虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/12(月)14:27:11 No.1003297378

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/12/12(月)14:29:01 No.1003297791

    初期のドラクエのモンスターや装備の基本アイデアは宮岡寛の手によるものが大きいと聞いて スレ画はメタルマックスにありそうな武器だなと思った

    2 22/12/12(月)14:32:05 No.1003298473

    実用性はわからないけどエグさが他の武器よりもすごい

    3 22/12/12(月)14:33:52 No.1003298841

    なんだい最近よくおおばさみのスレを見かけるが…

    4 22/12/12(月)14:36:50 No.1003299399

    もしかしてこれハサミ閉じて刺した方が強いのでは

    5 22/12/12(月)14:36:58 No.1003299427

    めっちゃ戦い難いよね

    6 22/12/12(月)14:38:06 No.1003299661

    使ってたらおおばさみってあだ名で呼ばれるレベル

    7 22/12/12(月)14:39:42 No.1003299998

    >使ってたらおおばさみってあだ名で呼ばれるレベル 間近で見たら抜き身のでかい刃物腕に括り付けて手めちゃくちゃ怖いと思う

    8 22/12/12(月)14:39:49 No.1003300021

    これでゴーレムに切りかかったら腕折れそう

    9 22/12/12(月)14:42:46 No.1003300687

    こんなもん使うのカンフー映画のマフィアの手勢のモブ巨漢くらいでしょう

    10 22/12/12(月)14:43:37 No.1003300897

    両手に武器とか装備できないゲームのシステムに十分配慮して工夫された絵

    11 22/12/12(月)14:45:21 No.1003301331

    はがねのつるぎとかてつのおのの次にこんなもん与えられたら 勇者は俺の事嫌いなのかなって気分になりそう

    12 22/12/12(月)14:46:10 No.1003301504

    >はがねのつるぎとかてつのおのの次にこんなもん与えられたら >勇者は俺の事嫌いなのかなって気分になりそう でも戦士は凄いよな こんな意味不明な武器でも使いこなして設定数値の強さをちゃんと引き出すんだから

    13 22/12/12(月)14:46:17 No.1003301528

    なにそれすぎてイラスト描いた人は頑張ったと思う

    14 22/12/12(月)14:46:39 No.1003301614

    こんな使い方しなかったらもっと強い武器だったのでは…?

    15 22/12/12(月)14:46:51 No.1003301667

    シオマネキかな

    16 22/12/12(月)14:48:57 No.1003302133

    >こんな使い方しなかったらもっと強い武器だったのでは…? fu1721029.jpg ヨシ!

    17 22/12/12(月)14:49:28 No.1003302252

    左側の刃が二の腕から肘の延長線に固定されてるから挟もうと思ったらかなり相手に近寄って肩を向けるような体勢にならないといけない気がする

    18 22/12/12(月)14:49:57 No.1003302372

    水平チョップの要領で相手に刃を食い込ませてそこから肘を曲げて切断って感じなのかな エグい

    19 22/12/12(月)14:51:07 No.1003302610

    >>こんな使い方しなかったらもっと強い武器だったのでは…? >fu1721029.jpg >ヨシ! この武器のカテゴリーは…?

    20 22/12/12(月)14:51:41 No.1003302742

    >この武器のカテゴリーは…? 両手…剣です…

    21 22/12/12(月)14:52:13 No.1003302882

    硬い敵に使ったら関節めっちゃ痛めそうな奴

    22 22/12/12(月)14:52:32 No.1003302956

    戦ってない時は常に腕曲げて歩かないと刃が露出して危ない

    23 22/12/12(月)14:52:44 No.1003302989

    fu1721038.png

    24 22/12/12(月)14:53:29 No.1003303157

    >>こんな使い方しなかったらもっと強い武器だったのでは…? >fu1721029.jpg >ヨシ! これはこれで使いづらそうだ…

    25 22/12/12(月)14:54:06 No.1003303288

    普通にデカいハサミを両手持ちじゃだめなのかよ!

    26 22/12/12(月)14:54:21 No.1003303347

    >fu1721038.png 刃の部分そこなの!?

    27 22/12/12(月)14:55:04 No.1003303501

    装備してる人めっちゃ困惑しててだめだった

    28 22/12/12(月)14:55:13 No.1003303530

    切るよりも刺すメインで使えばなんとか…

    29 22/12/12(月)14:55:40 No.1003303635

    描くの難しすぎるだろこれ

    30 22/12/12(月)14:55:44 No.1003303651

    じごくのはさみもこれでこわくない!

    31 22/12/12(月)14:56:19 No.1003303789

    小学生だからこれ両腕に装備して剣も握り込みたい

    32 22/12/12(月)14:56:23 No.1003303814

    まどろみの剣といいどうしたらこれ思いつくの

    33 22/12/12(月)14:56:52 No.1003303932

    かににいどむためひとははさみをえた

    34 22/12/12(月)14:58:27 No.1003304328

    >まどろみの剣といいどうしたらこれ思いつくの おおばさみはほんと何喰ったらこんなもん思いつくんだって武器だわ

    35 22/12/12(月)14:59:46 No.1003304674

    7 fu1721054.jpg

    36 22/12/12(月)14:59:54 No.1003304706

    というかこれが国民的RPGの序盤の定番武器の一つってなかなかロックだな

    37 22/12/12(月)15:00:48 No.1003304924

    定番になるほど出てたっけ…

    38 22/12/12(月)15:01:16 No.1003305051

    3のネタ武器筆頭ではあると思う

    39 22/12/12(月)15:02:22 No.1003305314

    尖った武器あった方が楽しい気がする 出来れば性能面も尖って欲しい

    40 22/12/12(月)15:02:41 No.1003305402

    有名ななんだコレはドラゴンキラーとおおばさみだな

    41 22/12/12(月)15:03:24 No.1003305599

    刺した後開いて割く

    42 22/12/12(月)15:03:27 No.1003305614

    >もしかしてこれ分解して剣2本にしたほうが強いのでは

    43 22/12/12(月)15:04:08 No.1003305785

    どたまかなづち並

    44 22/12/12(月)15:04:49 No.1003305949

    なんでかたくなに片腕で使おうとする シザーマンスタイルにしろ

    45 22/12/12(月)15:05:09 No.1003306045

    >fu1721029.jpg これはどうやって切るつもりなんです?

    46 22/12/12(月)15:05:22 No.1003306093

    ドラゴンキラーはジャマダハル系の武器なのは分かる 左右に伸びた角は何なの…

    47 22/12/12(月)15:05:47 No.1003306201

    >有名ななんだコレはドラゴンキラーとおおばさみだな ドラゴンキラーはなんか鱗を逆側からはぎとるから ああいう形だって話をどっかで聞いた記憶がある

    48 22/12/12(月)15:06:22 No.1003306339

    >>fu1721038.png >刃の部分そこなの!? こんなに巨 大で重く、残酷な武器をあつかえるのは 戦士だけだ!

    49 22/12/12(月)15:06:48 No.1003306470

    高枝切りバサミの方が使いやすそう

    50 22/12/12(月)15:07:18 No.1003306595

    >7 >fu1721054.jpg 誰の腕だよ

    51 22/12/12(月)15:07:32 No.1003306656

    書き込みをした人によって削除されました

    52 22/12/12(月)15:07:36 No.1003306668

    これ腕に固定されてる方の刃だけにして突き刺しに行った方が早くない?

    53 22/12/12(月)15:07:48 No.1003306726

    まどろみのけんもなかなかのもんだと思う

    54 22/12/12(月)15:08:14 No.1003306833

    パンチの要領で付き入れたあと肘をぐっと曲げることで挟めると考えると戦い方は理解できるけどこんな変な武器で戦うよりふつうに剣とか持てよという気持ちになる

    55 22/12/12(月)15:08:15 No.1003306836

    デザイナーの苦悩が垣間見れて面白いな

    56 22/12/12(月)15:08:28 No.1003306898

    >誰の腕だよ キーファかな…?

    57 22/12/12(月)15:09:18 No.1003307124

    この掴む部分をドラゴンキラーにすれば…!

    58 22/12/12(月)15:09:20 No.1003307136

    庭仕事する時とか便利そう