虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 使いに... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/12(月)16:05:11 No.1003320657

    使いにくくない?

    1 22/12/12(月)16:06:12 No.1003320906

    借り物だし

    2 22/12/12(月)16:07:01 No.1003321084

    稲村ジェーン

    3 22/12/12(月)16:09:11 No.1003321589

    雨だからこの能力って誘導されてる時点で対応力ないよハギャは

    4 22/12/12(月)16:10:32 No.1003321909

    団長も他人の能力使うのってリスク

    5 22/12/12(月)16:11:30 No.1003322116

    条件限られる分おかしい性能してるよねイナムラ

    6 22/12/12(月)16:12:59 No.1003322458

    練習する時間なさそうだし初めて使ったのかも

    7 22/12/12(月)16:13:31 No.1003322597

    誰の能力だっけ イカチャンとかそんな感じの名前がぼんやりと浮かんでる

    8 22/12/12(月)16:14:52 No.1003322915

    >条件限られる分おかしい性能してるよねイナムラ あんだけの地下が水没する程の水量を呼び出せるだけでもすごい

    9 22/12/12(月)16:15:08 No.1003322978

    >誰の能力だっけ >イカチャンとかそんな感じの名前がぼんやりと浮かんでる グラチャンだったかな

    10 22/12/12(月)16:15:15 No.1003323007

    水見式からして念使えない状態から水増やせるしあの世界だと水は気軽に発生させられるのかも知れん

    11 22/12/12(月)16:15:44 No.1003323121

    >イカチャンとかそんな感じの名前がぼんやりと浮かんでる グラチャンな 貸しだぞ?

    12 22/12/12(月)16:15:46 No.1003323131

    これ元ネタは…そのまんまか

    13 22/12/12(月)16:17:27 No.1003323522

    あの世界なら年中雨降ってる地域とかありそうだし…そこメインに活動するなら程よい制約なんじゃない

    14 22/12/12(月)16:18:26 No.1003323724

    雨の日以外でも使える能力持ってるんじゃね

    15 22/12/12(月)16:18:59 No.1003323859

    限定的すぎるから相当強いんだろう 実際強化系操作系なら詰ませられそうな感じの水量だった

    16 22/12/12(月)16:19:09 No.1003323898

    モラウさんの友達瀕死の重傷とかなのかな…

    17 22/12/12(月)16:21:17 No.1003324375

    日常が地下水だった

    18 22/12/12(月)16:21:19 No.1003324384

    レンタルで使う分には強そうだけどタケチャンは何を思ってこの制約を作ったんだけど

    19 22/12/12(月)16:21:59 No.1003324532

    能力解除したけど地下だから水が引かねえ!ってパニクってたけど こいつモラウ倒した場合どうやって地上に帰るつもりだったんだ

    20 22/12/12(月)16:22:02 No.1003324549

    晴れの日しか使えない能力も持ってるとか

    21 22/12/12(月)16:22:40 No.1003324694

    >晴れの日しか使えない能力も持ってるとか あー夏休み TUBE

    22 22/12/12(月)16:22:58 No.1003324767

    この能力規模がとんでもないよね 平地で使うとどうなるんだろ

    23 22/12/12(月)16:24:29 No.1003325136

    雨の日というか周囲に十分な量の水があることが条件なんじゃない?基本は海で使う能力で

    24 22/12/12(月)16:26:41 No.1003325646

    >雨の日というか周囲に十分な量の水があることが条件なんじゃない?基本は海で使う能力で スレ画ぐらいみろや!

    25 22/12/12(月)16:29:46 No.1003326318

    >能力解除したけど地下だから水が引かねえ!ってパニクってたけど >こいつモラウ倒した場合どうやって地上に帰るつもりだったんだ fu1721250.jpg レンタルポッドの別の能力使うか…ちょっとずつ壁壊すとかかな…

    26 22/12/12(月)16:29:56 No.1003326358

    >能力解除したけど地下だから水が引かねえ!ってパニクってたけど >こいつモラウ倒した場合どうやって地上に帰るつもりだったんだ 詰んでいたのだ はじめから

    27 22/12/12(月)16:29:57 No.1003326363

    本来なら解除したらパッと水引けちゃうみたいだからここまで凶悪ではないんだろう

    28 22/12/12(月)16:30:44 No.1003326568

    まあ色々能力持ってそうだからなこいつ

    29 22/12/12(月)16:31:20 No.1003326712

    スキルハンターは分かるけどこれはどうやって敵から借りるんだ

    30 22/12/12(月)16:32:41 No.1003327037

    やっぱシーハンター繋がりで知り合いだったのかな

    31 22/12/12(月)16:32:57 No.1003327107

    >スキルハンターは分かるけどこれはどうやって敵から借りるんだ fu1721256.jpg

    32 22/12/12(月)16:33:25 No.1003327227

    >スキルハンターは分かるけどこれはどうやって敵から借りるんだ 相手に貸しを作るとチケットが発行できるようになるんだったような グラチャンを捕まえたあと食事あげるけど一つ貸しな?とかしたのかな

    33 22/12/12(月)16:33:50 No.1003327322

    >能力解除したけど地下だから水が引かねえ!ってパニクってたけど >こいつモラウ倒した場合どうやって地上に帰るつもりだったんだ 酸欠で結果的に能力が解除されただけで本来なら水操作して帰るつもりだったんだろう

    34 22/12/12(月)16:34:00 No.1003327348

    >スキルハンターは分かるけどこれはどうやって敵から借りるんだ ここでは殺さないでおいてやるよ!貸しだからな! とかいって逃がしてるんじゃない?

    35 22/12/12(月)16:34:46 No.1003327545

    悪天候の日の海でバフかかる能力にしたのはいいセンスしてる

    36 22/12/12(月)16:35:26 No.1003327696

    討伐しに来たやつに貸しと認識させるの難しそう…

    37 22/12/12(月)16:35:54 No.1003327798

    >fu1721256.jpg 襲う役用意して助ける役演じれば マッチポンプでいくらでも借りられそうだな

    38 22/12/12(月)16:37:26 No.1003328153

    借りる条件が緩すぎる…

    39 22/12/12(月)16:39:51 No.1003328730

    夏の日しか活動しないバンド… ”TUBE”!!

    40 22/12/12(月)16:40:27 No.1003328880

    蟻師団長クラスの能力は人間より条件緩いし強えなって感じる

    41 22/12/12(月)16:40:46 No.1003328956

    水の操作 サーフボードとモリの具現化

    42 22/12/12(月)16:41:01 No.1003329026

    時化以外なら基本の念だけで問題無し 時化の海で頑張る為の能力って割り切りならすごそう

    43 22/12/12(月)16:41:57 No.1003329250

    これ借りてる能力のやつ襲えば相手の能力封じにもなるしクソ能力では?

    44 22/12/12(月)16:42:12 No.1003329328

    トルネイブはオリジナル技?とかって言ってたから練習はしてたのかな

    45 22/12/12(月)16:42:25 No.1003329388

    >時化以外なら基本の念だけで問題無し >時化の海で頑張る為の能力って割り切りならすごそう というかシーハンターならモラウより遥かに納得できる能力だわ

    46 22/12/12(月)16:42:32 No.1003329415

    団長と違って借りた能力一度しか使えないから条件緩いのは妥当だと思う

    47 22/12/12(月)16:42:35 No.1003329423

    元ネタと違って20年に一度じゃなくてよかったな

    48 22/12/12(月)16:42:39 No.1003329437

    お菓子を持って行ってこれは菓子だからな?と言うことで発動!

    49 22/12/12(月)16:42:40 No.1003329444

    師団長だったら部下に便利な能力のやついたらレンタルできるようにしとけばかなり対応力上げられそうなもんだが

    50 22/12/12(月)16:43:07 No.1003329552

    雨を降らせる能力者と組めばいいじゃんね 長崎は今日も雨だった 前川清

    51 22/12/12(月)16:43:41 No.1003329697

    使い切りだから練習とかも難しいし戦術に組み込むのも大変そうだな

    52 22/12/12(月)16:43:47 No.1003329731

    >師団長だったら部下に便利な能力のやついたらレンタルできるようにしとけばかなり対応力上げられそうなもんだが それでフラッタの能力借りたじゃん!

    53 22/12/12(月)16:43:53 No.1003329749

    発動2つ同時でコンボとかはできないのかな そこら辺で使い勝手がだいぶ変わってくるが

    54 22/12/12(月)16:44:32 No.1003329920

    手駒の生死確認出来るの地味に便利そう

    55 22/12/12(月)16:44:38 No.1003329954

    >これ借りてる能力のやつ襲えば相手の能力封じにもなるしクソ能力では? そんな設定あったっけ?

    56 22/12/12(月)16:45:19 No.1003330115

    裏切ったふりして仲間の能力売るとか

    57 22/12/12(月)16:45:40 No.1003330189

    >そんな設定あったっけ? >fu1721256.jpg

    58 22/12/12(月)16:45:53 No.1003330247

    >そんな設定あったっけ? すぐ上に貼られてるじゃん >fu1721256.jpg

    59 22/12/12(月)16:47:02 No.1003330529

    グラチャンが特別恩義を感じやすい性格だったかもしれん

    60 22/12/12(月)16:47:25 No.1003330625

    部下の生存確認とか裏切り防止とかにも使えるのか

    61 22/12/12(月)16:47:32 No.1003330659

    相手が能力知ってる上にアホみたいな肺活量持ってるって逆メタ張られてる…

    62 22/12/12(月)16:47:45 No.1003330728

    団長のもそうだけど奪った相手が死ぬと使えなくなるのは辛いな

    63 22/12/12(月)16:49:50 No.1003331236

    クラピカみたいに普段使い出来る能力と限定条件下の代わりに 強力な効果の念とかみたいな感じなんだろうな…

    64 22/12/12(月)16:50:23 No.1003331391

    レンタル回数が記録されてるって事は死ぬほど恩を売っておけば使いたい放題なのかな

    65 22/12/12(月)16:50:31 No.1003331424

    そういやグラチャン生きてるんだな

    66 22/12/12(月)16:50:48 No.1003331500

    レンタルポッドって貸し出し回数の上限設定あったっけ

    67 22/12/12(月)16:51:03 No.1003331550

    状況次第で強い念能力はいくらでも変わるからいいとこ取りできるコピーは成長性すごいよね

    68 22/12/12(月)16:52:29 No.1003331885

    「レンタル期間」が能力使用中の1時間なのか名前が載ってる間永続なのかわかんないけどそもそも1時間限定でも封印系能力としてめちゃくちゃ強いよね

    69 22/12/12(月)16:54:32 No.1003332390

    >「レンタル期間」が能力使用中の1時間なのか名前が載ってる間永続なのかわかんないけどそもそも1時間限定でも封印系能力としてめちゃくちゃ強いよね フラッタが能力を普通に使えてるんだからハギャが使用中の1時間だけでしょ 前提条件が厳しいから封印能力としては使いにくそう

    70 22/12/12(月)16:55:15 No.1003332551

    >「レンタル期間」が能力使用中の1時間なのか名前が載ってる間永続なのかわかんないけどそもそも1時間限定でも封印系能力としてめちゃくちゃ強いよね フラッタのチケット破るまでフラッタが能力使ってるから自分が使ってる間だけだね

    71 22/12/12(月)16:56:06 No.1003332756

    夢とちゃうのかい

    72 22/12/12(月)16:58:49 No.1003333392

    自分が負けない敵だったら半殺しにして見逃してやるこれは貸しだぜ?って言えばいいんだよな

    73 22/12/12(月)16:59:17 No.1003333522

    いくら念でも鯨なみの二酸化炭素を吐き出すのは無理な気がする

    74 22/12/12(月)16:59:47 No.1003333641

    スイませェん

    75 22/12/12(月)16:59:49 No.1003333653

    >いくら念でも鯨なみの二酸化炭素を吐き出すのは無理な気がする 身体強化でなんとでも理屈は付けていいと思う

    76 22/12/12(月)17:00:06 No.1003333711

    借りられる方もそんなにキツくないのは良いな

    77 22/12/12(月)17:01:30 No.1003334085

    ボノレノフの念をレンタルしたら体からピーピー鳴るのだろうか

    78 22/12/12(月)17:01:56 No.1003334187

    一定時間で返却はクラピカが入れるべき制約だったな

    79 22/12/12(月)17:02:06 No.1003334236

    格下相手だと簡単に登録できるのすげぇ厄介だな…

    80 22/12/12(月)17:02:49 No.1003334400

    これ端末で能力の内容も確認できんのかな 出来るなら強すぎるよね

    81 22/12/12(月)17:03:27 No.1003334565

    >いくら念でも鯨なみの二酸化炭素を吐き出すのは無理な気がする そこは念じゃなくうみんちゅだから説得力ある

    82 22/12/12(月)17:03:42 No.1003334634

    借りる系は100%発揮できるのか疑問

    83 22/12/12(月)17:03:52 No.1003334670

    いやーハギャ様の能力は優秀ですね

    84 22/12/12(月)17:04:19 No.1003334788

    キルアだって念能力関係ないけど電撃無効とか毒無効のパッシブスキル持ってるし…

    85 22/12/12(月)17:04:40 No.1003334887

    団長の能力とコンボしてまた貸し出来るんだろうか

    86 22/12/12(月)17:05:05 No.1003334987

    パリストンみたいな奴がこの能力だったら相当に厄介だろうな

    87 22/12/12(月)17:05:38 No.1003335150

    貸しだぜ?に相手が答えるのが条件らしいけど言葉の上でそういうやり取りが成立してればOKなのか相手が本心から貸し借りと納得して答えてる必要があるのかでちょっと使いやすさが変わってきそう

    88 22/12/12(月)17:06:46 No.1003335452

    いきなり能力使えなくなるのひどくない?

    89 22/12/12(月)17:07:19 No.1003335593

    この念能力使ってなおかつこいつオリジナルの技あったから何らかの練習はしたんだと思うけどこのレンタルって何度でも使えるのか

    90 22/12/12(月)17:07:56 No.1003335744

    貸しのデカさに応じて回数が変わるとかかなあ

    91 22/12/12(月)17:08:11 No.1003335804

    そもそもグラチャンの能力どうやって取ったんだ いつ会ったんだ

    92 22/12/12(月)17:08:43 No.1003335933

    流石に…読み返そうぜ!

    93 22/12/12(月)17:08:44 No.1003335936

    産まれてからそんなに時間経ってないと思うんだけどどこで貸し作ったんだろうな

    94 22/12/12(月)17:09:15 No.1003336074

    女王の元から蟻がさって王の元に戻ってくるまでどんくらい時間あったんだっけ

    95 22/12/12(月)17:09:27 No.1003336125

    >そもそもグラチャンの能力どうやって取ったんだ >いつ会ったんだ グラチャンはアリの討伐隊だからボコボコにして命だけは助けてやるぜ!ってやったか 味方のアリが襲ってるとこを止めてこれは借りだからな!とかしたんだろう

    96 22/12/12(月)17:09:31 No.1003336142

    レンタル能力のためだけにサーフィンとか練習したのかな

    97 22/12/12(月)17:09:40 No.1003336191

    その点スキルハンターってすげぇよな 能力盗む条件クソ面倒

    98 22/12/12(月)17:09:51 No.1003336231

    >そもそもグラチャンの能力どうやって取ったんだ >いつ会ったんだ 描写はないけどモラウのダチって話だからお節介出して自分でも蟻に関して調べようとして入国したのかな

    99 22/12/12(月)17:10:45 No.1003336441

    >団長のもそうだけど奪った相手が死ぬと使えなくなるのは辛いな でもスキルハンターは死後の念なら永久に使えることが判明したよね レンタルポッドも借りてる相手が死んだとき死後の念化したらそのまま使えるかもしれん ただ元々使える回数が別の条件で設定される能力だから無限使用は無理っぽいかな

    100 22/12/12(月)17:10:54 No.1003336486

    1.相手の念能力を実際に見る。 2.相手に対象念能力について質問し、相手がそれに答える。 3.本の表紙の手形と相手の手のひらを合わせる。 4.1~3までを1時間以内に行う。 うぅn…

    101 22/12/12(月)17:11:11 No.1003336566

    >ボノレノフの念をレンタルしたら体からピーピー鳴るのだろうか ピーピーなるのは念能力じゃなくて巣の肉体によるものだしあの能力は舞によって出した音による戦闘力の向上・鼓舞だからなんかこう体を使ったパーカッションみたいに踊りつつ音出してテンション上げれば能力の恩恵あると思われる

    102 22/12/12(月)17:11:27 No.1003336624

    fu1721346.jpg グラチャンはちゃんと説明されてるよ!

    103 22/12/12(月)17:11:48 No.1003336695

    蟻が独立しようとしてから再集結して、その後ネテロたちの決死隊が潜入するまでそれぞれ時間が空いてる

    104 22/12/12(月)17:11:50 No.1003336705

    特異体質を前提にした能力は盗んでもどうしようもなさそうだよなぁ

    105 22/12/12(月)17:12:05 No.1003336752

    蟻もびっくりの身体能力で倒された…

    106 22/12/12(月)17:12:42 No.1003336899

    >産まれてからそんなに時間経ってないと思うんだけどどこで貸し作ったんだろうな ヂートゥにポットクリンつけて相性のいいハンターを協会に依頼して 協専のハンターが出張って返り討ちに会ってそのあとまたヂートゥと戦って ってやってるから結構いろいろできるぐらいの期間はある

    107 22/12/12(月)17:12:46 No.1003336908

    蟻の硬さはともかく身体能力に関してはこの世界の人間も割と大概な気がする

    108 22/12/12(月)17:13:46 No.1003337174

    >特異体質を前提にした能力は盗んでもどうしようもなさそうだよなぁ 盗んで使えなくする能力にすれば マンガ的には封印系はつまらなくなるだろうけど

    109 22/12/12(月)17:14:12 No.1003337289

    >スイませェん 念能力者は纏で格闘することもできるから発が雨の日限定でもなんとかなるけど スタンド使いで能力の使用に条件があってしかもビジョンで戦える人型スタンドじゃないって結構キツい

    110 22/12/12(月)17:19:04 No.1003338579

    絶にするんじゃなく発を使えなくするだけなら条件ゆるそうレンタルよりゆるそう

    111 22/12/12(月)17:20:38 No.1003338985

    下手に死後の念ストックしたら何が起こるか分からないから こういうコピー能力で相手が死んだら使えない制約は自分を守る為にも必要だよね

    112 22/12/12(月)17:21:10 No.1003339159

    書き込みをした人によって削除されました

    113 22/12/12(月)17:21:45 No.1003339322

    >3.本の表紙の手形と相手の手のひらを合わせる。 これどうやるんだろうな力技しかないよなって長らく思ってたんだけど >2.相手に対象念能力について質問し、相手がそれに答える。 これ無理だろ

    114 22/12/12(月)17:22:30 No.1003339525

    ハンターハンターはゲンスルーみたいな条件がなくても自分から能力の説明しちゃうやつ結構多いし…

    115 22/12/12(月)17:23:48 No.1003339877

    >>3.本の表紙の手形と相手の手のひらを合わせる。 >これどうやるんだろうな力技しかないよなって長らく思ってたんだけど >>2.相手に対象念能力について質問し、相手がそれに答える。 >これ無理だろ 一応シャルみたいな能力者と組むかそういう能力盗んでたらなんとでもなる

    116 22/12/12(月)17:24:26 No.1003340032

    あえてトンチンカンな推論して反論を誘導するのはレスポンチバトルでよく見る

    117 22/12/12(月)17:24:51 No.1003340148

    作中で能力盗んでたフクロウからして明らかに拷問されてたしな

    118 22/12/12(月)17:24:52 No.1003340152

    ナックルとかポットクリンに「なにこれ?」って聞かれただけで「そいつ自体は何の危害も及ぼさねぇから安心しろコラ!」とか答えちゃいそう

    119 22/12/12(月)17:26:27 No.1003340580

    >>3.本の表紙の手形と相手の手のひらを合わせる。 >これどうやるんだろうな力技しかないよなって長らく思ってたんだけど >>2.相手に対象念能力について質問し、相手がそれに答える。 >これ無理だろ ファンファンクロスを盗られた梟なんかはアジトで拷問されたと思われる描写があるし…

    120 22/12/12(月)17:27:37 No.1003340891

    このイナムラって水を操る能力だからモラウ倒した後も別にそのまま操って地下から脱出もできるだろう 最後操れなかったのは酸欠で体調不良起こして念能力使えない状態だったせい ただ雨の日限定ってのがよくわからんけど操ってる水ってのは全部雨水なんかね 海水とかぷーつとか水道とか元々溜まってる水は操れないのか

    121 22/12/12(月)17:29:55 No.1003341503

    >>2.相手に対象念能力について質問し、相手がそれに答える。 >これ無理だろ 「その能力は○○なのか?」みたいな質問して「さあどうかな」って感じではぐらかした回答でもokだったりするのかも

    122 22/12/12(月)17:30:13 No.1003341573

    雨の日限定って制約で威力底上げしてるだけで水なら何でも操れそうな気がしなくもないけど単純に描写されてないからわからんわな…

    123 22/12/12(月)17:31:28 No.1003341894

    ハッキリ言ってハギャの対モラウ用の場所・能力のチョイスはかなりいい線行ってた 実際早々に閉所を水で埋めたからモラウはまともに煙の範囲技や兵士使えなかったし 肺活量がおかしかったのが敗因だけどそんなんわかるか

    124 22/12/12(月)17:31:47 No.1003341967

    質問には正直に答えるのがアウトな場合も嘘をつくのがアウトな場合も沈黙がアウトな場合もあるからな

    125 22/12/12(月)17:32:19 No.1003342112

    >ナックルとかポットクリンに「なにこれ?」って聞かれただけで「そいつ自体は何の危害も及ぼさねぇから安心しろコラ!」とか答えちゃいそう そうやって説明して時間稼ぐからな ゴン戦がまさにそれ

    126 22/12/12(月)17:32:40 No.1003342203

    ぶっちゃけ質問の条件はわりとなんとかなると思うけど本に手を合わせるって条件が戦闘中は絶対無理だし厄介なのはそっちじゃないかな

    127 22/12/12(月)17:33:01 No.1003342298

    ウボーのただの念を込めたビッグバンインパクトみたいな単純な強化パンチは盗んだりコピーって多分できないよね ゴンのグーパンはあの掛け声必要な特殊能力扱いなのかただの念パンチなのかどっちなんだろ

    128 22/12/12(月)17:33:42 No.1003342478

    スキルハンターは基本生け捕りが前提でしょ だからゼノが戦闘中に盗まれることはまずないと判断できたんだし

    129 22/12/12(月)17:33:57 No.1003342539

    ゴンのジャジャン拳は一応あの叫びと構えをすることが制約というか能力になってるっぽい ジャジャン拳発動するとオーラ量がめっちゃ増えるみたいな描写多いし

    130 22/12/12(月)17:35:29 No.1003342931

    >質問には正直に答えるのがアウトな場合も嘘をつくのがアウトな場合も沈黙がアウトな場合もあるからな わかった 今なら ヒマだぞ 何だ!

    131 22/12/12(月)17:36:18 No.1003343146

    何気に音速で銛ぶん投げるの強そう

    132 22/12/12(月)17:36:31 No.1003343194

    普通にブロヴーダとウェルフィンと三人掛かりの方が良かったな あの二人も結構強いし

    133 22/12/12(月)17:36:41 No.1003343239

    今なら今ならからあげクン1個増量中とか適当な答え方してもOKとは思えないし質問した念能力について曲りなりとも正確じゃないとダメなんじゃね

    134 22/12/12(月)17:38:38 No.1003343818

    こいつも前世の記憶思い出してるんだっけ

    135 22/12/12(月)17:41:52 No.1003344768

    >こいつも前世の記憶思い出してるんだっけ どうでもいいけどなんで蟻としての名前より人間だったころの名前のほうが今の体の動物的な要素に合った名前なんだろう

    136 22/12/12(月)17:44:16 No.1003345420

    >>質問には正直に答えるのがアウトな場合も嘘をつくのがアウトな場合も沈黙がアウトな場合もあるからな >わかった >今なら >ヒマだぞ >何だ! 迂闊すぎる…

    137 22/12/12(月)17:47:29 No.1003346388

    ハギャよりレオルの方がライオンぽいよね名前

    138 22/12/12(月)17:48:40 No.1003346727

    これって奪ったんじゃなくて元々友達が転生したのかな?

    139 22/12/12(月)17:49:47 No.1003347066

    ちゃんと読んでればそんな疑問は出てこない

    140 22/12/12(月)17:53:46 No.1003348244

    万死に値するってワードだけ覚えてたからモラウの友達殺されたのかかわうそ…と思ってたけど普通に生きてるのか

    141 22/12/12(月)17:58:23 No.1003349695

    モラウの友達とか協選ハンターが蟻討伐に参加するようになるのって多分女王死亡後からだと思う 女王死亡のせいで蟻が各地に散らばったから

    142 22/12/12(月)17:59:03 No.1003349911

    相手が悪すぎた なんだよ部屋中の酸素吸うって

    143 22/12/12(月)18:00:55 No.1003350441

    ハギャもハンターに追い詰められて王に拾って貰ったとかだったか