ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/13(火)02:47:16 No.1003525432
カバネリ最近見始めて映画まで全部見たけどなんも解決してねえな スレ画はみんながイチャイチャしながら交通事故でラスボス倒すやつ
1 22/12/13(火)02:54:11 No.1003526140
内容は薄かったから多分みんな無名がエロかったことくらいしか覚えてない
2 22/12/13(火)02:55:55 No.1003526313
ゾンビ物なので解決しないのは当然なんだ
3 22/12/13(火)02:57:11 No.1003526437
そういう世界背景の中のワチャワチャを描く系の作品って感じ 映画の第九地区とかそういうジャンルだと思ってる
4 22/12/13(火)02:57:50 No.1003526501
>ゾンビ物なので解決しないのは当然なんだ せめて小目的の無名がお米いっぱい食べる夢くらいは解決してやろうぜ
5 22/12/13(火)02:59:03 No.1003526611
続編作れたらいいなあって思いながら作ってるからアニメからずっと無名を人間に戻す戻すひきずってるんだよ覚悟を決めろ
6 22/12/13(火)02:59:33 No.1003526658
ここでも序盤だけ話題になって後半はVIVA様の奇行でしかスレが立ってなかった
7 22/12/13(火)03:01:43 No.1003526880
エンターテイメントしてるから頭空っぽにして見ると面白いよね 映像きれいー 無名ちゃんかわいー 美馬様イケメンー
8 22/12/13(火)03:01:56 No.1003526895
VIVA様が最終決戦で見せたこそこそバクスタ狙うダクソのプレイヤーみたいな動きを忘れてないよ
9 22/12/13(火)03:03:19 No.1003527017
>VIVA様が最終決戦で見せたこそこそバクスタ狙うダクソのプレイヤーみたいな動きを忘れてないよ いやでもあそこけっこう重要なシーンだろ VIVAのほうが臆病だったって伏線で
10 22/12/13(火)03:05:12 No.1003527176
まあ色々と言われるのも分かるけどスレ画でのキスシーンは俺も一緒にガッツポーズしたよ
11 22/12/13(火)03:08:49 No.1003527479
>まあ色々と言われるのも分かるけどスレ画でのキスシーンは俺も一緒にガッツポーズしたよ 気ぶり「」にとっては最高だったろうなとは思う
12 22/12/13(火)03:09:50 No.1003527568
中の人までくっついたからな…
13 22/12/13(火)03:10:21 No.1003527611
やっぱ美樹本イラスト美しいわ…って再確認するためのアニメ
14 22/12/13(火)03:10:21 No.1003527612
>中の人までくっついたからな… マジで!?どのカップルの中?
15 22/12/13(火)03:10:44 No.1003527642
もしかしたらゲームでどうにかするつもりだったのかもしれない
16 22/12/13(火)03:11:36 No.1003527722
>>中の人までくっついたからな… >マジで!?どのカップルの中? そのままドストレートに生駒と無名の中の人結婚したのよ
17 22/12/13(火)03:15:04 No.1003527984
>そのままドストレートに生駒と無名の中の人結婚したのよ なんだカバネリ完結してんじゃん 続編作らなくていいな!
18 22/12/13(火)03:15:11 No.1003527992
ラジオでSMプレイやってた時にイチャイチャしてんなとは思ったが結婚まで行くとは思わんかったな
19 22/12/13(火)03:23:45 No.1003528650
アニメは人間同士で争いだしてグダりだすゾンビものの典型 映画はよかった
20 22/12/13(火)03:26:06 No.1003528814
カバネリ婚とか言われたくらいだ
21 22/12/13(火)03:42:58 No.1003529901
1話が一番ワクワクした
22 22/12/13(火)03:44:28 No.1003529991
ダイナミック自害首絞めは心惹かれた
23 22/12/13(火)03:44:39 No.1003530001
ラジオは遊戯王で長いこと共演してた畠中増田コンビ揃った回が二人して気持ち悪くなっててダメだった
24 22/12/13(火)03:46:05 No.1003530078
>VIVA様が最終決戦で見せたこそこそバクスタ狙うダクソのプレイヤーみたいな動きを忘れてないよ むしろこれしか覚えてない
25 22/12/13(火)03:48:53 No.1003530234
全編通して割と楽しんでたけどそれでも1話は完璧だったと思う
26 22/12/13(火)03:49:48 No.1003530282
そもそも解決する類の話ではないしね… モブは容赦なく屍化するのでおつらい
27 22/12/13(火)03:50:55 No.1003530345
無名を人間に戻すくらいはできるんちゃう?
28 22/12/13(火)03:52:27 No.1003530434
戻すにしても日本全国カバネだらけなのだ
29 22/12/13(火)03:53:34 No.1003530493
作品のゴールは穂積が生駒の嫁になることだなと海門決戦で判明したのでそれは現実で達成された カバネリ完! まだ続編あるなら別主人公でやって欲しい
30 22/12/13(火)03:55:31 No.1003530577
次はブルーサムライに頑張って欲しい
31 22/12/13(火)03:55:37 No.1003530581
スロめっちゃ流行ったのでもうすぐ莫大なパチマネーが入ってくるから続編はほぼ確定だと思うエウレカや牙狼のように
32 22/12/13(火)03:56:17 No.1003530617
>アニメは人間同士で争いだしてグダりだすゾンビものの典型 グダるのも定番だしみたいなフォローにならないフォローされるのがいやだわ がっこうぐらしとかでも
33 22/12/13(火)03:57:54 No.1003530677
>>アニメは人間同士で争いだしてグダりだすゾンビものの典型 >グダるのも定番だしみたいなフォローにならないフォローされるのがいやだわ そもそももう蔓延しきった後なんで手の打ちようないのは事実なんだ 白結晶?とかは解決アイテムではなかったし
34 22/12/13(火)03:58:00 No.1003530682
後から配信でまとめて見る分には普通に楽しめたんだけど リアルタイム見てた人的には後半の展開しんどかったのかな
35 22/12/13(火)03:59:54 No.1003530760
他のゾンビモノ以上になんもわかってないから解決不可なんだけど アニメでも映画でも口酸っぱく言ってる無名を人間に戻すはやる気ないよねと思う
36 22/12/13(火)04:00:48 No.1003530794
観てくれよこのミラジョボビッチゾンビ映画 最後に万能薬でゾンビパニックが解決しちまうんだ
37 22/12/13(火)04:09:16 No.1003531123
続編やるならゲームのストーリー上手く修正してアニメ化すりゃいいんじゃないの あれ本編後の話だし
38 22/12/13(火)04:12:18 No.1003531254
1クールしか無かったから中盤以降詰め込みすぎだった印象がその煽りで無名がやたらと情緒不安定 2クールくらい尺割いてやってたらもっと良かっただろうと思うけど作画クオリティ的に不可能なのは分かる
39 22/12/13(火)04:13:04 No.1003531287
ストーリーはアレだけど作画はなんなのあれ 良すぎない?
40 22/12/13(火)04:23:01 No.1003531699
OP入る前のイントロは今でも好き
41 22/12/13(火)04:26:21 No.1003531840
涙かと思ったら冷や汗だったのは覚えてる
42 22/12/13(火)04:38:21 No.1003532298
パチスロで人気機種になれてよかったね
43 22/12/13(火)04:48:59 No.1003532735
映画で前半にギャハハハって生駒の事笑ってる奴ら死ぬんだろうなって思ってたら本当に死んだ
44 22/12/13(火)05:01:07 No.1003533230
>カバネリ婚とか言われたくらいだ 無名の声優と結婚とか言う酷い字面
45 22/12/13(火)05:16:02 No.1003533783
これで畠中くんを知ったので最近色んな大役掴んでるの見るとほっこりする
46 22/12/13(火)05:18:08 No.1003533854
>これで畠中くんを知ったので最近色んな大役掴んでるの見るとほっこりする いもいもとかでも主役の座を掴んでたしな
47 22/12/13(火)05:19:05 No.1003533888
バブルがびっくりするほど不評だった事もあって監督は安パイ作らざるを得ない状況だと思うので多分新作作ってるよ
48 22/12/13(火)05:24:39 No.1003534076
>>これで畠中くんを知ったので最近色んな大役掴んでるの見るとほっこりする >いもいもとかでも主役の座を掴んでたしな 大変な役の意味だったか…
49 22/12/13(火)05:28:22 No.1003534211
あのキスシーンからよさこいは本当に好きなシーンだわ
50 22/12/13(火)05:37:59 No.1003534564
ゾンビものだから解決しないんだっていうのはジャンルに甘えすぎたろ
51 22/12/13(火)05:43:53 No.1003534800
解決しないって言い方するより続編に含みを持たせるよう完結しないようにしてるって見方したほうがなんぼか建設的だ
52 22/12/13(火)05:48:41 No.1003534967
パチスロでVIVA様めっちゃ神格化されてて笑う
53 22/12/13(火)05:55:27 No.1003535209
ゾンビものは2時間弱の映画だから解決まで描けないってだけで アニメや漫画やドラマシリーズなら別に尺の余裕もあるもんな
54 22/12/13(火)05:58:26 No.1003535311
見てくれよこの後付けで新しい設定やウイルスがバンバン追加されるバイオハザード!
55 22/12/13(火)06:05:11 No.1003535551
映画見てる見てないでかなり評価に差が出る
56 22/12/13(火)06:05:51 No.1003535573
でも元祖のナイトオブザリビングデッドはゾンビ事件は収束に向かう様子で終わったよ
57 22/12/13(火)06:07:36 No.1003535645
>ゾンビものだから解決しないんだっていうのはジャンルに甘えすぎたろ 唐突感とか無しに良い具合にカタルシスを与えつつ収束できるメソッドを発明出来たら俺だけに教えてくれ
58 22/12/13(火)06:09:16 No.1003535704
>ゾンビものは2時間弱の映画だから解決まで描けないってだけで >アニメや漫画やドラマシリーズなら別に尺の余裕もあるもんな 長尺でもなんだかんだこれだってのが無いから第一人者になれるかもよ
59 22/12/13(火)06:09:53 No.1003535733
映画は生駒がカバネ差別されるとこからまた始めるの?って最初で止めちゃったな
60 22/12/13(火)06:10:45 No.1003535771
>映画は生駒がカバネ差別されるとこからまた始めるの?って最初で止めちゃったな もったいない 映画見るためだけに本編見る価値があるくらいなのに
61 22/12/13(火)06:12:28 No.1003535843
美馬さまちょっと悪ふざけが過ぎる
62 22/12/13(火)06:13:20 No.1003535880
映画はTVよりも作画が悪いのが…
63 22/12/13(火)06:17:18 No.1003536036
千本木彩花って無名だったんだ トリッシュとか静謐ちゃんの人じゃん!
64 22/12/13(火)06:18:55 No.1003536099
これの監督ってアクションだけ良くてストーリーはおざなりな印象がある
65 22/12/13(火)06:20:46 No.1003536168
生駒ってずっと浪川だと思ってた
66 22/12/13(火)06:21:29 No.1003536203
ぶっちゃけ映画は本編で評判良かった序盤に色恋追加しただけの内容みたいなもんだったVIVAが評判悪かったしキャラ物としては無難かなって感じの選択
67 22/12/13(火)06:23:12 No.1003536292
護衛のサムライがいい兄ちゃん過ぎる こいつ徹頭徹尾生駒に甘い……
68 22/12/13(火)06:23:24 No.1003536301
映画はメチャクチャ良いから!って言われて見たけどまあホントに生駒と無名で気ぶるのが好きなら最高だけど…って感じだった
69 22/12/13(火)06:26:21 No.1003536426
本編も1話2話辺りは文句なしで面白かったと思うんだけどね… 映画も本編も瞬間最大風速は凄いんだけど全体的には低調って感じ
70 22/12/13(火)06:27:57 No.1003536512
1話の生駒の覚悟極まりっぷりいいよね…
71 22/12/13(火)06:31:32 No.1003536652
冷静に考えたら感染したときに備えて自室に全自動首絞め機設置してるのちょっとおかしいな
72 22/12/13(火)06:33:31 No.1003536746
>千本木彩花って無名だったんだ >トリッシュとか静謐ちゃんの人じゃん! 字面がアンチのレスにしか見えないんよ
73 22/12/13(火)06:35:55 No.1003536862
実際EDのダンスはゾンビ物の締めの一つの解だと思う なんかハッピーな感じで終わる
74 22/12/13(火)06:39:46 No.1003537026
映画はジャンルが恋愛ものだからなあ…
75 22/12/13(火)06:40:26 No.1003537058
千本木さんは結婚してもちゃんと仕事あるね 今はぼっちざろっくのアル中やってるね
76 22/12/13(火)06:41:15 No.1003537098
お二人が順調そうで何よりだよ…
77 22/12/13(火)06:41:34 No.1003537121
まだ12歳の妹みたいに思ってた女からガチ目のちゅーされた感想を言え生駒
78 22/12/13(火)06:42:15 No.1003537150
>まだ12歳の妹みたいに思ってた女からガチ目のちゅーされた感想を言え生駒 絶対人間に戻す
79 22/12/13(火)06:42:47 No.1003537165
無名12歳設定は天才の所業
80 22/12/13(火)06:44:48 No.1003537251
>無名12歳設定は天才の所業 美樹本「聞いてねぇ~」
81 22/12/13(火)06:47:07 No.1003537365
本編も黒けぶり戦までは間違いなく面白かったし…
82 22/12/13(火)06:48:15 No.1003537420
千本木さんは無名だったけど今はアル中だよね
83 22/12/13(火)06:48:28 No.1003537431
正直本編の後半あまり覚えてない 映画は面白かった
84 22/12/13(火)06:51:12 No.1003537557
こないだのアベマ一挙で見たけど いいとこと悪いとこがはっきりしてるな…って作品だった 好きか嫌いか聞かれたら好き
85 22/12/13(火)07:05:47 No.1003538469
監督の目標であった美樹本絵を今の時代のクオリティで動かすは達成してるから好きにやって良いよ…
86 22/12/13(火)07:15:54 No.1003539221
青いサムライが強すぎていまいちカバネリの存在が微妙だった
87 22/12/13(火)07:36:03 No.1003540918
ダンスエンディング良いよね
88 22/12/13(火)07:39:08 No.1003541215
美樹本もっとアニメ原画やれよ!ってなった女キャラのエロさ
89 22/12/13(火)07:42:02 No.1003541496
スロットの知識しかないけど生駒の覚醒かっこいいねぇ! あと親友ポジのたくみが覚醒シーンいないんだけどもしかして死…?
90 22/12/13(火)07:46:25 No.1003541979
>美樹本もっとアニメ原画やれよ!ってなった女キャラのエロさ あれは美樹本絵は今の時代もやれるんだ!!ってスタッフの執念が生み出した産物だから 普通にアニメ原画やってもああはならないと思うよ
91 22/12/13(火)08:12:12 No.1003545524
監督がヒでフィギュア使ってカバネリのアクション描いてたって裏話しててお出ししたのがウルトラアクトだった そういえば今は(宮野と畠中)ふたりは師弟だな…って言い出してダメだった
92 22/12/13(火)08:16:01 No.1003546168
>>美樹本もっとアニメ原画やれよ!ってなった女キャラのエロさ >あれは美樹本絵は今の時代もやれるんだ!!ってスタッフの執念が生み出した産物だから >普通にアニメ原画やってもああはならないと思うよ なんなら美樹本自身がもう自分のデザインは通用しないだろうな…ってなってたからな
93 22/12/13(火)08:42:10 No.1003550152
映画のラストのキスで全部許せる!
94 22/12/13(火)08:47:13 No.1003550906
>映画のラストのキスで全部許せる! 卍
95 22/12/13(火)09:13:27 No.1003554675
女性陣みんな可愛い