虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/13(火)00:42:13 11万本... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/13(火)00:42:13 No.1003503452

11万本おめでとう

1 22/12/13(火)00:42:47 No.1003503630

割と売れたな!続編出していいぞ!

2 22/12/13(火)00:44:56 No.1003504212

リメイクより続編だせよ!!

3 22/12/13(火)00:45:01 No.1003504232

>割と売れたな!続編出していいぞ! 続編希望作品で渋滞起こしてる…

4 22/12/13(火)00:45:24 No.1003504354

早くきのこ分裂させろ

5 22/12/13(火)00:47:34 No.1003504904

きのこ働いてるのは分かるけどもっと働け

6 22/12/13(火)00:47:40 No.1003504933

>早くきのこ分裂させろ きのこが増えたら設定更に統一されなくなっちまう! あと他の人に盗られちゃう

7 22/12/13(火)00:48:14 No.1003505080

逢坂大河みたいな子が可愛かった

8 22/12/13(火)00:48:42 No.1003505212

PC版より売れたんじゃね

9 22/12/13(火)00:48:59 No.1003505282

>あと他の人に盗られちゃう 社長のレス

10 22/12/13(火)00:49:04 No.1003505313

>PC版より売れたんじゃね まあプラットフォームも人気も段違いだし…

11 22/12/13(火)00:49:11 No.1003505351

>PC版より売れたんじゃね 確か10万くらいだったよな

12 22/12/13(火)00:49:28 No.1003505428

買ったけどまだやれてない年末年始に進めるぞ~

13 22/12/13(火)00:49:34 No.1003505458

エモい展開した後に/する橙子さんはさぁ…

14 22/12/13(火)00:49:38 No.1003505476

流石にPC版より売れなきゃ困る

15 22/12/13(火)00:50:23 No.1003505684

これ1時間で終わらなくね?

16 22/12/13(火)00:50:28 No.1003505709

スレ画や月姫の場合きのこ以外にもBLACKとかスクリプト班とか分裂させなきゃいけない人はいっぱいいるから…

17 22/12/13(火)00:50:37 No.1003505754

何出してもある程度売れるけど もう過去の遺産完全に消えたな 新作の家庭用ゲー出せきのこ

18 22/12/13(火)00:51:29 No.1003505986

つくりものじ…お前は今どこで戦っている…

19 22/12/13(火)00:51:31 No.1003505993

>何出してもある程度売れるけど >もう過去の遺産完全に消えたな >新作の家庭用ゲー出せきのこ 月姫後半を制作中でしょ

20 22/12/13(火)00:51:47 No.1003506064

いやまだ全然終わってないんだから終わらせろ

21 22/12/13(火)00:52:23 No.1003506204

現行機ではいまだにレアルタヌアも出してないんだよ

22 22/12/13(火)00:52:35 No.1003506250

BLACKがマジでずっと名前通りの作業させられてる

23 22/12/13(火)00:52:41 No.1003506282

月姫と違って3編構成で考えてますってだけで発売します!とは言ってないし…

24 22/12/13(火)00:53:06 No.1003506406

るりひめに載ってた漫画いいよね…水着で…

25 22/12/13(火)00:53:19 No.1003506457

>スレ画や月姫の場合きのこ以外にもBLACKとかスクリプト班とか分裂させなきゃいけない人はいっぱいいるから… というかきのこって筆の速度が滅茶苦茶速いから書くだけならそこまで時間は掛からないからね どう考えてもシナリオ以外の部分で時間掛かってる

26 22/12/13(火)00:53:30 No.1003506504

BLACK…BLACK RXになれ

27 22/12/13(火)00:53:33 No.1003506524

もはやすごいブランドなのにいまだに家内制手工業みたいな事してるから…

28 22/12/13(火)00:53:54 No.1003506625

>るりひめに載ってた漫画いいよね…水着で… こんな風にグラフィックの動き作ってます! ………ふーん、分からん

29 22/12/13(火)00:54:03 No.1003506669

昔やった時はマイ天使可愛い~とか思ってたのに 今やってると一番可愛いの草の字に思えてくる

30 22/12/13(火)00:54:41 No.1003506841

そういえば結局ジョージいるの?

31 22/12/13(火)00:55:09 No.1003506955

どっかに野生のものじ大量にいねえかな…

32 22/12/13(火)00:55:26 No.1003507030

金鹿可愛い!ってなる

33 22/12/13(火)00:55:45 No.1003507102

ゲーム制作期間ってゲーム部分の開発>>>シナリオ執筆って感じだし

34 22/12/13(火)00:56:53 No.1003507440

ぶっちゃけそんなに売れるとは全く思ってなかった

35 22/12/13(火)00:57:19 No.1003507547

月姫のときのコメントでコンシュマー用にスクリプト落とし込む作業死ぬほど大変だったとか書いてあったし

36 22/12/13(火)00:57:29 No.1003507592

まほよの続きは月姫2と同じカテゴリだから

37 22/12/13(火)00:57:47 No.1003507672

>昔やった時はマイ天使可愛い~とか思ってたのに >今やってると一番可愛いの草の字に思えてくる 女性陣が全体的に血の気多すぎるからな… 草の字のおっとりした感じが癒やしになる

38 22/12/13(火)00:58:31 No.1003507852

型月10万固定客をまたも証明する感じの売上

39 22/12/13(火)00:58:38 No.1003507885

>まほよの続きは月姫2と同じカテゴリだから いやこっちは明確に三部作って言ってたやつだから流石に別カテゴリにしてくれ

40 22/12/13(火)00:58:54 No.1003507971

謎スペック要求されるビジュアルノベル

41 22/12/13(火)00:58:57 No.1003507980

けっこう売れたな海外版あるから? まほよでこれなら月姫リメイク後半に合わせて翻訳出したら凄い売れるだろうな

42 22/12/13(火)00:59:30 No.1003508129

月姫もまほよもヒットしてるのは型月のコンテンツ力を感じるな

43 22/12/13(火)00:59:31 No.1003508131

なんかPC版から追加コンテンツあるの?

44 22/12/13(火)00:59:33 No.1003508143

>昔やった時はマイ天使可愛い~とか思ってたのに >今やってると一番可愛いの草の字に思えてくる そもそも公式サイトのキャラ紹介最初があおあお次が草の字でヒロイン枠が草の字だと最初からバラしてる ヒロインが草の字だと分った上でやったら草の字のおもしれー男ムーブが酷すぎてそりゃあおあおもマイ天使も堕ちるわってなった

45 22/12/13(火)00:59:50 No.1003508212

月リメのつべのOP動画のコメント欄になんで英語版出さない?みたいなコメント大量にあるよね

46 22/12/13(火)01:00:02 No.1003508267

>なんかPC版から追加コンテンツあるの? 声がついた

47 22/12/13(火)01:00:27 No.1003508358

FGOACも英語版くれの声はデカい

48 22/12/13(火)01:00:57 No.1003508484

>月リメのつべのOP動画のコメント欄になんで英語版出さない?みたいなコメント大量にあるよね 翻訳するのが難しすぎる…

49 22/12/13(火)01:01:06 No.1003508510

何回見てもおんぶされるマイ天使のくだりすき乙女回路がフル回転しちゃう

50 22/12/13(火)01:01:22 No.1003508586

きのこ語を翻訳できる人なんて貴重だしな…

51 22/12/13(火)01:01:29 No.1003508612

彼は大事な存在だよ静希くんがいないと美味しいラーメンが食べられなくなってしまうものね

52 22/12/13(火)01:01:38 No.1003508644

英語版待つより日本語学んだ方が早そう

53 22/12/13(火)01:02:45 No.1003508894

型月社員増やしてもメインのノベルゲーのスクリプト描く人はなんか増えないよね

54 22/12/13(火)01:02:46 No.1003508899

大丈夫だ有珠は薪よりも軽い

55 22/12/13(火)01:02:57 No.1003508946

メルブラで都古のしんきゃくがNew Arrivalって翻訳されてたのは面白かった

56 22/12/13(火)01:03:58 No.1003509178

まほよだって10年経ってからようやく翻訳版出せるくらいだから相当時間掛けないときのこの翻訳は難しいと思う 月姫表だけでまほよの2倍から3倍くらいの文量あるしな…

57 22/12/13(火)01:04:05 No.1003509207

>型月社員増やしてもメインのノベルゲーのスクリプト描く人はなんか増えないよね 俺も同人ゲーム作ってるけどあの動きやばすぎるしあれ見た後だと敷居が高すぎる…

58 22/12/13(火)01:04:21 No.1003509256

>型月社員増やしてもメインのノベルゲーのスクリプト描く人はなんか増えないよね 今それ勉強しても活かせる環境を見つけるの難しくない?

59 22/12/13(火)01:04:44 No.1003509349

もう動かしてるシーンとかアンリアルエンジンとかで作れないの

60 22/12/13(火)01:05:29 No.1003509529

今プレイ中だけどこれ40分で終わるとかボリューム少ないとか煽られてなかった? どこがや

61 22/12/13(火)01:06:01 No.1003509660

良い文章書ける人は探せばそれなりにいるけど かなり良い感じにノベルゲーの演出を動かせる人は業界全体で数十人くらいしいないように思う

62 22/12/13(火)01:06:08 No.1003509685

社内入って給料もらいながら物になるまで勉強する時間フルでくれるなら或いはって感じじゃない?

63 22/12/13(火)01:06:19 No.1003509731

全スキップで40分で終わるとかかもしれん…

64 22/12/13(火)01:06:27 No.1003509763

>もう動かしてるシーンとかアンリアルエンジンとかで作れないの ノベルゲーのスクリプトはそういうのでは作れないだろう かなりセンスが必要な部類の役割だから

65 22/12/13(火)01:06:35 No.1003509786

FGO各国翻訳版も一大プロジェクトみたいな紹介のされ方してたような気がする

66 22/12/13(火)01:06:48 No.1003509836

>今プレイ中だけどこれ40分で終わるとかボリューム少ないとか煽られてなかった? そこはさすがに疑えよ!

67 22/12/13(火)01:06:52 No.1003509852

FGOから入った層だと絵だけ見たいって人もまあいる

68 22/12/13(火)01:06:54 No.1003509860

きのこをAI化しよう

69 22/12/13(火)01:07:42 No.1003510066

オリンピックとか言われてる月姫リメイク

70 22/12/13(火)01:07:46 No.1003510077

>>型月社員増やしてもメインのノベルゲーのスクリプト描く人はなんか増えないよね >今それ勉強しても活かせる環境を見つけるの難しくない? ここでしか働けない… でも10年はくいっぱぐれないな…

71 22/12/13(火)01:07:48 No.1003510084

ひとくちにスクリプトって言ってもきのこの意図を汲んで 演出してるってことだからね 常人にできるかっていうと難しい

72 22/12/13(火)01:08:05 No.1003510153

>良い文章書ける人は探せばそれなりにいるけど >かなり良い感じにノベルゲーの演出を動かせる人は業界全体で数十人くらいしいないように思う まずノベルゲーの需要がね… 型月はヒットしてるけど市場としては完全に斜陽だから…

73 22/12/13(火)01:08:44 No.1003510318

>オリンピックとか言われてる月姫リメイク 何周オリンピックすんだよ

74 22/12/13(火)01:08:46 No.1003510327

懐かしいなまほよ 限定盤だかなんかを買って箱もソフトも設定資料集もあるよ 2部はいつ出るんだろう?ってワクワクしたもんだ

75 22/12/13(火)01:09:53 No.1003510582

To the next 10 years…

76 22/12/13(火)01:10:01 No.1003510615

きのこって仕事だと組みたくないタイプの突発的な思いつきとかするタイプだろ…絶対きついぜ

77 22/12/13(火)01:10:02 No.1003510620

声つけただけのリメイクでそんな売れるのか…

78 22/12/13(火)01:11:10 No.1003510865

早くマイ天使攻略する草の字見せて…

79 22/12/13(火)01:11:21 No.1003510906

>声つけただけのリメイクでそんな売れるのか… 元のゲームやるのが難しいタイプのリメイクなら売れるでしょ あとノベルゲーだから声ついたら別物よ

80 22/12/13(火)01:11:26 No.1003510924

>懐かしいなまほよ >限定盤だかなんかを買って箱もソフトも設定資料集もあるよ >2部はいつ出るんだろう?ってワクワクしたもんだ あの頃の俺にFGOがアニメ化するって教えてあげたい

81 22/12/13(火)01:11:34 No.1003510954

ええいちゃんと物語を完結させてから発売しろ!

82 22/12/13(火)01:11:58 No.1003511042

他社には全く参考にならない型月のノベルゲー作り 似たようなことをやろうとしたのはminoriくらいか?

83 22/12/13(火)01:12:11 No.1003511089

翻訳売ったらどれくらい売れるんだろ

84 22/12/13(火)01:12:36 No.1003511211

>>懐かしいなまほよ >>限定盤だかなんかを買って箱もソフトも設定資料集もあるよ >>2部はいつ出るんだろう?ってワクワクしたもんだ >あの頃の俺にFGOがアニメ化するって教えてあげたい FGO…?ってなるだけだろ

85 22/12/13(火)01:13:36 No.1003511437

>他社には全く参考にならない型月のノベルゲー作り >似たようなことをやろうとしたのはminoriくらいか? まずこいつが書いたら絶対売れる!って信頼感がないと作れないからな

86 22/12/13(火)01:13:42 No.1003511456

minoriも当時としては別格の存在だったな アニメーションや背景なんか今でも追いつけるメーカーないんじゃないか?

87 22/12/13(火)01:13:52 No.1003511487

steamでくれ

88 22/12/13(火)01:14:09 No.1003511555

センスというかわざわざめんどくせえことやってるというか…

89 22/12/13(火)01:14:10 No.1003511556

当時の俺にはつくりものじ消えるよってのとEXTRAリメイクされるよって教えてあげたい

90 22/12/13(火)01:14:52 No.1003511699

そりゃ新海誠にOPアニメ作らせるメーカーはもういないだろうが……

91 22/12/13(火)01:14:56 No.1003511713

>ええいちゃんと物語を完結させてから発売しろ! 物語は完結してるでしょ 三部作想定でも第一部としてしっかり纏めてあるんだから

92 22/12/13(火)01:16:04 No.1003511942

シナリオはもうできてるんだろう でも実装するスクリプターがいない…

93 22/12/13(火)01:16:22 No.1003512013

「くさのじ」じゃなくて「そうのじ」だったんだ…

94 22/12/13(火)01:16:25 No.1003512030

俺はこれプレイして結構ショック受けちゃったよ… 草の字がくさのじじゃなくてそうのじだったなんて…

95 22/12/13(火)01:16:38 No.1003512066

きのこの手戻りの多さを許容できる人数と開発体制だとADV以上の表現は無理くらいのものだと思ってた

96 22/12/13(火)01:16:41 No.1003512077

草の字と有珠の恋の行方だけは知りたかった

97 22/12/13(火)01:16:51 No.1003512111

古参がみんな同じショック受けてんだけど!

98 22/12/13(火)01:17:17 No.1003512201

まあ「そうじゅうろう」だからな

99 22/12/13(火)01:17:20 No.1003512216

>型月10万固定客をまたも証明する感じの売上 EXとかSNとかは最終的な売上が10万代や20万代だから 発売4日でこれなら昔よりは固定客増えてるんじゃない?

100 22/12/13(火)01:17:26 No.1003512229

まほ箱復活しろ

101 22/12/13(火)01:18:10 No.1003512386

>草の字と有珠の恋の行方だけは知りたかった 水槽にぶつかりまくって傷だらけなマンボウを見ながら優しい顔して傷だらけなのね…って草の字を想うとこいいよね

102 22/12/13(火)01:18:18 No.1003512422

ものじの使ってたPCがブラックボックス扱いされてるけど最早型月の職場全体がブラックボックスだよね多分…

103 22/12/13(火)01:20:00 No.1003512772

やり直してみると分かるけど青子一直線だよね草の字…

104 22/12/13(火)01:20:10 No.1003512802

まほよは「」が生きてる内というかきのこが生きてる内に完結するか怪しい

105 22/12/13(火)01:20:10 No.1003512805

>ものじの使ってたPCがブラックボックス扱いされてるけど最早型月の職場全体がブラックボックスだよね多分… 未だに吉里吉里だからな…

106 22/12/13(火)01:21:09 No.1003512990

>>型月10万固定客をまたも証明する感じの売上 >EXとかSNとかは最終的な売上が10万代や20万代だから >発売4日でこれなら昔よりは固定客増えてるんじゃない? それにこれ声付いてるとは言え移植作だしな 月リメは二十五万くらい行ってたし新作ならもっと行きそう

107 22/12/13(火)01:21:50 No.1003513147

>やり直してみると分かるけど青子一直線だよね草の字… (人としては)好き

108 22/12/13(火)01:21:55 No.1003513170

もう原案きのこ執筆三田方式でいいからはやく渋滞してる作品処理していってくれ

109 22/12/13(火)01:22:22 No.1003513255

誰が描いてもどうせスクリプトで詰まるだろ…

110 22/12/13(火)01:22:46 No.1003513337

メルブラは月リメより売れててポルトガル語版とか対応し始めた辺りやっぱ売れるんだな…って

111 22/12/13(火)01:22:47 No.1003513339

>やり直してみると分かるけど青子一直線だよね草の字… そうなんだけどそうはならないのを先の歴史で知ってるから気になるんだよ 早く書いて

112 22/12/13(火)01:23:01 No.1003513399

交わらないはずの3人がある一時期だけ交わったという話は綺麗だから将来は3人バラバラになりそうだけど有珠はしたたかに草十郎を手に入れそうで怖い

113 22/12/13(火)01:23:07 No.1003513416

>もう原案きのこ執筆三田方式でいいからはやく渋滞してる作品処理していってくれ スレ画や月姫はそういう問題じゃないし三田が絶対断る

114 22/12/13(火)01:23:13 No.1003513433

>やり直してみると分かるけど青子一直線だよね草の字… 有珠「おい」

115 22/12/13(火)01:23:41 No.1003513517

fu1722984.jpg そもそも作ってるのが正規ツールじゃないっていうね

116 22/12/13(火)01:23:57 No.1003513574

やっぱ吉里吉里よりNスクだよね

117 22/12/13(火)01:24:20 No.1003513650

>やっぱ吉里吉里よりNスクだよね 戻るな

118 22/12/13(火)01:24:26 No.1003513662

>fu1722984.jpg >そもそも作ってるのが正規ツールじゃないっていうね ちょっと何やってるか分からない

119 22/12/13(火)01:24:45 No.1003513717

青子によると今でも有栖は屋敷にいるからまだ草の字も暮らしてるかもしれん

120 22/12/13(火)01:24:49 No.1003513728

>きのこって仕事だと組みたくないタイプの突発的な思いつきとかするタイプだろ…絶対きついぜ まほよPC版ってスクリプト中出しするとコメントアウトされた開発者達のやり取りが読めるんだけど地獄の光景やぞ主にものじが

121 22/12/13(火)01:25:32 No.1003513861

完全に新規のスクリプトにしてスタッフ投入したほうが早いんじゃないのか

122 22/12/13(火)01:26:00 No.1003513953

助けてくれー!スタジオBBー!

123 22/12/13(火)01:26:02 No.1003513962

>やり直してみると分かるけど青子一直線だよね草の字… ただし好意であって恋愛感情ではないという面倒臭い感情なんだよね… どこから仕入れたのか普通の倫理観手に入れちゃって使い物にならなくなって放逐された暗殺兵器とかYAMA育ち 何故殺処分せずに山から降ろしたのか色々知りたいから今すぐ三部作の続き出せ月姫リメイク完結編と一緒で良いよ!

124 22/12/13(火)01:26:23 No.1003514026

>完全に新規のスクリプトにしてスタッフ投入したほうが早いんじゃないのか それを完済するまで付き合える人材いるかな…

125 22/12/13(火)01:26:34 No.1003514061

>完全に新規のスクリプトにしてスタッフ投入したほうが早いんじゃないのか って言われても新規スタッフが使い慣れてるノベルゲーのスクリプトってなんだよ

126 22/12/13(火)01:27:11 No.1003514177

このあとアニメもやるからな劇場版だったかOVAか そこでちょっと新しい話も出るかもしれん

127 22/12/13(火)01:27:18 No.1003514201

>青子によると今でも有栖は屋敷にいるからまだ草の字も暮らしてるかもしれん メルブラの青子ルートでバカンスに有栖を誘おうとしてたけど草の字には一切触れなかったからそこも微妙 別離エンドならまだ良いんだけど最悪死んでる可能性すらあるのがなあ…

128 22/12/13(火)01:27:25 No.1003514217

fu1722988.jpg fu1722989.jpg 何言ってるか全然分からんけどおもしろい

129 22/12/13(火)01:27:26 No.1003514222

まず新規のスプリクターなんていねえんだよ!

130 22/12/13(火)01:27:31 No.1003514243

> 青子によると今でも有栖は屋敷にいるからまだ草の字も暮らしてるかもしれん 作品テーマ的には重なり合うはずのない3人の一時の共同生活だから離れ離れになってるのは確実 ただその後の交流やどういう仲に変化していったかは霧の中

131 22/12/13(火)01:27:47 No.1003514288

山って使い物にならなくなった暗殺者は現代に放逐してたんじゃなかったっけ そんなガバガバでいいのか山

132 22/12/13(火)01:28:02 No.1003514341

メルブラは例によって都合の良いルートな可能性もあるからなあ

133 22/12/13(火)01:28:05 No.1003514353

また今年の年末に何かしらの新作は発表するんじゃね

134 22/12/13(火)01:28:11 No.1003514379

吉里吉里と20年以上付き合ってきたならもう手足みたいなもんだろ もはやKAGと心中するしか道はない

135 22/12/13(火)01:28:13 No.1003514384

>助けてくれー!スタジオBBー! 完全新作作ってます!

136 22/12/13(火)01:28:32 No.1003514430

吉里吉里の亡霊くらい探せば出てくるだろ

137 22/12/13(火)01:28:50 No.1003514493

なんかGUIで配置して数値で微調整くらいのものだと思ってたけどこれは…

138 22/12/13(火)01:29:26 No.1003514609

>山って使い物にならなくなった暗殺者は現代に放逐してたんじゃなかったっけ >そんなガバガバでいいのか山 魔術師じゃあるまいし非人道的なことしないし…

139 22/12/13(火)01:29:33 No.1003514623

草の字最大の謎は母親?に首を締められた跡がずっと残ってることやろ

140 22/12/13(火)01:30:19 No.1003514754

>メルブラの青子ルートでバカンスに有栖を誘おうとしてたけど草の字には一切触れなかったからそこも微妙 >別離エンドならまだ良いんだけど最悪死んでる可能性すらあるのがなあ… ただでさえ草の字は一度死んでるのを無茶して無かった事にしてるだけだからね… 大穴でメスに目覚めたベオきゅんと所帯持って幸せ家族計画してるとかならあおあおが触れないのも分るんだけど

141 22/12/13(火)01:30:24 No.1003514770

>なんかGUIで配置して数値で微調整くらいのものだと思ってたけどこれは… GUIなんて便利なものが古のスクリプトにある訳ないだろ

142 22/12/13(火)01:30:54 No.1003514852

ていうかもう本媒体でいいから続き出してよ

143 22/12/13(火)01:30:55 No.1003514854

何年前のゲームだよ!?

144 22/12/13(火)01:30:59 No.1003514870

fu1722999.jpg fu1723000.jpg これすき

145 22/12/13(火)01:31:01 No.1003514875

> 山って使い物にならなくなった暗殺者は現代に放逐してたんじゃなかったっけ ダメそうだからあやふやな世間常識だけ仕込まれて現代に放り出されたのが草じゃなかったか

146 22/12/13(火)01:31:24 No.1003514944

DDDもゲームにするか…

147 22/12/13(火)01:32:01 No.1003515035

>何年前のゲームだよ!? 10年前ですが

148 22/12/13(火)01:32:04 No.1003515050

ufoにシナリオ書いて丸投げしろ あとはいい感じにまとめてくれるはずだ

149 22/12/13(火)01:32:24 No.1003515110

>ufoにシナリオ書いて丸投げしろ >あとはいい感じにまとめてくれるはずだ ufoも暇じゃねーだろ

150 22/12/13(火)01:32:33 No.1003515144

バトルの演出はもちろん良いんだけどやっぱまほよは日常描写が滅茶苦茶面白いなと思った カーモネーギー事件いつ見てもそれぞれのキャラが立ってて笑える

151 22/12/13(火)01:32:38 No.1003515155

草の字は何で急に生き物を無闇に殺すのは良くないとか言い出したんだ

152 22/12/13(火)01:32:41 No.1003515175

そもそもUFOは今劇場版作ってるだろ!

153 22/12/13(火)01:33:08 No.1003515242

実際ものじいないから新規でスクリプター探すしかないんだが

154 22/12/13(火)01:33:16 No.1003515266

>何年前のゲームだよ!? 魔法使いの夜は今年発売の令和最新作だが…

155 22/12/13(火)01:34:01 No.1003515398

>そもそもUFOは今劇場版作ってるだろ! え、まほよの劇場版もあそこなの?

156 22/12/13(火)01:34:32 No.1003515497

>草の字は何で急に生き物を無闇に殺すのは良くないとか言い出したんだ 暗殺者育成する場所の異端者だから

157 22/12/13(火)01:34:33 No.1003515502

>fu1722999.jpg 普通に画像処理すればいいんじゃあ…

158 22/12/13(火)01:34:50 No.1003515564

>そもそもUFOは今劇場版作ってるだろ! UFOも大型宿題ばかりで大変だな 嬉しい悲鳴だろうが

159 22/12/13(火)01:35:00 No.1003515597

>実際ものじいないから新規でスクリプター探すしかないんだが そういえば本人は今どこでなにしてんだっけ?

160 22/12/13(火)01:35:26 No.1003515677

>ufoにシナリオ書いて丸投げしろ >あとはいい感じにまとめてくれるはずだ ゲームで作る事にこだわらない様な奴なら 今更吉里吉里なんて使ってないんだよ

161 22/12/13(火)01:35:43 No.1003515717

>ダメそうだからあやふやな世間常識だけ仕込まれて現代に放り出されたのが草じゃなかったか 暗殺するまでボロ出さなきゃいいガバ仕様で世間常識は普通に仕込まれてる 葛木先生は暗殺成功した後にそのまま放流されたタイプ

162 22/12/13(火)01:36:17 No.1003515816

なんというかチラッと見ただけでそりゃ完成しねえわって感じが

163 22/12/13(火)01:36:25 No.1003515841

ufoは刀剣どうなったの?

164 22/12/13(火)01:36:39 No.1003515881

みんな忘れがちだがきのこは女流小説家だが型月はゲーム会社だからな

165 22/12/13(火)01:36:53 No.1003515930

>>ダメそうだからあやふやな世間常識だけ仕込まれて現代に放り出されたのが草じゃなかったか >暗殺するまでボロ出さなきゃいいガバ仕様で世間常識は普通に仕込まれてる >葛木先生は暗殺成功した後にそのまま放流されたタイプ 葛木と草の字が居た山って同じでよかったんだっけ?

166 22/12/13(火)01:37:49 No.1003516102

そりゃ外から人新規に呼べないわってなる開発環境

167 22/12/13(火)01:37:54 No.1003516108

>ufoは刀剣どうなったの? 刀剣のテイルズチームが鬼滅作ってなかったか?

168 22/12/13(火)01:38:06 No.1003516141

>ufoは刀剣どうなったの? 鬼滅まほよ月姫に加えて原神も待機列に増えたからまあ…うん

169 22/12/13(火)01:38:09 No.1003516157

月姫の裏を先に出してくれ メルブラに鯖増やしたりFGOにアルク出したりと これだけ月姫の宣伝してるんだから来年でないとずっこけるからな

170 22/12/13(火)01:38:26 No.1003516212

>葛木と草の字が居た山って同じでよかったんだっけ? 同じじゃないと思うけどまあ似たようなとこくらいのつながりでいいでしょう

171 22/12/13(火)01:39:03 No.1003516295

>これだけ月姫の宣伝してるんだから来年でないとずっこけるからな あと2~3年はずっこけ続ける用意をしておけ

172 22/12/13(火)01:39:26 No.1003516355

>月姫の裏を先に出してくれ >メルブラに鯖増やしたりFGOにアルク出したりと >これだけ月姫の宣伝してるんだから来年でないとずっこけるからな シナリオはほぼできてるだろうし来年度中には発売時期発表されるという希望的観測

173 22/12/13(火)01:39:33 No.1003516374

>月姫の裏を先に出してくれ >メルブラに鯖増やしたりFGOにアルク出したりと >これだけ月姫の宣伝してるんだから来年でないとずっこけるからな 次のオリンピックまで待て

174 22/12/13(火)01:40:51 No.1003516595

出せ出せ言われても未完成品出すわけにもいかないんです

175 22/12/13(火)01:41:06 No.1003516636

BLACKってきよひーの人?絵描きさんじゃなかったの…

176 22/12/13(火)01:41:09 No.1003516649

文章量自体はfate一ルート分って言われてたからラノベ換算なら三冊分くらい アニメにしたらTVアニメ1クールくらいで何とか収まるかなくらいの尺なんだけど分割なしの映画は大分厳しいんじゃないか

177 22/12/13(火)01:41:21 No.1003516680

「あれ?こないだ出てなかったっけ」と思ったがあれは月姫だった メルブラもリメイク出たし意外と色々実現してるもんだな

178 22/12/13(火)01:41:26 No.1003516688

トーコさんの声変わってると聞いたけど全然違和感なくて良かった

179 22/12/13(火)01:41:42 No.1003516742

グラフィッカーとして入社したはずだよ

180 22/12/13(火)01:41:57 No.1003516792

UFOさん!まほよと後今後月姫と任せると思います!

181 22/12/13(火)01:42:14 No.1003516838

メルブラはリブートな

182 22/12/13(火)01:42:48 No.1003516934

>BLACKってきよひーの人?絵描きさんじゃなかったの… 絵描きだけど他にやってくれる人が居ないから 後スクリプトって構図力が必要だからイラスト書ける人の方が向いてる

183 22/12/13(火)01:43:45 No.1003517106

>文章量自体はfate一ルート分って言われてたからラノベ換算なら三冊分くらい >アニメにしたらTVアニメ1クールくらいで何とか収まるかなくらいの尺なんだけど分割なしの映画は大分厳しいんじゃないか 流石に分割はするんじゃないの 遊園地までで前半ベオ&橙子戦までで後半みたいな感じで

184 22/12/13(火)01:43:49 No.1003517122

>トーコさんの声変わってると聞いたけど全然違和感なくて良かった ウマ娘の女帝の人になったな

185 22/12/13(火)01:44:28 No.1003517240

>グラフィッカーとして入社したはずだよ 入社時の体験漫画ってあれ何に掲載されてるやつだったっけ

186 22/12/13(火)01:44:33 No.1003517251

らっきょの橙子さんの声だと勝てる気がしないんで...

187 22/12/13(火)01:44:48 No.1003517299

>青子によると今でも有栖は屋敷にいるからまだ草の字も暮らしてるかもしれん そんなこと言ってたっけ?

188 22/12/13(火)01:45:08 No.1003517346

吉里吉里勉強すればノーツに入社できそう

189 22/12/13(火)01:45:37 No.1003517419

どうでもいいけど「くさのじ」じゃなくて「そうのじ」だったんだな

190 22/12/13(火)01:46:08 No.1003517481

別にイラストレーターじゃないけど社内に普通に概念礼装絵師とかいるしな…

191 22/12/13(火)01:46:16 No.1003517509

年末に月姫後編の続報きたらいいな…… もしくはまほよ映画の新PVかまほよ続編でもいいけど

192 22/12/13(火)01:46:40 No.1003517584

吉里吉里Zすら5年前かあ…

193 22/12/13(火)01:47:12 No.1003517676

声聞きながらだと結構ボリュームあるね

194 22/12/13(火)01:47:15 No.1003517683

fu1723023.jpg 若かりし頃のBLACK

195 22/12/13(火)01:47:20 No.1003517698

>草の字は何で急に生き物を無闇に殺すのは良くないとか言い出したんだ 魔法使って過去見た青子が草十郎に殺人させるのを躊躇したので過去によっぽどのことがあったのは確実 詳しいことは…続きでやるんだろうとしか言えねえ

196 22/12/13(火)01:47:30 No.1003517731

これ演出面月リメよりも凄くない?

197 22/12/13(火)01:47:44 No.1003517766

>入社時の体験漫画ってあれ何に掲載されてるやつだったっけ 10周年フェスのパンフかな…?

198 22/12/13(火)01:48:13 No.1003517848

>これ演出面月リメよりも凄くない? きのこがまほよレベルで作ってると一生終わらないと言っちゃうレベルだ

199 22/12/13(火)01:48:27 No.1003517883

あの白い花畑で草の字の首を締めてる女性いいよね

200 22/12/13(火)01:48:33 No.1003517899

>これ演出面月リメよりも凄くない? 月リメはまほよを基準にしてたらいつまで経っても完成しないから妥協した演出なので…

201 22/12/13(火)01:48:45 No.1003517939

>>青子によると今でも有栖は屋敷にいるからまだ草の字も暮らしてるかもしれん >そんなこと言ってたっけ? あくまでメルブラ時空の話だけど メルブラの時代でもマイ天使は屋敷にいるから独り占めしてるリゾートビーチに呼ぼうかなーって話はしてる

202 22/12/13(火)01:49:06 No.1003517985

ものじが命を削って残したオーパーツなので現代では復元できない

203 22/12/13(火)01:49:16 No.1003518023

>年末に月姫後編の続報きたらいいな…… 今年は上でも書いてるようにFGOユーザーを月姫に流動させようって動きがあるから この流れを切らずに23年中には…と思うんだけど まほよがこうしてリメイク出しました!…でその先が見えてきてないから そこまで考えてないのかなと不安になってる現状

204 22/12/13(火)01:49:19 No.1003518025

おまけの一年後のお話しに出てた離れの燈子さんは最初に来たのが笑い死にしたから起動した燈子さん人形だよねアレ… 今回の声付きやってようやく気付いたよ…私は青子の部屋にいる私は犯人ではないとか

205 22/12/13(火)01:49:48 No.1003518108

まほよの作り方だとルート制のゲームは絶対作れないので

206 22/12/13(火)01:50:09 No.1003518163

実はBLACKはPC版の頃からまほよのスクリプトちょろっとやってたんだ 二種類あるエンディングとかインタビュー見るに全部かは分からんが誰も~のスクリプトはBLACKやったっぽい

207 22/12/13(火)01:50:19 No.1003518188

>fu1723023.jpg >若かりし頃のBLACK 赤セイバーが出た頃は社員じゃなかったのか 初代からスタッフにいた気がしたけど勘違い?

208 22/12/13(火)01:51:50 No.1003518411

>あくまでメルブラ時空の話だけど >メルブラの時代でもマイ天使は屋敷にいるから独り占めしてるリゾートビーチに呼ぼうかなーって話はしてる あのエンディングだと有珠はメールで連絡できないって言われてただけで屋敷にいるとは言われてなかったと思うが

209 22/12/13(火)01:52:17 No.1003518484

もしかして今が過去一で型月全体のコンテンツ展開動いてる?

210 22/12/13(火)01:52:20 No.1003518494

>まほよの作り方だとルート制のゲームは絶対作れないので 後今の型月世界観の基盤の一つになってる作品だしね ただ本筋でバッドエンドが無いのは少し味気なく感じたな 月姫やSNでうっかり死んじゃうの結構楽しかったんだと再認識した 一応オマケシナリオにはあるけども

211 22/12/13(火)01:52:40 No.1003518550

>初代からスタッフにいた気がしたけど勘違い? 武きの清兵衛Kateの四人スタートだよ最初は

212 22/12/13(火)01:52:42 No.1003518552

まじでまほよは進化の袋小路としか言いようがない そりゃきのこもノベルゲーの限界を口に出すわ

213 22/12/13(火)01:53:05 No.1003518610

>もしかして今が過去一で型月全体のコンテンツ展開動いてる? 型月の規模がどんどん拡大してるので常に今が全盛期状態だ

214 22/12/13(火)01:53:56 No.1003518725

DDDも結構マジで待ってるんだけどなあ…

215 22/12/13(火)01:54:11 No.1003518768

>もしかして今が過去一で型月全体のコンテンツ展開動いてる? FGOにひと段落つけて色々別のことをやり始めてる まぁ型月自体が転換期というか…

216 22/12/13(火)01:54:18 No.1003518779

>もしかして今が過去一で型月全体のコンテンツ展開動いてる? 去年は月姫今年はまほよで並行してFGOもやってるから関連作品動きまくってる メルブラやら外伝小説やらも活発だし

217 22/12/13(火)01:54:37 No.1003518814

ところでめておなんだが…

218 22/12/13(火)01:54:43 No.1003518828

早く結婚しろよ有珠と草の字

219 22/12/13(火)01:55:13 No.1003518896

>DDDも結構マジで待ってるんだけどなあ… きのこに時間がなさすぎる 三田さんときのこが死ぬまでにどこまで物語残せるか計画表作るレベルだから

220 22/12/13(火)01:55:30 No.1003518930

まほよ出てこういうのが主流になると思ったってきのこ度々言ってるけど ノベルゲーム出す会社で規格外に金ある型月ですらこれレベルは無理って言ってるしFGOでも従来の演出のやり方やってるのにそりゃないぜって感じる

221 22/12/13(火)01:55:35 No.1003518941

>ところでめておなんだが… コロナ禍だから旅行にはいってない よね

222 22/12/13(火)01:55:44 No.1003518965

blackって女性だったんだ…

223 22/12/13(火)01:56:06 No.1003519017

>blackって女性だったんだ… きのこも女性だからな…

224 22/12/13(火)01:56:16 No.1003519043

>DDDも結構マジで待ってるんだけどなあ… りすかも完結したぐらいだし可能性はなくはないんだろうけど

225 22/12/13(火)01:56:34 No.1003519084

>まほよ出てこういうのが主流になると思ったってきのこ度々言ってるけど 正気かよ…

226 22/12/13(火)01:56:50 No.1003519124

>早く結婚しろよ有珠と草の字 もう十年待ってるな

227 22/12/13(火)01:56:51 No.1003519125

>まほよ出てこういうのが主流になると思ったってきのこ度々言ってるけど >ノベルゲーム出す会社で規格外に金ある型月ですらこれレベルは無理って言ってるしFGOでも従来の演出のやり方やってるのにそりゃないぜって感じる 型月金あるけど社員いないからちゃんとしたゲーム会社のスクリプト集団ならいけるかなって…

228 22/12/13(火)01:57:21 No.1003519210

>>まほよ出てこういうのが主流になると思ったってきのこ度々言ってるけど >>ノベルゲーム出す会社で規格外に金ある型月ですらこれレベルは無理って言ってるしFGOでも従来の演出のやり方やってるのにそりゃないぜって感じる >型月金あるけど社員いないからちゃんとしたゲーム会社のスクリプト集団ならいけるかなって… ちゃんとしたゲーム会社にもスクリプターはそんなにいねえ...

229 22/12/13(火)01:57:30 No.1003519237

FGOは脱きのこして続けるのかな

230 22/12/13(火)01:57:51 No.1003519288

>型月金あるけど社員いないからちゃんとしたゲーム会社のスクリプト集団ならいけるかなって… そんな手間暇かけるくらいなら3Dモデルのキャラでイベントシーン作るんじゃねえかな… もはや珍しくもないけど

231 22/12/13(火)01:58:25 No.1003519385

>>早く結婚しろよ有珠と草の字 >もう十年待ってるな 青子がキープは居るって言って燈子さんが諦めろよって言ってたからなんか怖いんだよな…

232 22/12/13(火)01:58:25 No.1003519388

なんかバトルシーンとか声がついたのもあってノベルゲー読んでるじゃなくてアニメ見てるって感じだったし…

233 22/12/13(火)01:58:29 No.1003519394

>DDDも結構マジで待ってるんだけどなあ… そっちは復刊系の会社が必死になって頑張った結果万策尽きました復刊出来ませんと謝罪出すレベルで無理だから… 版権抱えたまま沈むなんて誰も思ってなくて完全に後手に回って死んだ後に気づいたレベルだから…つまり太田が悪い 四月馬鹿でキャラ出したのもギリギリのレベルで本編はもう…つまり太田が悪い

234 22/12/13(火)01:58:33 No.1003519405

BLACKさんの絵が好きなのでキャラデザでゲーム出ないかな?スクリプトもできるんだね

235 22/12/13(火)01:58:45 No.1003519433

>ちゃんとしたゲーム会社にもスクリプターはそんなにいねえ... ライターが兼任してたりもザラだしな

236 22/12/13(火)01:59:28 No.1003519522

https://www.4gamer.net/games/115/G011514/20120511075/index_3.html つくりマジックの真相(一部) しょうきじゃないなとおもいました

237 22/12/13(火)01:59:37 No.1003519542

本人たちも言ってるがもうアニメでやった方が楽だし早いし動く… ビジュアルノベルは初代Fateの頃なら下手なアニメより迫力があるとか言われてたけど そこから流石にアニメも進化したからなぁ

238 22/12/13(火)01:59:46 No.1003519564

>FGOは脱きのこして続けるのかな きのこに金払ってるから一気にいなくなって終わるわ!

239 22/12/13(火)02:00:38 No.1003519702

続編なんて贅沢言わないから日常シーン追加してくれねえかなあ…

240 22/12/13(火)02:01:03 No.1003519758

まるで型月がちゃんとしたゲーム会社じゃないみたいな…

241 22/12/13(火)02:01:08 No.1003519773

DDDは2巻の野球が話題になるけど1巻の叙述トリックのお手本みたいなHanSもいいんですよ… 外伝の宙の外も良いしみんなもっと読んでくれ

242 22/12/13(火)02:01:17 No.1003519790

正直に言うと 桜井は早くスチパンに帰ってきてくれ…

243 22/12/13(火)02:02:15 No.1003519914

>本人たちも言ってるがもうアニメでやった方が楽だし早いし動く… >ビジュアルノベルは初代Fateの頃なら下手なアニメより迫力があるとか言われてたけど >そこから流石にアニメも進化したからなぁ でも月姫まほよを見てるとやっぱノベルゲーには他にはない良さがあるから… その良さを引き出すには膨大な手間とセンスが必要なんだけど…

244 22/12/13(火)02:02:21 No.1003519930

>本人たちも言ってるがもうアニメでやった方が楽だし早いし動く… >ビジュアルノベルは初代Fateの頃なら下手なアニメより迫力があるとか言われてたけど >そこから流石にアニメも進化したからなぁ 10年前っていうともうマジ恋あたりがバンバン作中にアニメシーン使ってたりもしたなぁ

245 22/12/13(火)02:02:27 No.1003519941

FGOはひと区切りつけてほしい気持ちとずっと続いてほしい気持ち両方ある

246 22/12/13(火)02:02:55 No.1003519993

>FGOは脱きのこして続けるのかな せいぜいが2部終了した後月姫R裏側最終仕上げ入るので 監修降りてまた1.5部の時みたいにライター各々が好きにシナリオ書く期間挟みますってやるぐらいじゃないかな

247 22/12/13(火)02:03:13 No.1003520040

>まるで型月がちゃんとしたゲーム会社じゃないみたいな… さい らま

248 22/12/13(火)02:03:29 No.1003520080

>正直に言うと >桜井は早くスチパンに帰ってきてくれ… スチパン自体がもう… 時代はサイバーパンクですぜ

249 22/12/13(火)02:04:38 No.1003520246

https://www.4gamer.net/games/546/G054681/20210919008/index_3.html >奈須氏: > 「まほよ」で技術革新が来て,「オレも!」「オレも!」とスクリプターさんが増えると夢見たんですが……。 ム リ

250 22/12/13(火)02:05:17 No.1003520315

技術革新じゃなくて既存のツールでちまちま積み上げた代物だからなあ

251 22/12/13(火)02:05:19 No.1003520319

DDD電書化してるから権利云々はガセくせぇ

252 22/12/13(火)02:05:36 No.1003520366

技術革新というかさぁ…

253 22/12/13(火)02:06:04 No.1003520445

倫敦編まだ?

254 22/12/13(火)02:06:55 No.1003520568

割とビジュアルノベルゲームってまだ進化の余地あったんだなと思わせてくれた

255 22/12/13(火)02:07:03 No.1003520592

まほよは無理でも月リメレベルが今後のADVの平均値に!

256 22/12/13(火)02:07:07 No.1003520598

>技術革新というかさぁ… ただの職人芸だから…

257 22/12/13(火)02:07:12 No.1003520614

似たようなこと今からやるなら立ち絵はL2D アクションパートはアニメを挟む これでやろうとおもえばやれるんだろうしな…金はかかるだろうが

258 22/12/13(火)02:07:12 No.1003520615

きのこ本人が技術革新とか言ってるようじゃそりゃ辞めますわ

259 22/12/13(火)02:07:58 No.1003520705

>これでやろうとおもえばやれるんだろうしな…金はかかるだろうが 時は金なりだぜ

260 22/12/13(火)02:08:24 No.1003520775

>DDD電書化してるから権利云々はガセくせぇ 同じレーベルのものは普通に続き出たりしてるしイラストもこやまなので特に問題ないと思うね

261 22/12/13(火)02:08:46 No.1003520813

全然違う場面の背景素材をグルグル回して切り貼りして別のシーンの演出に使うとかは革新とかそういう話じゃないんだわ…

262 22/12/13(火)02:08:54 No.1003520829

そもそも2020年の段階で5年後辺りに大型新規タイトル出す予定で動いてるってBBは言ってるから これからがむしろ

263 22/12/13(火)02:09:05 No.1003520848

ノベルゲーム自体最近あんまり聞かないしな 死噛…は面白かったけどadvの括りだっけ

264 22/12/13(火)02:09:37 No.1003520927

月姫も立ち絵素材切り貼り使いまわし多いし 傾き素材って便利ですね!

265 22/12/13(火)02:09:55 No.1003520974

りすかも新刊出たからな

266 22/12/13(火)02:10:06 No.1003520995

背景くらい3D使えばいいんじゃあ…

267 22/12/13(火)02:10:09 No.1003521001

これ出荷本数か

268 22/12/13(火)02:10:11 No.1003521004

アクションパートでは3D使ってバリバリに動かしてるゲームはあった

269 22/12/13(火)02:10:21 No.1003521037

続編出るか分からんけど移植やアニメでモチベーション高まってそうなのは嬉しいな

270 22/12/13(火)02:10:35 No.1003521066

第五魔法の情報増えた?

271 22/12/13(火)02:10:59 No.1003521116

>第五魔法の情報増えた? 第一魔法は情報増えてるよ

272 22/12/13(火)02:11:06 No.1003521129

最近は商業だとノベルゲームでも3Dで作る方が主流な感じだしな

273 22/12/13(火)02:11:16 No.1003521148

月姫時代に戻って背景実写写真にするか

274 22/12/13(火)02:11:31 No.1003521175

DDDってこやまだったんだ

275 22/12/13(火)02:11:48 No.1003521214

映画ってどのあたりやるとかわかってるっけ?

276 22/12/13(火)02:13:10 No.1003521388

燃え泣き系の買い切り型ノベルゲはオレたちと一緒に死ぬのかもしれないと自覚した?

277 22/12/13(火)02:13:14 No.1003521398

>アクションパートでは3D使ってバリバリに動かしてるゲームはあった 凍京ネクロとかな エロシーンでもこの技術使えやと思ったけどニトロだししょうがない

278 22/12/13(火)02:13:19 No.1003521408

まほよはアニメ化あるからその時またブーストあるのでは

279 22/12/13(火)02:15:52 No.1003521750

デカ乳なのにエロないのや"め"で!!!!!!!って当時泣いた記憶が蘇ってきた 型月…またエロやれ…

280 22/12/13(火)02:16:05 No.1003521780

メルブラも未だにドット芸を駆使してゲーム作ってるし 何というかこいつらは時代を逆行して生きている

281 22/12/13(火)02:16:34 No.1003521841

>デカ乳なのにエロないのや"め"で!!!!!!!って当時泣いた記憶が蘇ってきた >型月…またエロやれ… みんな抜けないって言うし

282 22/12/13(火)02:16:42 No.1003521860

>メルブラも未だにドット芸を駆使してゲーム作ってるし 単にフランスパンの会社都合じゃあ…

283 22/12/13(火)02:16:49 No.1003521876

佐々木少年の新宿連載めっちゃ遅いなって思ったら めっちゃこき使われてた…

284 22/12/13(火)02:16:52 No.1003521882

>デカ乳なのにエロないのや"め"で!!!!!!!って当時泣いた記憶が蘇ってきた >型月…またエロやれ… こやまの机の中には青子のエロシーンが眠ってるとか何とか

285 22/12/13(火)02:16:59 No.1003521897

つべにTYPE-MOONのノベルゲームつくるにはってチャンネル作って後進育成に力を入れてみるとか

286 22/12/13(火)02:17:11 No.1003521921

でもタイプアースはFGOなのに乳首浮いてるし…

287 22/12/13(火)02:17:26 No.1003521944

>>メルブラも未だにドット芸を駆使してゲーム作ってるし >単にフランスパンの会社都合じゃあ… 技術革新しろよな

288 22/12/13(火)02:17:47 No.1003521986

>つべにTYPE-MOONのノベルゲームつくるにはってチャンネル作って後進育成に力を入れてみるとか えー、まずはきのこぐらいのライターを捕まえてみましょう

289 22/12/13(火)02:17:50 No.1003521994

よくもわるくもPCゲー特化だったのを月姫Rと今回のコンシューマーでなんとかゲーム機に直接落とし込めるノウハウが出来てたらやれるかも…?ラセングルには地獄巡りしてもらう まあきのこがfgoシナリオに拘束されてる上まほよ2部3部月姫R裏とか抱え込んでるので無理 結局きのこの総監修は必要だしより良いシーン思いついたとなったら平気で作り直すし(めておはドン引きした)

290 22/12/13(火)02:17:50 No.1003521996

>こやまの机の中には青子のエロシーンが眠ってるとか何とか 型月本社に怪盗天草が侵入しちまうー!

291 22/12/13(火)02:17:59 No.1003522021

>つべにTYPE-MOONのノベルゲームつくるにはってチャンネル作って後進育成に力を入れてみるとか 今更知らない方がマシなやり方が噴出しそうで怖い

292 22/12/13(火)02:18:07 No.1003522040

ただギャルゲーADVの系譜自体はソシャゲのシナリオパート隆盛と共にめっちゃ生き返ったの面白い バトル演出バトルパートでやればええ!

293 22/12/13(火)02:18:20 No.1003522063

>ノベルゲーム自体最近あんまり聞かないしな >死噛…は面白かったけどadvの括りだっけ ほぼノベルゲームな13機兵とか 戦闘パートアレおまけだし

294 22/12/13(火)02:18:37 No.1003522110

>>メルブラも未だにドット芸を駆使してゲーム作ってるし >単にフランスパンの会社都合じゃあ… 今の時代だと3Dで作る方が明らかに楽なんだ

295 22/12/13(火)02:19:37 No.1003522231

>>つべにTYPE-MOONのノベルゲームつくるにはってチャンネル作って後進育成に力を入れてみるとか >えー、まずはきのこぐらいのライターを捕まえてみましょう 席替えがあったときは隣の席のやつをめっちゃ観察しましょうね ノートに何か書いてたら狙い目です

296 22/12/13(火)02:19:45 No.1003522250

ノベルゲーはほとんどが死ぬかソシャゲのシナリオパートに形変えて生き残るかで ノベルゲーがノベルゲーのまま生き続けてるものは型月とあと何があるかな…

297 22/12/13(火)02:19:59 No.1003522276

>今の時代だと3Dで作る方が明らかに楽なんだ フランスパンは今の時代の人が集まった会社ではない…

298 22/12/13(火)02:21:56 No.1003522550

>ノベルゲーはほとんどが死ぬかソシャゲのシナリオパートに形変えて生き残るかで >ノベルゲーがノベルゲーのまま生き続けてるものは型月とあと何があるかな… 実は鍵のゲームは昔より今が元気だぞ!

299 22/12/13(火)02:22:01 No.1003522559

>ノベルゲーはほとんどが死ぬかソシャゲのシナリオパートに形変えて生き残るかで >ノベルゲーがノベルゲーのまま生き続けてるものは型月とあと何があるかな… よくもう死んでる扱いされてるけどエロゲはまだ生き続けてる扱いしていいと思う 全年齢だと生きてるとこあったかな…

300 22/12/13(火)02:22:16 No.1003522584

>席替えがあったときは隣の席のやつをめっちゃ観察しましょうね >ノートに何か書いてたら狙い目です きのこが書き始めたのは社長が魔界転生貸したのがきっかけだぞ

301 22/12/13(火)02:22:46 No.1003522650

竜ちゃんが新作ひぐらし作ってるだろ!

302 22/12/13(火)02:23:23 No.1003522744

>竜ちゃんが新作ひぐらし作ってるだろ! キコニアは半死半生みたいなとこない?

303 22/12/13(火)02:24:02 No.1003522849

ぶっちゃけ型月も多メディア展開で上手くやってるメーカーの一つだからな

304 22/12/13(火)02:24:02 No.1003522851

>ノベルゲーはほとんどが死ぬかソシャゲのシナリオパートに形変えて生き残るかで >ノベルゲーがノベルゲーのまま生き続けてるものは型月とあと何があるかな… こないだゆずソフト新作発表したし全年齢ならインディーズでなんだかんだ出続けてる印象ある

305 22/12/13(火)02:24:11 No.1003522865

型月の制作方法ってその…苦行では…?

306 22/12/13(火)02:24:16 No.1003522878

まぁいろんなソシャゲがノベルゲーム化してるから…操作してる時間より話読んでる時間の方が長ぇ

307 22/12/13(火)02:24:29 No.1003522909

>席替えがあったときは隣の席のやつをめっちゃ観察しましょうね >ノートに何か書いてたら狙い目です デザイナー力とライター口説き力と経営力と時流を読む力とコネを作る力を兼ね備えた人のアドバイス来たな…

308 22/12/13(火)02:24:52 No.1003522967

>まぁいろんなソシャゲがノベルゲーム化してるから…操作してる時間より話読んでる時間の方が長ぇ あんまりノベルパート長いと読む気がしねえ

309 22/12/13(火)02:25:05 No.1003522999

実際きのこぐらいの実力を持ったライターはそこそこ居るとは思うんだけど その為にここまでの労力を使う会社は他にないというか社長の行動力が一番ヤバイよ…

310 22/12/13(火)02:25:36 No.1003523064

>ぶっちゃけ型月も多メディア展開で上手くやってるメーカーの一つだからな 今でもらっきょ全章映画化を決断したのは頭おかしいと思う 大成功だから許すが…

311 22/12/13(火)02:25:49 No.1003523088

>型月の制作方法ってその…苦行では…? みんながいいもの作るからそこにいいものを被せてるだけですよ? あっそれに合わせていいのが来たな…こちらもお返しせねば

312 22/12/13(火)02:25:50 No.1003523092

きのこばかり言われるけど社長が結構やべー人な気がしてきたぞ

313 22/12/13(火)02:25:56 No.1003523108

ホーム画面で即ギャルゲーやれるソシャゲは良かったな ホーム画面重いて欠点もあるけど

314 22/12/13(火)02:26:03 No.1003523131

買ってないけど追加エピソードとかある? 声ついてマイ天使かわいくなってる?

315 22/12/13(火)02:26:53 No.1003523232

>>竜ちゃんが新作ひぐらし作ってるだろ! >キコニアは半死半生みたいなとこない? もうちょっと手心というか…

316 22/12/13(火)02:26:59 No.1003523248

>きのこばかり言われるけど社長が結構やべー人な気がしてきたぞ 奈須きのこが持つ一番の才能だからな

317 22/12/13(火)02:27:11 No.1003523285

>きのこばかり言われるけど社長が結構やべー人な気がしてきたぞ きのこのスレが立つ時は毎回のように言われてるぞ

318 22/12/13(火)02:27:12 No.1003523291

型月の奴隷になるような連中がいないのは分かるけど DWか…DWか……って気持ちは未だにあるよ

319 22/12/13(火)02:27:36 No.1003523338

>きのこばかり言われるけど社長が結構やべー人な気がしてきたぞ 社長が一番おかしいってずっと言われてるぞ

320 22/12/13(火)02:27:38 No.1003523339

竜ちゃんなんやかんやでコンスタントに仕事してるな サイレントヒルは期待不安半々くらい

321 22/12/13(火)02:28:26 No.1003523445

空の境界のストロベリーのハーゲンダッツはリアルでのご褒美だったらしいな

322 22/12/13(火)02:28:45 No.1003523485

>竜ちゃんなんやかんやでコンスタントに仕事してるな >サイレントヒルは期待不安半々くらい いつもの急に小物臭いチンピラになるのやらなければいい感じに雰囲気は合うと思う

323 22/12/13(火)02:28:52 No.1003523500

>型月の奴隷になるような連中がいないのは分かるけど >DWか…DWか……って気持ちは未だにあるよ DWは死んで宮前とカプコン小野引き抜いた新生ラセングルだし…

324 22/12/13(火)02:29:10 No.1003523532

理想のスパダリだからな社長…

325 22/12/13(火)02:29:36 No.1003523590

社長はまじで経営と営業の才能がある

326 22/12/13(火)02:30:15 No.1003523651

奈須きのこがライター仲間に最も羨ましがられるのはファンでも筆力でも執筆速度でもなく武内崇だからな

327 22/12/13(火)02:30:26 No.1003523670

>>>竜ちゃんが新作ひぐらし作ってるだろ! >>キコニアは半死半生みたいなとこない? >もうちょっと手心というか… リアルパンデミックが起きてちょっと…ってなっちゃったみたいだし…

328 22/12/13(火)02:31:30 No.1003523794

>奈須きのこがライター仲間に最も羨ましがられるのはファンでも筆力でも執筆速度でもなく武内崇だからな そりゃ誰でもあんな尻叩いてダメ出しして面倒みてくれて無茶振り聞いてくれる相棒がほしい…

329 22/12/13(火)02:31:45 No.1003523823

>声ついてマイ天使かわいくなってる? ビックリするほどドチャクソ可愛い

330 22/12/13(火)02:32:00 No.1003523851

武内崇の人生で一番の幸運は奈須きのこと隣の席になったこと 奈須きのこが持つ一番の才能は武内崇がいま傍らにいること こいつらラブラブすぎる

331 22/12/13(火)02:32:40 No.1003523914

PC版金振り込んでそこから延期になって1~2年くらいか待たされた時は本当モヤモヤしてた

332 22/12/13(火)02:33:07 No.1003523965

社長は経営に専念してほしい気持ちと 時々絵がみたい気持ちがある 心が2つある~

333 22/12/13(火)02:33:19 No.1003523983

きのこは型月展で展示してたプロトFateのノートの文字が綺麗すぎて女流作家だな!ってなる

334 22/12/13(火)02:33:27 No.1003523995

社長はきのこいなくてもなんかで成功してそうだけどきのこは社長いないとあんま成功しなさそうだからな…

335 22/12/13(火)02:33:34 No.1003524010

毎回容量上限ぶっちぎってくる作家とか実績なかったら完全にダメな奴だよ すごい実績あるから許されてるけど

336 22/12/13(火)02:33:35 No.1003524012

気になるけど忘れた状態で映画見に行きたいので…

337 22/12/13(火)02:33:41 No.1003524023

社長多分鯖スキル換算の鑑識眼Aくらいあるから

338 22/12/13(火)02:34:35 No.1003524116

技術革新って言うけど革新的な技術なんも無くて凄腕スクリプターの職人芸だからな… ギルティのアニメ調3Dみたいな感じだ

339 22/12/13(火)02:34:38 No.1003524121

>きのこは型月展で展示してたプロトFateのノートの文字が綺麗すぎて女流作家だな!ってなる あれルーズリーフそのものもやたら綺麗に残ってるのが怖い

340 22/12/13(火)02:35:24 No.1003524208

>ギルティのアニメ調3Dみたいな感じだ あれも酷かったね… インタビューでどんな技術で実現したのか聞かれて力技ですって返答

341 22/12/13(火)02:35:45 No.1003524245

>きのこは型月展で展示してたプロトFateのノートの文字が綺麗すぎて女流作家だな!ってなる 金髪赤目のセイバー顔に緑ベレー帽被った和服美少女だからな

342 22/12/13(火)02:35:50 No.1003524255

月姫辺りから入ってるけど正直未だにこの2人が出すものを楽しみにし続けてるとは思わなかった

343 22/12/13(火)02:36:07 No.1003524284

>>きのこは型月展で展示してたプロトFateのノートの文字が綺麗すぎて女流作家だな!ってなる >あれルーズリーフそのものもやたら綺麗に残ってるのが怖い きのこが持ってる方は紛失してるからアレ社長のなんだよね 社長…

344 22/12/13(火)02:36:38 No.1003524340

社長の生原稿も綺麗に残ってたから2人とも几帳面に保管するタイプなのか

345 22/12/13(火)02:37:02 No.1003524384

コンパイル時代の経験が特異点並に重要すぎる…

346 <a href="mailto:???">22/12/13(火)02:37:10</a> [???] No.1003524396

>あれルーズリーフそのものもやたら綺麗に残ってるのが怖い 好きな作家の処女作だぞ?粗末に扱えるわけねえだろ 俺のオタクコレクション全部売り払ってもルーズリーフの価値が勝るわ

347 22/12/13(火)02:39:20 No.1003524633

でも愛人は経験値

348 22/12/13(火)02:39:59 No.1003524711

>社長の生原稿も綺麗に残ってたから2人とも几帳面に保管するタイプなのか 社長の生原稿はどっち産だっけ

349 22/12/13(火)02:41:27 No.1003524867

>でも愛人は経験値 あそこまであれこれ理解して色々言ってくれるやつもまた貴重たからな

350 22/12/13(火)02:42:21 No.1003524939

まほよも原本持ってる人間は5人も居ないくらいなんだっけ

351 22/12/13(火)02:44:10 No.1003525122

社長ときのこの半生で話1本作れそうな濃さしてる

352 22/12/13(火)02:44:53 No.1003525196

>社長ときのこの半生で話1本作れそうな濃さしてる やるか…DEENで映画化!

353 22/12/13(火)02:45:09 No.1003525217

>コンパイル時代の経験が特異点並に重要すぎる… コンパイルが成功した異聞帯を切除しないと…

354 22/12/13(火)02:45:42 No.1003525273

>社長ときのこの半生で話1本作れそうな濃さしてる 始まりは一つの消しゴムだった…

355 22/12/13(火)02:46:30 No.1003525343

現存してるのは3冊のみらしい

356 22/12/13(火)02:46:40 No.1003525357

>まほよも原本持ってる人間は5人も居ないくらいなんだっけ じゃあ同人時代のまほよのエロ同人出してたあの人はこの中の一人なのか…

357 22/12/13(火)02:47:53 No.1003525493

>始まりは一つの消しゴムだった… 乙女小説かァ~~~~ッ!

358 22/12/13(火)02:49:47 No.1003525682

fu1723070.jpg タイプムーン解散の危機

359 22/12/13(火)02:50:05 No.1003525719

奈須きのこを女子高生にするか… 双子の姉がいることにして社長の双子萌と接続しよう 実際兄弟いたのは社長の方だけど

360 22/12/13(火)02:50:11 No.1003525728

裏世界ピクニックの人が同人版らっきょ持ってて羨ましい

361 22/12/13(火)02:51:08 No.1003525820

>fu1723070.jpg >タイプムーン解散の危機 物理的に解散しかけるな

362 22/12/13(火)02:51:33 No.1003525863

>奈須きのこを女子高生にするか… >双子の姉がいることにして社長の双子萌と接続しよう >実際兄弟いたのは社長の方だけど 待てよそもそも社長の双子萌えは初恋相手の双子の同級生だろ!?

363 22/12/13(火)02:51:38 No.1003525875

まほよは三部作だよって聞いてほーじゃあ続編楽しみだなって思ってたら 10年経ってCS移植とアニメ化ってふざけたことになってるな

364 22/12/13(火)02:52:05 No.1003525916

>待てよそもそも社長の双子萌えは初恋相手の双子の同級生だろ!? つまり初恋の双子の同級生はきのこだったんだよ!

365 22/12/13(火)02:52:38 No.1003525985

年末は忙しいんだ… 続編出たら一緒に買うから…

366 22/12/13(火)02:52:58 No.1003526019

>fu1723070.jpg きのこって中の人のキャラだいぶキッツイな

367 22/12/13(火)02:56:33 No.1003526375

>>fu1723070.jpg >きのこって中の人のキャラだいぶキッツイな きのこは… 社会にはあんまり適合してない部類のオタクだけどノリが良くてめちゃくちゃ褒めてくれるタイプのオタクでもあるから…

368 22/12/13(火)02:56:39 No.1003526389

一般化してツールに落とし込めてたら革命だったけどそういう類のものではなかったからな

369 22/12/13(火)02:57:19 No.1003526444

>スチパン自体がもう… >時代はサイバーパンクですぜ 作者の趣味のせいでブレードランナー的世界観な面も大きいし ネットもスマホも全部蒸気でやってインガノックの頃からダイブとかやってたろ!

370 22/12/13(火)02:57:34 No.1003526466

今でもきのこと社長の席が隣っぽい匂わせしてたな

371 22/12/13(火)03:00:25 No.1003526747

>今でもきのこと社長の席が隣っぽい匂わせしてたな 型月展での社内展示だと社長の隣がきのこでその横にきよべぇとKEITAの初期メンバーが横並びになってる

372 22/12/13(火)03:01:15 No.1003526833

もしかしてTYPE-MOONってなんかサークルみたいなノリなの?

373 22/12/13(火)03:01:19 No.1003526842

>>今でもきのこと社長の席が隣っぽい匂わせしてたな >型月展での社内展示だと社長の隣がきのこでその横にきよべぇとKEITAの初期メンバーが横並びになってる これは...仲良しサークル

374 22/12/13(火)03:02:32 No.1003526935

正直将来タイプムーンが喧嘩別れでもしたら一週間は落ち込む自信があるくらいにはみんな仲良し

375 22/12/13(火)03:03:10 No.1003527005

>もしかしてTYPE-MOONってなんかサークルみたいなノリなの? ある程度社員増やすのに絞ってるから今でも サークル感覚でゲーム作れてるとこはあると思う もちろん社長の舵取りの賜物だけど

376 22/12/13(火)03:03:43 No.1003527047

そろそろDDD新刊出る?

377 22/12/13(火)03:04:26 No.1003527112

>そろそろDDD新刊出る? 奈須きのこが3人くらいに増えたらワンチャン

378 22/12/13(火)03:04:39 No.1003527131

>>fu1723070.jpg >きのこって中の人のキャラだいぶキッツイな そういう意味でも社長の舵取りが本当に強い

379 22/12/13(火)03:05:22 No.1003527187

まずきのこはFGO2部のシナリオ書き切るまではそれに集中して それが終わったら月姫リメイクの裏編に着手だから 最低でもその後かな…

380 22/12/13(火)03:06:22 No.1003527278

割と表に出るインタビュー記事でのやり取りでもなんか 年代ものなオタクの言動してるからなきのこ

381 22/12/13(火)03:07:06 No.1003527334

そういやきのこってお酒めちゃくちゃ弱いんだっけ

382 22/12/13(火)03:07:39 No.1003527385

DDD3はもう完全に諦めたいけど脳の片隅にいるのが厄介すぎる

383 22/12/13(火)03:08:50 No.1003527484

人間関係はまほよが一番好きだからいつか完結してほしい

384 22/12/13(火)03:09:06 No.1003527504

むしろこのノリを今でも続けられてるからきのこは強いんだ 若い頃の勢いを保ってるってことだからな

385 22/12/13(火)03:09:27 No.1003527538

BBスタジオも型月だから一応社員増えてはいるんだ

386 22/12/13(火)03:09:44 No.1003527560

仮にまほよ2が出るとしてもその時はまたキャスト変更が必要になるくらい時間経ってそう

387 22/12/13(火)03:11:40 No.1003527726

なんで草はアリスの結界突破できたの

388 22/12/13(火)03:12:16 No.1003527782

>BBスタジオも型月だから一応社員増えてはいるんだ 来年にはエクストラでないかな

389 22/12/13(火)03:13:04 No.1003527830

>>BBスタジオも型月だから一応社員増えてはいるんだ >来年にはエクストラでないかな 今年の夏のPVだとまだ2面までの映像しか出てなかったのがね...

390 22/12/13(火)03:13:09 No.1003527837

>なんで草はアリスの結界突破できたの 人払いの魔術って基本的には人間社会の共通認識を活かして(ここには近寄りたくないな)って思わせるんだけど 草の字はそういう共通認識がないの

391 22/12/13(火)03:15:37 No.1003528029

>>>今でもきのこと社長の席が隣っぽい匂わせしてたな >>型月展での社内展示だと社長の隣がきのこでその横にきよべぇとKEITAの初期メンバーが横並びになってる >これは...仲良しサークル 所でカリードマルシェの能力ってこれで良いんだっけ?

392 22/12/13(火)03:16:47 No.1003528131

10年の間に自分の中のイメージがつき過ぎて 最後まで有珠の声に違和感が

393 22/12/13(火)03:19:32 No.1003528336

>所でカリードマルシェの能力ってこれで良いんだっけ? カリードマルシェ?そんな死徒いるわけねえだろ

394 22/12/13(火)03:23:37 No.1003528642

きのこ死ぬまでに完結するか心配な話多すぎる

395 22/12/13(火)03:28:42 No.1003528983

>>所でカリードマルシェの能力ってこれで良いんだっけ? >カリードマルシェ?そんな死徒いるわけねえだろ 型月定礎来たな…

396 22/12/13(火)03:31:19 No.1003529160

>>所でカリードマルシェの能力ってこれで良いんだっけ? >カリードマルシェ?そんな死徒いるわけねえだろ 本名はキルシュタインだからな

397 22/12/13(火)03:38:58 No.1003529689

まあ最初から追ってる層もきのこより自分の体調心配しないと…

398 22/12/13(火)03:47:55 No.1003530183

いまアタラクシアだけプレイ難易度高くなりすぎてるからそれをなんとかするのが先では

399 22/12/13(火)03:49:17 No.1003530258

>いまアタラクシアだけプレイ難易度高くなりすぎてるからそれをなんとかするのが先では 一応移植版あるよVita版だけど

400 22/12/13(火)03:52:19 No.1003530427

>一応移植版あるよVita版だけど だから遊ぶ難易度高いって言ってんだよ

401 22/12/13(火)03:54:46 No.1003530544

出た当時は難易度下がった!ってキャッキャしてたんだがな…

402 22/12/13(火)03:56:50 No.1003530640

まだ本体もソフトも買える方だし…

403 22/12/13(火)04:15:18 No.1003531381

>だから遊ぶ難易度高いって言ってんだよ 待てよ!本体は安価で買えるしソフトはDL版もあるんだから難度は高くねぇよ!

404 22/12/13(火)04:17:04 No.1003531456

>>だから遊ぶ難易度高いって言ってんだよ >待てよ!本体は安価で買えるしソフトはDL版もあるんだから難度は高くねぇよ! Vitaのストアはもう…

405 22/12/13(火)04:19:45 No.1003531546

ソシャゲ売上 2022年11月にお 原神 632.4億~772.9億円 ニケ 130.8億円 アクナイ 76.9億円 FGO 68.4億円 ウマ娘 48.4億円 幻塔 38.9億~46.6億円 メメモリ 28.0億円 崩壊 19.1億円 アズレン 15.3億円 雀魂 14.0億円 ブルアカ 12.0億円 ヘブバン 10.9億円 プリコネ 6.6億円

406 22/12/13(火)04:20:12 No.1003531560

FGO強いな…

407 22/12/13(火)04:22:29 No.1003531667

>Vitaのストアはもう… ストア閉鎖は撤回されて継続されてると聞いた

408 22/12/13(火)04:22:36 No.1003531673

実際の評価は全然違うけどな ヒ 大好評 壺 大好評 4chan 大好評 img 大好評 may キチガイ以外大好評 こんな感じだった

409 22/12/13(火)04:22:54 No.1003531692

もう7年目だぞFGO強すぎやろ

410 22/12/13(火)04:24:46 No.1003531776

>実際の評価は全然違うけどな といかこのスレで型月の内部あーだこーだ言ってるの批判じゃなくない…?ただの邪推じゃない…? まほよやってないエアプなんだろうけど

411 22/12/13(火)04:26:36 No.1003531849

>まほよやってないエアプなんだろうけど このスレの内容とは全く関係無い荒らしのコピペでしょそれ

412 22/12/13(火)04:28:28 No.1003531922

型月の内情とか社長がきのこと消しゴム拾ってからキテル…くらいしか知らないし…

413 22/12/13(火)04:58:43 No.1003533123

どっかの女声優が言ってたな 奈須きのこと武内崇が男同士で良かった お陰で子供のかわりに作品が生まれた みたいな旨のこと

↑Top