虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/12(月)22:24:19 今見た ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/12(月)22:24:19 No.1003452804

今見た とても悲しい

1 22/12/12(月)22:28:43 No.1003454675

令和にこんなドラマ見せられるとは思わなかった

2 22/12/12(月)22:30:32 No.1003455554

でも末広がハッピーエンドになったら普通に胸糞だよ…

3 22/12/12(月)22:32:00 No.1003456202

御徒町さんは頼れる裏方ポジかと思ったら生々しいクズだった…

4 22/12/12(月)22:33:47 No.1003456965

嵐子さん好き

5 22/12/12(月)22:34:27 No.1003457265

すれ違いは悲しいけど御徒町さんはキレていい権利がある

6 22/12/12(月)22:35:07 No.1003457577

デート中の嵐子さんが可愛くてね… なんでこんなことに

7 22/12/12(月)22:35:27 No.1003457731

嵐子さん塀の中にいた時も末広はずっとメイドの事殺してたんだよね

8 22/12/12(月)22:40:36 No.1003460030

御徒町さんどんな気持ちで野球してたんだよ

9 22/12/12(月)22:44:30 No.1003461748

なんというか 過去に呪われた悲しいすれ違いの物語としての完成度が高い

10 22/12/12(月)22:45:21 No.1003462155

御徒町さんダウナーぽいけど 楽しむときはめっちゃノリノリだよな

11 22/12/12(月)22:45:45 No.1003462351

末広さんがメイドアニメの善児だった 愛に目覚めたけど結局破滅するヒットマンなのも

12 22/12/12(月)22:46:34 No.1003462697

>御徒町さんダウナーぽいけど >楽しむときはめっちゃノリノリだよな 第四話とか楽しかったよねアレ しぃぽんのロケランの場面でコロンビアポーズしてるし

13 22/12/12(月)22:46:35 No.1003462703

ロッカーに拳銃が置いてあったとこでぐあぁ~っ!ってなった

14 22/12/12(月)22:47:05 No.1003462912

トンチキメイドアニメでこんなしっとりした展開やるとは思わなかったよ

15 22/12/12(月)22:48:01 No.1003463272

末広の想いが本物だったこと御徒町さんは知ってるけど嵐子さんは知らないんだよな…

16 22/12/12(月)22:48:17 No.1003463384

皆さんに楽しかったと伝えてください…

17 22/12/12(月)22:48:21 No.1003463415

トンチキやりつつもちゃんと話進めてるかというとそうだからこのアニメ 話の組み立てに関する真骨頂を見せられた回だった

18 22/12/12(月)22:50:05 No.1003464165

御徒町さん、嵐子さんに殺されるかもしれないと怯えつつも 嵐子さんと協力したり助けたりしていて 殺すつもりはなかったのもクるものがある

19 22/12/12(月)22:51:31 No.1003464754

お萌様のイベントの時はペンライトノリノリで振ってたしなあ御徒町さん

20 22/12/12(月)22:51:51 No.1003464878

豚に真珠とか豚と心中とか「あんたに価値が分からなくてもいいさ」とか見てて感心しちゃったよ

21 22/12/12(月)22:53:20 No.1003465480

御徒町さんが末広さん撃ったからこそ嵐子さん生き延びる可能性出てきてるのが皮肉 つれえ

22 22/12/12(月)22:54:06 No.1003465780

殺し殺されの深い因果を感じるけど最初のヲタ芸虐殺を思い出すと宇垣さんみたいな顔になる

23 22/12/12(月)22:54:35 No.1003465996

振り返ると嵐子さんも末広さんも御徒町さんも 殺される覚悟もあって行動してるのがなんとも…

24 22/12/12(月)22:55:59 No.1003466534

>殺し殺されの深い因果を感じるけど最初のヲタ芸虐殺を思い出すと宇垣さんみたいな顔になる 顔の向き変えてくんねえかなー

25 22/12/12(月)22:57:57 No.1003467328

粛清の起点になる部分がトンチキ過ぎる トンチキの上にシリアスの城が建ってる

26 22/12/12(月)22:58:06 No.1003467373

>振り返ると嵐子さんも末広さんも御徒町さんも >殺される覚悟もあって行動してるのがなんとも… 二人で逃げても絶対幸せになれないだろうなという確信がある

27 22/12/12(月)22:58:46 No.1003467643

1話だけでも冒頭と後半で別物としか思えない内容だったのを思い出した

28 22/12/12(月)22:59:22 No.1003467852

全員が善意で破滅へのパズル組み立てているのが辛い

29 22/12/12(月)23:00:04 No.1003468133

メイドとヤクザ混ぜたあの世界観大真面目に作ってるのは凄い

30 22/12/12(月)23:00:59 No.1003468500

>メイドとヤクザ混ぜたあの世界観大真面目に作ってるのは凄い しかもパンダの着ぐるみきてるのにシリアス形成できてるのすごい

31 22/12/12(月)23:01:17 No.1003468615

あそこで嵐子さんが御徒町さん射殺すれば駆け落ち出来るけど…

32 22/12/12(月)23:02:14 No.1003468978

>あそこで嵐子さんが御徒町さん射殺すれば駆け落ち出来るけど… それはそれで死の道だし なごみちゃんや美千代さんの意思に反してしまうのがつらい

33 22/12/12(月)23:03:49 No.1003469543

散々メイド殺しまくってきたけど今回は愛に目覚めました とか関係者や被害者の誰からしても???だし 本当に末広本人のただの気分である

34 22/12/12(月)23:04:09 No.1003469669

慎重勇者のセイヤ視点のように 周りにはおかしく見えるけど本人にとってはシリアスな場面がいくつもある

35 22/12/12(月)23:07:29 No.1003470876

末広が改心の兆しあったとかならともかく冒頭からまたもや新人メイド殺してて おそらくこれまでとてつもない数の新人メイド殺してるであろう事はもう疑いの余地がない

36 22/12/12(月)23:07:51 No.1003470995

末広さんターゲットに近づいて信頼得てから殺すって殺り方が汚ねえよ

37 22/12/12(月)23:08:12 No.1003471135

末広さん撃ったあとの 濡れてうなだれるパンダの姿がしっかりシリアスな空気生んでるのすごい

38 22/12/12(月)23:08:17 No.1003471160

11話の予告がもう濃すぎて一気に話が動くなこれは

39 22/12/12(月)23:10:01 No.1003471767

11話予告よく見ると磔の時点では御徒町さん生きてるけど 御徒町さん相手にあんなことできるのがやばい

40 22/12/12(月)23:11:32 No.1003472288

末広の気持ちほどどうでもいい事もないよ…

41 22/12/12(月)23:11:53 No.1003472391

11話と12話は両方とも最終話のつもりで作ったらしいからな

42 22/12/12(月)23:12:41 No.1003472661

ひょっとすると11話で下克上完了するかもな

43 22/12/12(月)23:14:13 No.1003473198

11話で決着つけて12話でトンチキやりそうな気がする… そういえばこのアニメ展開早いしな…

44 22/12/12(月)23:15:29 No.1003473633

今でも気になるのは ・ゆめちの過去 ・佐野さんの生死不明 あたりかな

45 22/12/12(月)23:17:07 No.1003474212

御徒町さんはメイドにもパンダにも染まれない哀愁があるけど この世界のメイドに染まりきってしまうのもそれはそれで困るのが…

46 22/12/12(月)23:17:46 No.1003474429

店長の謎は本編では語られないのかな

47 22/12/12(月)23:17:47 No.1003474435

御徒町さんからはifルートのなごみのような哀愁を感じる

48 22/12/12(月)23:18:52 No.1003474798

2022年に一気に時間飛んでちゃんとしたメイド喫茶を営む40歳のなごみちゃんが見れるかもしれない となると嵐子さんとかは36+23で59歳なのか…

49 22/12/12(月)23:19:07 No.1003474883

メイドになった以上はまともな人の幸せなんて掴めねえんだ

50 22/12/12(月)23:21:34 No.1003475792

店長はかつてはメイドだった事と侍女館の跡地でとんとことんの店長やってるのがなんか絶対ありそうだけど もはやここまで来ると何もないかもしれない

51 22/12/12(月)23:21:48 No.1003475871

今でも行方知らずな佐野さんもなんなの

52 22/12/12(月)23:22:17 No.1003476059

こんな真っ当なメイドアニメやられても反応に困ってしまうのですが…?

53 22/12/12(月)23:22:31 No.1003476123

まああのまま北海道に行っていても どうせ死んだだろうしな

54 22/12/12(月)23:22:42 No.1003476176

11話はあのとんとことんに対して誰が味方するのかも気になる展開である

55 22/12/12(月)23:22:46 No.1003476201

>今でも行方知らずな佐野さんもなんなの 多分もう…内山くんもスピード退職してたし…

56 22/12/12(月)23:23:05 No.1003476305

末広が死んだのは結局自分のやり口で買った恨みなので妥当なんだよな

57 22/12/12(月)23:24:51 No.1003476900

本当に死んでない!してるの佐野さんなんだよな 死亡コメント出てないのが引っかかる

58 22/12/12(月)23:25:09 No.1003477016

御徒町さんが貼り付けにされてるんですが…

59 22/12/12(月)23:25:10 No.1003477021

いくら手引き通りにやらなかったといっても とんとことんはケダモノグループのメイド勢ぞろいのお萌様登りで実力で勝ったのもまた事実だったり 元メイドリアンと野球で結果的に……ハッピーで終われたし 味方する他メイドは絶対出てくると思うんだよな

60 22/12/12(月)23:25:42 No.1003477206

いきなりの絶縁状か 最初からそれすればよかったのでは…

61 22/12/12(月)23:26:35 No.1003477508

>御徒町さんが貼り付けにされてるんですが… オ

62 22/12/12(月)23:26:52 No.1003477587

店長が美千代の娘か孫説あったけど 凪が美千代射殺を仕組んだ時点で店長に何らかの複雑な感情を抱いてるわけじゃないもんな

63 22/12/12(月)23:27:35 No.1003477811

絶縁されたら敵対組織が拾う可能性もあるから 最後の手段なんよ

64 22/12/12(月)23:28:43 No.1003478199

>いきなりの絶縁状か >最初からそれすればよかったのでは… ただとんとことんの人気出てる時に目立つ形で葬るのは反感買うからなあ 結局絶縁状を叩きつける形になったのは 凪が悪手を選ばないといけないぐらい追い詰められてるような気もする

65 22/12/12(月)23:29:41 No.1003478499

ライオンの方は雰囲気的に凪側で戦いそうだけど 牛熊猫はなんか違いそうだけどまだわからんな

66 22/12/12(月)23:30:01 No.1003478608

>絶縁されたら敵対組織が拾う可能性もあるから >最後の手段なんよ もう一社独占だから絶縁できるのか とんとことんが独立新会社設立したらどうするんだ

67 22/12/12(月)23:30:07 No.1003478636

>絶縁されたら敵対組織が拾う可能性もあるから >最後の手段なんよ 純粋な暴力装置だから敵に渡るとやばいよな だから敵を殲滅吸収する

68 22/12/12(月)23:30:14 No.1003478679

佐野さんって誰だっけって思ったけど教育係か…

69 22/12/12(月)23:30:30 No.1003478787

あらゆる手段でとんとことんを何とかしようとしたんだ 全部駄目だったんだ もう絶縁しかねえんだ

70 22/12/12(月)23:30:37 No.1003478822

>絶縁されたら敵対組織が拾う可能性もあるから >最後の手段なんよ 敵対組織いる?

71 22/12/12(月)23:30:54 No.1003478906

>佐野さんって誰だっけって思ったけど教育係か… 小林ゆうの死亡コメントまだ出てないんだよね…

72 22/12/12(月)23:31:24 No.1003479116

元メイドリアンなんかも納得出来てない奴いそうだから寝返りそうだよね

73 22/12/12(月)23:32:58 No.1003479724

純粋すぎて誰にでも牙剥くんよな…

74 22/12/12(月)23:33:14 No.1003479800

序列なんてなあなあの馴れ合い制度作ってるケダモノに大義なし

75 22/12/12(月)23:33:18 No.1003479823

ケダモノグループのやり方ってぶっちゃけ内部の不満爆発させそうだよね 凪の独裁って事は凪に味方する人の方が少ないだろうし

76 22/12/12(月)23:33:55 No.1003480054

下位の店なんかはうまく乗っかって出世するチャンスでもあるしな

77 22/12/12(月)23:33:56 No.1003480066

>小林ゆうの死亡コメントまだ出てないんだよね… 死んだならちゃんとその場面見せるからね

78 22/12/12(月)23:35:03 No.1003480460

とんとことんメンバーが生き残れるのかどうか… 店長は絶対生き残るだろうけど

79 22/12/12(月)23:35:16 No.1003480533

ウリやってるのとかもいるから結構ガタガタ

80 22/12/12(月)23:36:37 No.1003480995

凪に味方するのが想像しやすいのは羊さんのところだな あそこはふわりん潰されてるし

81 22/12/12(月)23:37:33 No.1003481328

11話の展開こそ鎌倉時代の三浦みたいに 打算を考えて乗っかるやつ出てくるだろうし

82 22/12/12(月)23:37:56 No.1003481458

なごみに感化されたメイドリアン残党は味方してくれそう

83 22/12/12(月)23:39:30 No.1003481947

意外と燃え展開になるのかも

84 22/12/12(月)23:39:56 No.1003482088

>>佐野さんって誰だっけって思ったけど教育係か… >小林ゆうの死亡コメントまだ出てないんだよね… 全て終わった後最後に嵐子刺す役だったりするかな...

85 22/12/12(月)23:40:04 No.1003482122

萌えじゃなくて燃えの話になるかもしれない いや、萌えの部分そんなにあったかな…

86 22/12/12(月)23:40:23 No.1003482238

男たちの挽歌みたいにカチコミかけて撃たれまくってもなんとか生きてるエンドを希望するしかないかな…

87 22/12/12(月)23:40:33 No.1003482297

>全て終わった後最後に嵐子刺す役だったりするかな... 凪を刺す人でもおかしくないよね佐野さん

↑Top