22/12/12(月)11:56:43 コイツ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/12(月)11:56:43 No.1003257991
コイツの操縦者の名前覚えてるプレイヤー少なそう
1 22/12/12(月)11:58:29 No.1003258401
フラジール!!!!
2 22/12/12(月)11:59:09 No.1003258529
行けるな?
3 22/12/12(月)11:59:31 No.1003258624
フラジール フラジャイル フラージル
4 22/12/12(月)11:59:57 No.1003258712
MAD全作で何回逆流させられたんだろうこいつ
5 22/12/12(月)12:00:07 No.1003258754
ELTの代表曲みたいな名前の…
6 22/12/12(月)12:01:24 No.1003259061
むしろ人の形してなさそうな名前でよく覚えてる
7 22/12/12(月)12:01:43 No.1003259134
くべ
8 22/12/12(月)12:03:14 No.1003259478
このペラッペラな胴体にフラジールって名前がピッタリすぎる…
9 22/12/12(月)12:03:14 No.1003259480
機体はともかくリンクスネームの由来なんなんだろう
10 22/12/12(月)12:06:57 No.1003260396
穴
11 22/12/12(月)12:07:27 No.1003260522
知ってる!TUBEだろ!
12 22/12/12(月)12:07:50 No.1003260632
言動はよく覚えてるけど強さの程がどの程度だったか忘れた
13 22/12/12(月)12:07:52 No.1003260637
>機体はともかくリンクスネームの由来なんなんだろう 通常の3乗だぞお前。つまり100倍だ。分かるかこの算数が。ええ?
14 22/12/12(月)12:08:17 No.1003260719
諏訪部
15 22/12/12(月)12:18:01 No.1003263568
生身の肉体で乗ってたのか疑問が残る
16 22/12/12(月)12:19:44 No.1003264092
逆流したとき苦痛感じてたから痛感は残ってたんじゃない
17 22/12/12(月)12:20:42 No.1003264365
>諏訪部 諏訪部は一緒に出てきた水没する方だ
18 22/12/12(月)12:23:48 No.1003265342
名前と感情を感じない喋り方のせいで一部のフロム脳からはパイロットがANGEL-PACやグレイズアインみたいな状態になってる妄想をよくされるやつ 公式で操縦席の設定はあるし首輪付きも普通に操縦できるから別に人体そのものに手は加えられてないと思う…
19 22/12/12(月)12:24:01 No.1003265411
イケるな…フラジーンて諏訪部さんが何度も言ってたから覚えてる レッドラムのパイロットの名前は忘れた
20 22/12/12(月)12:28:52 No.1003266975
じゃあ同じ中の人のセレブリティアッシュの方は?
21 22/12/12(月)12:30:34 No.1003267576
>公式で操縦席の設定はある 知らなかった……
22 22/12/12(月)12:31:21 No.1003267856
相手を機体名で呼ぶの珍しくない?
23 22/12/12(月)12:32:44 No.1003268282
ロケオンで相手すると誘爆させられてウザいから嫌い
24 22/12/12(月)12:33:26 No.1003268508
舐めてかかると肩チェインで狩られるやつ
25 22/12/12(月)12:34:41 No.1003268917
覚えてるぜ!P.ダムだろ!?
26 22/12/12(月)12:37:07 No.1003269718
SAW
27 22/12/12(月)12:37:50 No.1003269934
>イケるな…フラジーンて諏訪部さんが何度も言ってたから覚えてる >レッドラムのパイロットの名前は忘れた フラジールは機体名なんだ
28 22/12/12(月)12:37:55 No.1003269956
>相手を機体名で呼ぶの珍しくない? faは基本機体名呼び
29 22/12/12(月)12:38:06 No.1003270023
EN無限レギュと合わせるの好き
30 22/12/12(月)12:39:11 No.1003270373
ドヒャア
31 22/12/12(月)12:39:26 No.1003270453
>レッドラムのパイロットの名前は忘れた 遊びすぎたかシャミア じゃけん女は向かんのじゃ
32 22/12/12(月)12:39:53 No.1003270595
ネクスト機は基本的に個人の所有物って感じじゃないしな…企業所属がほとんどだし
33 22/12/12(月)12:40:20 No.1003270734
シャミア・ラヴィラヴィとかそんな感じの可愛い名前だったよねレッドラムの人
34 22/12/12(月)12:40:58 No.1003270960
>じゃあ同じ中の人のセレブリティアッシュの方は? モロダシみたいな名前だったよね
35 22/12/12(月)12:41:05 No.1003271002
どっせーい!!!うおおおおおおお!!!!!!!
36 22/12/12(月)12:41:21 No.1003271083
しかしなぜ撃墜されたら光が逆流を…?
37 22/12/12(月)12:42:14 No.1003271377
>ELTの代表曲みたいな名前の… タイムゴーズバイ!
38 22/12/12(月)12:42:52 No.1003271594
メリーゲートと過去に因縁がありそうなシャミア・ラヴィラヴィ
39 22/12/12(月)12:43:06 No.1003271675
メルツェルとオッツダルヴァ二人の会話とかどっちもいい声過ぎて困る
40 22/12/12(月)12:43:43 No.1003271868
>しかしなぜ撃墜されたら光が逆流を…? 制御システムが神経直結だからポケモンショック状態なんじゃないか
41 22/12/12(月)12:44:28 No.1003272136
逆に機体名をよく覚えてないカブトムシの人
42 22/12/12(月)12:44:33 No.1003272159
書き込みをした人によって削除されました
43 22/12/12(月)12:45:30 No.1003272458
しかしなんでまた4Aスレなんか…
44 22/12/12(月)12:46:42 No.1003272856
>しかしなんでまた4Aスレなんか… 選んで立てるのがそんなに上等かね
45 22/12/12(月)12:47:16 No.1003273053
>>機体はともかくリンクスネームの由来なんなんだろう >通常の3乗だぞお前。つまり100倍だ。分かるかこの算数が。ええ? 分からない…
46 22/12/12(月)12:47:31 No.1003273132
>しかしなんでまた4Aスレなんか… 10年ぶりに新作出るから過去作の思い出で盛り上がるってのはわかりやすいだろう
47 22/12/12(月)12:48:13 No.1003273361
いや…新作に関わらずスレはよく立ってる気がするな…
48 22/12/12(月)12:48:19 No.1003273388
フラジールなんて名前つけてやるなよ まあ実際のそうだけどさあ
49 22/12/12(月)12:48:59 No.1003273625
タイトル忘れたけどFAのえっちなSSで死ぬほどシコシコした記憶がある
50 22/12/12(月)12:49:22 No.1003273758
アチャ~ダン・モロ…
51 22/12/12(月)12:50:08 No.1003273996
宮崎英貴にガンダムのアニメ監督兼脚本やらせたら絶対に面白いものが出来るよね 台詞だけで作家性出せる人は本当少ない
52 22/12/12(月)12:50:23 No.1003274082
操縦席はどこにあるんだろうな… AMSのお陰でわりと姿勢はどうとでもなるし…
53 22/12/12(月)12:53:16 No.1003275045
腕がクソ産廃だった記憶
54 22/12/12(月)12:55:20 No.1003275680
>タイトル忘れたけどFAのえっちなSSで死ぬほどシコシコした記憶がある ほほう雷電×グレートウォール…
55 22/12/12(月)12:55:53 No.1003275835
ニッチなカップリングだな!?
56 22/12/12(月)13:03:07 No.1003277827
この雷電のHIPをを狙うか…
57 22/12/12(月)13:04:23 No.1003278121
他のリンクスは撃破後も普通にしゃべってるから当たり所が悪かったのか
58 22/12/12(月)13:05:12 No.1003278306
cubeって名前が不穏すぎる
59 22/12/12(月)13:06:03 No.1003278513
またゲイヴン生まれるのかな…
60 22/12/12(月)13:06:18 No.1003278590
>所属アスピナってのが不穏すぎる
61 22/12/12(月)13:08:00 No.1003278993
>またゲイヴン生まれるのかな… 必然的にいい声の声優が出てくるから仕方ない
62 22/12/12(月)13:08:49 No.1003279182
>ほほう雷電×グレートウォール… 新しい…惹かれるな
63 22/12/12(月)13:09:12 No.1003279280
全く軽量に見えない軽量肩ガト
64 22/12/12(月)13:09:40 No.1003279397
>腕がクソ産廃だった記憶 運動性が死んでるだけで安定性はあるし…
65 22/12/12(月)13:09:41 No.1003279405
>>ほほう雷電×グレートウォール… >新しい…惹かれるな 成仏して
66 22/12/12(月)13:11:00 No.1003279739
結局プランDの内容はなんだったんだ
67 22/12/12(月)13:11:07 No.1003279770
逆流する人!
68 22/12/12(月)13:11:56 No.1003279948
>結局プランDの内容はなんだったんだ いわゆるピンチですね
69 22/12/12(月)13:12:28 No.1003280053
>>結局プランDの内容はなんだったんだ >いわゆるピンチですね 見りゃわかるよ! どうするつもりだったんだお前は!
70 22/12/12(月)13:13:13 No.1003280240
光が何度も逆流してる人
71 22/12/12(月)13:13:55 No.1003280383
機体形状とコックピットからしてまず人の形してなさそうなCUBE
72 22/12/12(月)13:16:17 No.1003280957
>機体形状とコックピットからしてまず人の形してなさそうなCUBE なんですか 主人公が人の形してないとでも言うんですか
73 22/12/12(月)13:17:57 No.1003281322
アスピナ機関は何を思ってこんなイカれた軽量二脚にしたんだろうな ジョシュアは他社パーツ使ってるの抜きにしても普通のアセンだったのに
74 22/12/12(月)13:21:31 No.1003282137
はい(ちょっとキレ気味)
75 22/12/12(月)13:22:02 No.1003282279
そのためのフラジールです
76 22/12/12(月)13:22:36 No.1003282433
なんとなく嫌な奴ってのと光が逆流してることくらいしか覚えてないな…
77 22/12/12(月)13:23:12 No.1003282572
フラジール使ってみると想像以上に紙切れで笑う
78 22/12/12(月)13:23:26 No.1003282632
操作慣れない頃は弾が当たらなくてキレた
79 22/12/12(月)13:23:43 No.1003282703
>アスピナ機関は何を思ってこんなイカれた軽量二脚にしたんだろうな >ジョシュアは他社パーツ使ってるの抜きにしても普通のアセンだったのに 初代白栗とアレサが機動力特化型だったからその流れで
80 22/12/12(月)13:24:09 No.1003282833
カタストラーフの武装
81 22/12/12(月)13:24:15 No.1003282867
>ジョシュアは他社パーツ使ってるの抜きにしても普通のアセンだったのに アセンだけでそのジョシュアみたいな機動力を実現しようとしたのでは?逆流しちゃったけど
82 22/12/12(月)13:24:42 No.1003282976
>>>結局プランDの内容はなんだったんだ >>いわゆるピンチですね >見りゃわかるよ! >どうするつもりだったんだお前は! テストの汎用性は高くなりました
83 22/12/12(月)13:24:49 No.1003282992
初期レギュでAP2万を割る機体
84 22/12/12(月)13:26:07 No.1003283320
マトモな武器持てないからミサオンにしてて乱戦でミサばらまくの楽しかった
85 22/12/12(月)13:26:13 No.1003283343
>初代白栗とアレサが機動力特化型だったからその流れで 前者はともかく後者はイカれたQBで無理やり動かしてるようなやつだろ!
86 22/12/12(月)13:26:20 No.1003283373
なるほど、限界ですか…脆すぎますね、フラジールは まあ、ボトルネックは分かりました 帰還します 後はお任せということで
87 22/12/12(月)13:26:25 No.1003283383
6でもこういうぶっ飛んだフォルムのパーツあるといいね
88 22/12/12(月)13:27:07 No.1003283555
左右どっちもマシンガンにチェインガンなのはなんで…?
89 22/12/12(月)13:27:16 No.1003283580
>マトモな武器持てないからミサオンにしてて乱戦でミサばらまくの楽しかった 「」が集まって高機動ミサイル祭りやったらガクガクになってまともにプレイできなかったやつ!
90 22/12/12(月)13:27:41 No.1003283675
追い込まれてもいわゆるピンチで済ませてタイマンになったらテストがしやすくなったと本当に冷静な分逆流が本当に怖い
91 22/12/12(月)13:27:48 No.1003283709
fAってまだオンできる?
92 22/12/12(月)13:28:01 No.1003283749
空力特性特化ってデザインは嫌いじゃないぜ
93 22/12/12(月)13:28:15 No.1003283810
中の人はオーディアンでデビューだけど今は吹き替え中心だな
94 22/12/12(月)13:28:28 No.1003283854
すげー舐め腐った物言いの奴が乗ってたような
95 22/12/12(月)13:28:31 No.1003283871
>なるほど、限界ですか…脆すぎますね、フラジールは >まあ、ボトルネックは分かりました >帰還します >後はお任せということで 何がボトルネックだったんだろうか 機体の脆さ?パートナーの相性?敵AFの弱点?
96 22/12/12(月)13:28:41 No.1003283918
>fAってまだオンできる? サーバーとか使ってないから大丈夫なやつ
97 22/12/12(月)13:28:43 No.1003283923
機体とパイロットの名前がよくこんがらがるよ俺は
98 22/12/12(月)13:28:48 No.1003283936
光が逆流ってなんだよこえーよ…
99 22/12/12(月)13:29:49 No.1003284165
PAはがしの連射武器だけで決定力がない
100 22/12/12(月)13:29:58 No.1003284200
AMSから、光が逆流する…! フォアアアアアアアアアアア!!!!!!
101 22/12/12(月)13:30:27 No.1003284325
>>fAってまだオンできる? >サーバーとか使ってないから大丈夫なやつ やるか…fA「」大会…
102 22/12/12(月)13:31:01 No.1003284456
>PAはがしの連射武器だけで決定力がない 大体僚機として派遣されてるからまあ… しかしフラジール単機でも敗率はほとんどありません
103 22/12/12(月)13:31:23 No.1003284552
>>>fAってまだオンできる? >>サーバーとか使ってないから大丈夫なやつ >やるか…fA「」大会… 逆脚使ってええのか!?
104 22/12/12(月)13:31:50 No.1003284647
脆すぎる自覚は流石にあるのがちょっと笑う
105 22/12/12(月)13:32:18 No.1003284756
>PAはがしの連射武器だけで決定力がない 剥がした後懐に飛び込んでAAよ それで落としきれなきゃそのまま
106 22/12/12(月)13:32:21 No.1003284767
>しかしフラジール単機でも敗率はほとんどありません 勝てるじゃなくて負けないって言うあたりちゃんと特性理解できてる
107 22/12/12(月)13:32:35 No.1003284821
脆すぎる装甲に対して得たものが少なすぎる…
108 22/12/12(月)13:33:05 No.1003284937
>PAはがしの連射武器だけで決定力がない そもそもテスト機だし単独で軟化するようなやつじゃないし…
109 22/12/12(月)13:35:24 No.1003285460
マシンガンもチェインも乱射の事しか考えてないような説明だし高速で動きながら弾をばら撒けば強いという小学生みたいな理論を本気でやってみたんだと思われる
110 22/12/12(月)13:35:46 No.1003285533
なんでランク1の僚機につけるのが首輪付きかコイツの二択なんだ
111 22/12/12(月)13:36:45 No.1003285744
>なんでランク1の僚機につけるのが首輪付きかコイツの二択なんだ どっちも呼べば来る奴感高いし…
112 22/12/12(月)13:38:48 No.1003286247
本当にホワイトグリント倒すならそれこそ虐殺ルートのときみたいに総力上げて各陣営トップ寄越せ
113 22/12/12(月)13:39:28 No.1003286388
まあ茶番だし…
114 22/12/12(月)13:41:50 No.1003286924
茶番だけどもし落とされたらアレだから主力出せねえ だからこうしてアスピナのよくわかんないやつと首輪付きを候補にする
115 22/12/12(月)13:43:40 No.1003287357
パーツ名覚えてる人は冗談抜きで少なそう
116 22/12/12(月)13:44:14 No.1003287479
>なんでランク1の僚機につけるのが首輪付きかコイツの二択なんだ 雑に殺しても腹が痛む陣営が少ないから
117 22/12/12(月)13:44:18 No.1003287492
>パーツ名覚えてる人は冗談抜きで少なそう ソブレロだっけ 特徴的なやつはなんか覚えてる
118 22/12/12(月)13:44:32 No.1003287557
>腕がクソ産廃だった記憶 その代わりライフルより軽い
119 22/12/12(月)13:45:46 No.1003287820
まあ第二第三の実験用パイロットいるだろうしな…