img見な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/13(火)07:52:33 No.1003542690
img見ないでスカーレットクリアしたけど 発売前にパラドックスドンファン見て「未来ドンファンないわー」と思ってスカーレットにしたのに 古代パラが進化前とか小さいポケモンばかりなのに対して未来パラはバンギにサザンとかっこいいポケモンばかりでなんか損した気がします!!!!!しかも俺が好きなハリテヤマいるし!!!
1 22/12/13(火)07:53:42 No.1003542817
ハリテヤマ好きな「」初めて見た
2 22/12/13(火)07:54:16 No.1003542877
削除依頼によって隔離されました 中途半端に情報見てバージョン別に出てくるポケモンを確認しなかったバカ…ってコト?
3 22/12/13(火)07:54:56 No.1003542961
>中途半端に情報見てバージョン別に出てくるポケモンを確認しなかったバカ…ってコト? 発売前に情報出てたのはドンファンだけだぞエアプか?
4 22/12/13(火)07:55:11 No.1003542998
もう一本買え
5 22/12/13(火)07:55:50 No.1003543073
どうしてダブルパックを買わなかったんだい?
6 22/12/13(火)07:56:46 No.1003543186
バイオレット買ったけどイダイナキバが羨ましいよ…欲しい… シナリオ的には未来の方が好きだが
7 22/12/13(火)07:56:47 No.1003543189
古代組デカいのばっかじゃない?
8 22/12/13(火)07:56:53 No.1003543205
スレ画ハリテヤマにしろよ
9 22/12/13(火)07:57:33 No.1003543292
まあ楽しかったからいいじゃないか
10 22/12/13(火)07:57:41 No.1003543306
>もう一本買え メインROMのスカーレットと周回用のスカーレットか…
11 22/12/13(火)07:57:51 No.1003543334
古代ポケもいいもんだよというのはさておき 「」相手でもそれ以外でも交換は割と容易に成立するので交換するといいぞ
12 22/12/13(火)07:58:09 No.1003543378
>>もう一本買え >メインROMのスカーレットと周回用のスカーレットか… バイオレット要らないのかよ
13 22/12/13(火)07:58:14 No.1003543390
ぷりぃぃああ見れたの羨ましい
14 22/12/13(火)07:58:17 No.1003543394
未来組はドンファンだけ異様で他は正統メカ化って感じだった
15 22/12/13(火)07:58:20 No.1003543399
自分で捕まえたい人用に今回はユニオンもあるぞ
16 22/12/13(火)07:59:12 No.1003543504
イダイナキバのギザギザした口いいよね
17 22/12/13(火)07:59:18 No.1003543519
>ハリテヤマ好きな「」初めて見た マクノシタがLv20そこらであの巨体に進化するギャップがいいと思います GBAドットだとかなりデカくて強そうに見えるのも好き というかハリテヤマ好きは割といると思う
18 22/12/13(火)08:00:10 No.1003543635
>ハリテヤマ好きな「」初めて見た 別に不人気な要素もなくね!?
19 22/12/13(火)08:00:26 No.1003543668
俺はパッケージだけ見てヴァイオレットにしたからサザンとかバンギとか古代プリンとかスカーレットすげえ羨ましいぞ
20 22/12/13(火)08:00:38 No.1003543689
ハリテヤマが一番四股れる
21 22/12/13(火)08:00:43 No.1003543701
古代ポケモンの方がロマンはあると思う
22 22/12/13(火)08:01:12 No.1003543783
別に好き嫌いは否定しないけど損だのなんだのはちょっと引いたからdelするね…
23 22/12/13(火)08:01:19 No.1003543805
>ハリテヤマが一番四股れる 他に四股れるポケモンいないよ
24 22/12/13(火)08:01:25 No.1003543818
>ハリテヤマが一番四股れる 反論の余地がない…
25 22/12/13(火)08:01:26 No.1003543826
>自分で捕まえたい人用に今回はユニオンもあるぞ オフラインでやってたけどそうかスカーレットの人とマルチすれば古代パラ捕まえられるのか…
26 22/12/13(火)08:01:27 No.1003543832
古代ポケでちっさいちっさい言ってたら未来ポケ見たらびっくりするぞ
27 22/12/13(火)08:01:47 No.1003543886
発売前のコライドンに乗った主人公見てスカーレットにしたけど正解だった 言うほど違和感もなかったし
28 22/12/13(火)08:02:21 No.1003543958
あんなの相撲取りじゃないわ!モータースモトリよ!
29 22/12/13(火)08:02:29 No.1003543972
>俺はパッケージだけ見てヴァイオレットにしたからサザンとかバンギとか古代プリンとかスカーレットすげえ羨ましいぞ なんとこのゲームは友達とポケモンを交換することができるんだ スカーレットを買った友達と交換してもらえるぞ
30 22/12/13(火)08:03:16 No.1003544087
ハネとカミの可愛さ堪能できるの最高じゃない?こっちはロボスモトリの群れだぞ!
31 22/12/13(火)08:03:24 No.1003544101
カミとシッポは実際羨ましい でもデリデリデリのインパクトは凄まじいんだよな…
32 22/12/13(火)08:03:43 No.1003544146
未来組の方がいかつくて強そうなポケモンが多いのは確かに バンギサザンと600族2匹だし
33 22/12/13(火)08:04:25 No.1003544240
>スカーレットを買った友達と交換してもらえるぞ してそのトモダチとやらはどこに生息しているのかね?
34 22/12/13(火)08:04:45 No.1003544281
未来より古来のがデザインはいいと思う 性能は知らん
35 22/12/13(火)08:04:54 No.1003544307
偉大な牙と鉄の轍はヌシ1匹しか捕まえられないんだよね? 図鑑埋めようと思ったらお互いに一瞬だけ交換するしかないのかな
36 22/12/13(火)08:05:04 No.1003544329
! スッ…
37 22/12/13(火)08:05:07 No.1003544334
>発売前のコライドンに乗った主人公見てスカーレットにしたけど正解だった >言うほど違和感もなかったし 違和感というかコライドンかわいすぎだろでスカーレット買ったから終始大満足
38 22/12/13(火)08:05:08 No.1003544336
>>スカーレットを買った友達と交換してもらえるぞ >してそのトモダチとやらはどこに生息しているのかね? エリアゼロ
39 22/12/13(火)08:05:10 No.1003544349
そもそもな話ポケモンが全体的に現実の動物に比べても小さいんだよな 虫はでかいけど
40 22/12/13(火)08:05:25 No.1003544385
>>スカーレットを買った友達と交換してもらえるぞ >してそのトモダチとやらはどこに生息しているのかね? 端末の向こうに居るじゃねぇか…
41 22/12/13(火)08:06:02 No.1003544476
>偉大な牙と鉄の轍はヌシ1匹しか捕まえられないんだよね? >図鑑埋めようと思ったらお互いに一瞬だけ交換するしかないのかな 野生でうようよ出るよ
42 22/12/13(火)08:06:16 No.1003544509
>偉大な牙と鉄の轍はヌシ1匹しか捕まえられないんだよね? >図鑑埋めようと思ったらお互いに一瞬だけ交換するしかないのかな クリアしてるならラスダン行けば腐るほどいるだろ
43 22/12/13(火)08:06:36 No.1003544555
今交換なんて無茶苦茶簡単だぜ というかまさにこういう場所こそ交換に活用すべきってかみんなしてる
44 22/12/13(火)08:06:50 No.1003544591
ヌシのは6Uなんだったか
45 22/12/13(火)08:06:55 No.1003544608
>野生でうようよ出るよ >クリアしてるならラスダン行けば腐るほどいるだろ ごめん勘違いしてた!! ヌシ個体だけは1体限定なだけか!!
46 22/12/13(火)08:06:57 No.1003544611
>そもそもな話ポケモンが全体的に現実の動物に比べても小さいんだよな >虫はでかいけど 1m前後の蜂とか平気で飛んでるのやばいよね
47 22/12/13(火)08:07:02 No.1003544623
デリバードは可愛い方の枠ではあるだろ!?
48 22/12/13(火)08:07:07 No.1003544640
>偉大な牙と鉄の轍はヌシ1匹しか捕まえられないんだよね? >図鑑埋めようと思ったらお互いに一瞬だけ交換するしかないのかな いっぱいいるから安心するといい むしろ逃げてったヌシそこらにいるって仕様に気づかなかったやつも多いと思われる
49 22/12/13(火)08:07:27 No.1003544692
>デリバードは可愛い方の枠ではあるだろ!? デ
50 22/12/13(火)08:07:32 No.1003544704
>そもそもな話ポケモンが全体的に現実の動物に比べても小さいんだよな >虫はでかいけど 怪獣系ポケモン皆小さい…
51 22/12/13(火)08:07:38 No.1003544717
>>発売前のコライドンに乗った主人公見てスカーレットにしたけど正解だった >>言うほど違和感もなかったし >違和感というかコライドンかわいすぎだろでスカーレット買ったから終始大満足 あのダバダバ走り良いな…で買ったら初対面時想像以上にかっこよかったしそれ以降は想像以上にかわいかったし最後も想像以上にかっこよかったから大満足
52 22/12/13(火)08:07:56 No.1003544753
ヌシって捕まえられたのか 勝手に出来ないものと思い込んで全員倒してた
53 22/12/13(火)08:08:17 No.1003544814
ドンファンもイダイナキバもテツノワダチも現実の象より全然小さいからな
54 22/12/13(火)08:08:24 No.1003544833
>デリバードは可愛い方の枠ではあるだろ!? デリ?デデデリデリリリ!!!
55 22/12/13(火)08:08:32 No.1003544856
コライドンはボタン舐め回してるのが確定してるのが面白い
56 22/12/13(火)08:08:44 No.1003544888
古代はハネが想像の数倍デカいのがやけに印象に残る
57 22/12/13(火)08:08:46 No.1003544893
>あのダバダバ走り良いな…で買ったら初対面時想像以上にかっこよかったしそれ以降は想像以上にかわいかったし最後も想像以上にかっこよかったから大満足 バイオレットやってないから分からないけどストーリーもスカーレットっていうかオーリム博士のポジションが良い感じだったなって
58 22/12/13(火)08:08:48 No.1003544896
ハリテヤマいいよな…俺はRSの時こいつ波乗り覚えるじゃん!の一点だけで旅パの波乗り枠にしてたよ
59 22/12/13(火)08:08:57 No.1003544917
ポケスペで勘違いしてたけどニドキングちっさ…
60 22/12/13(火)08:08:59 No.1003544925
>ヌシって捕まえられたのか >勝手に出来ないものと思い込んで全員倒してた 倒した後に元の場所に行けば縮んだのがおるんよ
61 22/12/13(火)08:09:05 No.1003544940
>むしろ逃げてったヌシそこらにいるって仕様に気づかなかったやつも多いと思われる RPGでモンスター殺すの慣れ過ぎてポケモンはピンチになると小さくなって逃げる設定忘れられがち
62 22/12/13(火)08:09:20 No.1003544973
コライドンは頭から爪先までだけんだけど 戦闘中の構えはめっちゃカッコいいんだこれが
63 22/12/13(火)08:09:34 No.1003545000
>ヌシって捕まえられたのか >勝手に出来ないものと思い込んで全員倒してた 最初は倒すしかない その後ヌシがいた所に行くとヌシだったポケモンが居るからそれは捕まえられる
64 22/12/13(火)08:09:53 No.1003545050
ツツミはデリバードのおもちゃみたいな見た目から急に発狂したように襲いかかってくるのがホラー作品の文脈すぎる
65 22/12/13(火)08:09:54 No.1003545061
>いっぱいいるから安心するといい >むしろ逃げてったヌシそこらにいるって仕様に気づかなかったやつも多いと思われる すまんありがとう ヌシポケモンの捕獲のこと知って慎重に捕まえて回ってきたとこだ
66 22/12/13(火)08:10:15 No.1003545139
>ハリテヤマいいよな…俺はRSの時こいつ波乗り覚えるじゃん!の一点だけで旅パの波乗り枠にしてたよ こういうのはゴルーグに空を飛ぶさせるのも好きなやつ 俺も好き
67 22/12/13(火)08:10:22 No.1003545160
>RPGでモンスター殺すの慣れ過ぎてポケモンはピンチになると小さくなって逃げる設定忘れられがち 「誓って殺しはやってません」みたいなもんかと
68 22/12/13(火)08:10:31 No.1003545195
>>偉大な牙と鉄の轍はヌシ1匹しか捕まえられないんだよね? >>図鑑埋めようと思ったらお互いに一瞬だけ交換するしかないのかな >いっぱいいるから安心するといい >むしろ逃げてったヌシそこらにいるって仕様に気づかなかったやつも多いと思われる キバとワダチはあいつら地上に本来いないから存在に気づいたらあれ!?ヌシ!?ってなるだろうけど他はそこらへんの野生のポケモンと大きさも見た目もほぼ変わらないからな…
69 22/12/13(火)08:10:45 No.1003545234
ヌシの称号着けるとバトルで出す時に いけ!ヌシだった○○!ってなるのいいよね
70 22/12/13(火)08:10:45 No.1003545235
>倒した後に元の場所に行けば縮んだのがおるんよ 流石にあのビッグサイズのままゲットってわけにはいかないか…㌧
71 22/12/13(火)08:10:49 No.1003545250
パラドックス組は古来の方が刺さるデザイン多いんだけどロボとーちゃんとかタイムマシンとかシナリオ面は未来の方がしっくり来るから困る…
72 22/12/13(火)08:11:03 No.1003545290
モトヌシー
73 22/12/13(火)08:11:17 No.1003545335
あれワダチいた!……ちっさ!!!!
74 22/12/13(火)08:11:26 No.1003545365
シャリタツはモトヌシに名前変えた
75 22/12/13(火)08:11:49 No.1003545431
ヌシヘイラッシャ…お前を捕獲したかった…
76 22/12/13(火)08:11:53 No.1003545441
SVでサイズが反映されてポケモンちっさ!ってなったのは俺だけじゃないはず
77 22/12/13(火)08:11:56 No.1003545453
テツノワダチは表情パネルがかわいいんよ
78 22/12/13(火)08:12:28 No.1003545566
>>倒した後に元の場所に行けば縮んだのがおるんよ >流石にあのビッグサイズのままゲットってわけにはいかないか…㌧ 一応同ポケモンの中では最大サイズにはなってるらしいよ
79 22/12/13(火)08:12:56 No.1003545633
>パラドックス組は古来の方が刺さるデザイン多いんだけどロボとーちゃんとかタイムマシンとかシナリオ面は未来の方がしっくり来るから困る… オーリムはジュラシックパークとかそもそもの化石ポケモンの存在とかでまぁ確かに古代と現代の共存も強行は論外とは言えまだ…ってなるけどフトゥーのメカとの共存!は狂気さが凄い
80 22/12/13(火)08:13:11 No.1003545669
サイズが小さいと文句言う前にスパイス使って最大サイズ狙ってみないか?
81 22/12/13(火)08:13:12 No.1003545671
未来ポケモンは対戦で初めて見て微動だにしないのが衝撃だったな…
82 22/12/13(火)08:13:40 No.1003545760
>SVでサイズが反映されてポケモンちっさ!ってなったのは俺だけじゃないはず ちっちゃ!ってなる奴もいればでかくね…?ってなる奴もいるのが良い
83 22/12/13(火)08:13:51 No.1003545785
>サイズが小さいと文句言う前にスパイス使って最大サイズ狙ってみないか? でっかいデカヌチャンは一度狙ってみたいと思う
84 22/12/13(火)08:13:53 No.1003545794
ヌシ個体って何か特別な要素ある?
85 22/12/13(火)08:14:02 No.1003545818
古代組は現代に比べてやたらデカいのがいい 野生って感じ
86 22/12/13(火)08:14:38 No.1003545914
>ヌシ個体って何か特別な要素ある? リボン付いてる
87 22/12/13(火)08:14:39 No.1003545917
>ヌシ個体って何か特別な要素ある? ヌシだったポケモンっていうあかしを持ってる この証を持ってるポケモンは再戦して捕まえたヌシポケモン5種類だけ
88 22/12/13(火)08:14:47 No.1003545947
>ヌシ個体って何か特別な要素ある? ヌシだった証
89 22/12/13(火)08:14:47 No.1003545948
>SVでサイズが反映されてポケモンちっさ!ってなったのは俺だけじゃないはず 草むらからポケモン飛び出してくるのってこういうことかあ…ってパモさんとかコフキムシにぶつかりまくって思った
90 22/12/13(火)08:14:50 No.1003545958
ハリテヤマいいよね
91 22/12/13(火)08:15:14 No.1003546021
>ヌシ個体って何か特別な要素ある? ロマン
92 22/12/13(火)08:15:17 No.1003546028
>ヌシ個体って何か特別な要素ある? ヌシだったあかしがある あと確定6U
93 22/12/13(火)08:15:28 No.1003546058
ポケモンのサイズで言うとニドキング1.4mは初めて見た時衝撃すぎて未だに覚えてるわ
94 22/12/13(火)08:15:34 No.1003546080
>ヌシ個体って何か特別な要素ある? 6Uと元ヌシリボン辺りかな サイズはどうだったか…
95 22/12/13(火)08:15:52 No.1003546144
ヌシ再戦ってスシとヘイラッシャ両方いる?
96 22/12/13(火)08:16:09 No.1003546200
Uか……
97 22/12/13(火)08:16:25 No.1003546251
書き込みをした人によって削除されました
98 22/12/13(火)08:16:29 No.1003546263
>草むらからポケモン飛び出してくるのってこういうことかあ…ってパモさんとかコフキムシにぶつかりまくって思った ヒラヒナ…シャリタツ…フラエッテ…ズピカ…
99 22/12/13(火)08:16:38 No.1003546292
シャリタツはファンアートだと小さくかかれがちだけど30cmあるし8kgあるってことを推していきたい
100 22/12/13(火)08:17:00 No.1003546352
>ヌシ再戦ってスシとヘイラッシャ両方いる? スメーシーだけ
101 22/12/13(火)08:17:07 No.1003546367
>ヌシ再戦ってスシとヘイラッシャ両方いる? ヘイラッシャはただの舎弟だからヌシじゃない
102 22/12/13(火)08:18:16 No.1003546544
あと確かヌシオトシドリが地味に夢特性だったはず
103 22/12/13(火)08:18:25 No.1003546573
>シャリタツはファンアートだと小さくかかれがちだけど30cmあるし8kgあるってことを推していきたい いいよね… fu1723247.png fu1723248.png
104 22/12/13(火)08:18:28 No.1003546583
バイオレット図鑑完成までいったけどでっかいチヲハウハネ可愛すぎてスカーレット買おうか迷ってる
105 22/12/13(火)08:18:49 No.1003546639
>ヌシ個体って何か特別な要素ある? 6U 大きさ255(最大だから最大証もらえる) ヌシだった証を持ってる だわ間違えた
106 22/12/13(火)08:19:19 No.1003546725
デカさで言うと俺ポケモン世界で波乗りしてる時に近くの水中の奥深くからヘイラッシャがぬうっ…と上がってきた時と夜の森で木からワナイダーが飛んできた時は発狂すると思う ゲームですらキツかった
107 22/12/13(火)08:19:26 No.1003546750
チヲハウハネはデカさとデザインの怪獣感がたまんないよね
108 22/12/13(火)08:19:49 No.1003546798
>シャリタツはファンアートだと小さくかかれがちだけど30cmあるし8kgあるってことを推していきたい 大体ピカチュウぐらいのサイズ感なんだなあいつ
109 22/12/13(火)08:19:53 No.1003546807
ハイダイさんが再戦で主だったヘイラッシャ出してくれたら面白かったのに
110 22/12/13(火)08:20:05 No.1003546834
>シャリタツはファンアートだと小さくかかれがちだけど30cmあるし8kgあるってことを推していきたい 20kgあるイシツブテをイシツブテ合戦で投げ合う戦闘民族の世界だからなぁ
111 22/12/13(火)08:20:23 No.1003546890
>>ヌシ再戦ってスシとヘイラッシャ両方いる? >スメーシーだけ >ヘイラッシャはただの舎弟だからヌシじゃない スシだけか……ヘイラッシャの最大欲しかったんだけどな……
112 22/12/13(火)08:20:46 No.1003546959
ヌシの証って次世代に引き継がれるんかな
113 22/12/13(火)08:21:15 No.1003547025
>>シャリタツはファンアートだと小さくかかれがちだけど30cmあるし8kgあるってことを推していきたい >20kgあるイシツブテをイシツブテ合戦で投げ合う戦闘民族の世界だからなぁ カントー人だけだろ!
114 22/12/13(火)08:21:19 No.1003547035
>>ヌシ再戦ってスシとヘイラッシャ両方いる? >スメーシーだけ そんな…オレモヌシーって言ってたのに…
115 22/12/13(火)08:21:21 No.1003547041
旅からミミズズ使えたりする
116 22/12/13(火)08:21:39 No.1003547088
コライドンって走ってると主人公の頭ガンガン揺れてるけどミライドンもなのかな
117 22/12/13(火)08:21:46 No.1003547105
砂煙の奥ででっかいテツノワダチが爆走してるの見た瞬間の興奮は最高だった パンジャンドラムみたいなフォルムの異物感も映えててとても良い
118 22/12/13(火)08:22:37 No.1003547230
>チヲハウハネはデカさとデザインの怪獣感がたまんないよね スクッ…
119 22/12/13(火)08:23:06 No.1003547305
>砂煙の奥ででっかいテツノワダチが爆走してるの見た瞬間の興奮は最高だった >パンジャンドラムみたいなフォルムの異物感も映えててとても良い 俺はイダイナキバだったけどでけえドンファンだ!!!って興奮してそのまま突っ込んで全滅して興奮した
120 22/12/13(火)08:23:08 No.1003547314
>ヌシ個体って何か特別な要素ある? オトシドリとかは夢だ
121 22/12/13(火)08:23:49 No.1003547424
>そんな…オレモヌシーって言ってたのに… オレモヌシー じゃなくて オレガ!ヌシダー! だったのか…
122 22/12/13(火)08:24:39 No.1003547552
>>チヲハウハネはデカさとデザインの怪獣感がたまんないよね >スクッ… かわいい~❤️
123 22/12/13(火)08:25:34 No.1003547676
虫って基本的に苦手だけどチヲハウハネは抱きつきたいもふもふしたい
124 22/12/13(火)08:26:35 No.1003547799
チヲハウハネのおかげでメラルバウルガモスのかわいさにも気づけたよ
125 22/12/13(火)08:26:46 No.1003547831
俺だってドクガになりたい
126 22/12/13(火)08:27:28 No.1003547938
ハバタクカミサケブシッボについてはスカーレットいいなぁ…って思う 性能的にはメカデリバードモータースモトリは優れてるからバイオレットで良かったと思う面もあるけど
127 22/12/13(火)08:28:12 No.1003548050
かがやき+そうぐう+でかでかorちびちびって出来るのかな
128 22/12/13(火)08:28:13 No.1003548053
古代大量発生のフィールドはちょっと可愛すぎる…良い…
129 22/12/13(火)08:28:40 No.1003548132
チヲハウハネは立つモーションがノソッ…とかムクッ…みたいじゃないくて 本当にスッって感じなのがシュールなんだよね
130 22/12/13(火)08:28:55 No.1003548172
スモトリ好いてるとかキハダ先生みたい
131 22/12/13(火)08:30:31 No.1003548416
メラルバが砂漠をもそもそ移動してるだけで買って良かったと思える オープンワールド様様
132 22/12/13(火)08:30:43 No.1003548443
プリンだかわいー♡
133 22/12/13(火)08:32:17 No.1003548627
>メラルバが砂漠をもそもそ移動してるだけで買って良かったと思える >オープンワールド様様 遭遇パワー炎やると天国だよね
134 22/12/13(火)08:32:25 No.1003548650
イダイナキバはヌシはクソデカだったけど小さくなっても想像の倍は大きい
135 22/12/13(火)08:32:29 No.1003548661
>>シャリタツはファンアートだと小さくかかれがちだけど30cmあるし8kgあるってことを推していきたい >大体ピカチュウぐらいのサイズ感なんだなあいつ なんとおっちゃんやピカよりシャリタツのほうが重いんだ たかさはピカちゃんやおっちゃんのほうが大きいからシャリタツはぎゅっと詰まっていることになる かわいいね
136 22/12/13(火)08:32:47 No.1003548707
あ
137 22/12/13(火)08:33:48 No.1003548904
おっちゃんは毛を剃ったら意外とほっそりしてるのかな
138 22/12/13(火)08:35:29 No.1003549178
未来サザンドラの手抜き感嫌いだった
139 22/12/13(火)08:36:06 No.1003549261
スカーレットにドラパルトが出るなら完璧だった
140 22/12/13(火)08:36:48 No.1003549359
スカーレットはなんか違和感あると思ったらハバタクカミがいるのにムウマいないんだなって気づいた
141 22/12/13(火)08:37:18 No.1003549447
おっちゃんはゲーム内のサイズと性能の重戦車感に惑わされるんだ
142 22/12/13(火)08:37:36 No.1003549487
3xlだからそりゃな……
143 22/12/13(火)08:38:25 No.1003549604
おっちゃんのシルエットって半分は尻尾だからな
144 22/12/13(火)08:39:47 No.1003549808
おっちゃんにシャワーかけたらガリガリになる?
145 22/12/13(火)08:40:33 No.1003549922
と言うかシャリがおかしいだろ どこに詰まってんだ
146 22/12/13(火)08:41:22 No.1003550039
イダイナキバの色違いのニックネームをクダイタチョコにしたかったけど1文字足りなかった
147 22/12/13(火)08:43:02 No.1003550288
シャリはああ見えてドラゴンだから魚とは体構造が違うのかもしれない
148 22/12/13(火)08:44:14 No.1003550472
>かわいいね かわいい!
149 22/12/13(火)08:44:17 No.1003550486
ピカさんは等身大ぬいぐるみの感じからすると耳コミで40cmっぽいからだいたいピカさんに2キロプラスしたのがシャリタツ いやみちみちだなこいつ…
150 22/12/13(火)08:44:39 No.1003550535
おっちゃんは顔がおっちゃんすぎる…
151 22/12/13(火)08:44:59 No.1003550577
ヌシ倒した後砂漠にスレ画がぽつんといるのもそれはそれでうわーなにこいつー!感あって可愛かったよ
152 22/12/13(火)08:45:54 No.1003550716
ぶっし…は何キロだっけあいつ
153 22/12/13(火)08:46:30 No.1003550809
古代組はもとよりデカい 未来組はもとより小さい それをわかりやすくするために古代組は元が可愛いやつ多いのかな
154 22/12/13(火)08:47:08 No.1003550895
ヌシタツはクリア後も話しかけるとオレモヌシー!って言ってくれてから戦闘入るから好き
155 22/12/13(火)08:47:23 No.1003550926
それにしてもぷりゃぁぁぁはあと二回りはデカくて良かったと思う そこまでやれば怖い
156 22/12/13(火)08:47:42 No.1003550964
>ぶっし…は何キロだっけあいつ 30cmで1.2kg 意外と軽い
157 22/12/13(火)08:48:10 No.1003551031
>そんな…オレモヌシーって言ってたのに… 一言だけで少年漫画の回想編みたいな幻覚見せるの凄いよアイツ
158 22/12/13(火)08:48:29 No.1003551080
スナノケガワは見た目とかはギャグだけど2.3mだから実際いたらめっちゃ怖いと思う
159 22/12/13(火)08:48:45 No.1003551122
>ぶっし…は何キロだっけあいつ ナマコブシは1.2kgでバチンウニが1kgちょうど ユキハミちゃんは3.8kgあります たかさはみんなシャリと同じ30cm
160 22/12/13(火)08:48:58 No.1003551160
ゴス…オレホノオノカラダチガウ…
161 22/12/13(火)08:50:00 No.1003551318
スナノケガワは可愛くて怖い
162 22/12/13(火)08:50:08 No.1003551336
テツノブジンだけは羨ましいと思ってる
163 22/12/13(火)08:51:53 No.1003551590
ナマコブシポケモンの中では軽い方だけど1キロする奴海に投げ返すって結構重労働だな
164 22/12/13(火)08:53:05 No.1003551740
>ナマコブシポケモンの中では軽い方だけど1キロする奴海に投げ返すって結構重労働だな 1Lの牛乳パック投げると思えばなんとか…たくさん投げたくはないな
165 22/12/13(火)08:54:07 No.1003551884
>プリンだかわいー? でりぃぃああ!!
166 22/12/13(火)08:54:08 No.1003551885
>ナマコブシポケモンの中では軽い方だけど1キロする奴海に投げ返すって結構重労働だな ナマコブシがなんだってんだ イシツブテを投げ合う世界だぞ
167 22/12/13(火)08:54:45 No.1003551964
パラドックスは古代のポケモンっぽさと未来の異物感どっちも捨てがたい 全体的にナイスデザイン
168 22/12/13(火)08:55:58 No.1003552130
猫が40cmぐらいで4~5kgだからシャリタツ持ったらすごくズッシリしそう
169 22/12/13(火)08:56:41 No.1003552243
ツキとブジンにメガの意匠が入ってるのいいよね…
170 22/12/13(火)08:58:55 No.1003552570
シャリタツは高さ表記だから多分地面空背びれの先端までが約30cmのはず 頭にから尻尾までの体長表記ならもっと有りそうだけど流石に1mはなさそう
171 22/12/13(火)08:59:27 No.1003552647
>おっちゃんにシャワーかけたらガリガリになる?
172 22/12/13(火)09:01:07 No.1003552871
ミラクル交換ずっとやってるけどパラドックス全然流れて来ないなあ 自分は頑張って流してるからもっとみんな頑張って欲しい
173 22/12/13(火)09:03:42 No.1003553235
>自分は頑張って流してるからもっとみんな頑張って欲しい 今エリアゼロ篭って乱獲してるからちょっと待ってね
174 22/12/13(火)09:06:45 No.1003553687
ミラクルはなんか変なもの流れてきそうでおっかないのよね…
175 22/12/13(火)09:08:08 No.1003553876
孵化あまりのコータス大量に流してすまない…
176 22/12/13(火)09:08:57 No.1003553999
>ミラクル交換ずっとやってるけどパラドックス全然流れて来ないなあ >自分は頑張って流してるからもっとみんな頑張って欲しい デリとキバと髪は流れてきた サブロム進めながらスモトリが来るまで頑張る
177 22/12/13(火)09:09:39 No.1003554099
思ったよりイーブイ流れて来ないなー
178 22/12/13(火)09:10:48 No.1003554264
>バチンウニが1kgちょうど >たかさはみんなシャリと同じ30cm もしかしてバチンウニでなみのりしようとしてるサキねえってヤベー奴?
179 22/12/13(火)09:10:55 No.1003554285
ミラクルはテンポ悪く感じてしまってドラメシヤが流れて来たところでやめたわ… なんか過去作よりも流してから確認するまでにワンクッション置かれてて不便…
180 22/12/13(火)09:11:36 No.1003554394
>ミラクルはなんか変なもの流れてきそうでおっかないのよね… 捕まえたばっかの序盤ポケとかは微笑ましくていいんだけど 海外からチート臭い奴が流れてくることあるとか「」から噂を聞いた
181 22/12/13(火)09:12:35 No.1003554530
時々やりたくなるマジカル交換のわらしべ長者ごっこ
182 22/12/13(火)09:12:50 No.1003554571
おっちゃんはなんで今作でも微妙に人気扱いなん?
183 22/12/13(火)09:13:37 No.1003554701
>おっちゃんはなんで今作でも微妙に人気扱いなん? おっちゃんだから
184 22/12/13(火)09:13:57 No.1003554734
親が「ガチホモ」のオールダメかも色イルカマンにパッチ持たせた奴が流れてきたよマジカル すぐ捨てた
185 22/12/13(火)09:14:12 No.1003554778
リアルに人気でたからゲーム内に実際に反映させてみたところはあると思う
186 22/12/13(火)09:16:18 No.1003555071
>ハリテヤマ好きな「」初めて見た これにそうだねついてんの割と解せん そこまで不人気じゃねえだろエアプか? 少なくとも総選挙じゃそれなりだったぞ
187 22/12/13(火)09:18:46 No.1003555426
ハリテヤマが不人気だとは思ってないけどハリテヤマ好き!って話をする「」は初めて見たなって…
188 22/12/13(火)09:20:28 No.1003555711
>>ミラクルはなんか変なもの流れてきそうでおっかないのよね… >捕まえたばっかの序盤ポケとかは微笑ましくていいんだけど >海外からチート臭い奴が流れてくることあるとか「」から噂を聞いた 今のところ露骨なやつは見ないなー 王冠で5Vにしたムンボニンフィアレベル100が流れてきたら俺のだから返して レイド周りながらミラクルしてたらうっかり流した
189 22/12/13(火)09:22:24 No.1003556020
普段ハリテヤマのスレなんて立たねえし
190 22/12/13(火)09:22:31 No.1003556039
>王冠で5Vにしたムンボニンフィアレベル100が流れてきたら俺のだから返して >レイド周りながらミラクルしてたらうっかり流した …ムンボ入りの適応力イーブイ今から用意して渡そうか?
191 22/12/13(火)09:26:08 No.1003556619
>>王冠で5Vにしたムンボニンフィアレベル100が流れてきたら俺のだから返して >>レイド周りながらミラクルしてたらうっかり流した >…ムンボ入りの適応力イーブイ今から用意して渡そうか? 返しては半ば冗談だから大丈夫 キンサクが別にいて助かった
192 22/12/13(火)09:26:30 No.1003556676
バイオレット買ったけどチヲハウハネいいな…ってなってる 現時点じゃパラドックスポケモンはレイド無いんだよね?
193 22/12/13(火)09:27:36 No.1003556857
鋼テラスストライクいつのまにか居なくなってたのは俺も間違えて流しちゃったのかな…
194 22/12/13(火)09:29:07 No.1003557114
>バイオレット買ったけどチヲハウハネいいな…ってなってる >現時点じゃパラドックスポケモンはレイド無いんだよね? DLCとかでもう片方とも出会えるようになりそう
195 22/12/13(火)09:29:20 No.1003557147
レイドの設定的にパラドックスポケモンがレイドに出てきたらヤバそう
196 22/12/13(火)09:31:01 No.1003557448
腹太鼓して自発的にバリア貼ってくるバイオスモトリか…
197 22/12/13(火)09:31:07 No.1003557467
>バイオレット買ったけどチヲハウハネいいな…ってなってる >現時点じゃパラドックスポケモンはレイド無いんだよね? 図鑑埋めるだけなら派手なスレ画で頼めば交換したりライドンの見せ合いして協力してくれると思うよ
198 22/12/13(火)09:31:58 No.1003557627
>レイドの設定的にパラドックスポケモンがレイドに出てきたらヤバそう 野良テラスタルが溢れてる時点でもうやばそう
199 22/12/13(火)09:32:29 No.1003557716
古代パラドックス可愛いの多いよね
200 22/12/13(火)09:33:27 No.1003557879
>返しては半ば冗談だから大丈夫 >キンサクが別にいて助かった それならいいんだけど… それはそうと可哀想なニンフィア…
201 22/12/13(火)09:33:34 No.1003557898
ロボはともかく古代のポケモンは普通にポケモンだし共存できそうだもんな… ジーランスやレジ系も古代ポケモンみたいなもんだろ
202 22/12/13(火)09:35:13 No.1003558168
ニンフィアも喜んでいます
203 22/12/13(火)09:35:44 No.1003558255
Home連動する予定あるからプレイヤー減っても最終的にはそれで図鑑埋められるのかな?
204 22/12/13(火)09:36:16 No.1003558341
古代プリンめっちゃ可愛い…
205 22/12/13(火)09:40:10 No.1003559005
>ロボはともかく古代のポケモンは普通にポケモンだし共存できそうだもんな… >ジーランスやレジ系も古代ポケモンみたいなもんだろ 絶滅したポケモンとずっと生き残ってるポケモン一緒にするなよ
206 22/12/13(火)09:41:29 No.1003559217
この前ミラクルで.com系から色ラウドボーン流れてきたから即逃したよ マスターボール持ってたみたいでバッグに一個増えてる…捨てたい… 逃したポケモンの道具は勝手にバッグに入るんだねこれ
207 22/12/13(火)09:41:47 No.1003559266
古代もロボも「」に頼めばすぐマッチングできるぞ こっちも全種集めて交換しよう!
208 22/12/13(火)09:42:01 No.1003559314
>絶滅したポケモンとずっと生き残ってるポケモン一緒にするなよ なら共存できないとき滅びるのは古代ポケモンの方じゃん…
209 22/12/13(火)09:42:42 No.1003559427
ミラクル交換は御三家入手できたところで満足しちゃったな 孵化余りだろうけどありがたい
210 22/12/13(火)09:43:05 No.1003559498
ヒで見たバージョン限定交換あいことばでコツコツ集めてるけどバイオレット選んだ人多すぎ!!
211 22/12/13(火)09:44:51 No.1003559804
>なら共存できないとき滅びるのは古代ポケモンの方じゃん… なんで?
212 22/12/13(火)09:46:30 No.1003560088
>なんで? あいつら生殖能力ないし…
213 22/12/13(火)09:46:35 No.1003560107
>ヒで見たバージョン限定交換あいことばでコツコツ集めてるけどバイオレット選んだ人多すぎ!! 永遠にコオリッポとコオリッポになる… イシヘンジン誰も持ってねえ!
214 22/12/13(火)09:47:38 No.1003560268
>ロボはともかく古代のポケモンは普通にポケモンだし共存できそうだもんな… >ジーランスやレジ系も古代ポケモンみたいなもんだろ 共存しようがしまいが生態系は壊れるんだけど 頭オーリムなの?
215 22/12/13(火)09:48:19 No.1003560388
良い旅を~ってミラクルにメカスモトリ放流してるけどそろそろパルデアの生態系変わったかなぁ
216 22/12/13(火)09:48:33 No.1003560438
まあ現代に恐竜が解き放たれるくらいの脅威を想像すれば分かりやすいんじゃない ロボ軍団に比べるとなんとかなりそう感はあるけど
217 22/12/13(火)09:49:01 No.1003560523
キバとワダチの例があったからエリアゼロポケモンには未来の姿と古代の姿がそれぞれ用意されてるんだと思ってたんだ テツノブジン出てきたときはスカーレットの方の原始サーナイトも早く見てみたいぜ!ってワクワクしてたんだけどな…
218 22/12/13(火)09:49:42 No.1003560646
クリア後の通常フィールドにしれっとパラドックス漏れてたり目撃例が増えてたりしないか心配したけどそんなことはなかった
219 22/12/13(火)09:50:00 No.1003560695
何も見ずにストーリーやるならバイオレットの方がいいと思う メカデリバード出てきた時の異物感がすごい
220 22/12/13(火)09:51:15 No.1003560941
>良い旅を~ってミラクルにメカスモトリ放流してるけどそろそろパルデアの生態系変わったかなぁ シッポちゃんを3ボックス分放流してた「」ーリムみたいな事してんな…
221 22/12/13(火)09:53:25 No.1003561321
ブックにドンファン以外の挿絵がなくてよかった そのうちあの準伝キメラみたいなのも出てくるのかもしれんけど
222 22/12/13(火)09:53:31 No.1003561346
>何も見ずにストーリーやるならバイオレットの方がいいと思う >メカデリバード出てきた時の異物感がすごい というかポケモンとは思えないみたいな台詞って古代には当てはまらないと思うんだけど変化あるのかな
223 22/12/13(火)09:55:23 No.1003561712
そういえば予約特典の紙のスカーレット/バイオレットブックはエントランスで読めるのと同じ?
224 22/12/13(火)09:55:35 No.1003561755
というか普通にユニオンでスカバイ組んでエリアゼロ行けばお互い乱獲できない?
225 22/12/13(火)09:56:19 No.1003561871
>というか普通にユニオンでスカバイ組んでエリアゼロ行けばお互い乱獲できない? 出来るけど俺にはユニオンサークル開いてくれる友人はいない
226 22/12/13(火)09:57:09 No.1003562015
>というか普通にユニオンでスカバイ組んでエリアゼロ行けばお互い乱獲できない? 俺は…普通ではない…?
227 22/12/13(火)09:57:59 No.1003562173
オンラインでやれ
228 22/12/13(火)10:03:03 No.1003563029
ちょっと勇気出して声掛けたら「」も協力してくれるんだから文句言うでない!
229 22/12/13(火)10:04:18 No.1003563219
スカーレットでユニオンするなら呼んでくれよな!キバ乱獲しに行くから!
230 22/12/13(火)10:05:25 No.1003563395
パラドックス全部交換してくれない?よりはユニオンでお邪魔させてくれない?の方が向こうの手間省けるんだろうか
231 22/12/13(火)10:05:52 No.1003563467
テツノシリーズの色違いクソかっこいいから俺もバイオレットにすりゃ良かった
232 22/12/13(火)10:11:47 No.1003564429
古代レアコイルってむしろ未来っぽくない?
233 22/12/13(火)10:12:47 No.1003564609
>パラドックス全部交換してくれない?よりはユニオンでお邪魔させてくれない?の方が向こうの手間省けるんだろうか ユニオンの方がめんどくさいと思う
234 22/12/13(火)10:13:23 No.1003564697
>パラドックス全部交換してくれない?よりはユニオンでお邪魔させてくれない?の方が向こうの手間省けるんだろうか 向こうがパラドックス全種なくて時間さえ合うならそう
235 22/12/13(火)10:17:38 No.1003565372
スカバイの1番大きい差はコライドンのライドが画面が揺れて酔いやすいことな気がしてる ミライドンはいいよな……
236 22/12/13(火)10:17:41 No.1003565382
>古代レアコイルってむしろ未来っぽくない? グワングワン曲がる磁石って何だよ…石でも金属でもないのか…?って逆に未来感じるよね
237 22/12/13(火)10:17:43 No.1003565390
交換に流すホゲータを量産している そしてこれは相棒のメラルバ
238 22/12/13(火)10:18:07 No.1003565457
>そこまで不人気じゃねえだろエアプか? >少なくとも総選挙じゃそれなりだったぞ 580位かあ…
239 22/12/13(火)10:25:25 No.1003566631
>交換に流すホゲータを量産している >そしてこれは相棒のメラルバ クワッス量産して…
240 22/12/13(火)10:25:51 No.1003566688
ヴァイオレット買うとバイオスモトリとデリリリリバードの初見でのインパクトが過ぎると後は只管スカーレットの古代モンスターが羨ましくなるし オーリムと歴史の教師は相性良さそうなのかちょっとした解釈違いで破綻するのか気になる スカーレット買うとヴァイオレットのホモ博士とマシンケカが欲しくなると言うジレンマ
241 22/12/13(火)10:26:06 No.1003566736
>>交換に流すホゲータを量産している >>そしてこれは相棒のメラルバ >クワッス量産して… クワッス欲しいんだけど流れてこねえ!!!
242 22/12/13(火)10:26:13 No.1003566758
>スカバイの1番大きい差はコライドンのライドが画面が揺れて酔いやすいことな気がしてる >ミライドンはいいよな…… あれだばだばしてんなーとは思ってたけど画面揺れるのか…長時間やるときつそう
243 22/12/13(火)10:27:01 No.1003566882
クワッス強いらしいのに全く量産されず頑なに猫とホゲなのは完全に資本主義の原則から逸脱し切ってて面白い
244 22/12/13(火)10:27:36 No.1003566980
>>スカバイの1番大きい差はコライドンのライドが画面が揺れて酔いやすいことな気がしてる >>ミライドンはいいよな…… >あれだばだばしてんなーとは思ってたけど画面揺れるのか…長時間やるときつそう ミライドンの方がヌル~っと移動し続けるので酔い易いぞ
245 22/12/13(火)10:29:47 No.1003567324
>クワッス強いらしいのに いや…マスカーニャは環境に刺さってるけどウェーニバルは使い所が…
246 22/12/13(火)10:30:21 No.1003567417
>クワッス強いらしいのに全く量産されず頑なに猫とホゲなのは完全に資本主義の原則から逸脱し切ってて面白い 強いには強いんだけど環境に合ってないのと他のがそれ以上に強い感じなんで…
247 22/12/13(火)10:30:50 No.1003567492
>クワッス強いらしいのに全く量産されず頑なに猫とホゲなのは完全に資本主義の原則から逸脱し切ってて面白い ランクマでも他二匹に比べてウェーニバル全然いなくない? まだ研究進んでないだけかもしれないけど
248 22/12/13(火)10:31:59 No.1003567675
ゴースト多すぎでサブについてる格闘がね…
249 22/12/13(火)10:32:23 No.1003567743
デマ情報流すなんてクワ信か?
250 22/12/13(火)10:32:55 No.1003567826
>クワッス強いらしいのに全く量産されず頑なに猫とホゲなのは完全に資本主義の原則から逸脱し切ってて面白い そもそも猫とホゲが強いんだけど逸脱してるの?
251 22/12/13(火)10:34:05 No.1003568010
クワッスよく知らないけどめっちゃ強いよ
252 22/12/13(火)10:34:37 No.1003568081
スカバイでサークル立ててエリアゼロに行くのやってみたけど楽しかった 別版のパラドックスポケモン捕まえてその子の親になれるし 別版のパラドックスポケモンが湧いてるの見掛けて近くに別版の人居るなこれ…ってなる
253 22/12/13(火)10:35:26 No.1003568206
せめて夢特性がきもったまならな……って思うよウェーニバル
254 22/12/13(火)10:37:16 No.1003568454
でも自前の水技で速度加速しつつ自信過剰で攻撃あがるから弱いわけないはずなんだ Aも120あるし…
255 22/12/13(火)10:38:37 No.1003568684
水が想定する相手がだいたい物理壁なのも向かい風 塩とか
256 22/12/13(火)10:39:58 No.1003568897
売りたいのはニャオハでクワッスはただの水枠埋めかつニャオハの商売邪魔しないように抑えられてるんだからデザインも対戦需要もあるわけ無いだろ 流石にグッズダダあまりはちゃんとそれ踏まえて発注調整しておけってなるが
257 22/12/13(火)10:53:11 No.1003570955
最大サイズのチヲハウハネ欲しいわ はよHome交換対応してくれ
258 22/12/13(火)10:53:41 No.1003571035
未来ポケは600族元が2体いるしとっておきはサーナイトとエルレイド合体させてナイスデザイン 古代デザインはいいけど未来に比べるとメンツが弱く感じるのはわかる
259 22/12/13(火)10:54:05 No.1003571102
ランクでもマスカーニャとラウドボーンしか見ないが
260 22/12/13(火)10:54:43 No.1003571198
コライドン揺れないよ 周りから見ると揺れてるけど
261 22/12/13(火)10:58:12 No.1003571761
ウェーニバルは特殊ならまた違ったかもしれん