ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/13(火)05:19:23 No.1003533897
俺5700X買った CPUクーラー検討中 予算5000円 これ5700Xには非力か
1 22/12/13(火)05:22:57 No.1003534013
AK400で充分冷やせるよ
2 22/12/13(火)05:29:04 No.1003534231
そもそも予算それだとスレ画ぐらいしか選択肢無いんじゃないか
3 22/12/13(火)05:31:09 No.1003534294
>AK400で充分冷やせるよ ありがと オマエいいやつ >そもそも予算それだとスレ画ぐらいしか選択肢無いんじゃないか 電子マネー決済の還元が5000エン上限 できればその枠に収めたい
4 22/12/13(火)05:31:46 No.1003534323
ProArtist Gratify3良かったけどもうどこも売ってないか
5 22/12/13(火)05:37:10 No.1003534525
うんこはちょっと高いか
6 22/12/13(火)05:59:45 No.1003535363
https://www.gdm.or.jp/review/2022/0519/438219 5950Xは普通にいけて5800Xだと怪しいぐらいだから5700Xならファン変えなくても平気でしょ
7 22/12/13(火)06:09:14 No.1003535702
>うんこはちょっと高いか ちょっとどころではない
8 22/12/13(火)06:12:32 No.1003535847
3500円ぐらいでこの性能なの凄いよね
9 22/12/13(火)06:29:08 No.1003536558
うんこの買うぐらい冷やしたいならAK620でいいと思う
10 22/12/13(火)08:10:11 No.1003545125
俺は224XTAで充分冷えてるけど今ならクソ安いAS120買ってたと思う
11 22/12/13(火)08:38:05 No.1003549550
AG400Plusってどうなの?
12 22/12/13(火)08:43:03 No.1003550297
忍者5とかおすすめしたかったけどもう売ってないのかな
13 22/12/13(火)08:44:43 No.1003550539
CPUぶん回さなきゃそこまで熱くならんし適当なのでいいだろ
14 22/12/13(火)08:54:28 No.1003551929
俺まさに5700Xでスレ画使ってる
15 22/12/13(火)08:55:28 No.1003552074
前は忍者が五千円だったのに
16 22/12/13(火)08:57:15 No.1003552331
>AG400Plusってどうなの? おそらくAKよりファンがショボい
17 22/12/13(火)09:09:11 No.1003554030
そもそもそんな発熱気にするほどの石じゃないと思うからスレ画で十分だよ 俺の5800Xはうんこの15からの温風がすごいよ…
18 22/12/13(火)09:13:57 No.1003554733
希少種だろうけど俺は虎徹→忍者→うんこってひと月の間に換えたな もっといいのだとどうなるんだろうという好奇心が抑えられなかった
19 22/12/13(火)09:15:33 No.1003554958
パフォーマンスほしいのならしっかり冷やさないといけないけど 最近のCPUはアツアツになったら自分で控える賢さがあるから偉い
20 22/12/13(火)09:17:09 No.1003555207
>希少種だろうけど俺は虎徹→忍者→うんこってひと月の間に換えたな >もっといいのだとどうなるんだろうという好奇心が抑えられなかった 楽しいよね新しいのととっかえひっかえするの
21 22/12/13(火)09:20:01 No.1003555622
虎徹からスレ画に移ったな ファンクリップつけやすくてよかった
22 22/12/13(火)09:28:58 No.1003557087
>俺の5800Xはうんこの15からの温風がすごいよ… 5800Xは実はPPT110Wでもデフォルト(140W)でも性能変わんなくて30W分無駄に熱垂れ流してるだけだからBIOSからPPTかけるといいよ
23 22/12/13(火)09:36:30 No.1003558382
ちょっとPPt抑えるだけで一気に効率上がるよね 5000も7000もなんならIntelの12世代13世代だってそう
24 22/12/13(火)09:40:50 No.1003559103
空冷から水冷に切り替えるワットの目安がよくわからん
25 22/12/13(火)09:42:02 No.1003559316
AS500あたりが良いんじゃない ケースに入ればだけど
26 22/12/13(火)09:53:51 No.1003561410
>空冷から水冷に切り替えるワットの目安がよくわからん 200W近くなら水冷にする 100W未満なら空冷で充分だし
27 22/12/13(火)10:04:42 No.1003563283
>虎徹からスレ画に移ったな >ファンクリップつけやすくてよかった 虎徹のファンクリップほんと頭来るから私嫌い!