22/12/13(火)06:22:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/13(火)06:22:03 No.1003536236
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/12/13(火)06:22:30 No.1003536256
ボーボボじゃないんだからさ…
2 22/12/13(火)06:26:29 No.1003536434
あのグルマン君やった作者だぞ? モノが違うわ
3 22/12/13(火)06:27:18 No.1003536472
モブの顔もうちょっと似せろよ!
4 22/12/13(火)06:27:43 No.1003536499
似てる…ラーメンマンにそっくりだ…
5 22/12/13(火)06:33:00 No.1003536720
擬音語それでいいんだ・・・
6 22/12/13(火)06:42:52 No.1003537167
ほぼSPY×FAMILY
7 22/12/13(火)06:46:37 No.1003537341
グロいわ
8 22/12/13(火)06:54:09 No.1003537733
申し訳ないけど全三巻くらいだと思ってたから結構続いててびっくりした 一気に読むかと思ったけど二巻で胸焼けした
9 22/12/13(火)06:56:14 No.1003537849
最近見たと思ったらヨルさんだ
10 22/12/13(火)07:00:39 No.1003538110
>ボーボボじゃないんだからさ… 澤井先生がゆでフォロワーだということがわかる
11 22/12/13(火)07:02:10 No.1003538211
テロリ~
12 22/12/13(火)07:24:12 No.1003539887
スパイファミリーこんな場面あるの!?
13 22/12/13(火)07:27:02 No.1003540111
スパイファミリーって残虐番組だったんだ
14 22/12/13(火)07:29:15 No.1003540310
ラケット本気で振ったらボールがガットで細切れになるだけだから…
15 22/12/13(火)07:30:42 No.1003540428
よかったテロリーンする人間はいないんだね
16 22/12/13(火)07:56:58 No.1003543216
こんなグロリーンな漫画だったのかスパイファミリー…
17 22/12/13(火)08:08:14 No.1003544803
でもこれラケットのネットの目よりも細く切れてない…?
18 22/12/13(火)08:11:57 No.1003545458
拉麺男で細かいこと気にしてると脳がやられるぞ
19 22/12/13(火)08:13:22 No.1003545701
アニメの最新話がこの回
20 22/12/13(火)08:16:16 No.1003546227
>でもこれラケットのネットの目よりも細く切れてない…? ラケットのネットぶつけたくらいで人間がテロリ~ンする訳無いだろ
21 22/12/13(火)09:02:09 No.1003553018
偶然拉麺男の服があったので着てみたくなって…
22 22/12/13(火)09:04:42 No.1003553383
ここを気にかけるようではこの後の怒涛の展開について来れないぞ
23 22/12/13(火)09:09:40 No.1003554101
一コマだけで頭おかしくなりそうだから全巻通して読むの無理だな
24 22/12/13(火)09:10:21 No.1003554208
>ここを気にかけるようではこの後の怒涛の展開について来れないぞ なんならこの前も怒涛の展開すぎるからな
25 22/12/13(火)09:11:08 No.1003554319
読むドラッグ
26 22/12/13(火)09:11:53 No.1003554428
漫画の変なところに一々ツッコミ入れちゃう人が読んだら発狂すると思う
27 22/12/13(火)09:11:55 No.1003554435
ははは一瞬でやる
28 22/12/13(火)09:12:41 No.1003554548
よくアニメ化したなと思ってアニメ版見たら割りとちゃんとしてたラーメンマン
29 22/12/13(火)09:13:14 No.1003554638
>なんならこの前も怒涛の展開すぎるからな この全然似てないラーメンマンのクローン畑から生えてきたからな
30 22/12/13(火)09:13:36 No.1003554698
この技にはフレームには攻撃判定がないという弱点があるんだ なのでフレームを外す
31 22/12/13(火)09:14:54 No.1003554877
なんで誰も似てないよね…って言わなかったんだ そもそもなんで書くゆではこのデザインにした
32 22/12/13(火)09:15:01 No.1003554894
玉王はラーメンマンに瓜二つだ!って言ってたし…
33 22/12/13(火)09:15:47 No.1003555004
>この全然似てないラーメンマンのクローン うn? >畑から生えてきたからな ???
34 22/12/13(火)09:16:01 No.1003555031
>漫画の変なところに一々ツッコミ入れちゃう人が読んだら発狂すると思う 週刊連載しながらこれ描いてたはずだから ゆでたまごの精神状態も結構逝ってたんじゃなかろうか
35 22/12/13(火)09:16:43 No.1003555140
>玉王はラーメンマンに瓜二つだ!って言ってたし… 玉王さまがそう言うなら…
36 22/12/13(火)09:17:26 No.1003555241
畑から生えたとしか言いようがない 畑から生えたんだから
37 22/12/13(火)09:19:03 No.1003555453
ラーメンマンの爪! 玉王の悪い血! ミキサーにかけたトラ! 瓜二つのクローンできた!!
38 22/12/13(火)09:19:22 No.1003555509
>>畑から生えてきたからな >??? もうちょっと詳しく言うとラーメンマン博覧会で船を吊っていたラーメンマンの爪(長さ30cmくらい)を盗んで畑に埋めたら生えてきた
39 22/12/13(火)09:19:47 No.1003555576
正直ボーボボを遥かに超えるヤバい漫画だと思う 本当に頭おかしくなってくる
40 22/12/13(火)09:20:22 No.1003555697
>もうちょっと詳しく言うとラーメンマン博覧会で船を吊っていたラーメンマンの爪(長さ30cmくらい)を盗んで畑に埋めたら生えてきた >???
41 22/12/13(火)09:21:00 No.1003555814
>もうちょっと詳しく言うとラーメンマン博覧会で船を吊っていたラーメンマンの爪(長さ30cmくらい)を盗んで畑に埋めたら生えてきた ラーメンマンってそういう生物だったのか…
42 22/12/13(火)09:21:08 No.1003555835
>正直ボーボボを遥かに超えるヤバい漫画だと思う >本当に頭おかしくなってくる ボーボボはビュティさんがツッコんでくれるからな…
43 22/12/13(火)09:22:16 No.1003555998
砲岩なんか特に理由もなく7回くらい死んでるよな
44 22/12/13(火)09:22:42 No.1003556067
似てないのマジで頭おかしくなる
45 22/12/13(火)09:23:10 No.1003556130
サジェストで狂気って出てくる漫画そうないと思う
46 22/12/13(火)09:23:42 No.1003556225
ちょっと前に新作の拉麺男描いてたけど昔ほどのハーブは効いてなかった
47 22/12/13(火)09:23:47 No.1003556235
>砲岩なんか特に理由もなく7回くらい生き返ってるよな
48 22/12/13(火)09:23:53 No.1003556254
>>もうちょっと詳しく言うとラーメンマン博覧会で船を吊っていたラーメンマンの爪(長さ30cmくらい)を盗んで畑に埋めたら生えてきた >ラーメンマンってそういう生物だったのか… 違う違う 爪だけだと生えないよ ラーメンマンのエネルギーで出来た虎をミキサーにかけてエネルギージュースを作ってそれを植えてある爪にかける そのままだと正義の拳士が誕生しちゃうので自分の邪悪な血もかける 完成!
49 22/12/13(火)09:24:21 No.1003556334
爪のせいで麺とクローンとでダメージがフィードバックされるよそれも散々戦った後の終盤に
50 22/12/13(火)09:24:53 No.1003556429
死んで蘇ったら仲間になってる 特に何も説明はない
51 22/12/13(火)09:24:59 No.1003556447
そんなパワーパフガールズみたいな感じで生まれたのかこのラーメンマンのクローン?
52 22/12/13(火)09:26:54 No.1003556744
細かいことは気にしないようにしてたけど 黄金のヌンチャクにまつわる話の決め技が杭引っこ抜いてぶっ刺すなのは流石に頭を抱えた
53 22/12/13(火)09:26:58 No.1003556762
クローンというか呪物の類だと思う
54 22/12/13(火)09:27:18 No.1003556808
そもそも砲丸はなんで味方メンバーに選ばれたのかわからないレベルの道中の雑魚で小悪党なのにな
55 22/12/13(火)09:27:26 No.1003556830
この辺で躓いてるようでは打倒養成所ロボの辺りでもっと耐えられなくなるぞ!
56 22/12/13(火)09:28:16 No.1003556966
ラーメンマンを楽しむコツは考えない事だ
57 22/12/13(火)09:28:58 No.1003557085
ただ似てないクローンとして出てくるならともかく作中で瓜二つ扱いされるから困る
58 22/12/13(火)09:30:44 No.1003557389
子供の頃に別れた時についた葉っぱが背中に!?そこが弱点か!!
59 22/12/13(火)09:31:54 No.1003557615
>子供の頃に別れた時についた葉っぱが背中に!?そこが弱点か!! 本当に弱点なやつがあるか!
60 22/12/13(火)09:32:58 No.1003557780
ラーメンマンは植物拳士になってしまうのか!(花に囲まれて幸せそうなラーメンマン)
61 22/12/13(火)09:33:41 No.1003557913
シャブでもやってたのかなゆで
62 22/12/13(火)09:33:45 No.1003557921
瓜二つって主張してるの玉王とその手下しかいないし みんな間違わないから作中でも見た目似てると思ってる人居ないのかもしれん 技の鋭さとか強さがまるでラーメンマンだ!とは言われたが
63 22/12/13(火)09:37:29 No.1003558548
まぁ子供向けバトル漫画のケレン味と思えば…で済むところといや無理だろってところがごちゃごちゃに入り混じってくる
64 22/12/13(火)09:40:16 No.1003559026
オチもダメなときあるけど展開が基本的にうん…?ってなるんだよな…
65 22/12/13(火)09:46:41 No.1003560131
第一話から野盗を誘い込んで策があるのかと思ったら天候任せだったりする
66 22/12/13(火)09:49:43 No.1003560648
ん?このラオウみたいなのがラーメンマンのクローンてこと…?
67 22/12/13(火)09:50:44 No.1003560833
見た目もそうだがクローンならクローンらしい技使え
68 22/12/13(火)09:53:25 No.1003561322
>シャブでもやってたのかなゆで 過酷な週刊連載キメてたからな
69 22/12/13(火)09:53:28 No.1003561332
しかも仲間化するという
70 22/12/13(火)09:53:47 No.1003561402
>ん?このラオウみたいなのがラーメンマンのクローンてこと…? そっくりだろ?
71 22/12/13(火)09:56:20 No.1003561874
こいつ最終的に正義側で最強のライバルポジションに収まるからな 打ち切り直前だけど
72 22/12/13(火)09:57:40 No.1003562115
>違う違う >爪だけだと生えないよ >ラーメンマンのエネルギーで出来た虎をミキサーにかけてエネルギージュースを作ってそれを植えてある爪にかける >そのままだと正義の拳士が誕生しちゃうので自分の邪悪な血もかける >完成! 頭おかしくなりそう
73 22/12/13(火)09:59:02 No.1003562351
というか話のゆでに週間の方集中させるために作画ゆでがアシと話含め突貫で描いたのも割とあるそうな
74 22/12/13(火)09:59:26 No.1003562421
>こいつ最終的に正義側で最強のライバルポジションに収まるからな それは普通だろ
75 22/12/13(火)10:02:07 No.1003562869
>子供の頃に別れた時についた葉っぱが背中に!?そこが弱点か!! これ自体はジークフリードモチーフに旧友との対決って王道な話なんだけどゆでフィルター通して出力されるとなんかシュールになるんだよな…
76 22/12/13(火)10:04:31 No.1003563249
ハーブ度は低いとはいえこの漫画の独特な空気感とかこのときのノリでしかできない産物だろと思ったら最近の読み切りできっちりこの空気感出力できるからすごいよな…
77 22/12/13(火)10:04:37 No.1003563269
ジークフリートも別に葉っぱつきっぱなしじゃないからな…
78 22/12/13(火)10:05:22 No.1003563386
たまに普通に切ない話が混ざってきて情緒がぐちゃぐちゃになる