッチ関連全て トレーナーカード 通信対戦画面 カメラワーク マップ 通信関係UI 謎のオブジェクト だめだと思ったのはこのへんかなあ

441 22/12/13(火)20:18:53 No.1003715498

>食事ムービー不快感あるから消せないかな… 無理だから慣れろ

442 22/12/13(火)20:18:57 No.1003715530

正直謝罪するとは思わなかった

443 22/12/13(火)20:18:58 No.1003715536

>きっっっっちりやけどマヒにはしてきて積み技してバリアしてバリア解除のためのテラスタルゲージ吸収して…だからな >勝てる勝てないじゃなくて怠いんだよ 味方が殴ってバリア起動 ホイいてつくはどう

444 22/12/13(火)20:19:05 No.1003715588

>こんだけ苦労して強いの? 速くて割と火力あって変な技も持ってるので結構強い

445 22/12/13(火)20:19:06 No.1003715593

クリアしたら唯一よかったシナリオがなくなるからな

446 22/12/13(火)20:19:07 No.1003715600

>食事ムービー不快感あるから消せないかな… エクスレッグヘルメット被るといいぞ

447 22/12/13(火)20:19:09 No.1003715608

>モンスターの数は数十倍だし… (全ポケ出てるわけじゃないのでは…)

448 22/12/13(火)20:19:10 No.1003715616

わざマシンマシン根本的にゴミなのは置いといて選ぶ時まずジャケットしか見れないの頭おかしくない?

449 22/12/13(火)20:19:11 No.1003715626

戦闘やらなんやらテンポが悪いのはなんだかんだ慣れたんだけどボックスのアイコン表示の遅さだけは最後までというか今もイライラする もう名前だけ出せや

450 22/12/13(火)20:19:14 No.1003715652

ストーリーもレジェンドがあるから良いだけでジム戦は剣盾未満

451 22/12/13(火)20:19:17 No.1003715668

ストーリーも言うほど盛り上がらなかったな…

452 22/12/13(火)20:19:24 No.1003715722

盛り上がるリーグ戦でBGMバグはダメだろ…

453 22/12/13(火)20:19:25 No.1003715727

>ポップ戦のBGMより印象に残るのが無いわ今作のBGM チャンピオンネモ戦ジム戦AI戦防衛プログラム戦は個人的には良いBGMだと思ったな

454 22/12/13(火)20:19:39 No.1003715812

ストーリーそんなに良かった…?

455 22/12/13(火)20:19:44 No.1003715842

>>モンスターの数は数十倍だし… >(全ポケ出てるわけじゃないのでは…) 400体でもまあ100倍近いバリエーションになるよ

456 22/12/13(火)20:19:45 No.1003715847

>修正データ配信した時に「これからもいただいているご意見を真摯に受け止め、改善を続けてまいります」って言ってたけど形式的な文章なのかガチ反省なのか判断に迷った 反省する気があったなら剣盾の頃からのレイドいらないって批判を聞いてほしかった

457 22/12/13(火)20:19:45 No.1003715852

コレクレーの進化条件はマジでば~~かじゃねえの?ってなったよ ストーリーで連れ歩いてたの意味なかった

458 22/12/13(火)20:19:47 No.1003715863

>>モンスターの数は数十倍だし… >(全ポケ出てるわけじゃないのでは…) だとしても数十倍 全ポケ出てたら100倍くらいになる

459 22/12/13(火)20:19:51 No.1003715881

証明写真以外の自分の顔をアイコンにできない仕様は何かおかしいと思わなかったのか?

460 22/12/13(火)20:20:00 No.1003715929

謝罪した後出したアプデでじゃれつくバグとか直ってなかったのはお前……

461 22/12/13(火)20:20:16 No.1003716029

>ストーリーも言うほど盛り上がらなかったな… ラスダンは良かったけどネモ戦とかチャンピオン戦は手持ちのしょっぱさに拍子抜けしたとこはあった てか手持ちの運用が悪い

462 22/12/13(火)20:20:18 No.1003716037

>ストーリーに関して言えば褒める言葉しか出ないよ >UIはクソですね そのくせ図鑑はどうですかとか聞いてくるのが腹立つ!

463 22/12/13(火)20:20:20 No.1003716054

技マシンが作成可能になりました(現物なし)→素材不明で作れない はなんだかな

464 22/12/13(火)20:20:20 No.1003716058

シナリオクリア時点での加点を減らす減点ポイントはおおむねクリア後に痛感することになるのでダメ

465 22/12/13(火)20:20:30 No.1003716120

>ストーリーそんなに良かった…? いじめられっ子オタクにはスター団シナリオが刺さるらしい

466 22/12/13(火)20:20:31 No.1003716127

スター団のボスからりゅうせいぐん貰えるのおしゃれだと思ったけど素材みたら苛ついてきた 前作はタダだったのに

467 22/12/13(火)20:20:40 No.1003716181

カラバリ抜いたら5種類くらいでしょゼルダのモブ

468 22/12/13(火)20:20:44 No.1003716205

>ダイマはストーリー戦闘での盛り上がりもあって本当にいいシステムだった >テラスタルは単純にダセエ 頭に乗っけてるだけだからね

469 22/12/13(火)20:20:56 No.1003716281

ネモと代表はもっと強い手持ちにして欲しかった

470 22/12/13(火)20:21:03 No.1003716330

>>ストーリーに関して言えば褒める言葉しか出ないよ >>UIはクソですね >そのくせ図鑑はどうですかとか聞いてくるのが腹立つ! →使ってない

471 22/12/13(火)20:21:07 No.1003716354

他社の歴代オープンワールドの強みと反省点なにも取り入れてないのマジでゲーム興味ないんだなと思う

472 22/12/13(火)20:21:12 No.1003716386

ストーリーが良いってのも8割くらいはレジェンドルートとホームウェイの評価な気がする

473 22/12/13(火)20:21:25 No.1003716459

テラスタルは戦闘システム的にはたのしいよ テラスピースの数はふざけてんのか

474 22/12/13(火)20:21:28 No.1003716481

ジムテストでもキャラの掘り下げに繋がってるやつはまだいいよ配信やってるとか財布届けに行くやつとか オリーブ転がしだのキマワリ探しだの操作性の悪いスノボだの分かりにくいエクセサイズだのはなんなんだよ

475 22/12/13(火)20:21:35 No.1003716526

見えないものにレス返してる「」いない…?

476 22/12/13(火)20:21:39 No.1003716552

ポケモンに関してはやらないじゃなくて出来ないって思った方がいい キャラ商売におんぶにだっこでまともにプログラム書けるやつも仕様書書けるやつもデバグできるやつもいないんだし

477 22/12/13(火)20:21:40 No.1003716557

>ストーリーが良いってのも8割くらいはレジェンドルートとホームウェイの評価な気がする スター団好き

478 22/12/13(火)20:21:41 No.1003716562

>カラバリ抜いたら5種類くらいでしょゼルダのモブ ゼルダのマップの豊富さ知ってて言ってるの…?

479 22/12/13(火)20:21:44 No.1003716577

>他社の歴代オープンワールドの強みと反省点なにも取り入れてないのマジでゲーム興味ないんだなと思う 任天堂からのフィードバックとかないのかな いやあってこれだとアレだな…

480 22/12/13(火)20:21:44 No.1003716579

代表はこの際ネモに負けたしまぁ…ってなったけどネモはそのキャラでなんだその手持ちお前舐めてんのか

481 22/12/13(火)20:21:52 No.1003716623

>ストーリーが良いってのも8割くらいはレジェンドルートとホームウェイの評価な気がする ネルケも入ってるぞ

482 22/12/13(火)20:21:52 No.1003716624

モブがブサイクしかいない

↑Top