ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/12(月)22:28:00 No.1003454369
つよ… https://karapaia.com/archives/52318381.html
1 22/12/12(月)22:29:32 No.1003455060
11匹中8匹も!?
2 22/12/12(月)22:30:38 No.1003455586
英雄ドッグ!
3 22/12/12(月)22:32:00 No.1003456201
ねぇこの子銀牙の世界から来てない…?
4 22/12/12(月)22:32:05 No.1003456235
無双ドッグ!
5 22/12/12(月)22:33:01 No.1003456631
見た目がもう猛者のそれ
6 22/12/12(月)22:34:07 No.1003457126
片目だけ瞳孔が縮んでるのが漫画みたいな目つきになっとる
7 22/12/12(月)22:34:20 No.1003457215
痛々しい
8 22/12/12(月)22:35:50 No.1003457918
グレートピレニーズなら多分コヨーテに比べて数倍でかいし数の暴力を体格差で押し返したんだな…
9 22/12/12(月)22:37:31 No.1003458652
強さ…
10 22/12/12(月)22:39:09 No.1003459397
コヨーテは70cmくらいの大きさだからこのドッグと比べるとずっと小さいね 11頭だと体格差があっても驚異だろうけど
11 22/12/12(月)22:39:19 No.1003459464
>8匹のコヨーテを仕留め、残りのコヨーテを追っていき、行方不明となっていたが、2日後に自力で戻って来た。 つええ…
12 22/12/12(月)22:40:38 No.1003460047
残りの3頭も仕留めてきたのかな…
13 22/12/12(月)22:42:35 No.1003460901
飼い主もジョンさんもなんか妖精じみたご尊顔してない?
14 22/12/12(月)22:42:48 No.1003460996
>片目だけ瞳孔が縮んでるのが漫画みたいな目つきになっとる 縮んでるんじゃなくて茶と青のオッドアイだと思う
15 22/12/12(月)22:46:14 No.1003462562
コヨーテって犬より弱いのか…
16 22/12/12(月)22:47:13 No.1003462961
全員八つ裂きにしてきたのかな
17 22/12/12(月)22:47:24 No.1003463046
ドントブリーズの爺さんみたいな雰囲気でてるじゃん ぜったいやばい
18 22/12/12(月)22:48:18 No.1003463395
見てないで早く手当てしろ
19 22/12/12(月)22:48:33 No.1003463508
ズタボロになりながら残りの3匹追いかけて行くの壮絶だな…
20 22/12/12(月)22:48:58 No.1003463715
おい 見てないでこの傷を早くなんとかしてくれよ
21 22/12/12(月)22:49:43 No.1003464031
お前…カッコいいぜ…
22 22/12/12(月)22:49:56 No.1003464123
牧羊犬ってそんなに闘争心高いの?
23 22/12/12(月)22:50:56 No.1003464512
>8匹 なそにん
24 22/12/12(月)22:51:59 No.1003464930
>瀕死の重傷を負った >自宅で順調に回復に向かっている よかった…すご…
25 22/12/12(月)22:52:31 No.1003465137
生後20ヶ月…!?
26 22/12/12(月)22:52:48 No.1003465255
8匹殺してさらに追撃とかすげぇな
27 22/12/12(月)22:53:01 No.1003465338
>グレートピレニーズは大きく優雅な姿からおっとりした性格をイメージされることも多い犬種ですが、そうではない面も多く見受けられる犬種です。 >もともとは番犬、牧羊犬としての働きを求められて、防衛能力と運動能力の向上を目的に繁殖されていました。 警戒心の強いこの性質は近年の交配により弱められているものの、完全に失われたわけではなく、個体差があります。 つよい
28 22/12/12(月)22:54:21 No.1003465905
ウェイト差だけなら幼稚園児と成人男性くらいあるな 噛みつきが通ったら確実に死ねる
29 22/12/12(月)22:56:11 No.1003466607
ナメられたら殺す!を実践してる牧羊犬初めて見た
30 22/12/12(月)22:56:51 No.1003466868
牧羊犬すごいなぁ…
31 22/12/12(月)22:57:08 No.1003467015
傷だらけで追撃仕掛けて2日も戻ってこないのはもう駄目かと思っただろうな飼い主さん
32 22/12/12(月)22:57:28 No.1003467151
死闘すぎる 同団体で獣医として勤めるカトリーナ・コールマンさんは「これほどひどい怪我をみたのはわたしの17年のキャリアの中でもはじめてです」と明かした。 幸い、キャスパーの治療はうまくいき、首の傷口を塞ぐことにも成功した。 命の危機から脱したキャスパーは。別の動物病院に転院し、しばらく入院することになった。 尻尾を失い、体に包帯を巻かれて痛々しい姿になってしまったキャスパーだが、ジョンさんはキャスパーが安楽死とならず、命を取り留めたことに大きく安堵したようだ。
33 22/12/12(月)22:57:38 No.1003467216
ガチで殺す気で来てる幼稚園児11人に俺は勝てるかどうかわからん キャスパーはすげえよ… 俺に牧羊犬は難しいわ…
34 22/12/12(月)22:57:42 No.1003467236
>8匹のコヨーテを仕留め、残りのコヨーテを追っていき、行方不明となっていたが、2日後に自力で戻って来た。 こんなの俺だってでき
35 22/12/12(月)22:58:44 No.1003467631
死地を見た生き物
36 22/12/12(月)22:59:31 No.1003467909
犬種で調べてみたら可愛い顔してる子がいっぱい出てきた スレ画はコワモテだが
37 22/12/12(月)23:00:25 No.1003468276
狂犬病大丈夫だったのかな
38 22/12/12(月)23:00:26 No.1003468290
帰ってくるのがすごい
39 22/12/12(月)23:01:04 No.1003468530
俺だってこれくらい無理
40 22/12/12(月)23:01:09 No.1003468561
撃退するのはわかるけどその後追っかけていくのがやべえ
41 22/12/12(月)23:01:18 No.1003468621
普通の人間はガチで殺しに来たジジイやガキ一人相手で普通に死ぬぞ
42 22/12/12(月)23:01:22 No.1003468648
8匹仕留めるってのがもう凄い
43 22/12/12(月)23:01:40 No.1003468753
こんなのもう奥羽の戦士じゃん
44 22/12/12(月)23:01:47 No.1003468796
顔に反して胴体がずいぶん細い…
45 22/12/12(月)23:01:55 No.1003468843
じゃあ俺はやさしい方貼る https://karapaia.com/archives/52317881.html
46 22/12/12(月)23:03:07 No.1003469308
アメリカにも本物の男がいたというわけだ
47 22/12/12(月)23:03:21 No.1003469379
つよすぎる…
48 22/12/12(月)23:03:22 No.1003469386
抜刀牙使っただろ絶対…
49 22/12/12(月)23:03:38 No.1003469474
つまり対コヨーテ用の種類の犬ではあるのか…
50 22/12/12(月)23:04:07 No.1003469653
>犬種で調べてみたら可愛い顔してる子がいっぱい出てきた とても優しく賢いが外敵には非常に厳しいっていういかにもな番犬タイプだからな 騎士みたいな犬
51 22/12/12(月)23:04:16 No.1003469709
銀牙だったら人間に治療してもらってから包帯まみれでまた戦地に赴く展開
52 22/12/12(月)23:04:34 No.1003469822
>https://karapaia.com/archives/52317881.html やさしいぬってあるのに映ってるの犬で困惑した
53 22/12/12(月)23:04:53 No.1003469934
スレ画がどんどん銀牙のタッチで描かれてるように見えてくる
54 22/12/12(月)23:06:00 No.1003470336
やってること西部劇だぞお前
55 22/12/12(月)23:06:06 No.1003470387
目からして銀牙のキャラだろ 年長組でグループのボスやってるタイプ
56 22/12/12(月)23:06:30 No.1003470514
>8匹のコヨーテを仕留め、 すげえ… >残りのコヨーテを追っていき、 すげえ… >行方不明となっていたが、2日後に自力で戻って来た。 すげえ…
57 22/12/12(月)23:06:49 No.1003470638
返り討ちで群れの大半殺されて致命傷与えたはずなのになんか生きてるとなったら 二度と来ないだろうな…
58 22/12/12(月)23:07:03 No.1003470731
さすがにコヨーテレベルだとスーパーモンスターウルフじゃどうにもならないんだろうか…
59 22/12/12(月)23:07:56 No.1003471030
コヨーテの集団なんてかなり強いのに一匹で撃退とか凄いな
60 22/12/12(月)23:08:11 No.1003471129
コヨーテ追っていったら別のボスと戦ったんじゃないかこれ
61 22/12/12(月)23:08:44 No.1003471318
>返り討ちで群れの大半殺されて致命傷与えたはずなのになんか生きてるとなったら >二度と来ないだろうな… その場で八匹倒して残り追いかけて二日後帰ってきてるから多分生き残りは居ない…
62 22/12/12(月)23:09:27 No.1003471590
仕事終わって帰ってきてるから皆殺しにしたんだろうな…
63 22/12/12(月)23:09:40 No.1003471655
仕留めたんだ…
64 22/12/12(月)23:09:55 No.1003471739
俺だっったらコヨーテに腹見せて尻尾振って慰み物にされて喜んでたと思う
65 22/12/12(月)23:10:02 No.1003471772
なんか顔付きがハングリー系のボクサーみたいなんだよな…
66 22/12/12(月)23:10:17 No.1003471868
根切してきたんか
67 22/12/12(月)23:10:27 No.1003471910
>さすがにコヨーテレベルだとスーパーモンスターウルフじゃどうにもならないんだろうか… お前だけは許さない!!
68 22/12/12(月)23:11:04 No.1003472128
それでは逃げた3匹視点の2日間をダイジェストでどうぞ
69 22/12/12(月)23:11:33 No.1003472293
ま…まとめサイトて!!
70 22/12/12(月)23:11:40 No.1003472320
俺が守護らねば…
71 22/12/12(月)23:12:44 No.1003472675
根切りしなきゃって本能で思うのかな
72 22/12/12(月)23:12:44 No.1003472679
>それでは逃げた3匹視点の2日間をダイジェストでどうぞ スプラッターホラーだこれ
73 22/12/12(月)23:12:59 No.1003472772
fu1722524.jpeg 銀牙のグレートピレニーズ
74 22/12/12(月)23:13:40 No.1003473011
小さいって言っても中型犬くらいのサイズはなかったっけコヨーテ
75 22/12/12(月)23:14:10 No.1003473178
>それでは逃げた3匹視点の2日間をダイジェストでどうぞ 高橋よしひろ先生に漫画化してもらおう
76 22/12/12(月)23:15:57 No.1003473803
牧場を守るためにならず者と対峙するなんて保安官やカウボーイみてえだ
77 22/12/12(月)23:17:22 No.1003474293
またコヨーテ
78 22/12/12(月)23:17:49 No.1003474448
>fu1722524.jpeg >銀牙のグレートピレニーズ スレ画じゃん…
79 22/12/12(月)23:18:04 No.1003474541
3匹は逃げ切れたのだろうか
80 22/12/12(月)23:18:31 No.1003474674
>fu1722524.jpeg >銀牙のグレートピレニーズ そっくりだ…
81 22/12/12(月)23:18:37 No.1003474709
1歳半だから肉体的にはほぼ全盛期か
82 22/12/12(月)23:18:55 No.1003474827
多分熊と戦ってきてるよこれ 青カブトとかそんなの
83 22/12/12(月)23:21:34 No.1003475794
なんでこいつら人間に従ってんの
84 22/12/12(月)23:24:28 No.1003476764
強さしかない…
85 22/12/12(月)23:25:11 No.1003477022
銀牙より先にこのニュースあったら絶対に元ネタって言われてそう
86 22/12/12(月)23:26:08 No.1003477372
>なんでこいつら人間に従ってんの 怪我を何とかしろと訴えてきたようにその方が得だと判断したのだろう
87 22/12/12(月)23:27:19 No.1003477728
>なんでこいつら人間に従ってんの 雨風をしのげる場所は重要だからな
88 22/12/12(月)23:29:32 No.1003478444
一般的にはでかくてかわいい印象だから驚くよね
89 22/12/12(月)23:29:48 No.1003478539
>キャスパーは、フェンスを飛び越えて入ってきたコヨーテを次から次へと撃退した。 やっぱ戦力の逐次投入って悪手なんだな
90 22/12/12(月)23:30:00 No.1003478604
11匹中8匹その場で仕留めてるの強すぎる…
91 22/12/12(月)23:30:05 No.1003478626
大型犬が本気で襲ってきたら人だって勝てるか怪しいからね
92 22/12/12(月)23:30:50 No.1003478887
小さめの狼だぞコヨーテ 8匹仕留めるってどういうこと?
93 22/12/12(月)23:32:00 No.1003479360
フェンス飛び越えるとやられるから タイミング合わせてコヨーテは飛び込まないと行けなかったんだな
94 22/12/12(月)23:32:02 No.1003479370
行方不明から自力で戻ってくるってのがかっこよすぎる…生きてて良かった
95 22/12/12(月)23:32:36 No.1003479560
>大型犬が本気で襲ってきたら人だって勝てるか怪しいからね 武器なきゃ勝てんわ… 俺ならナイフ一本くらいなら余裕で死ねる
96 22/12/12(月)23:32:55 No.1003479699
スーパーでレジ待ちしてたらグレートピレニーズ出てきたことあるけどマジデカかった
97 22/12/12(月)23:33:47 No.1003479998
20ヶ月で…えらい!
98 22/12/12(月)23:33:50 No.1003480014
>小さめの狼だぞコヨーテ >8匹仕留めるってどういうこと? 天狼抜刀牙のどれかあたり駆使して一撃必殺連発したんじゃないかな…
99 22/12/12(月)23:34:40 No.1003480336
大型犬が襲ってきたら素手なら人間はまず勝てないよ 単純に力の押し引きで全く勝負にならない 人間は引きずり回されるだけ
100 22/12/12(月)23:34:55 No.1003480406
ごすがちゃんと仕事を教えてたからコイツも命懸けでやり遂げたんだな
101 22/12/12(月)23:35:08 No.1003480489
やっぱり犬は神様が人間に与えたもうた相棒なんじゃのう
102 22/12/12(月)23:35:30 No.1003480610
やっぱり犬は人間の仲間なんだな
103 22/12/12(月)23:35:32 No.1003480622
人間に従ってれば毎日飯食えるしこんな瀕死の重傷でもすぐ助けてくれるんだぜ そりゃ尻尾振るよ もうこいつ尻尾ないけど
104 22/12/12(月)23:35:35 No.1003480638
グレートピレニーズはマジでデカいからなあ 追撃までかけるほど闘争心溢れてるとは知らなかったが
105 22/12/12(月)23:35:35 No.1003480640
品種改良の力ってすげー!
106 22/12/12(月)23:36:13 No.1003480864
スレ画レア社のゲームでみたことある
107 22/12/12(月)23:36:51 No.1003481088
多分また同じことあってもコイツはコヨーテ相手に怯むことなく襲いかかるんだろうな
108 22/12/12(月)23:36:59 No.1003481142
至高の精神を持つ犬
109 22/12/12(月)23:37:06 No.1003481184
Facebookの写真見たらしっぽがテングザルの鼻みたいになってた…
110 22/12/12(月)23:37:40 No.1003481370
>グレートピレニーズはマジでデカいからなあ 検索したら本当に馬鹿でかくてダメだった 俺の知ってる犬と違う!
111 22/12/12(月)23:37:40 No.1003481372
仕留めに来てるコヨーテ八匹返り討ちにして追撃して一応生きて返ってくるのか…
112 22/12/12(月)23:38:01 No.1003481492
コヨーテもそんなに死ぬまでバトルするなんて戦闘狂かよ
113 22/12/12(月)23:38:31 No.1003481640
つよくね?
114 22/12/12(月)23:39:08 No.1003481833
グレートピレニーズでググったけどでっか…
115 22/12/12(月)23:39:22 No.1003481912
>コヨーテもそんなに死ぬまでバトルするなんて戦闘狂かよ 戦わないと餌にありつけずに死ぬし…
116 22/12/12(月)23:39:44 No.1003482023
ルンルンとアランで知ってるけどマジででかいよ
117 22/12/12(月)23:39:46 No.1003482029
20ヶ月ってまだまだ子供なのにすごいな
118 22/12/12(月)23:40:17 No.1003482214
コヨーテが飼い主を完全に無視してたのは戦力にカウントしてないのかキャスパーが強すぎるのか
119 22/12/12(月)23:40:19 No.1003482220
コヨーテって見た目完全にオオカミだけど小さいんだな
120 22/12/12(月)23:40:55 No.1003482430
>ごすがちゃんと仕事を教えてたからコイツも命懸けでやり遂げたんだな 誰もここまでやれって言ってな…
121 22/12/12(月)23:41:04 No.1003482490
国内で見かけるグレートピレニーズとは随分面構えが違うな…
122 22/12/12(月)23:41:18 No.1003482553
>Facebookの写真見たらしっぽがテングザルの鼻みたいになってた… 勲章だな
123 22/12/12(月)23:41:37 No.1003482669
>>ごすがちゃんと仕事を教えてたからコイツも命懸けでやり遂げたんだな >誰もここまでやれって言ってな… そういう目をした!
124 22/12/12(月)23:41:52 No.1003482759
オオカミって尻尾がめちゃくちゃでかいよね 犬とのこの差は何なんだろう
125 22/12/12(月)23:41:54 No.1003482771
>>ごすがちゃんと仕事を教えてたからコイツも命懸けでやり遂げたんだな >誰もここまでやれって言ってな… ん?ごす?
126 22/12/12(月)23:42:01 No.1003482811
引退して余生を送ってほしい 余生長ぇ!
127 22/12/12(月)23:42:06 No.1003482833
2日間で勢い余って別の群れ50匹くらいやってそう
128 22/12/12(月)23:42:18 No.1003482908
別の視点から考えるとこの殺戮衝動がごすに向くのが避けられたわけだな
129 22/12/12(月)23:42:22 No.1003482927
ホモ・サピエンスは素手だと 自分の1/4あるかどうかたぶんないわってサイズの四足動物にだいたい勝てないからな 雑魚扱いもむべなるかな
130 22/12/12(月)23:42:45 No.1003483050
わたしのほうがつよい
131 22/12/12(月)23:43:11 No.1003483219
>わたしのほうがつよい 間違いないわ
132 22/12/12(月)23:43:18 No.1003483257
体長70㎝って中型犬くらいか 素手だとコヨーテ1匹にすら勝てないな
133 22/12/12(月)23:44:12 No.1003483567
体格差があるっつってもコヨーテだって凶暴だし実際重傷負わされてるわけだからな 化物かよ
134 22/12/12(月)23:44:16 No.1003483594
>ホモ・サピエンスは素手だと >自分の1/4あるかどうかたぶんないわってサイズの四足動物にだいたい勝てないからな >雑魚扱いもむべなるかな 60キロって結構大きめなんだけど弱いよね
135 22/12/12(月)23:44:20 No.1003483618
この間女の子がゴミパンダに襲われてたけどその場にコイツがいれば…
136 22/12/12(月)23:46:00 No.1003484132
牧羊犬って本当に頼れるんだな