虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/12(月)21:57:25 SnowRun... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/12(月)21:57:25 No.1003441191

SnowRunnerでのんびり遊んでいきます オフロードトラックで泥やら雪道やらの悪路を越えて荷物を届けるドライブゲームみたいです https://www.twitch.tv/kunito_kasumi

1 22/12/12(月)21:57:42 No.1003441289

終わればいいですね…

2 22/12/12(月)21:57:43 No.1003441295

これはなんだ…10輪トラック?

3 22/12/12(月)21:58:06 No.1003441462

トラックを転がして乗り捨てる簡単なお仕事です

4 22/12/12(月)22:01:03 No.1003442724

馬謖みたいな事言ってる...

5 22/12/12(月)22:01:26 No.1003442906

俺このゲームやったことないけどそうなるだろうなって分かるよ

6 22/12/12(月)22:02:33 No.1003443396

持ち上げるより引っ張る方がいいんじゃねぇかな…

7 22/12/12(月)22:03:18 No.1003443728

また泥の中に浸かってる…

8 22/12/12(月)22:03:23 No.1003443765

きっと最初から運び直す方が早いんだろうな…

9 22/12/12(月)22:04:29 No.1003444208

天丼

10 22/12/12(月)22:04:58 No.1003444417

席を外したすきに悪化してる…

11 22/12/12(月)22:06:01 No.1003444889

うける

12 22/12/12(月)22:06:10 No.1003444960

やくたん?

13 22/12/12(月)22:06:33 No.1003445130

ある程度予想はしてたけど腹痛え

14 22/12/12(月)22:07:11 No.1003445426

新鮮なチクショウチクショウありがたい…これでまた1週間戦える…

15 22/12/12(月)22:07:47 No.1003445672

6輪だから踏ん張りが効かない…

16 22/12/12(月)22:07:49 No.1003445691

デカブツ引っ張るならいつもより慎重に行かないとね

17 22/12/12(月)22:08:41 No.1003446093

蛮族は慎重という言葉を知らぬ

18 22/12/12(月)22:08:42 No.1003446102

はい

19 22/12/12(月)22:09:27 No.1003446420

まずウィンチを試すべきでは?

20 22/12/12(月)22:09:29 No.1003446445

なんかこの上下動卑猥だね

21 22/12/12(月)22:09:43 No.1003446551

一回下がってカーブ曲がり直すとか...はしないのか

22 22/12/12(月)22:09:53 No.1003446628

車中セックスみたいでエッチだね

23 22/12/12(月)22:10:21 No.1003446847

そうだねダメそうでも無理やりやっちゃえばいいよね

24 22/12/12(月)22:10:49 No.1003447075

やべーぞレイプだ!

25 22/12/12(月)22:11:25 No.1003447339

毎回内輪差で引っかかってません?

26 22/12/12(月)22:11:27 No.1003447354

ズボ

27 22/12/12(月)22:13:48 No.1003448364

フラグ回収早すぎない?

28 22/12/12(月)22:14:23 No.1003448623

なぜ道を外れたのか

29 22/12/12(月)22:14:39 No.1003448744

なにがおっけーなんだい?

30 22/12/12(月)22:15:11 No.1003448996

進めてますね…

31 22/12/12(月)22:15:17 No.1003449047

道が凹んでいるからはみ出すと底が引っかかるんですよ

32 22/12/12(月)22:16:21 No.1003449537

セミトレーラーは切り離したときに自立するための足があるからね 丘を乗り越えようとするとすぐひっかかるぞ

33 22/12/12(月)22:16:28 No.1003449588

お盛んですね

34 22/12/12(月)22:16:41 No.1003449695

いやらしい動き...

35 22/12/12(月)22:16:56 No.1003449809

どうして道を走らないのですか?

36 22/12/12(月)22:17:27 No.1003450038

でもトラックでぐちょぐちょのくんずほぐれつしてますやんか

37 22/12/12(月)22:17:27 No.1003450048

やくたんはもう道を外れているということだね?

38 22/12/12(月)22:17:39 No.1003450136

それなりに走れるから道なんですよ

39 22/12/12(月)22:18:24 No.1003450430

バンディットくんは放置されてますが

40 22/12/12(月)22:19:10 No.1003450734

ゴロリ

41 22/12/12(月)22:19:12 No.1003450742

はい。

42 22/12/12(月)22:19:17 No.1003450780

当然の結末過ぎる

43 22/12/12(月)22:19:18 No.1003450788

はい

44 22/12/12(月)22:19:28 No.1003450845

喜びの転倒

45 22/12/12(月)22:19:30 No.1003450855

お昼寝いいよね

46 22/12/12(月)22:20:06 No.1003451064

グローバルマップ見ればあとメインクエストが大まかにいくつあるかわかるぞ

47 22/12/12(月)22:21:42 No.1003451749

まあメイン終わらせても関係ない契約とかタスクはあるしメイン終わらせずに他の地域に逃げても良い

48 22/12/12(月)22:24:05 No.1003452719

まあ直接やると多分大変だから途中で橋直したり通行止め解除したり新しいトラック拾ったりすることになるかもしれない

49 22/12/12(月)22:25:53 No.1003453512

トラック貰えたり機能解放されるお仕事はちゃんと報酬欄に書いてるから見ておこうね 橋の開通とかは特に書いてないけどまあ見りゃわかるだろう

50 22/12/12(月)22:27:21 No.1003454091

木材ってそれ検問通れないやつ?

51 22/12/12(月)22:28:08 No.1003454427

マッドな方とは違って検問とかはない…はず

52 22/12/12(月)22:28:11 No.1003454438

大丈夫ですよ普通の丸太を運んでいただくだけです

53 22/12/12(月)22:28:42 No.1003454673

いい音がしました

54 22/12/12(月)22:30:47 No.1003455670

なんでUターンしてるの?

55 22/12/12(月)22:31:32 No.1003456023

クエスト名どういう意味?

56 22/12/12(月)22:34:23 No.1003457239

長い丸太を運ぶにはトラック側に丸太キャリアの全面を さらにトレーラー側に丸太キャリアの後面をつける必要があるよ

57 22/12/12(月)22:36:12 No.1003458058

間違えずに理解できてえらい そしてなくしたら超赤字になることも理解できてかしこい

58 22/12/12(月)22:37:24 No.1003458587

マッドと違って長丸太トレーラーは折り畳めないのが悲しい

59 22/12/12(月)22:37:31 No.1003458657

トラックに丸太クレーン付けておくと広いなおせるよ

60 22/12/12(月)22:38:21 No.1003459039

丸太用の専用クレーンなら付けられる

61 22/12/12(月)22:38:29 No.1003459109

丸太運び時間のほうが遥かに長いから戻るなら今だよ

62 22/12/12(月)22:38:37 No.1003459167

正直めんどいねん…

63 22/12/12(月)22:39:50 No.1003459698

そうだねしょせん木だからね

64 22/12/12(月)22:40:17 No.1003459907

滑ってないよ!いつも面白いよ!

65 22/12/12(月)22:40:43 No.1003460074

ゆかねさんがやってたのにやくたんが出来なかったらやくたんの腕のせいになっちゃうじゃん

66 22/12/12(月)22:40:47 No.1003460108

なんで真っ直ぐ走らないんです…?

67 22/12/12(月)22:41:03 No.1003460229

ポールトレーラーは荷物載せたら安定するので

68 22/12/12(月)22:41:06 No.1003460252

荷物載せてないから軽いんだよ

69 22/12/12(月)22:41:43 No.1003460522

チッ

70 22/12/12(月)22:41:45 No.1003460533

目を離すと道を外れてる…

71 22/12/12(月)22:42:22 No.1003460797

まあ正直空荷状態でスタックしてたら絶望的だからね

72 22/12/12(月)22:42:29 No.1003460858

たぶん一人称視点のほうがちゃんと前見て運転できるんじゃ…

73 22/12/12(月)22:42:39 No.1003460929

成長(慣れてきて雑になる)

74 22/12/12(月)22:43:59 No.1003461528

それ長いやつ用のなんですよ

75 22/12/12(月)22:44:05 No.1003461582

中くらいのは中くらいの専用の荷台だよ

76 22/12/12(月)22:44:29 No.1003461741

右上よく見ようね

77 22/12/12(月)22:44:31 No.1003461755

そういうわけなんで長い丸太3セットお願いします

78 22/12/12(月)22:44:49 No.1003461889

やり方覚えて一歩 ルート覚えて一歩 ショトカしようとしてマイナス一歩 強引にやろうとしてマイナス一歩 繰り返してマイナス一歩

79 22/12/12(月)22:45:08 No.1003462051

だから言ったでしょ 正直めんどいって

80 22/12/12(月)22:45:40 No.1003462319

2歩進んで3歩下がってるじゃねーか

81 22/12/12(月)22:45:53 No.1003462401

ここでやくたんに良いこと教えてあげるよ 鉄骨ばり2個より長丸太1セットの方が重い

82 22/12/12(月)22:46:42 No.1003462742

重くても軽くても転落したり転げたりするからなあ…

83 22/12/12(月)22:47:36 No.1003463121

切り株は最強クラスのウィンチポイント兼最悪の障害物だからな

84 22/12/12(月)22:47:37 No.1003463123

的確に切り株にハマりに行ってる…

85 22/12/12(月)22:47:56 No.1003463233

やくたんはいい加減オブジェクトの判定しっかりしてるの認めよ?

86 22/12/12(月)22:48:10 No.1003463335

ウィンチして?

87 22/12/12(月)22:48:21 No.1003463413

ずれちゃいましたね

88 22/12/12(月)22:48:42 No.1003463589

丸太に赤丸や緑丸がついてますね 緑丸はしっかり乗ってる判定です

89 22/12/12(月)22:49:30 No.1003463936

スノランの丸太判定はかなり優しくなってるけどクレーな無しで非固定運搬できるほど甘くはないのだ

90 22/12/12(月)22:49:55 No.1003464117

毎日1往復コツコツやるんだよ

91 22/12/12(月)22:50:27 No.1003464316

通常の積み込み用クレーンと丸太用のログローダークレーンは別物

92 22/12/12(月)22:51:05 No.1003464578

やくたんが報酬につられて始めた契約だろ

93 22/12/12(月)22:51:11 No.1003464630

丸太クレーン専用の補助車両を付き添わせる人もいる

94 22/12/12(月)22:52:14 No.1003465028

荷物こぼすたびに5セントとられてたら今頃破産だね

95 22/12/12(月)22:53:19 No.1003465470

だいたい長丸太は鉄骨2つ以上でコンクリートブロック4個くらいと同じだってさ 交換部品だと10個分にもなる

96 22/12/12(月)22:53:19 No.1003465472

やくたんの後ろをついて回り落とした積み荷をかっぱらって売り捌くお仕事 儲かるけど時々巻き添えで潰れるリスクあり

97 22/12/12(月)22:53:43 No.1003465623

熟女エンジン 童貞の機関車

98 22/12/12(月)22:54:09 No.1003465820

舗装路しかない(スノーランナー基準)だからな…

99 22/12/12(月)22:54:11 No.1003465835

なーにその辺にガソスタがあるさ

100 22/12/12(月)22:54:35 No.1003465992

セルフ何こいやめてください

101 22/12/12(月)22:55:07 No.1003466183

今はスタンドが近かったけど あんまり困るような道ならよく使うとこに燃料トレーラーとか置いとくのもいいよ

102 22/12/12(月)22:55:10 No.1003466205

バンディットくんはちょっと持久力なさ過ぎる

103 22/12/12(月)22:56:31 No.1003466741

近所に蛇口ひねるとハイボール出てくる店あるけど衛生的にどうなんだろうアレ

104 22/12/12(月)22:57:19 No.1003467098

舗装路の偉大さを痛感するゲーム

105 22/12/12(月)22:57:35 No.1003467192

水道水は取水から浄水場通って蛇口までさんざん衛生管理してるんですわ…

106 22/12/12(月)22:57:54 No.1003467313

人間が飲めないような濃度じゃないと生物に効かないと聞く

107 22/12/12(月)22:58:09 No.1003467402

やくたんにオトクテクニック教えるね 軽油で走る車は実は灯油でも一応走れるんだ だから軽油より安い灯油を入れてやると節約になるんだよ

108 22/12/12(月)22:58:16 No.1003467444

だが…スピリタスなら!?

109 22/12/12(月)22:58:46 No.1003467644

灯油に硫酸まぜまぜしなきゃ…

110 22/12/12(月)22:59:04 No.1003467742

度数96ですね…

111 22/12/12(月)22:59:30 No.1003467901

そんな脱税を防ぐ為に灯油にはクマリンって検出剤が入ってるからバレるよ

112 22/12/12(月)22:59:34 No.1003467930

走ることは走るけど推奨はしない あと昔は不良ガソスタが軽油に灯油混ぜて軽油として売ってめっちゃ捕まってた

113 22/12/12(月)22:59:55 No.1003468067

ガソリンのパイプライン破断したら近所の人が貰いに集まって無事引火した事件ありましたね

114 22/12/12(月)23:00:13 No.1003468184

スピリタスは昔飲まされたことがあるぞ おちょこに一杯分入れて火をつけてから塩一つまみと一緒に頂くんだ 死んだ

115 22/12/12(月)23:00:13 No.1003468187

長いのはあと2往復だけど中くらいのはあと6往復だよ

116 22/12/12(月)23:00:15 No.1003468204

クマリン入りの灯油にこの硫酸を混ぜてやると…なんと不思議!クマリンが分解されて消えちゃいました!

117 22/12/12(月)23:00:17 No.1003468218

クマリンを取り除くために薬品を混ぜるんですけどそれで出たゴミをドラム缶に入れて積み上げて捨てるんですよね…

118 22/12/12(月)23:00:42 No.1003468404

地域にやけにガソリン安いスタンドあるじゃん?あれそういうことだよ今でもね

119 22/12/12(月)23:01:32 No.1003468699

手に塩乗せてテキーラあおるくらいカッコイイ飲み方だな

120 22/12/12(月)23:01:32 No.1003468700

クマリンを除去しようとすると硫酸ピッチって超処理が面倒な毒物ができるよ… 処理できる設備は石油コンビナートとかに行かないと無いですね…

121 22/12/12(月)23:01:47 No.1003468790

いや流石に今は混ぜ混ぜしてないですよ?お水はちょっと混ざっても大丈夫ですがね

122 22/12/12(月)23:01:50 No.1003468823

やくたんの配信は勉強になるなぁ

123 22/12/12(月)23:01:51 No.1003468825

だいたい脱税でしょっ引ける

124 22/12/12(月)23:01:55 No.1003468844

ディーゼルエンジンくんはわりと悪食だから灯油混じっててもある程度動いてくれるから発覚が遅れるんだよね

125 22/12/12(月)23:02:31 No.1003469061

なので硫酸ピッチはこうして山に捨てる さあやくたんトラックでこの謎のドラム缶を山においてきてね…

126 22/12/12(月)23:03:03 No.1003469289

逆に無駄に道路税を払わされてたガソリンで動く農機具みたいのもありますが…

127 22/12/12(月)23:03:05 No.1003469300

褒められると調子狂って吐くから褒めないで

128 22/12/12(月)23:03:26 No.1003469411

大丈夫合法なやつだよ中身は絶対に見ないでねあとおまわりさんに見つからないでね

129 22/12/12(月)23:03:52 No.1003469567

ロシアマップに行けばもっとヤバい不法投棄もの運べるよ

130 22/12/12(月)23:03:57 No.1003469599

実際スノランでもわりとこれアカン仕事だな?ってタスクがちょいちょいある

131 22/12/12(月)23:04:12 No.1003469685

運びたくねえ!

132 22/12/12(月)23:04:34 No.1003469821

なんでみんなそんなに脱税に詳しいの…?

133 22/12/12(月)23:04:50 No.1003469912

積み荷の一つに安全容器というものがあってですね…

134 22/12/12(月)23:04:53 No.1003469936

小学校で習った

135 22/12/12(月)23:04:56 No.1003469948

おつかれさま

136 22/12/12(月)23:05:08 No.1003470011

おつかれやくたん

137 22/12/12(月)23:05:11 No.1003470032

おつかれさん

138 22/12/12(月)23:05:15 No.1003470067

ちょっとガイガーカウンター鳴る普通の貨物だよ

139 22/12/12(月)23:05:25 No.1003470118

おつぺろぺろ

140 22/12/12(月)23:06:19 No.1003470463

大丈夫やくたんがだめになってもすぐ代わりのクローンに交代できるよ

↑Top