ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/12(月)21:48:07 No.1003437511
サラッと出していい技じゃないと思う
1 22/12/12(月)21:50:49 No.1003438537
何処からでも高威力パンチが当たるし何なら増えるぞ
2 22/12/12(月)21:51:55 No.1003438975
地面をゴムにしてそのままパンチってやってる事は単純
3 22/12/12(月)21:53:34 No.1003439621
互角って言われてたけど読んだ感じ普通にルッチ押されてない?
4 22/12/12(月)21:53:58 No.1003439811
>互角って言われてたけど読んだ感じ普通にルッチ押されてない? 流石に今のルフィにはキツイんじゃないかな
5 22/12/12(月)21:54:42 No.1003440099
>互角って言われてたけど読んだ感じ普通にルッチ押されてない? 舐めプまではいかないが結構遊ばれてる感はあるニカに
6 22/12/12(月)21:55:53 No.1003440547
まぁ万全のニカモードと戦えるくらいまで鍛えてるのは素直に凄いと思うよ
7 22/12/12(月)21:56:33 No.1003440812
なんたらかんたらで覚醒したっつっても今のルフィと互角かそれ以上だったら醒めるわ ただでさえ今更ルッチかよ感あるのに
8 22/12/12(月)21:56:59 No.1003440990
カイドウの時はズタボロ状態からだったけどスレ画は万全だからしゃーない
9 22/12/12(月)21:57:08 No.1003441071
ニカは常に舐めプっぽくなるのな
10 22/12/12(月)21:58:06 No.1003441469
むしろ一発喰らって耐えてるのが凄いって言われてるくらいだから2年でだいぶ差がついたな…
11 22/12/12(月)21:58:16 No.1003441538
ニカ状態のルフィどうやったら倒せるのだろう
12 22/12/12(月)21:58:52 No.1003441791
まあ互角ではないから次回セラフィム4体+ルッチvsニカになるんだな
13 22/12/12(月)21:59:06 No.1003441916
最悪覇王纏いバリバリで一撃の可能性もあったから相当気を遣われてる
14 22/12/12(月)21:59:21 No.1003442014
>むしろ一発喰らって耐えてるのが凄いって言われてるくらいだから2年でだいぶ差がついたな… だってコイツ基本的には任務って大義名分を得た状態で格下か圧倒的弱者をなぶるしかやらない奴だし…
15 22/12/12(月)21:59:26 No.1003442051
>ニカ状態のルフィどうやったら倒せるのだろう ミホークとかシャンクスとか物理的に強い連中が剣で戦うとか?斬撃能力なら多分喰らいそうだし
16 22/12/12(月)21:59:58 No.1003442257
それでもルフィに負けて任務失敗してからめちゃくちゃ頑張って鍛えた感はあるルッチ
17 22/12/12(月)22:00:32 No.1003442487
ギア4の〇〇マンみたいに反動が大きいって感じじゃないのなただ覇気の消費がデカいだけか
18 22/12/12(月)22:00:33 No.1003442497
モグラガトリングされたら負けそう…
19 22/12/12(月)22:00:54 No.1003442662
腕伸びたんじゃなくて腕に地面入れて地面をゴムにして殴ってたのか…もう完全に使いこなしてるのね
20 22/12/12(月)22:02:31 No.1003443387
来週どう転ぶかだなぁ 威権の優先順位がCP0に映るからセラフィム味方になるだろうけど
21 22/12/12(月)22:02:44 No.1003443472
>腕伸びたんじゃなくて腕に地面入れて地面をゴムにして殴ってたのか…もう完全に使いこなしてるのね やりたいと思ってたこと全部出来る能力! まさに神の能力!
22 22/12/12(月)22:03:21 No.1003443749
ゾオン系の能力者はタフな奴多いし牽制技くらいならギリギリ耐えれるってことかな
23 22/12/12(月)22:04:31 No.1003444215
若の覚醒とかカタクリの覚醒見てあれいいなぁって思ってたのかな
24 22/12/12(月)22:05:09 No.1003444516
四皇最高幹部以上くらいはあるんかな まあ章ボスの格的には妥当くらい?
25 22/12/12(月)22:07:19 No.1003445474
思ったより自分の意志でスルッとなれるんだな…
26 22/12/12(月)22:07:36 No.1003445578
黄猿も援軍に向かってんだよね
27 22/12/12(月)22:07:40 No.1003445618
ルッチがお前じゃ倒せないから戦うなって言われてるの悲しい
28 22/12/12(月)22:07:49 No.1003445685
超速で動き回りながら覚醒ゾオンのパワーで六王銃してくるルッチは弱いはずが無いんだよ…
29 22/12/12(月)22:07:54 No.1003445723
扉絵でコツコツと修行というか場数は踏んでいた感はあるし今のルッチはそこそこ強いとは思う映画でも地味に強かったし
30 22/12/12(月)22:08:27 No.1003445984
>ルッチがお前じゃ倒せないから戦うなって言われてるの悲しい というか勝手に四皇と開戦するとかやめてほしいんだけど……
31 22/12/12(月)22:08:48 No.1003446141
>ルッチがお前じゃ倒せないから戦うなって言われてるの悲しい 海軍勢力が四皇に勝てたらもうこの世界は平和になってんだよ…
32 22/12/12(月)22:09:04 No.1003446261
やってることは弱いはずないのにちょっとニカによって頭ひとつ抜けた強さになったからな麦わら
33 22/12/12(月)22:09:28 No.1003446423
悲しいも何もカイドウ打ち破ってる以上は真正面からタイマンで戦う意味がほぼ無いもん…
34 22/12/12(月)22:09:37 No.1003446517
一戦交え始めたら元帥が慌て出すって考えたらルフィも来るところまで来た感あるな
35 22/12/12(月)22:10:15 No.1003446796
>海軍勢力が四皇に勝てたらもうこの世界は平和になってんだよ… 正論すぎるだろ…
36 22/12/12(月)22:10:41 No.1003447010
>むしろ一発喰らって耐えてるのが凄いって言われてるくらいだから2年でだいぶ差がついたな… ニカとカイドウはギア4ルフィやカタクリ辺りの強さのグループを瞬殺できるってぐらいにはインフレしてたからなあ
37 22/12/12(月)22:10:48 No.1003447070
スレッドを立てた人によって削除されました あーこれねいろがまとめ用に立てたスレか
38 22/12/12(月)22:11:22 No.1003447318
まあルフィみたいなリーダーとして格上の強敵と戦う為の強さじゃなくて 任務でターゲットを殺すための強さと考えたらルフィより下でも仕方ない
39 22/12/12(月)22:11:28 No.1003447360
パンチが相殺されてるがなんか舐めプというか遊んでる感がある
40 22/12/12(月)22:11:43 No.1003447470
屋内だからギガント系出せないしだいぶ加減されてるからな現状
41 22/12/12(月)22:12:02 No.1003447612
大変だろう?元帥…
42 22/12/12(月)22:12:30 No.1003447824
ニカなるのに条件あるタイプだと思ったら普通になれてて今後苦戦とかさせられなさそうだけど大丈夫なんだろうか
43 22/12/12(月)22:12:39 No.1003447874
正真正銘の四皇の強さになったから それこそ三大将とかガープセンゴクおツルしゃんあたりぶつけないとダメな強さだしな
44 22/12/12(月)22:13:07 No.1003448054
>パンチが相殺されてるがなんか舐めプというか遊んでる感がある 実際ルフィの気質的にマサカリやるまではそんな感じに受け取れた
45 22/12/12(月)22:13:35 No.1003448263
>ニカなるのに条件あるタイプだと思ったら普通になれてて今後苦戦とかさせられなさそうだけど大丈夫なんだろうか 流石にもう終盤だし黒ひげもいるし世界政府とも多分戦う羽目になるからそこら辺は問題ない 何気に大船団がやらかすと以前に言われてるし
46 22/12/12(月)22:13:38 No.1003448286
>ニカなるのに条件あるタイプだと思ったら普通になれてて今後苦戦とかさせられなさそうだけど大丈夫なんだろうか ヤミヤミの無効化考えたらこれくらいは必要なんじゃね 火力も最強のグラグラだし
47 22/12/12(月)22:13:42 No.1003448314
>ニカなるのに条件あるタイプだと思ったら普通になれてて今後苦戦とかさせられなさそうだけど大丈夫なんだろうか 能力を打ち消すヤミの能力があるらしい
48 22/12/12(月)22:13:53 No.1003448402
>ニカなるのに条件あるタイプだと思ったら普通になれてて今後苦戦とかさせられなさそうだけど大丈夫なんだろうか カイドウに勝てた以上格下にはそうそう苦戦しないだろうけど 今後戦うであろう残った敵を考えると楽勝ともいえないから大丈夫だろ
49 22/12/12(月)22:13:55 No.1003448416
>>ニカなるのに条件あるタイプだと思ったら普通になれてて今後苦戦とかさせられなさそうだけど大丈夫なんだろうか >ヤミヤミの無効化考えたらこれくらいは必要なんじゃね >火力も最強のグラグラだし なんだよあのヒゲはよぉ…
50 22/12/12(月)22:14:13 No.1003448535
上の許可が無いと戦闘出来ないんだからそれだけ特別なんだな四皇は
51 22/12/12(月)22:14:39 No.1003448743
ニカにならなくてもギア4で余裕だろ
52 22/12/12(月)22:14:41 No.1003448761
ヤミヤミで封じてグラグラ叩き込むコンボが冗談抜きで凶悪すぎるからな…
53 22/12/12(月)22:14:42 No.1003448768
ニカって舐めプしてるみたいできらい
54 22/12/12(月)22:14:59 No.1003448894
>上の許可が無いと戦闘出来ないんだからそれだけ特別なんだな四皇は ルフィだからいいけどさいやよくねぇんだけど もう一国以上の戦力と戦争になるようなもんだからな
55 22/12/12(月)22:15:03 No.1003448927
ひょっとしてこの戦いが大船団がのちに引き起こす大事件につながったりしないだろうな
56 22/12/12(月)22:15:06 No.1003448963
>ニカにならなくてもギア4で余裕だろ それだと本当に互角くらいになるんじゃねぇかな
57 22/12/12(月)22:15:40 No.1003449217
なんでもできるニカなのにウタもマサカリも守れない…! って思ったけどニカも謝罪文してたりただ自由な奴って訳じゃなさそうだな
58 22/12/12(月)22:15:48 No.1003449272
>ニカって舐めプしてるみたいできらい 本来のルフィってこいつヤバいと思ったら即座にスネイクマンになって殴る感があるからちょっと正確に影響してるのかもしれん
59 22/12/12(月)22:16:01 No.1003449367
ギア4の覇気消耗は結構ネックだと思うからギア4もう出番ないかもとすら思ってる
60 22/12/12(月)22:16:10 No.1003449442
ギア4なら流石にルッチと互角くらいじゃないかな
61 22/12/12(月)22:16:41 No.1003449699
ギア4は負荷高いからやめろってレイリーに言われたのになんでまた負荷の高いニカ使うんだよアホンダラ
62 22/12/12(月)22:16:49 No.1003449747
今のちっちって立場的にまあまあ大物だしこれくらいの勝負なら許せるだろ
63 22/12/12(月)22:17:02 No.1003449852
>上の許可が無いと戦闘出来ないんだからそれだけ特別なんだな四皇は ヤマカジ中将は正しかったんだ
64 22/12/12(月)22:17:13 No.1003449926
ニカに自在になれなくてルッチに苦戦でニカになったら瞬殺とかぐらいに予想してたので ニカ状態で戦闘成立してる時点で見直したよ
65 22/12/12(月)22:17:15 No.1003449954
四皇ルフィと世界政府が戦闘開始!が知れ渡ったら傘下や縄張りの国が呼応するかもしれんから怖すぎる
66 22/12/12(月)22:17:41 No.1003450156
今週まじで詰め込みまくっててびっくりした もっと溜めても良いんじゃ…
67 22/12/12(月)22:17:44 No.1003450174
>四皇ルフィと世界政府が戦闘開始!が知れ渡ったら傘下や縄張りの国が呼応するかもしれんから怖すぎる というか船団がこれから世界で暴れるとかいってるのでもう
68 22/12/12(月)22:17:57 No.1003450260
>>ニカにならなくてもギア4で余裕だろ >それだと本当に互角くらいになるんじゃねぇかな ギア4ってほぼ本気のカイドウと真正面から戦えるレベルだけどルッチそこまで強くなってんの?
69 22/12/12(月)22:18:01 No.1003450283
ゾオンは覚醒で人格乗っ取られるらしいからギア5ルフィは影響出ててもおかしくない
70 22/12/12(月)22:18:14 No.1003450379
スレッドを立てた人によって削除されました >ギア4ってほぼ本気のカイドウと真正面から戦えるレベルだけどルッチそこまで強くなってんの? なってるけど?
71 22/12/12(月)22:19:21 No.1003450805
スレッドを立てた人によって削除されました >>ギア4ってほぼ本気のカイドウと真正面から戦えるレベルだけどルッチそこまで強くなってんの? >なってるけど? 天竜人のポケモンやってたやつが準カイドウレベルまで強くなってるの頭おかしくなりそう
72 22/12/12(月)22:19:26 No.1003450828
>ニカなるのに条件あるタイプだと思ったら普通になれてて今後苦戦とかさせられなさそうだけど大丈夫なんだろうか 一応ニカは初期のギアセカンドみたいに負担がでかいから好きに変身出来ても乱用は出来ないはず つまりこんなあっさり使わせてるルッチがヤバい…はず
73 22/12/12(月)22:19:34 No.1003450881
描写的に四皇幹部くらいにはなってそうなルッチ
74 22/12/12(月)22:19:37 No.1003450902
スレッドを立てた人によって削除されました >>上の許可が無いと戦闘出来ないんだからそれだけ特別なんだな四皇は >ヤマカジ中将は正しかったんだ それと石化したのは別だろアホンダ
75 22/12/12(月)22:19:40 No.1003450916
これレオリオ?
76 22/12/12(月)22:20:19 No.1003451148
>>上の許可が無いと戦闘出来ないんだからそれだけ特別なんだな四皇は >ルフィだからいいけどさいやよくねぇんだけど >もう一国以上の戦力と戦争になるようなもんだからな というか既にルフィも部下に大船団抱えてる大海賊だからな 必要とあらば船長自ら世界政府の重要施設襲撃も辞さない海賊団とか刺激したくねえよ
77 22/12/12(月)22:20:45 No.1003451340
これなら大将といい勝負出来そうだろるっち
78 22/12/12(月)22:20:54 No.1003451402
大看板やマルコ級でも覚醒はしてないっぽいしなんだかんだハードルが高い
79 22/12/12(月)22:21:18 No.1003451574
あの世界の侍ってめちゃくちゃ強い扱いされてるのにそんな国をカイドウを潰して丸々傘下にいれた勢力とか相手にしたくない
80 22/12/12(月)22:21:41 No.1003451745
他の四皇が船団組んでるの見るにローキッドはまだまだだな
81 22/12/12(月)22:21:44 No.1003451774
ゾオンは通常種だと覚醒のハードル低いとかなんだろうか それとも最高幹部レベルでも覚醒はしづらい?
82 22/12/12(月)22:21:49 No.1003451815
ちっち程度瞬殺してくれよ
83 22/12/12(月)22:22:06 No.1003451935
大した強敵とも戦わずにこんだけ強くなったならやっぱり天才ではあるんだなルッチ
84 22/12/12(月)22:22:10 No.1003451958
>大看板やマルコ級でも覚醒はしてないっぽいしなんだかんだハードルが高い 41歳は覚醒してるけど
85 22/12/12(月)22:22:23 No.1003452040
>今週まじで詰め込みまくっててびっくりした >もっと溜めても良いんじゃ… ベガパンクが賢すぎて説明がサクサク進んじゃうから… そのうえ解説しやすい位置取りしちゃったからそりゃもう止まらない
86 22/12/12(月)22:22:24 No.1003452050
スレッドを立てた人によって削除されました あーこれちっちァーの立てたスレか
87 22/12/12(月)22:22:36 No.1003452119
ルッチは真面目だな… 性格悪いのに…
88 22/12/12(月)22:22:36 No.1003452122
四皇の通常攻撃ってギア4のルフィがワンパンされる威力だから流石にゾオンの覚醒だけあって耐久が大幅に上昇してる
89 22/12/12(月)22:22:37 No.1003452129
触れた相手ゴム化させて防御力無視するのエグいな
90 22/12/12(月)22:22:38 No.1003452134
>大看板やマルコ級でも覚醒はしてないっぽいしなんだかんだハードルが高い インペルダウンの獄卒獣の方が格上だった!?
91 22/12/12(月)22:23:06 No.1003452317
スレッドを立てた人によって削除されました シャン化やめてください
92 22/12/12(月)22:23:16 No.1003452381
映画のニカはギャグ抑えめだったし本当に追い込まれてる時はこうならない気がする
93 22/12/12(月)22:23:16 No.1003452383
おれは今週戦闘狂っぽいちっちと飄々としてるカクを久しぶりに見れて嬉しかったけど?
94 22/12/12(月)22:23:29 No.1003452479
>あーこれちっちァーの立てたスレか 何その造語
95 22/12/12(月)22:23:35 No.1003452511
スレッドを立てた人によって削除されました >シャン化やめてください やめ 1る 2ない dice1d2=1 (1)
96 22/12/12(月)22:23:51 No.1003452599
CP9史上最強で中将や七武海が一目置くほどの存在って扱い踏まえると2年前が弱過ぎたくらいだなルッチ
97 22/12/12(月)22:23:57 No.1003452655
>>シャン化やめてください >やめ >1る >2ない >dice1d2=1 (1) パワー!
98 22/12/12(月)22:23:57 No.1003452660
戦闘始まったら敵のボスが「一旦相談しろやボケ!」って愚痴る主人公なかなかいないよね
99 22/12/12(月)22:24:02 No.1003452699
>おれは今週戦闘狂っぽいちっちと飄々としてるカクを久しぶりに見れて嬉しかったけど? 海軍にとってとてつもない面倒ごと起こしてるけど?
100 22/12/12(月)22:24:06 No.1003452722
早くギア5は黒ひげと戦って能力無効化されて欲しい
101 22/12/12(月)22:24:08 No.1003452744
恐竜とか不死鳥の精神に追いつくのって大変そうだし
102 22/12/12(月)22:24:32 No.1003452901
>>おれは今週戦闘狂っぽいちっちと飄々としてるカクを久しぶりに見れて嬉しかったけど? >海軍にとってとてつもない面倒ごと起こしてるけど? 事前に戦うなって命令されなかったからなァ…
103 22/12/12(月)22:24:38 No.1003452945
スレッドを立てた人によって削除されました >>あーこれちっちァーの立てたスレか >何その造語 これしぐさ?
104 22/12/12(月)22:24:43 No.1003452988
そもそもルッチって5年振りにジャブラ達に会った時も4000道力にまで成長しててビビられてたくらいには日々鍛えてるようだし ルフィに負けてからは尚更鍛え直しただろうから強くなりまくってても自然だろ
105 22/12/12(月)22:24:54 No.1003453081
>おれは今週戦闘狂っぽいちっちと飄々としてるカクを久しぶりに見れて嬉しかったけど? おれはもう終わってるキャラを今更見せられてつまんなかったけど
106 22/12/12(月)22:24:58 No.1003453108
>>あーこれちっちァーの立てたスレか >何その造語 きたか しぐさァー
107 22/12/12(月)22:24:59 No.1003453112
>映画のニカはギャグ抑えめだったし本当に追い込まれてる時はこうならない気がする カイドウ戦終盤は笑顔消えてたからな
108 22/12/12(月)22:25:09 No.1003453185
>映画のニカはギャグ抑えめだったし本当に追い込まれてる時はこうならない気がする 追い詰められてのニカとか終盤で出すニカはともかくスレ画は初手ニカだからなぁ… 寧ろ最初からニカで行くの!?って驚きの方が強い
109 22/12/12(月)22:25:13 No.1003453226
確かにルフィは強くなったけど基本的にギアやニカみたいな悪魔の実で身体能力をドーピングして戦うからヤミヤミに触られて能力が使えない状態になると一気に弱体化しそう
110 22/12/12(月)22:25:35 No.1003453388
わりと自身が海の秩序だった旧四皇と違って新四皇は積極的に政府に挑戦してるやつが3/4だから だれか一人が動き出したら連鎖反応起こしかねないのひどいよね
111 22/12/12(月)22:25:48 No.1003453477
今更ちっちぐらい瞬殺しろアホンダラ
112 22/12/12(月)22:25:48 No.1003453479
正直今週面白かった
113 22/12/12(月)22:25:57 No.1003453538
>>海軍にとってとてつもない面倒ごと起こしてるけど? >事前に戦うなって命令されなかったからなァ… そもそもCP0は世界政府の部下であって海軍の命令とか意味無いだろ
114 22/12/12(月)22:26:01 No.1003453560
>戦闘始まったら敵のボスが「一旦相談しろやボケ!」って愚痴る主人公なかなかいないよね 頂上決戦であいつも殺しとかんとなぁって言ってたキャラかよこれが
115 22/12/12(月)22:26:03 No.1003453578
>正直今週面白かった それはそう
116 22/12/12(月)22:26:31 No.1003453771
>頂上決戦であいつも殺しとかんとなぁって言ってたキャラかよこれが 大変だろう?
117 22/12/12(月)22:26:31 No.1003453773
>正直今週面白かった やっぱ話が動いてる方が面白いだろ
118 22/12/12(月)22:26:35 No.1003453806
ギア4くらいで様子見するかって思ったらいきなりニカでやっててびびったわ そこはいいんだけど油断してまさかりを守れないのはちょっと…
119 22/12/12(月)22:26:37 No.1003453813
>確かにルフィは強くなったけど基本的にギアやニカみたいな悪魔の実で身体能力をドーピングして戦うからヤミヤミに触られて能力が使えない状態になると一気に弱体化しそう 体と覇気はしっかり鍛えてるけど 戦闘力はゴムゴムの実の能力にだいぶ依存してるからなあ
120 22/12/12(月)22:26:39 No.1003453822
>正直今週面白かった んーん 雷福の半分くらい
121 22/12/12(月)22:26:53 No.1003453907
エニエス・ロビー戦の時点でよく勝てたな?ってぐらい苦戦してたから カイドウの次のニカ化がルッチってのは凄いシックリ来るし正直嬉しい
122 22/12/12(月)22:27:08 No.1003454010
カクはルッチ以上に天竜人の犬化による落差酷いし…ジャブラの方がマシまであるぞ今
123 22/12/12(月)22:27:09 No.1003454016
>そもそもCP0は世界政府の部下であって海軍の命令とか意味無いだろ だからサカズキも一言相談しろよとしか言えない
124 22/12/12(月)22:27:20 No.1003454081
幻獣は覚醒しないとかでもないとちょっとなあ
125 22/12/12(月)22:27:24 No.1003454118
いきなりニカ出すあたりアトラスの件でマジギレしてるんだろうけど それはそれとしてルッチの強さ自体も認めた上でだろうからな
126 22/12/12(月)22:27:36 No.1003454216
ルフィなんてうるティすら瞬殺出来ないくらいなんだからルッチワンパンなんて出来るわけないだろアホンダラ
127 22/12/12(月)22:27:40 No.1003454235
スレ画覚醒で強化された腕力も上乗せされてるんだよな多分 寧ろ動けてるルッチを誉めるべきなのか?
128 22/12/12(月)22:28:05 No.1003454393
>エニエス・ロビー戦の時点でよく勝てたな?ってぐらい苦戦してたから >カイドウの次のニカ化がルッチってのは凄いシックリ来るし正直嬉しい 藤虎?
129 22/12/12(月)22:28:09 No.1003454429
通常の動物系でも強くなれるならジャケジャケ以外の悪魔の実って全部当たりだろ
130 22/12/12(月)22:28:10 No.1003454434
>いきなりニカ出すあたりアトラスの件でマジギレしてるんだろうけど >それはそれとしてルッチの強さ自体も認めた上でだろうからな 舐めプして意表つかれたけど
131 22/12/12(月)22:28:14 No.1003454461
ニ化をもう自在に使えるとは思ってなかっただろ
132 22/12/12(月)22:28:36 No.1003454628
>>>海軍にとってとてつもない面倒ごと起こしてるけど? >>事前に戦うなって命令されなかったからなァ… >そもそもCP0は世界政府の部下であって海軍の命令とか意味無いだろ 四皇との独断衝突とか政府級案件だろ
133 22/12/12(月)22:28:49 No.1003454730
来週でごめん四皇相手はやっぱ厳しいです……ってなる可能性は?
134 22/12/12(月)22:29:04 No.1003454834
>来週でごめん四皇相手はやっぱ厳しいです……ってなる可能性は? 悪いが 次号休載
135 22/12/12(月)22:29:10 No.1003454875
あーハズレてきたな…
136 22/12/12(月)22:29:21 No.1003454940
>来週でごめん四皇相手はやっぱ厳しいです……ってなる可能性は? 次号休載
137 22/12/12(月)22:29:24 No.1003454964
>通常の動物系でも強くなれるならジャケジャケ以外の悪魔の実って全部当たりだろ 元より弱くはならんって言われてるだろ
138 22/12/12(月)22:29:31 No.1003455049
まあマサカリ瞬殺含めて相当強くなってるのは間違いないだろう 舐めプ扱いに関しえてゃニカの所為で舐めプかどうか判断できんわあんなん
139 22/12/12(月)22:29:38 No.1003455103
カイドウ戦はレイドバトルみたいなもんだったしルフィも何度も離脱と復帰繰り返しての粘り勝ちだから今回ニカとルッチが均衡保ってる気味だからとてカイドウの格が落ちる訳では無いと思う