虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/12(月)11:10:25 違う のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/12(月)11:10:25 No.1003248108

違う

1 22/12/12(月)11:14:17 No.1003248878

タヌキが勝ってる部分あんの?

2 22/12/12(月)11:15:19 No.1003249087

あっあれってハクビシン

3 22/12/12(月)11:15:29 No.1003249122

タヌキディス酷すぎない?

4 22/12/12(月)11:19:19 No.1003249945

>タヌキが勝ってる部分あんの? 臭さ?

5 22/12/12(月)11:20:16 No.1003250144

ゴミパンダ

6 22/12/12(月)11:22:58 No.1003250700

ラスカルが最後に凶暴になって逃がすことになったのもアライグマの習性?

7 22/12/12(月)11:23:58 No.1003250907

>あっあれってハクビシン タヌキなのん

8 22/12/12(月)11:25:06 No.1003251142

車来たらびっくりしてその場に立ち尽くして轢かれるのがたぬき

9 22/12/12(月)11:26:34 No.1003251439

レッサーパンダもわりと凶暴というのは知られていない

10 22/12/12(月)11:27:36 No.1003251665

アライグマは一応クマなので人家の壁や屋根を腕力で破壊してくる やめろ

11 22/12/12(月)11:28:14 No.1003251793

眉間の黒い筋初めて知った…わかりやすいな これでもう視力ゼロにならなくて済む

12 22/12/12(月)11:28:16 No.1003251803

腕力で!?

13 22/12/12(月)11:29:50 No.1003252095

タヌキが自然界を生き抜いてきた生存戦略っていったい?

14 22/12/12(月)11:30:00 No.1003252133

アライグマは小動物用の箱わなを破壊する場合があるからな

15 22/12/12(月)11:30:35 No.1003252262

ナチュラルに説明スルーされるのがアナグマ君

16 22/12/12(月)11:31:29 No.1003252463

>タヌキが自然界を生き抜いてきた生存戦略っていったい? 変身能力!

17 22/12/12(月)11:32:54 No.1003252768

>タヌキが自然界を生き抜いてきた生存戦略っていったい? がんばる

18 22/12/12(月)11:57:32 No.1003258168

>アライグマは一応クマなので人家の壁や屋根を腕力で破壊してくる アライグマがクマ科というのは厳密には間違いでは無いがそれは熊は犬の仲間というくらいの大掴みな話であって どちらかというとイタチに近いっぽい

19 22/12/12(月)11:58:20 No.1003258364

>アライグマは一応クマなので人家の壁や屋根を腕力で破壊してくる アライグマがクマならアザラシもクマに含まれるくらい系統は離れてるよ

20 22/12/12(月)11:58:38 No.1003258433

ぽこっとしてるのがタヌキ

21 22/12/12(月)12:00:48 No.1003258938

雑食性強めるとか狩猟能力落として徘徊するスタミナに振るとかまあ頑張ってる

22 22/12/12(月)12:08:13 No.1003260708

タヌキだってがんばってるんだよぉ

23 22/12/12(月)12:10:49 No.1003261438

>タヌキが自然界を生き抜いてきた生存戦略っていったい? 狩りを捨てただひたすら拾い食いするスタイルで生き延びた

24 22/12/12(月)12:18:33 No.1003263716

カタ虹裏テスト

25 22/12/12(月)12:20:39 No.1003264351

実際他の動物と競合できるだけの強みがないから極東より外に拡散しなかったんだが 毛皮目当てで輸入したせいで欧州とかにも微妙に流入しちゃったやつ

26 22/12/12(月)12:35:09 No.1003269065

最近アライグマを殺す動画を見るのが趣味なんだけどこいつらマジで害獣だな

27 22/12/12(月)12:35:29 No.1003269163

ラスカルブームの時にペットとして飼われて捨てられたのも結構いるんだっけ

28 22/12/12(月)12:37:47 No.1003269926

タヌキが頭に葉っぱ乗せるのは何で?

29 22/12/12(月)12:38:10 No.1003270053

スタミナとか記憶力の差で実はたぬきの方が都市圏への適応能力は高かったりする 車は諦めろ

30 22/12/12(月)12:43:59 No.1003271967

カタ期末試験

31 22/12/12(月)12:44:27 No.1003272130

これだけ指のつくりが違ったらそりゃたぬき勝てねえよ…ってなる

32 22/12/12(月)12:46:47 No.1003272881

いつでもお前が

33 22/12/12(月)12:50:39 No.1003274162

たぬきもアライグマぐらい頭ちんぽならもっと繁殖できてたかもしれない

34 22/12/12(月)12:51:26 No.1003274430

比べるとアライグマの手キモい

↑Top