虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 親父 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/12(月)23:48:59 No.1003485133

    親父

    1 22/12/12(月)23:49:33 No.1003485352

    変な部屋

    2 22/12/12(月)23:50:13 No.1003485583

    おそらくおかんの趣味

    3 22/12/12(月)23:50:19 No.1003485615

    >変な部屋 ミルキの部屋も変だし…

    4 22/12/12(月)23:50:22 No.1003485645

    柔らかさを欲してる

    5 22/12/12(月)23:51:53 No.1003486156

    書き込みをした人によって削除されました

    6 22/12/12(月)23:52:18 No.1003486271

    無理やり枕集めて座ってるみたい

    7 22/12/12(月)23:53:22 No.1003486641

    勇次郎に似てる気がするこの人

    8 22/12/12(月)23:53:30 No.1003486693

    確かに変な部屋だ

    9 22/12/12(月)23:54:07 No.1003486901

    理解のある父親いいよね

    10 22/12/12(月)23:54:47 No.1003487107

    インテリアの趣味が最悪

    11 22/12/12(月)23:54:48 No.1003487110

    手前に傾いてて座りづらそうなソファだ

    12 22/12/12(月)23:55:20 No.1003487293

    ベンズナイフもこの手のデザインだし

    13 22/12/12(月)23:55:55 No.1003487476

    左にいるのキメラアントじゃない?

    14 22/12/12(月)23:56:34 No.1003487690

    変わった人だな

    15 22/12/12(月)23:57:40 No.1003488077

    >おそらく富樫の趣味

    16 22/12/12(月)23:57:53 No.1003488145

    >変な犬

    17 22/12/12(月)23:58:09 No.1003488234

    >勇次郎に似てる気がするこの人 モデルがそうだったはず 自分は勝手にスティーヴン・タイラーかと思ってたけど

    18 22/12/12(月)23:58:11 No.1003488249

    >変な部屋 面白さは別にしてハンターって色々な面で作品としての賞味期限過ぎちゃったよな 幻影旅団とか令和に存在していいネーミングじゃないよ

    19 22/12/12(月)23:58:24 No.1003488309

    放出系統らしいがどんな能力なんだ

    20 22/12/12(月)23:59:00 No.1003488486

    >幻影旅団とか令和に存在していいネーミングじゃないよ 幻影旅団のネーミングが格好良かった時期なんて無いよ

    21 22/12/12(月)23:59:06 No.1003488520

    冨樫ってこういう変な化け物が吊られてる部屋昔から好きよね てんで性悪キューピッドの頃からこんな部屋出てた気がする

    22 22/12/12(月)23:59:25 No.1003488625

    くっくっく

    23 22/12/12(月)23:59:42 No.1003488715

    >放出系統らしいがどんな能力なんだ 相手より高い位置から攻撃すると威力が上がるんじゃないかみたいなのは見た

    24 22/12/13(火)00:00:29 No.1003489003

    ミルキとキルアがオタク気質なの親父の血かな…

    25 22/12/13(火)00:00:47 No.1003489119

    友達ができたって?(友達ができたのか…良かったな)

    26 22/12/13(火)00:01:55 No.1003489502

    意外と普通にいい人なのはなんなの じいちゃんもいい人だし 釘と母親とデブはあかんけど

    27 22/12/13(火)00:02:01 No.1003489541

    >ミルキとキルアがオタク気質なの親父の血かな… デザイン見ただけでベンズナイフの中期型…あの形状は毒か!ってなるの結構なオタクだと思う

    28 22/12/13(火)00:02:08 No.1003489575

    この親父とキルアのお母さんが子作りに励む姿がちょっと想像できないんだよね

    29 22/12/13(火)00:03:01 No.1003489858

    >意外と普通にいい人なのはなんなの 家業と趣味は別だから… 趣味に偏ってるブタ君とイルミはその点で暗殺一家の後継者に向いてない

    30 22/12/13(火)00:04:29 No.1003490416

    メンタルまだあれな気がするけど望ましい後継者になったんだろうかキルア めっちゃ強くはなったけど

    31 22/12/13(火)00:04:59 No.1003490607

    「帰ってくるさ…あいつは俺の子供だからな」がただの親バカ発言とは思わないじゃん

    32 22/12/13(火)00:05:00 No.1003490617

    >意外と普通にいい人なのはなんなの >じいちゃんもいい人だし >釘と母親とデブはあかんけど 母親似の奴らは好かねえと執事達に言われる程母親の血が悪い

    33 22/12/13(火)00:05:18 No.1003490745

    アルカのことを思い出せば帰ってくるだろ

    34 22/12/13(火)00:05:23 No.1003490773

    安全に配慮した感じのクッションの数

    35 22/12/13(火)00:05:44 No.1003490875

    キルは絶対戻ってくるとか言ってて打算ありっぽくても やってる事は普通に理解のある父親で面白い 母ちゃんとイルミ以外癖あっても家族仲は結構まともだよね

    36 22/12/13(火)00:05:58 No.1003490956

    >「帰ってくるさ…あいつは俺の子供だからな」がただの親バカ発言とは思わないじゃん (普通に2回くらい帰ってくる)

    37 22/12/13(火)00:06:14 No.1003491047

    俺がされてきた教育を当然のようにお前にもしてきたけど親としてお前の話も聞いてみたいわってなるきっかけとかなんかあったのかな

    38 22/12/13(火)00:06:35 No.1003491176

    でもキルアとアルカの兄弟愛を見たら追うのやめるくらいに家族への情があるよね

    39 22/12/13(火)00:06:47 No.1003491237

    >俺がされてきた教育を当然のようにお前にもしてきたけど親としてお前の話も聞いてみたいわってなるきっかけとかなんかあったのかな それはまあ普通にキルアの家出だろ

    40 22/12/13(火)00:06:53 No.1003491269

    そういう意味ではじいちゃんが人間味あふれすぎている

    41 22/12/13(火)00:07:41 No.1003491547

    >でもキルアとアルカの兄弟愛を見たら追うのやめるくらいに家族への情があるよね あっさり諦めるあたり親バカなのかなって

    42 22/12/13(火)00:07:44 No.1003491565

    父ちゃん若い頃に世界ふらついて嫁さん見つけて帰ってきたんだろうか

    43 22/12/13(火)00:08:16 No.1003491770

    カラー版で色付いて余計意味がわからない部屋になってた

    44 22/12/13(火)00:08:19 No.1003491781

    世界ふらついて見つけたのがアレなの…

    45 22/12/13(火)00:08:21 No.1003491805

    イルミが無理やり連れて帰ってきたのが驚きだったんじゃない? 脅迫されて帰宅とか自分の経験と照らし合わせて自分ならやらなかった所があったとか

    46 22/12/13(火)00:08:58 No.1003492050

    >意外と普通にいい人なのはなんなの >じいちゃんもいい人だし >釘と母親とデブはあかんけど 母親とデブもヤバいけど釘がぶっちぎりで頭おかしい 前者二人はまだ家族としてのコミュは取れる

    47 22/12/13(火)00:09:10 No.1003492126

    ハンター試験受けるついでに実家に帰ってミルキからヨーヨー貰ってじいちゃんにドラゴンダイブ見せてもらってまたグリードアイランドに戻ってくるムーブ今思うと面白すぎる

    48 22/12/13(火)00:09:15 No.1003492162

    fu1722755.jpg キルアの理解度は負けている親父

    49 22/12/13(火)00:09:27 No.1003492236

    >世界ふらついて見つけたのがアレなの… ちゃんとキルアの成長喜んでくれる母親じゃん

    50 22/12/13(火)00:10:02 No.1003492442

    >fu1722755.jpg >キルアの理解度は負けている親父 この親父って自分の大切なものはすげえ大事だけどそれ以外の興味ないものには完全に無関心だよな

    51 22/12/13(火)00:10:02 No.1003492443

    あの爺ちゃんの子供の割にめちゃくちゃ無口

    52 22/12/13(火)00:10:08 No.1003492476

    親バカとは言うけど脳の針の事はみんな知ってたんだよな?

    53 22/12/13(火)00:10:10 No.1003492487

    暗殺一家ならまぁ手が出がちな教育熱心なママの範疇だろう

    54 22/12/13(火)00:10:11 No.1003492490

    >fu1722755.jpg >キルアの理解度は負けている親父 豚くんは割とキルアのことをちゃんと見てると思う

    55 22/12/13(火)00:10:11 No.1003492496

    じいちゃんに対して親父は結構固い

    56 22/12/13(火)00:10:41 No.1003492661

    ブタちゃん理解度たけ~

    57 22/12/13(火)00:10:41 No.1003492664

    >>fu1722755.jpg >>キルアの理解度は負けている親父 >豚くんは割とキルアのことをちゃんと見てると思う 悪口言い合う関係だけど仲は良いよね

    58 22/12/13(火)00:10:42 No.1003492671

    >親バカとは言うけど脳の針の事はみんな知ってたんだよな? デブがイルミに矯正させてるっていってたし知ってるんじゃない

    59 22/12/13(火)00:10:43 No.1003492679

    針は過保護の裏返しだし

    60 22/12/13(火)00:10:51 No.1003492734

    マジでなんだこのインテリア 本当に趣味なのか そんなのミルキの父親過ぎるだろ…

    61 22/12/13(火)00:10:58 No.1003492771

    イルミは家族愛はちゃんとあると思うじゃん…

    62 22/12/13(火)00:11:08 No.1003492828

    ミルキがアルカ使ってパソコン手に入れるとかくだらないことしても怒るくらいで許す親父

    63 22/12/13(火)00:11:14 No.1003492868

    ゾルディック家の血が流れてない母が一番おかしいのなんだよ

    64 22/12/13(火)00:11:14 No.1003492872

    デブは割と話せるよな…

    65 22/12/13(火)00:11:21 No.1003492910

    なんでこんな家族に強制してんだろう爺ちゃんも父ちゃんもわりと放任主義な性質してそうなのに

    66 22/12/13(火)00:11:45 No.1003493037

    >ゾルディック家の血が流れてない母が一番おかしいのなんだよ 頑張って人殺し稼業に適応しようとした結果かもしれないし…

    67 22/12/13(火)00:12:02 No.1003493131

    連れ戻されたキルアを鞭打ってたのはなんだったのブタくん

    68 22/12/13(火)00:12:20 No.1003493253

    親父も理屈を言えば聞いてくれる感じなんだなってアルカの話を見て思った

    69 22/12/13(火)00:12:25 No.1003493283

    GI手に入れるのにあんだけフランクに協力してくれるし ヨーヨーも作ってあげるんだから仲の良い兄弟だよ

    70 22/12/13(火)00:12:27 No.1003493292

    >連れ戻されたキルアを鞭打ってたのはなんだったのブタくん お尻ぺんぺんくらいのノリだろう

    71 22/12/13(火)00:12:37 No.1003493335

    >連れ戻されたキルアを鞭打ってたのはなんだったのブタくん キルアに腹を刺されたんだぞ

    72 22/12/13(火)00:12:43 No.1003493362

    スレ画は意味深かと思ったら意外にザ・親バカだったし ブタくんは脇腹刺されて鞭打ちで返したのにその後の距離感はベストだし 何ならアルカの件でもそういうもんって理解示してたよな…

    73 22/12/13(火)00:12:47 No.1003493393

    兄弟喧嘩がちょっとやばめなだけでキルアと普通の兄弟してるのはミルキだろうなって感じする

    74 22/12/13(火)00:12:55 No.1003493445

    >連れ戻されたキルアを鞭打ってたのはなんだったのブタくん キルアに刺されたからでしょ これはキルアが悪い

    75 22/12/13(火)00:13:00 No.1003493483

    みんななんだかんだフランクだよね 暗殺家業界では幻の一族なのに

    76 22/12/13(火)00:13:00 No.1003493485

    80年代のヘビメタ感ある

    77 22/12/13(火)00:13:00 No.1003493486

    >連れ戻されたキルアを鞭打ってたのはなんだったのブタくん 豚くんもキルアに腹刺されたし…

    78 22/12/13(火)00:13:04 No.1003493502

    理解しようとしてるけどあんま理解できない親父 デブの兄貴はめっちゃ理解できてるけど

    79 22/12/13(火)00:13:13 No.1003493553

    イルミの方が外から来た何かメンタルしてる いや母親のせいかあれは

    80 22/12/13(火)00:13:34 No.1003493680

    まあ暗殺一家のスケールの軽い兄弟喧嘩だろうキルアの刺殺とミルキの鞭打ちは

    81 22/12/13(火)00:13:47 No.1003493758

    >みんななんだかんだフランクだよね 家の外が観光コースになっても何も言わない位近所付き合いもいい

    82 22/12/13(火)00:13:54 No.1003493797

    >みんななんだかんだフランクだよね >暗殺家業界では幻の一族なのに ゼノとか普通に名刺渡すからな…

    83 22/12/13(火)00:13:56 No.1003493803

    アルカの話は親父も母親も最終的には許してくれたからなあ

    84 22/12/13(火)00:13:57 No.1003493814

    夫婦仲は良さそう

    85 22/12/13(火)00:14:04 No.1003493849

    結局アルカの件で異常なブラコンというよりなんか力が欲しいだけな感じがしてきたイルミはゾルディック家降りろ

    86 22/12/13(火)00:14:13 No.1003493921

    幽白の魔界感を引きずってない

    87 22/12/13(火)00:14:23 No.1003493985

    顔写真だけで一億の価値があるのに本人たちは何も変装とかはしない

    88 22/12/13(火)00:14:28 No.1003494012

    ベンズナイフとかこの部屋の内装とか趣味が良くなさそうだけど緋の眼とかの方面にいくほど趣味が悪いわけじゃないってのは女の好みにも通じてるな

    89 22/12/13(火)00:14:37 No.1003494076

    イルミは自分がキルアから愛されてると思ってるのヤバいよ…

    90 22/12/13(火)00:14:43 No.1003494108

    多分サインくださいって言えば応じてくれそう

    91 22/12/13(火)00:14:49 No.1003494148

    つかゾル家の面白いところは暗殺一家のどデカいスケールで普通の家庭みたいなことしてる時もあることだと思う ギャップ受けみたいな感じの

    92 22/12/13(火)00:14:51 No.1003494169

    >夫婦仲は良さそう fu1722789.jpg ❤️

    93 22/12/13(火)00:14:51 No.1003494170

    強者は立ち振る舞いを気にしないを地でいく奴ら

    94 22/12/13(火)00:14:55 No.1003494203

    念もろくに知らないキルアに刺される豚が悪い

    95 22/12/13(火)00:15:17 No.1003494346

    ブタくんは単に性格悪いだけであんまりやばい感じはしない イルミと母親は頭のネジ飛んでる

    96 22/12/13(火)00:15:21 No.1003494371

    イルミのついでに死にそうなカルトかわうそ…

    97 22/12/13(火)00:15:22 No.1003494384

    ゼノを迎えに来た時に変な竜みたいなのも飼ってたし 動物が好きなお父さんなのだ

    98 22/12/13(火)00:15:28 No.1003494412

    まああんだけ子供いるわけだしそりゃ夫婦仲はいいよな…

    99 22/12/13(火)00:15:34 No.1003494468

    ブタくんは若干特質寄りの操作系とかいうの判明して 今一番発が気になるキャラすぎる…

    100 22/12/13(火)00:15:47 No.1003494533

    デブはゼノに服従してるのか…

    101 22/12/13(火)00:15:47 No.1003494535

    母親も母親でアルカの一件で素直にツボミを屋敷に戻らせたりと 家族愛はきちんとあるんだよな

    102 22/12/13(火)00:15:49 No.1003494546

    キルアも親父のことは尊敬していて嫌ってはいないからなあ

    103 22/12/13(火)00:15:54 No.1003494577

    >念もろくに知らないキルアに刺される豚が悪い 念もできないんだから大した事できないと思って……

    104 22/12/13(火)00:16:23 No.1003494783

    やっぱりイルミが異質