22/12/13(火)07:32:23 開業し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/13(火)07:32:23 No.1003540578
開業して間もなくコロナが来たのが返って追い風になった店
1 22/12/13(火)07:34:53 No.1003540803
黙って入って黙って注文して黙って食って会計して帰れるのはありがたい
2 22/12/13(火)07:36:00 No.1003540912
上野店はセルフ会計で楽だった
3 22/12/13(火)07:38:35 No.1003541157
>黙って入って黙って注文して黙って食って会計して帰れるのはありがたい すばらしいね
4 22/12/13(火)07:39:40 No.1003541265
焼肉コクピットいいよね…
5 22/12/13(火)07:40:25 No.1003541334
白米食べる店
6 22/12/13(火)07:41:06 No.1003541407
ここ美味しい?
7 22/12/13(火)07:41:28 No.1003541444
1人焼肉用の換気システムがコロナ禍にスーッと効いてこれは…
8 22/12/13(火)07:43:24 No.1003541643
>黙って入って黙って注文して黙って食って黙って帰れるのはありがたい かと思った
9 22/12/13(火)07:45:31 No.1003541867
>ここ美味しい? …
10 22/12/13(火)07:46:12 No.1003541946
肉質は値段なりだが この手軽さお一人さま歓迎の姿勢は高評価
11 22/12/13(火)07:46:17 No.1003541957
ふりかけご飯美味しいよ
12 22/12/13(火)07:47:26 No.1003542082
タレは正直好き 肉は普通
13 22/12/13(火)07:48:06 No.1003542179
換気をウリにしたのはかしこい
14 22/12/13(火)07:48:07 No.1003542182
>ここ美味しい? すたみな太郎松屋で満足できる貧乏舌なら何の問題もない
15 22/12/13(火)07:48:36 No.1003542246
肉が少なすぎるデブ
16 22/12/13(火)07:49:10 No.1003542314
すたみな太郎のレベル上がったの? 松屋とは並ばない気がするんだけど
17 22/12/13(火)07:49:17 No.1003542326
>ここ美味しい? 安いよ
18 22/12/13(火)07:49:26 No.1003542340
焼肉食うか…って思って入る分には十分満足する
19 22/12/13(火)07:49:46 No.1003542380
4000円くらいで食えるのは真面目にありがたい
20 22/12/13(火)07:49:58 No.1003542406
そこらの定食屋で焼肉定食食うよりは美味い
21 22/12/13(火)07:50:45 No.1003542490
火をよく通したら肉が蒸発した
22 22/12/13(火)07:51:05 No.1003542532
>>ここ美味しい? >安いよ 味は?
23 22/12/13(火)07:51:11 No.1003542540
セルフ焼肉定食屋さん
24 22/12/13(火)07:51:21 No.1003542554
>>>ここ美味しい? >>安いよ >味は? 安いよ
25 22/12/13(火)07:51:37 No.1003542583
>そこらの定食屋で焼肉定食食うよりは美味い いや…
26 22/12/13(火)07:52:34 No.1003542693
店員が最初にけっこう話しかけてくる
27 22/12/13(火)07:52:51 No.1003542729
>4000円くらいで食えるのは真面目にありがたい お前行ったことないのに話に加わろうとしなくていいぞ
28 22/12/13(火)07:54:05 No.1003542862
お一人様特化ってだけで別に安くもないよね…
29 22/12/13(火)07:54:40 No.1003542922
>お一人様特化ってだけで別に安くもないよね… いいえ
30 22/12/13(火)07:55:16 No.1003543008
>お一人様特化ってだけで別に安くもないよね… ここで安くないってどこと比べてるの?
31 22/12/13(火)07:55:24 No.1003543020
>お一人様特化ってだけで別に安くもないよね… ここより安いって安楽亭のランチとかそのレベルでは?
32 22/12/13(火)07:55:26 No.1003543026
システムは優れているが焼肉食いてぇ!って欲求が満たされない
33 22/12/13(火)07:56:15 No.1003543129
>お一人様特化ってだけで別に安くもないよね… 貧乏人は話に入ってこないで
34 22/12/13(火)07:56:32 No.1003543162
お一人様というかガリの少食がちょっとだけ肉食べたい時に行く店
35 22/12/13(火)07:57:14 No.1003543256
>お一人様というかガリの少食がちょっとだけ肉食べたい時に行く店 糖尿病のレス
36 22/12/13(火)07:58:00 No.1003543356
>ここで安くないってどこと比べてるの? 家で肉買ってやったほうが安いっていつものアレ 他の自炊はともかく焼肉は部屋が臭いで充満すること考えたら自炊はそこまでお得ではない
37 22/12/13(火)07:58:03 No.1003543361
デブなら食べ放題の店に一人でいったほうが満足すると思う
38 22/12/13(火)07:58:42 No.1003543450
うちの地元のは入るなり空いてる席どうぞ~って言われるくらいしか会話ないので助かる
39 22/12/13(火)07:58:47 No.1003543465
>>4000円くらいで食えるのは真面目にありがたい >お前行ったことないのに話に加わろうとしなくていいぞ 横からだけど3セットぐらい頼んだら普通にそのくらい行かないか
40 22/12/13(火)07:59:21 No.1003543526
デブは語尾にデブを付けろ
41 22/12/13(火)07:59:42 No.1003543565
ファットマンはすたみな太郎に行っとけよ
42 22/12/13(火)07:59:59 No.1003543603
なんか自分で肉焼いてると満足感がある
43 22/12/13(火)08:00:02 No.1003543613
>横からだけど3セットぐらい頼んだら普通にそのくらい行かないか いいえ
44 22/12/13(火)08:00:02 No.1003543615
>黙って入って黙って注文して黙って食って会計して帰れるのはありがたい 天国かよ…
45 22/12/13(火)08:00:44 No.1003543705
>ファットマンはすたみな太郎に行っとけよ 店舗そのものが消えつつあるから行きたくても…
46 22/12/13(火)08:00:46 No.1003543709
>お一人様というかガリの少食がちょっとだけ肉食べたい時に行く店 ガリの少食は肉食べたいっていう概念を持ってないけど…
47 22/12/13(火)08:00:50 No.1003543723
メガ盛りでも肉全然足りねえデブ
48 22/12/13(火)08:01:23 No.1003543811
>ガリの少食は肉食べたいっていう概念を持ってないけど… お前の概念を言われても…
49 22/12/13(火)08:01:33 No.1003543856
>メガ盛りでも肉全然足りねえデブ >ファットマンはすたみな太郎に行っとけよ
50 22/12/13(火)08:03:28 No.1003544107
>そこらの定食屋で焼肉定食食うよりは美味い そもそもそこらの定食屋の焼肉は野菜炒めだろ
51 22/12/13(火)08:05:14 No.1003544357
レモンサワーとハイボールだったかな 酒飲み放題オプションがあるとこが好き
52 22/12/13(火)08:05:24 No.1003544383
>>>4000円くらいで食えるのは真面目にありがたい >>お前行ったことないのに話に加わろうとしなくていいぞ >横からだけど3セットぐらい頼んだら普通にそのくらい行かないか このデブくさそう
53 22/12/13(火)08:10:44 No.1003545231
質に対しての値段って意味ではそんなにコスパは良くないと思った
54 22/12/13(火)08:10:50 No.1003545252
人によって合う合わないはあるよこの店
55 22/12/13(火)08:15:18 No.1003546030
>横からだけど3セットぐらい頼んだら普通にそのくらい行かないか >>お前行ったことないのに話に加わろうとしなくていいぞ
56 22/12/13(火)08:16:42 No.1003546310
机の上にロースター置くひとり焼肉店は大抵即死だったからおしゃれデザインが良かったのかな
57 22/12/13(火)08:16:54 No.1003546341
社長が喋らなければ悪くない店だと思う
58 22/12/13(火)08:17:03 No.1003546357
味はまあ値段なりって感じだよね高くも安くもない システムは超好き
59 22/12/13(火)08:17:37 No.1003546444
ライスおかわり自由なのは偉い ここのライス美味しくない?
60 22/12/13(火)08:17:56 No.1003546491
3ヶ月くらい平日毎日いってたら体重15kg増えた 久々いったら値上げと質の低下でちょっとがっかりだった また抜き打ちチェックしにいくからちゃんと覚悟しておいてほしいでぶね
61 22/12/13(火)08:18:00 No.1003546510
>ふりかけご飯美味しいよ ムスビ うそを つくな
62 22/12/13(火)08:18:21 No.1003546558
ここで安いって言ってるの牛丼のミニ頼んで安いって言ってるようなもんじゃん
63 22/12/13(火)08:18:39 No.1003546612
>3ヶ月くらい平日毎日いってたら体重15kg増えた >久々いったら値上げと質の低下でちょっとがっかりだった >また抜き打ちチェックしにいくからちゃんと覚悟しておいてほしいでぶね 職場で嫌われてそう
64 22/12/13(火)08:19:05 No.1003546700
俺なんて200gの赤身セットにTKGセットつけて大盛2回のおかわりでもう満足ガリよ それでも1800円くらいだったはず
65 22/12/13(火)08:20:08 No.1003546849
>職場で嫌われてそう デブって基本的に自分に甘いのに要求だけは人並み以上だもんね
66 22/12/13(火)08:20:14 No.1003546864
あの一人コンロいいよね… ABボタン同時押し着火!
67 22/12/13(火)08:21:25 No.1003547053
なんで何もかも叩きたいやつが集まってるの
68 22/12/13(火)08:21:38 No.1003547085
よく頼んでたクワトロセットにコーラで2000円だったのが2200円くらいになった まあいいや
69 22/12/13(火)08:21:39 No.1003547090
こういうとこでは最安メニューを頼まないほうがいい
70 22/12/13(火)08:21:51 No.1003547118
コスパが良い店ってより焼肉食べたいって欲求を取り敢えず満足させるのに必要なコストが低い店ってイメージ 肉の質は値段なりかそれ未満だけど色々気にしなくて良いから気軽に行けるのが良い
71 22/12/13(火)08:22:07 No.1003547152
Twitterでここの話題すると社長のアカウントにいいねされるよ
72 22/12/13(火)08:23:24 No.1003547357
なんでもかんでも煽りたい奴がいる地獄みたいなスレだ…
73 22/12/13(火)08:23:51 No.1003547430
知らない話題に割り込んでくるタイプの変な子がここの話題で恥かいたから攻撃対象になったっぽい
74 22/12/13(火)08:23:58 No.1003547447
流れがココイチみたい
75 22/12/13(火)08:24:45 No.1003547565
貧乏人が高い高いと叩く焼肉チェーン
76 22/12/13(火)08:25:11 No.1003547625
食べ放題よりはいい感じだけどな ただやっぱり出始めの頃のほうが質はよかった いまはなんか値上げもしたしハラミミスジセットからハラミロースセットに名前かわったし 玉ねぎの残骸みたいなのあわせてでてくるじゃん 相変わらずご飯は美味しいから米を肉でかきこみたいときはいってる
77 22/12/13(火)08:25:29 No.1003547660
煽ってんの1人?
78 22/12/13(火)08:26:44 No.1003547819
4000円出すならここより美味い食べ放題あるよなぁ
79 22/12/13(火)08:27:34 No.1003547955
>煽ってんの1人? デブが一人でキレてるだけな気もする
80 22/12/13(火)08:28:07 No.1003548039
ここのふりかけめちゃくちゃ好き
81 22/12/13(火)08:28:32 No.1003548105
評判良かったから期待して行ったら思った程じゃなかったガッカリ感はある
82 22/12/13(火)08:29:31 No.1003548266
4千円持ってるなら他の焼肉屋行けよ
83 22/12/13(火)08:29:57 No.1003548333
気がついたら終わってたけど時間無制限食い放題やってみたかったな
84 22/12/13(火)08:30:52 No.1003548468
火で炙られた肉が食いたい時に行く場所 逆にそれ以外の欲求を満たそうとすると損する
85 22/12/13(火)08:31:09 No.1003548500
書き込みをした人によって削除されました
86 22/12/13(火)08:32:14 No.1003548621
普通の焼肉屋だとビール二杯つけたら6000円くらいになっちまう
87 22/12/13(火)08:33:18 No.1003548806
焼肉風なものが食べたい時に朝定食行くのは悪くない調味料も多いし 焼肉が食いたいときに行くぐらいならスーパーでテキトーな肉買ってフライパンで焼いたほうがマシ
88 22/12/13(火)08:33:18 No.1003548808
ここで4000円使おうと思うと結構頑張るぞ
89 22/12/13(火)08:35:16 No.1003549144
個人的には焼肉に行くハードルがかなり下がったので行きやすい店として選択肢に入ってくる感じ
90 22/12/13(火)08:35:29 No.1003549176
ペラペラのベーコンみたいな肉をカルビと言い張る店
91 22/12/13(火)08:35:49 No.1003549226
平日の夜に唐突に焼肉食いてえって時に重宝する
92 22/12/13(火)08:36:49 No.1003549361
まだ叩いてる…
93 22/12/13(火)08:37:18 No.1003549446
ここ使ってたけど普通の焼肉屋にランチで入る方が空いてるし遥かに美味しい上で夜よりお得なことに気付いて行かなくなった 安いのはそうだと思うけど
94 22/12/13(火)08:37:27 No.1003549464
4000円出すなら食い放題店が選択肢だ
95 22/12/13(火)08:38:45 No.1003549658
店によって机まで持ってきてくれるところとカウンターまで取りに行くところがあるらしいな
96 22/12/13(火)08:41:36 No.1003550075
焼肉屋に一人で酒も飲まないのに入るのは気がひけるけどここなら気兼ねなく入れるから助かるんだ
97 22/12/13(火)08:41:59 No.1003550124
>ここ使ってたけど普通の焼肉屋にランチで入る方が空いてるし遥かに美味しい上で夜よりお得なことに気付いて行かなくなった 普通の焼肉屋だと一人で入りづらいじゃん…
98 22/12/13(火)08:42:24 No.1003550190
昼に定食やってる焼肉屋なら普通に1人で入れない? そりゃまあ酒頼んだ方が喜ばれるとは思うけど
99 22/12/13(火)08:43:47 No.1003550408
>普通の焼肉屋だと一人で入りづらいじゃん… 昼は結構一人の客もいるぞ というか時間かかる部類の食事だから1人で暇してる人が結構入ってるように感じる もちろん主婦とかもいるけどさ
100 22/12/13(火)08:45:30 No.1003550663
あまりにもしょうもない点でポンチになっとる
101 22/12/13(火)08:45:56 No.1003550722
焼肉のファストフードって感じ ありがたい
102 22/12/13(火)08:53:14 No.1003551755
初めての一人焼肉のハードルをここが下げてくれたから偉大だよ
103 22/12/13(火)08:58:49 No.1003552560
夜に焼肉屋一人だと入りにくいけどランチは普通に一人で入るな…
104 22/12/13(火)08:59:21 No.1003552630
そりゃあみの処理とかで一人で行きづらいからね
105 22/12/13(火)09:02:30 No.1003553061
>昼に定食やってる焼肉屋なら普通に1人で入れない? >そりゃまあ酒頼んだ方が喜ばれるとは思うけど このご時勢で昼でも夜でも一人客を蔑ろにする余裕のある店は殆ど無いのでどんどん入ってやって欲しい…
106 22/12/13(火)09:03:24 No.1003553191
なんとなく肉食いてえって時に丁度いい
107 22/12/13(火)09:03:38 No.1003553223
昼に焼肉はあんまり食う気になれんなぁ…
108 22/12/13(火)09:07:08 No.1003553734
ここより安いって場末の焼肉食い放題しか無いと思うが…
109 22/12/13(火)09:07:21 No.1003553762
>昼に焼肉はあんまり食う気になれんなぁ… 朝っぱらから肉は無理 夜は次の日の胃が重たくなるから無理
110 22/12/13(火)09:10:12 No.1003554181
>夜は次の日の胃が重たくなるから無理 おじいちゃん…
111 22/12/13(火)09:16:42 No.1003555136
朝10時から開いてる偉いやつ
112 22/12/13(火)09:27:24 No.1003556821
上野店のすき焼きライクはもう試験販売終わったのかな はやく地元でもやってほしいんだけど… どう網の所を鍋にするだけでしょはやくして
113 22/12/13(火)09:28:58 No.1003557086
>普通の焼肉屋だと一人で入りづらいじゃん… ここはサッと入りやすいよね 個人的にテーブルに飲料水の蛇口があるのがありがたい 炭酸水になってほしいとは思うが
114 22/12/13(火)09:32:31 No.1003557722
ここはスッと入れて安くていいんだけどそれはそれとして郊外のファミリー向け焼肉屋のテーブル席を占領して90分食べ方とかが恋しくなる
115 22/12/13(火)09:34:13 No.1003558008
>ここはスッと入れて安くていいんだけどそれはそれとして郊外のファミリー向け焼肉屋のテーブル席を占領して90分食べ方とかが恋しくなる それはそれ これはこれ 食べ放題は仕事の昼休みとかにいくと量抑えちゃって勿体ない!ってなるし
116 22/12/13(火)09:35:52 No.1003558280
席の間隔が狭すぎて両隣に人がいると座れないのが難点だよね
117 22/12/13(火)09:36:43 No.1003558419
>席の間隔が狭すぎて両隣に人がいると座れないのが難点だよね あと二人で行くと 手前の肉が取りにくくてお互いの奥の網のスペースをクロスして使うようになるのがちょっとふべん
118 22/12/13(火)09:43:03 No.1003559492
肉を焼くというアトラクションをお安く楽しめる
119 22/12/13(火)09:43:37 No.1003559595
1番高いセット頼むと2000円程度でそこそこいい肉が出てくるので重宝してる
120 22/12/13(火)09:43:52 No.1003559634
家の近くに店舗欲しい
121 22/12/13(火)09:45:12 No.1003559873
混んでると落ち着かないから適度に空いて欲しい
122 22/12/13(火)09:51:33 No.1003560983
焼肉っていうか定食だよね
123 22/12/13(火)09:53:11 No.1003561270
正直肉を焼いて食う時点で全部美味しく感じるから味とか言われても美味しい!としか言えない
124 22/12/13(火)10:09:55 No.1003564132
1000円で焼肉したい時に行く店だ 焼肉定食だと段々冷めるからな…
125 22/12/13(火)10:22:00 No.1003566099
微妙に狭いのだけなんとかならんか
126 22/12/13(火)10:22:22 No.1003566155
カルビが薄いと聞いていたが確かにめっちゃ薄い...
127 22/12/13(火)10:23:40 No.1003566359
上を見たらきりが無いけど 一人で気軽に入れる店縛りだと選択肢が無いしな
128 22/12/13(火)10:24:15 No.1003566452
>微妙に狭いのだけなんとかならんか 牛丼屋とかそっち系の店舗の作りみたいなもんだろうからなあ
129 22/12/13(火)10:46:50 No.1003569969
すき焼きとか変な路線探ってるけど肉の種類増やしてほしい