虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これく... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/12(月)21:42:30 No.1003435184

    これくらいでいいから好きに生きたい

    1 22/12/12(月)21:48:55 No.1003437783

    好きに生きられてるかな…

    2 22/12/12(月)21:51:15 No.1003438696

    お空飛ぶの楽しい!!

    3 22/12/12(月)21:51:58 No.1003439002

    メビウス…またエルジアが出た 頼めるか…

    4 22/12/12(月)21:52:12 No.1003439089

    何年も前に辞めた職場からいきなり戻ってきてくれって電話がくる生き方だぞいいのか

    5 22/12/12(月)21:52:26 No.1003439179

    君がストーンヘンジ一機以外全部修復不能にしてくれたおかけで後々大変だったんだよ

    6 22/12/12(月)21:53:16 No.1003439509

    <<今日は俺の誕生日なんだ、プレゼントに勝利を頼む>>

    7 22/12/12(月)21:53:18 No.1003439516

    ゴキブリが出たから退治してくれみたいなノリで呼びつけるんじゃねーよ!

    8 22/12/12(月)21:53:18 No.1003439517

    >君がタナガーの艦長殺し損ねたおかけで後々大変だったんだよ

    9 22/12/12(月)21:53:23 No.1003439550

    >君が無敵艦隊旗艦艦長トドメ刺さなかったおかけで後々大変だったんだよ

    10 22/12/12(月)21:54:05 No.1003439869

    >お空飛ぶの楽しい!! まるでミハイの鏡ね

    11 22/12/12(月)21:54:46 No.1003440118

    >ゴキブリが出たから退治してくれみたいなノリで呼びつけるんじゃねーよ! 失礼な ピザの宅配くらいの深刻さあるぞ

    12 22/12/12(月)21:55:14 No.1003440298

    5でも7でも呼ばれるからな…

    13 22/12/12(月)21:55:53 No.1003440543

    撃墜した敵エースのファンボーイから恨み節のファンレター送り付けられるよ?

    14 22/12/12(月)21:55:53 No.1003440546

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    15 22/12/12(月)21:55:54 No.1003440551

    7時点でかなりの歳っぽい画像を当てにするISAF……

    16 22/12/12(月)21:56:00 No.1003440592

    >5でも7でも呼ばれるからな… 7は呼ばれたっつーかたまたま基地に遊びに行ってたら戦争が起こったっつーか…

    17 22/12/12(月)21:56:38 No.1003440851

    他主人公は行方不明だったり居ないのにずっとISAFに使われてんなこの化物

    18 22/12/12(月)21:57:34 No.1003441244

    >7時点でかなりの歳っぽい画像を当てにするISAF…… けどノースポイントが絶対防空圏になるぐらいの力あるよ

    19 22/12/12(月)21:57:48 No.1003441333

    ベテランパイロットを根こそぎ戦死させ7のエルジア空軍を無人機無しではいられない身体にした張本人

    20 22/12/12(月)21:58:34 No.1003441675

    (こんなパイロット都市伝説に決まってるだろ…) 自由エルジア蜂起!

    21 22/12/12(月)21:59:15 No.1003441977

    >自由エルジア蜂起! 自由アルジア壊滅!!

    22 22/12/12(月)21:59:19 No.1003442004

    年寄りなのに筋肉も反射神経も実戦可能レベルなミハイのおかげで復帰に説得力で出てしまった

    23 22/12/12(月)21:59:29 No.1003442076

    経験が残らない 戦ったパイロットは皆死ぬからだ

    24 22/12/12(月)22:00:11 No.1003442352

    >他主人公は行方不明だったり居ないのにずっとISAFに使われてんなこの化物 他は引退してもおかしくないがサイファーはあの後もコールサイン変えてあちこちで戦ってそう

    25 22/12/12(月)22:01:20 No.1003442845

    ストレンジリアル世界のマクシミリアン・ジーナス

    26 22/12/12(月)22:02:10 No.1003443232

    書き込みをした人によって削除されました

    27 22/12/12(月)22:02:21 No.1003443309

    何なら亡くなる一週間前くらいに自由エルジアと最期の戦いしてそう

    28 22/12/12(月)22:02:35 No.1003443407

    航空機の搭載可能なレールガンやレーザー砲が搭載できたりAIが人間の変態起動を学習できる世界なんだから大陸戦争から20年近く経っても戦闘機を操縦できるくらい身体を若々しく保てる医療技術とかがあってもおかしくない

    29 22/12/12(月)22:04:00 No.1003443999

    自由エルジアにとってはVRミッションの離陸前の攻撃が最大のチャンスだったと思う

    30 22/12/12(月)22:04:40 No.1003444275

    >自由エルジアにとってはVRミッションの離陸前の攻撃が最大のチャンスだったと思う 基地襲撃されてる最中にあえて離陸しようとするスカイアイいいよね…

    31 22/12/12(月)22:04:52 No.1003444372

    グリフィス1が画像であって欲しい気持ちと他の誰かであって欲しい気持ちの二つが俺の中にある

    32 22/12/12(月)22:04:55 No.1003444388

    退役して呼び戻されて退役して…ってしてたけど7VRで観念したのか退役せずにそのままメビウス1として居付いちゃった人

    33 22/12/12(月)22:07:42 No.1003445637

    >グリフィス1が画像であって欲しい気持ちと他の誰かであって欲しい気持ちの二つが俺の中にある グリフィス1のルーキー時代の教官がメビウス1という気持ちがある

    34 22/12/12(月)22:08:14 No.1003445882

    7本編でオーシア側はメビウス1呼ぼうぜ!ってならなかったんだろうか そんな権限ないか

    35 22/12/12(月)22:09:19 No.1003446351

    軍を退役したのが確定しているのは5のブレイズだけだもんなあ 他のエースはそのまま軍残ってそう 7のトリガーはもはや英雄だしクレメンス准将が消そうとして失敗したしずっと軍にに残しそうである

    36 22/12/12(月)22:10:06 No.1003446717

    鬼神は鬼神とバレたらベルカのヒットマンが飛んできそうだけど メビウス1は大丈夫なんだろうか

    37 22/12/12(月)22:13:18 No.1003448137

    あの世界で自由に生きてそうなやつってトリガーとグリフィス1くらいじゃねぇかな…

    38 22/12/12(月)22:13:48 No.1003448360

    >何なら亡くなる一週間前くらいに自由エルジアと最期の戦いしてそう 死んでからもnemo化してそう

    39 22/12/12(月)22:14:43 [グリフィス1] No.1003448778

    >あの世界で自由に生きてそうなやつってトリガーとグリフィス1くらいじゃねぇかな… ここあつい…おうちかえる…

    40 22/12/12(月)22:15:24 No.1003449107

    嘘でもいい!メビウス1が来てると言っておけ!

    41 22/12/12(月)22:16:16 No.1003449505

    >嘘でもいい!メビウス1が来てると言っておけ! (いる)

    42 22/12/12(月)22:17:40 No.1003450148

    なんだかんだナガセが希望通り宇宙飛行士出来る程度にはオーシアはインテリジェンス頑張ってるから ブービーもまあまあ楽しい生活送ってるんじゃないかな

    43 22/12/12(月)22:17:50 No.1003450219

    >7本編でオーシア側はメビウス1呼ぼうぜ!ってならなかったんだろうか >そんな権限ないか まぁノースポイントに侵攻した途端に矢印がピタっと止まったの見るにノースポイントにいるし…

    44 22/12/12(月)22:18:35 No.1003450504

    >ブービーもまあまあ楽しい生活送ってるんじゃないかな 隊長って呼ばなきゃ

    45 22/12/12(月)22:18:46 No.1003450576

    >>7本編でオーシア側はメビウス1呼ぼうぜ!ってならなかったんだろうか >>そんな権限ないか >まぁノースポイントに侵攻した途端に矢印がピタっと止まったの見るにノースポイントにいるし… なんかいたんだな……ってなる

    46 22/12/12(月)22:18:59 No.1003450666

    スレ画に限らんけど終盤の主人公は航空優勢維持しながら丁寧に近接航空支援こなしてくれるのはやっぱ戦場だと生き神様みたいに思われてるとおもう

    47 22/12/12(月)22:19:24 No.1003450816

    >なんだかんだナガセが希望通り宇宙飛行士出来る程度にはオーシアはインテリジェンス頑張ってるから ナガセが無事戻って来た軌道エレベーターがナガセを宇宙飛行士への道へと導いてくれたハーリング最期の地となったの美しい…