虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 勇者覚... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/13(火)06:16:57 No.1003536019

    勇者覚醒のとこまで来て外伝ゲーとかでチラ見してたからなんとなく知っちゃってたんだけど やっぱリアルタイム組は勇者の正体知った時は驚いた?

    1 22/12/13(火)06:18:32 No.1003536083

    いや…

    2 22/12/13(火)06:22:25 No.1003536255

    まぁわりと分かりやすかったからね

    3 22/12/13(火)06:24:42 No.1003536365

    個人的に当時は覚醒よりもメルサンディクリアしたら村のミシュアのビジュアルがいきなり変わってた方がインパクトあったよ

    4 22/12/13(火)06:27:53 No.1003536509

    5人目NPCがいる戦闘は当時初めてだったからそこは良かった

    5 22/12/13(火)06:33:48 No.1003536761

    クロウズの正体の方が驚いた

    6 22/12/13(火)06:35:44 No.1003536851

    それはそれとしてドラクエキャラでめっちゃ好きになったよ

    7 22/12/13(火)06:37:10 No.1003536916

    >クロウズの正体の方が驚いた お前かよ! お前そんなに強かったのかよ!!

    8 22/12/13(火)06:40:08 No.1003537044

    >クロウズの正体の方が驚いた 思えば喋り方がそのままだった…全然気づかなかった…

    9 22/12/13(火)06:40:12 No.1003537047

    ちゃんと一緒に戦えるのもポイント高い ベルト拾いに行った記憶が蘇る

    10 22/12/13(火)06:41:57 No.1003537135

    おでこがキャラクターシンボルなのは分かってるけど ゲーム内で変更できる前髪を降ろした髪型のがめちゃくちゃかわいくて 衣装もデフォルトのやつより同じくゲーム内で変更できる鎧ドレスみたいな奴の方がめちゃくちゃカッコかわいいから なんかもったいないと思う いやまあ前髪降ろして鎧着たら確かに個性は薄れちゃうし おでこヘアーがチャームポイントなのも分かってるけども

    11 22/12/13(火)06:45:28 No.1003537287

    言うほどペッタンコか?

    12 22/12/13(火)06:51:23 No.1003537570

    はい

    13 22/12/13(火)06:52:48 [sage] No.1003537658

    課金服のポニテビキニいいよね こんな服で部屋に居続けさせるなんて盟友エロかよ…

    14 22/12/13(火)06:58:52 No.1003537995

    >クロウズの正体の方が驚いた 普通にミステリアスなイケメンとして見てたから正直がっかりしてしまってすまない

    15 22/12/13(火)07:25:32 No.1003539985

    強い!圧倒的に強い! そんな強い子とペット同伴デートできちまうんだ!

    16 22/12/13(火)07:32:16 No.1003540569

    >個人的に当時は覚醒よりもメルサンディクリアしたら村のミシュアのビジュアルがいきなり変わってた方がインパクトあったよ 俺まだザンクローネの大きさ引きずってたからそこもあんまりインパクト無かったかも知れない

    17 22/12/13(火)07:37:35 No.1003541075

    ザンクローネはライバルズで先に知っちゃってた

    18 22/12/13(火)07:39:42 No.1003541269

    疾風がベストコスチュームすぎて常に疾風 パワーアップしても疾風

    19 22/12/13(火)07:39:44 No.1003541272

    オフラインの2楽しみ

    20 22/12/13(火)07:45:38 No.1003541883

    真ミシュアの芋さいいよね…

    21 22/12/13(火)07:48:46 No.1003542272

    客演でもゴリウーのままなんだろうか

    22 22/12/13(火)07:53:31 No.1003542795

    >ザンクローネはライバルズで先に知っちゃってた メルサンディの村にデカデカとした銅像があってボス倒した後に村に帰ってきた時に笑っちゃった

    23 22/12/13(火)07:57:18 No.1003543260

    艶黒子は昔の映画の女優感出てる

    24 22/12/13(火)07:58:53 No.1003543478

    >艶黒子は昔の映画の女優感出てる 田舎にこんな美人いたら大変なことになりそう とか思いながら遊んでたら田舎女にすり替わって笑っちゃった

    25 22/12/13(火)07:59:13 No.1003543506

    >>クロウズの正体の方が驚いた >思えば喋り方がそのままだった…全然気づかなかった… 無個性もいい所だからなアイツ…

    26 22/12/13(火)08:11:39 No.1003545405

    クロウズはそもそもシンイのこと自体を忘れかけてた 魔仙卿の正体が一番驚いたかもしれない

    27 22/12/13(火)08:24:28 No.1003547517

    >クロウズの正体の方が驚いた 後に某の孫だとまで判明してお前どんだけ盛られるんだよ…と

    28 22/12/13(火)08:26:23 No.1003547770

    9年越しに勇者の盟友って肩書きに梯子外してくるのシナリオには参るね

    29 22/12/13(火)08:27:46 No.1003547980

    あののび太君神話や伝説の戦いで大活躍出来るレベルで強すぎる

    30 22/12/13(火)08:30:08 No.1003548358

    主人公も大概過酷な人生歩まされてるが兄弟姉妹の人生も壮絶過ぎる…

    31 22/12/13(火)08:32:22 No.1003548640

    エテーネの民はバグ揃いすぎる

    32 22/12/13(火)08:32:28 No.1003548654

    >主人公も大概過酷な人生歩まされてるが兄弟姉妹の人生も壮絶過ぎる… 魔界で過ごした時間だけでも約340年だから何歳なんだろうね

    33 22/12/13(火)08:34:16 No.1003548988

    うちの兄が童貞歴360年になっちゃう

    34 22/12/13(火)08:50:29 No.1003551384

    ver2だとソーラリア峡谷のギミックが一番ビックリした

    35 22/12/13(火)08:51:41 No.1003551567

    はっきり言うと魔勇者の第2形態の方が衝撃だった

    36 22/12/13(火)08:54:43 No.1003551962

    魔勇者おいしいポジションの割に扱い悪くない?

    37 22/12/13(火)08:57:14 No.1003552330

    季節イベントで復活するたびに這いつくばる魔勇者

    38 22/12/13(火)08:58:50 No.1003552562

    >魔勇者おいしいポジションの割に扱い悪くない? そもそもがver2の中間ラスボスポジションなのにマデサより人気出たから…

    39 22/12/13(火)09:24:19 No.1003556328

    オフライン版買うか悩む

    40 22/12/13(火)09:26:02 No.1003556603

    >>クロウズの正体の方が驚いた >普通にミステリアスなイケメンとして見てたから正直がっかりしてしまってすまない まあこちらもどたぷんセクシーオーガと思わせておいて 実は田舎の村娘なので許すが・・・

    41 22/12/13(火)09:27:52 No.1003556902

    >まあこちらもどたぷんセクシーオーガと思わせておいて >実は田舎の村娘なので許すが・・・ 両親がすげえイケメン美女だからもっとカッコよくor美人にキャラメイクしたくなる…

    42 22/12/13(火)09:28:19 No.1003556975

    >魔勇者おいしいポジションの割に扱い悪くない? 魔勇者とスレ画出てくる辺りまでとそれ以降でシナリオ担当違うから

    43 22/12/13(火)09:28:45 No.1003557051

    アンちゃんよりもクマリスの髪型欲しいんだが