虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/12(月)14:29:19 今見終... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/12(月)14:29:19 No.1003297872

今見終わったんですが傑作ですねこれ…

1 22/12/12(月)14:30:10 No.1003298038

ルーシーが主人公に落ちるの早すぎてこれどっちか死ぬやつじゃん!ってなった 死んだ…

2 22/12/12(月)14:36:54 No.1003299414

これでも初期案よりはハッピーエンドだったらしいんですよ…

3 22/12/12(月)14:39:53 No.1003300040

I really want to stay at your houseが耳に入ると反射的にアダム・スマッシャーを殺しに行くようになるサイバーサイコを量産したアニメ

4 22/12/12(月)14:43:35 No.1003300891

悪そうな女だな…

5 22/12/12(月)14:56:58 No.1003303957

金と時間と熱意を込めるとアニメってこんなクオリティ出るんだ…ってなるよね

6 22/12/12(月)14:57:08 No.1003304015

>悪そうな女だな… 良い女だったけど悪い女でもあったのが否定できない…とても良い女なんだけどな…

7 22/12/12(月)15:04:50 No.1003305959

>金と時間と熱意を込めるとアニメってこんなクオリティ出るんだ…ってなるよね 「お前らの言うこと聞いてたら攻殻機動隊になるわ!」 「気軽に宇宙行くんじゃねえ!!」 で殴り合った結果すごいいい感じになったのは奇跡

8 22/12/12(月)15:07:00 No.1003306520

アクションにリソース配分したのか背景長々と映すシーン多かったからけど動き出すとすんげぇ~

9 22/12/12(月)15:07:32 No.1003306653

>アクションにリソース配分したのか背景長々と映すシーン多かったからけど動き出すとすんげぇ~ この辺はゲームファンのサービス的な意味もあるんじゃないかな

10 22/12/12(月)15:07:45 No.1003306711

最初は製作トリガーはどうなの?って印象だったけどこれ以上は有り得ない程の仕事をしてくれた

11 22/12/12(月)15:08:10 No.1003306818

ルーシーがコロコロ顔変わるのいいよね 曇らせたい

12 22/12/12(月)15:08:14 No.1003306831

登校シーンとかいつもの風景…ってなるので既プレイも未プレイもおいしい

13 22/12/12(月)15:08:37 No.1003306949

音楽が綺麗で切なくて…

14 22/12/12(月)15:10:15 No.1003307411

トリガーで宇宙行ってない作品ってグリッドマンだけか?

15 22/12/12(月)15:12:28 No.1003307990

超王道のボーイミーツガールってのが余計に国内外問わずぶっ刺さったってのも大きいと思う

16 22/12/12(月)15:16:11 No.1003308943

知らない人間のジャケットと知らない人間のショットガンでカチコミかける姿は正しくサイバーサイコ

17 22/12/12(月)15:16:12 No.1003308949

I Really Want to Stay at Your Houseがぶっちぎりではあるんだけど Major Crimesも印象的だよね Life short.なんて言われなくても分かってるよ…勘弁してくれ…ってなる

18 22/12/12(月)15:20:28 No.1003310030

ルーシーが思ってたよりベタ惚れだった

19 22/12/12(月)15:22:04 No.1003310419

ところでスレ画のワルそうな女が2話で居なくなったんだが…

20 22/12/12(月)15:24:10 No.1003310885

>ところでスレ画のワルそうな女が2話で居なくなったんだが… 4話くらいまではいただろ!

21 22/12/12(月)15:25:36 No.1003311224

これから正月休みにこれ見ちゃう人がしんみり三賀日迎えると予想する

22 22/12/12(月)15:25:54 No.1003311303

ファラデーが言ったとおり6話以降はだいぶ悪い女だよ実際 だが責めることはできない…

23 22/12/12(月)15:27:24 No.1003311640

激重サイバーメンヘラ女だよ

24 22/12/12(月)15:30:33 No.1003312368

>知らない人間のジャケットと知らない人間のショットガンでカチコミかける姿は正しくサイバーサイコ デイビッド…レベッカ…終わったよ… くたばれアダムクソスマッシャー!!!

25 22/12/12(月)15:36:31 No.1003313782

I Really…は今でもイラスト変えただけの音楽だけの動画がポンポンおすすめに出てくる 全部別の動画なのにどれも数十万再生ばかりでこわい

26 22/12/12(月)15:38:37 No.1003314322

布教したいからアマプラに来たりしないかな

27 22/12/12(月)15:43:48 No.1003315581

>「気軽に宇宙行くんじゃねえ!!」 どうせアダムスマッシャーもナイトシティごとぶち壊して大団円みたいなの出そうとしたんだろうな…

28 22/12/12(月)15:44:41 No.1003315785

これで泣いた「」がゲームやってまたメジャーで会おうぜ…で2度やられてたのは見た

29 22/12/12(月)15:45:56 No.1003316052

>これで泣いた「」がゲームやってまたメジャーで会おうぜ…で2度やられてたのは見た エッジランナーズ見てゲームやって鬱憤を晴らそうぜ!と言われてやったらこれでまたダメージを受けたよ…

30 22/12/12(月)15:47:25 No.1003316438

コーポでゲーム始めるとI Realy Wantを聞く前にリジーズバーでSANチェック入る 俺はアイデアロール成功しちゃってサイバーサイコ発症しかけた

31 22/12/12(月)15:55:12 No.1003318291

俺には「出来る」って言ってくれないんだな... デイビット♡アナタなら出来るわ♡

32 22/12/12(月)15:57:38 No.1003318862

steam半額だしエッジランナーズ見たし2077買ってみようかな…

33 22/12/12(月)16:04:44 No.1003320567

なんでレベッカちゃんまで殺すの…

34 22/12/12(月)16:08:56 No.1003321541

>なんでレベッカちゃんまで殺すの… 思い人が死んで自分だけ生きてても辛いよね! デイヴィッド死亡読み轢殺するね…

35 22/12/12(月)16:11:48 No.1003322190

ルーシーは生き残ったしアラサカのテッペンにも行ったしありきたりな伝説にもなったし 一応やりたい事やって更に残すものがあった分まだハッピーエンドなんだよなぁ

36 22/12/12(月)16:13:46 No.1003322651

脚本がまともだと傑作作れるんだなトリガーってなった

37 22/12/12(月)16:16:51 No.1003323378

月行ってtriggerラスト宇宙ノルマ達成するのは笑った

38 22/12/12(月)16:16:59 No.1003323412

地上波は厳しいとしても劇場版とか作らないかな

39 22/12/12(月)16:17:53 No.1003323609

アダムぶち殺してぇ!ってなるのはいいけど思ったより弱いなってなるのも世界共通

40 22/12/12(月)16:23:19 No.1003324847

>アダムぶち殺してぇ!ってなるのはいいけど思ったより弱いなってなるのも世界共通 ダメージで順当に弱っていくボスとかなかなかいないと思う

41 22/12/12(月)16:24:14 No.1003325073

生ける伝説ファルコ

42 22/12/12(月)16:26:25 No.1003325593

>生ける伝説ファルコ デラマンといいナイトシティはドライバー重要すぎる…

43 22/12/12(月)16:27:58 No.1003325925

単純に金と時間かければこのレベルが出てくるのかって言うとそんなこともない気がする なんか色々ミラクル的に噛み合った

↑Top