22/12/13(火)01:25:09 ブロッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/13(火)01:25:09 No.1003513796
ブロッコリーアンチスレ
1 22/12/13(火)01:25:47 No.1003513910
カリフラワーの立てたスレ
2 22/12/13(火)01:26:41 No.1003514093
マヨネーズが最高に美味しく食べられるやつ
3 22/12/13(火)01:27:29 No.1003514232
好きだけど嫌いな人もそりゃいるよね
4 22/12/13(火)01:28:06 No.1003514358
なにが美味いのか全く理解できませんほぼ味しないよね
5 22/12/13(火)01:28:50 No.1003514495
>マヨネーズが最高に美味しく食べられるやつ 俺は味ぽん派閥
6 22/12/13(火)01:29:27 No.1003514612
焼いたやつなら食えなくもない
7 22/12/13(火)01:29:57 No.1003514688
カタログからむせかえるような青くさい匂いがしたと思ったらブロッコリーだった
8 22/12/13(火)01:29:59 No.1003514694
美味いブロッコリーとまずいブロッコリーの違いは何なのか悩んで夜も寝れなかったよ俺 クタクタに煮込んだやつがまずくて 浅茹でポリポリ食感が好きだということに気がついた
9 22/12/13(火)01:30:14 No.1003514739
嫌いな人は嫌いでいいけどアンチはなあ…
10 22/12/13(火)01:30:16 No.1003514743
茹でただけだとすぐ飽きる オイスターソース炒めとかだとすげえうまい あとビーフシチューに入ってるのとかも好き
11 22/12/13(火)01:30:23 No.1003514768
今安いらしいな
12 22/12/13(火)01:30:57 No.1003514861
普通に食べたいとは全く思わないけどスープカレーに入ってる揚げたやつは無限に食べたい
13 22/12/13(火)01:32:17 No.1003515086
"濃縮した森"禁止
14 22/12/13(火)01:32:19 No.1003515091
美味いと思ったことはないけど食べたくないとまでは思わんし出されれば食うくらいのライン
15 22/12/13(火)01:32:39 No.1003515164
小学校の給食で出たブロッコリーはなんか酸っぱくてクソ不味くて嫌いになったけど 大人になって食べたら普通だった
16 22/12/13(火)01:32:55 No.1003515213
>"濃縮した森"禁止 "圧縮した林"
17 22/12/13(火)01:34:07 No.1003515415
やたら持ち上げてるやつがなんかイヤ
18 22/12/13(火)01:34:36 No.1003515514
まあ食べるに越した事無いからイヤなら好きにしろとしか…
19 22/12/13(火)01:35:01 No.1003515602
>やたら持ち上げてるやつがなんかイヤ これは最高の食いもんで美味いんだと思ってなきゃ食ってられんよこんな森
20 22/12/13(火)01:35:43 No.1003515713
ぐずぐずだったときの食感は吐き気がする
21 22/12/13(火)01:36:01 No.1003515762
茹でて酢で食うと身体にいいぞ 味は…まぁブロッコリーに酢をかけた味だ
22 22/12/13(火)01:36:04 No.1003515770
洗う時に水弾くのがなんか嫌
23 22/12/13(火)01:36:21 No.1003515829
筋肉キャラが山盛りのブロッコリーを食べる描写を見るたびにマジかよ…ってなる
24 22/12/13(火)01:36:27 No.1003515845
塩茹でしたやつはオンザとろけるチーズでオーブントースターで焼くと結構おいしい
25 22/12/13(火)01:36:37 No.1003515873
茹でただけのが最適解レベルで美味いのずるい
26 22/12/13(火)01:37:02 No.1003515957
>>マヨネーズが最高に美味しく食べられるやつ >俺は味ぽん派閥 じゃあ俺は胡麻ドレね!
27 22/12/13(火)01:37:21 No.1003516009
イタリア人のソウル野菜
28 22/12/13(火)01:37:42 No.1003516076
>茹でて酢で食うと身体にいいぞ >味は…まぁブロッコリーに酢をかけた味だ そうあじのだしまろ酢オススメ うまあじたっぷりでめっちゃ美味くなる
29 22/12/13(火)01:39:21 No.1003516339
>塩茹でしたやつはオンザとろけるチーズでオーブントースターで焼くと結構おいしい アンチョビとか塩辛バタープラスしたらもっとおいしいよ!ベーコンかウィンナーのみじん切りでもいいよ!
30 22/12/13(火)01:39:49 No.1003516420
レンチンより茹でたほうが食感が良くて好き
31 22/12/13(火)01:40:03 No.1003516459
房も茎も食感が好きじゃないしなんか青臭い 多分真面目にアンチしてる
32 22/12/13(火)01:40:36 No.1003516547
これ無理ならキャベツと白菜しか食べれないのでは
33 22/12/13(火)01:40:39 No.1003516561
>筋肉キャラが山盛りのブロッコリーを食べる描写を見るたびにマジかよ…ってなる タンパク質もたっぷりだからね
34 22/12/13(火)01:40:55 No.1003516606
>>塩茹でしたやつはオンザとろけるチーズでオーブントースターで焼くと結構おいしい >アンチョビとか塩辛バタープラスしたらもっとおいしいよ!ベーコンかウィンナーのみじん切りでもいいよ! 更にそこにタバスコだばあ
35 22/12/13(火)01:41:25 No.1003516684
マキシマヨで食べてみな そのうちマヨだけで行けるようになるから
36 22/12/13(火)01:41:42 No.1003516745
避けてるのにステーキとかハンバーグの付け合わせでしれっと食事に入ってくるのが嫌い
37 22/12/13(火)01:42:00 No.1003516800
>避けてるのにステーキとかハンバーグの付け合わせでしれっと食事に入ってくるのが嫌い 残せば?
38 22/12/13(火)01:42:15 No.1003516840
>残せば? 見たくもない 嫌い
39 22/12/13(火)01:42:29 No.1003516875
茎?のところいらねえんだよな~
40 22/12/13(火)01:43:02 No.1003516970
茎はピクルスにするとポリポリつまめて美味い
41 22/12/13(火)01:43:34 No.1003517068
美味いからよく食べる 体に良いかは知らん
42 22/12/13(火)01:44:25 No.1003517232
>>残せば? >見たくもない >嫌い 子供じゃねぇんだから…
43 22/12/13(火)01:44:37 No.1003517265
くら寿司のブロッコリーサラダがあすごくおいしかったんだけど なんか劣化したと思ったら160円に値上げになった
44 22/12/13(火)01:45:39 No.1003517422
ダイエットと筋トレの友
45 22/12/13(火)01:45:50 No.1003517447
食べたくなってきた
46 22/12/13(火)01:46:47 No.1003517607
アンチスレなんだから嫌いくらい言っていいだろ!?
47 22/12/13(火)01:47:08 No.1003517665
火を通しても青臭いのがだめ 硬くて青臭い野菜という俺の嫌な要素が3つもあるので一生好きになれないと思う
48 22/12/13(火)01:48:17 No.1003517852
茹で加減むずすぎ上手くいったとき美味すぎ
49 22/12/13(火)01:48:33 No.1003517901
嫌いな人がいるのはわかるけど納得出来るだけの理由がないならキッズかよ…って感想も出ちゃうし…
50 22/12/13(火)01:48:34 No.1003517903
>アンチスレなんだから嫌いくらい言っていいだろ!? つっても料理店で付け合わせに出てくるのすら見たくないとか言われても…この世からブロッコリー消すとかスケールでかい話にしかならんし…
51 22/12/13(火)01:48:36 No.1003517910
たまに不味いの当たる時ある なんかエグくて臭いの
52 22/12/13(火)01:49:03 No.1003517975
スレ画嫌いな人はナスも嫌いだと思う 俺がそう
53 22/12/13(火)01:49:23 No.1003518034
>スレ画嫌いな人は野菜嫌いだと思う >俺がそう
54 22/12/13(火)01:49:26 No.1003518042
ホクホクしてうまいね
55 22/12/13(火)01:49:48 No.1003518110
>ホクホクしてうまいね 茹でるな!栄養が消し飛ぶぞ!
56 22/12/13(火)01:49:49 No.1003518112
鬱の時に茹でることすらめんどくさくなって生のまま口に入れたら口内が地獄になった
57 22/12/13(火)01:50:17 No.1003518181
>鬱の時に茹でることすらめんどくさくなって生のまま口に入れたら口内が地獄になった 鬱でもブロッコリーはあるのか…
58 22/12/13(火)01:50:19 No.1003518189
オリジンのエビとブロッコリーのサラダでたまに食べてたけどなんか急に気持ち悪くて食えなくなった
59 22/12/13(火)01:50:37 No.1003518227
>鬱の時に茹でることすらめんどくさくなって生のまま口に入れたら口内が地獄になった 寄生虫?
60 22/12/13(火)01:50:46 No.1003518251
生は無理だよぉ!キャベツやトマトじゃあるまいし…
61 22/12/13(火)01:50:47 No.1003518253
>>ホクホクしてうまいね >茹でるな!栄養が消し飛ぶぞ! じゃあどうすれば
62 22/12/13(火)01:50:47 No.1003518254
>スレ画嫌いな人は野菜嫌いだと思う >俺がそう 肉食獣のレス
63 22/12/13(火)01:50:52 No.1003518269
>茹でるな!栄養が消し飛ぶぞ! いや…別に栄養とか体にいいとか考えて食べてるわけじゃないし…
64 22/12/13(火)01:50:53 No.1003518273
>>スレ画嫌いな人は野菜嫌いだと思う >>俺がそう 流石にじゃがいもとかトウモロコシとかは好きだよ?
65 22/12/13(火)01:51:09 No.1003518315
カリは好きだったマヨのちからもあるけど
66 22/12/13(火)01:51:27 No.1003518357
>>ホクホクしてうまいね >茹でるな!栄養が消し飛ぶぞ! しょうもない火種増やすな!
67 22/12/13(火)01:51:30 No.1003518366
まあ別に生で食べても問題は無いが
68 22/12/13(火)01:51:31 No.1003518367
森のところは好き クキきらい
69 22/12/13(火)01:51:33 No.1003518374
>>>ホクホクしてうまいね >>茹でるな!栄養が消し飛ぶぞ! >じゃあどうすれば 野菜は生・皮ごと・種ごとの三大鉄則だぞ 栄養が無いと人は死ぬ
70 22/12/13(火)01:51:37 No.1003518382
>流石にじゃがいもとかトウモロコシとかは好きだよ? イモ類と穀類は野菜でいいのかな…
71 22/12/13(火)01:51:51 No.1003518412
虫がついてるかパッと見で判別しにくいのも嫌
72 22/12/13(火)01:51:54 No.1003518419
>寄生虫? 固くて食えたもんじゃない もしゃもしゃ 虫
73 22/12/13(火)01:51:58 No.1003518437
これ茹でて豆腐とドレッシングだけでサラダみたいになる
74 22/12/13(火)01:51:59 No.1003518438
>森のところは好き >クキきらい なんか森の部分に栄養あるらしいから茎俺にくれ
75 22/12/13(火)01:52:11 No.1003518473
レンチンはどうなのよ
76 22/12/13(火)01:52:44 No.1003518563
>これ茹でて豆腐とドレッシングだけでサラダみたいになる …立派な豆腐サラダでは?
77 22/12/13(火)01:53:04 No.1003518605
正統なファンの人たちいつも買ってくれて…ありがとう!!!
78 22/12/13(火)01:53:05 No.1003518611
>>ホクホクしてうまいね >茹でるな!栄養が消し飛ぶぞ! 馬鹿なと思って調べたら割とマジなのね
79 22/12/13(火)01:53:11 No.1003518621
あの青臭さが致命的にダメなんだけど何でって言われたら何でなんだろうな…
80 22/12/13(火)01:53:20 No.1003518641
>レンチンはどうなのよ 楽でいいし栄養は流れないけどどうしてもベチャッとするよね
81 22/12/13(火)01:53:27 No.1003518661
>レンチンはどうなのよ ブロッコリーレンチンした味だよ!
82 22/12/13(火)01:53:50 No.1003518707
>野菜は生・皮ごと・種ごとの三大鉄則だぞ >栄養が無いと人は死ぬ 栄養剤食ってろ
83 22/12/13(火)01:53:51 No.1003518709
>>茹でるな!栄養が消し飛ぶぞ! >じゃあどうすれば レンチンがいいらしい https://www.kagome.co.jp/vegeday/nutrition/201904/9687/
84 22/12/13(火)01:54:20 No.1003518782
>あの青臭さが致命的にダメなんだけど何でって言われたら何でなんだろうな… 固茹でにして茹で上がったらキッチンペーパーで水分吸い取って冷蔵庫でキンキンに冷やすと青臭さがかなり軽減するぜ!
85 22/12/13(火)01:54:24 No.1003518788
文明の利器はやっぱ偉大だな
86 22/12/13(火)01:54:44 No.1003518829
>スレ
87 22/12/13(火)01:54:51 No.1003518854
ブロッコリーは漬物がマジで美味いよ
88 22/12/13(火)01:55:17 No.1003518902
ブロッコリーのお粥美味しいよ
89 22/12/13(火)01:55:31 No.1003518932
茹でても半分ぐらい栄養残るならいいじゃねえか
90 22/12/13(火)01:55:47 No.1003518969
>茹でても半分ぐらい栄養残るならいいじゃねえか 2倍喰えばいいだけだからね
91 22/12/13(火)01:56:04 No.1003519011
>>スレ これブロッコリーファンの揚げ足取り?
92 22/12/13(火)01:56:37 No.1003519090
>>>スレ >これブロッコリーファンの揚げ足取り? 半年ブロれ
93 22/12/13(火)01:56:47 No.1003519118
青臭さがなくても食感の時点で無理だから俺は一生こいつのことが好きになれない
94 22/12/13(火)01:58:06 No.1003519328
なるほどレンジを使えば栄養は残るのか蒸し器買うかな
95 22/12/13(火)02:00:37 No.1003519697
フライパンに薄く水ひいて蓋して蒸し焼きにしてもいいぞ
96 22/12/13(火)02:01:09 No.1003519774
今何か安いから適当にカットしてレンチンして摘んでる あんまり手間かけずに野菜食った気分になれる点はいい
97 22/12/13(火)02:01:56 No.1003519877
この見た目でタンパク質は無理でしょ
98 22/12/13(火)02:04:13 No.1003520165
俺はこいつさえいれば生きていける
99 22/12/13(火)02:04:41 No.1003520254
>>>残せば? >>見たくもない >>嫌い >子供じゃねぇんだから… 隙あらば話逸らそうとするのお手本みてえなブロッコリー信者だな
100 22/12/13(火)02:05:38 No.1003520372
白血球たりないからよく食べてる
101 22/12/13(火)02:08:06 No.1003520721
茎のとこはまだ美味いと思う
102 22/12/13(火)02:08:48 No.1003520818
レンチンはゆでに比べて森感が濃縮されてる気がする
103 22/12/13(火)02:09:59 No.1003520983
茎部分にちゃんと火を通そうと思ったらつぼみ部分がグズグズになるから 茎部分に十字に切り込み入れとくと上手くいく
104 22/12/13(火)02:10:37 No.1003521070
青臭さって塩入れまくって茹でたら消えるのかな
105 22/12/13(火)02:13:29 No.1003521427
>https://www.kagome.co.jp/vegeday/nutrition/201904/9687/ なんで茹でると無からカロテンが生まれるんだ
106 22/12/13(火)02:13:51 No.1003521471
>茎部分にちゃんと火を通そうと思ったらつぼみ部分がグズグズになるから >茎部分に十字に切り込み入れとくと上手くいく 茎は皮をむいとくとすぐ火が通るよ
107 22/12/13(火)02:14:03 No.1003521502
冷凍のが手軽でありがたい… でもブロッコリーの天ぷらが一番好き揚げるのめどいけど
108 22/12/13(火)02:15:11 No.1003521657
黒く焦げるぐらいまで油で熱すると美味しくて飛ぶよ
109 22/12/13(火)02:23:04 No.1003522701
これなんでグリルで焼くと美味しいんだろうなあ…… 味が全然違う
110 22/12/13(火)02:23:21 No.1003522739
>なにが美味いのか全く理解できませんほぼ味しないよね レンチンしてみな味するよ
111 22/12/13(火)02:23:32 No.1003522766
ちぎって水ちょっとかけてチンするだけで食えて助かる
112 22/12/13(火)02:27:28 No.1003523326
オリーブオイルとおろしニンニクで炒めるのが最高
113 22/12/13(火)02:31:55 No.1003523844
すあげしたやつは美味いが自宅でやるにはちょっとハードル高い
114 22/12/13(火)02:36:10 No.1003524294
なんか濃い目の料理に雑に入れて見た目と栄養確保した気になれる
115 22/12/13(火)02:38:33 No.1003524549
森が気持ち悪いって人は仕方ないかな…
116 22/12/13(火)02:43:43 No.1003525086
マヨネーズ嫌いだから食べられない なんてことはなく何も付けずに食べても甘くて美味しい
117 22/12/13(火)03:00:13 No.1003526725
茹でるより焼く方が美味しい なぜ店で茹でる奴しか出てこないんだ…
118 22/12/13(火)03:02:48 No.1003526966
高いからもっと安くして!
119 22/12/13(火)03:06:01 No.1003527245
半額になったの買うとどんな野菜でもたいていまずいね
120 22/12/13(火)03:07:44 No.1003527392
>半額になったの買うとどんな野菜でもたいていまずいね 半額になるのも理由があるんだな…
121 22/12/13(火)03:11:06 No.1003527678
なんでタンパク多いんだろう
122 22/12/13(火)03:13:08 No.1003527834
>なんでタンパク多いんだろう 花芽は花粉つくる準備されててこれが蛋白質の多い理由
123 22/12/13(火)03:18:13 No.1003528232
生が高いから冷凍ものばかり買う
124 22/12/13(火)03:27:39 No.1003528903
>子供じゃねぇんだから… アンチスレで何いってんだおめー
125 22/12/13(火)03:29:34 No.1003529042
こないだ久々にカリフラワー食べたよ 完全にコイツに立場奪われてるよね
126 22/12/13(火)04:11:55 No.1003531241
揚げると別の食いもんみたいにうまい 素揚げでも天ぷらでも唐揚げでもいいけどとにかくあれなら無限に食える
127 22/12/13(火)04:40:26 No.1003532379
あんま茹でてないゴリゴリのやつにポン酢かけて食うのが好き あと素揚げ
128 22/12/13(火)04:45:37 No.1003532581
あんまり好きじゃなかったけどサイゼのブロッコリーのくたくた食べてから好きになって来た
129 22/12/13(火)05:31:01 No.1003534289
見た目とタンパク質のことしか考えてない野菜
130 22/12/13(火)05:32:13 No.1003534340
水気ちゃんと切ってくれ
131 22/12/13(火)06:02:12 No.1003535438
もさ...もさ...
132 22/12/13(火)06:07:19 No.1003535633
ブロッコリーは揚げたらうまいけど カリフラワーも揚げたら美味いんだろうか
133 22/12/13(火)06:08:54 No.1003535686
どれぐらい洗えばいいのかな なんか洗っても水を弾いてる気がする
134 22/12/13(火)06:14:56 No.1003535950
天ぷら美味しいじゃん
135 22/12/13(火)06:15:53 No.1003535983
アンチョビとブロッコリーの南イタリア風パスタにドはまりして毎週食ってる
136 22/12/13(火)06:17:29 No.1003536043
>どれぐらい洗えばいいのかな >なんか洗っても水を弾いてる気がする 15~30分ぐらい水張ったボウルに沈めておくと汚れが取れる
137 22/12/13(火)06:18:23 No.1003536073
茹でてタッパーに入れといて小腹空いたら食べるようにしてる
138 22/12/13(火)06:34:20 No.1003536781
たくさん食うときはカルシウムも摂る
139 22/12/13(火)06:34:44 No.1003536802
>あんまり好きじゃなかったけどサイゼのブロッコリーのくたくた食べてから好きになって来た 美味しいよねブロくた
140 22/12/13(火)06:35:23 No.1003536829
真の美味は茎
141 22/12/13(火)07:13:40 No.1003539055
食感がキモい
142 22/12/13(火)07:21:25 No.1003539673
中に虫いるのによく警戒せず食えるな
143 22/12/13(火)07:28:34 No.1003540245
まあちゃんと洗うから…
144 22/12/13(火)07:37:01 No.1003541021
晩飯担当の弟がブロッコリーをレンチンしたものを鶏胸肉と焼肉のタレで食わせてくる 食わせてもらってる立場だから文句は言えないけどその…
145 22/12/13(火)07:55:03 No.1003542976
>晩飯担当の弟がブロッコリーをレンチンしたものを鶏胸肉と焼肉のタレで食わせてくる >食わせてもらってる立場だから文句は言えないけどその… 筋肉にいいよな