22/12/12(月)10:14:49 好きで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/12(月)10:14:49 No.1003238017
好きです川崎愛の町
1 22/12/12(月)10:19:57 No.1003238945
この面積の狭さと金と欲望に溺れた住民たちが住む街なのに 政令指定都市なのか…
2 22/12/12(月)10:20:54 No.1003239099
住んでるけど政令市感薄いよね 地下鉄も無いし
3 22/12/12(月)10:21:01 No.1003239126
東京と横浜と工業地帯に挟まれ川崎は何を想う
4 22/12/12(月)10:21:27 No.1003239219
なんかやべーところ
5 22/12/12(月)10:23:13 No.1003239508
クソショボいやる気のない南武線が生命線
6 22/12/12(月)10:23:56 No.1003239632
京浜工業地帯の歪みの具現化
7 22/12/12(月)10:25:26 No.1003239904
>クソショボいやる気のない南武線が生命線 3分に一度来る都会に慣れると10分に一度しか来ない南武線にイライラしてしまう
8 22/12/12(月)10:27:54 No.1003240345
カタログで島根県に見えた
9 22/12/12(月)10:28:12 No.1003240399
横浜川崎は人口密度に対してイマイチ交通網がパッとしない
10 22/12/12(月)10:30:21 No.1003240760
南武線で繋がってるだけで市としての一体感はほぼない
11 22/12/12(月)10:32:57 No.1003241234
たまに乗るとなんでこんな時間にこんなクソ混んでるの…?ってなる南武線
12 22/12/12(月)10:35:04 No.1003241590
俺もクソ混んでるイメージしかないわ南武線… いや埼玉も千葉も東京近接路線は混むのはそうなんだけど 通常でこれだとピーク時地獄だな
13 22/12/12(月)10:35:35 No.1003241689
>南武線で繋がってるだけで市としての一体感はほぼない 横切ってる東急とか小田急とかの方がメインで 縦の繋がりは薄いよね 何しろ南武線だし
14 22/12/12(月)10:36:28 No.1003241827
繁華街が栄えてるのは知ってる
15 22/12/12(月)10:37:47 No.1003242061
東と西で住む層が全く違うイメージ
16 22/12/12(月)10:41:23 No.1003242689
川崎らしい川崎なのは川崎区と幸区あたりだけだ
17 22/12/12(月)10:41:48 No.1003242761
多摩区住んでたけど溝の口から下ほぼ行かない 横浜行く用事とかないと
18 22/12/12(月)10:44:53 No.1003243334
京急サイドと東急サイドと小田急サイドに三分割されている街
19 22/12/12(月)11:03:42 No.1003246798
中原区だけ治安がいい
20 22/12/12(月)11:16:36 No.1003249348
麻生区があさお区なのは麻生区民しかしらない
21 22/12/12(月)11:25:12 No.1003251155
海に近づくほどアレなイメージ
22 22/12/12(月)11:43:31 No.1003255064
昔の市役所通りは歩道橋の下によくダンボールハウスあってホームレスの足が出てて警官が数名立ってたら死んでるなって感じだった
23 22/12/12(月)11:59:27 No.1003258607
川崎街道もせいいき桜ヶ丘から多摩川大橋までしか行ったことないからその先は未知の魔境
24 22/12/12(月)12:00:14 No.1003258785
kwsk
25 22/12/12(月)12:01:40 No.1003259124
JRの川崎駅辺りと武蔵小杉辺りは別の市に分けた方がいいんじゃなかろうか
26 22/12/12(月)12:21:07 No.1003264482
>住んでるけど政令市感薄いよね >地下鉄も無いし 完全に横浜面してる新百合ヶ丘
27 22/12/12(月)12:22:29 No.1003264917
南武線の貧民感好き
28 22/12/12(月)12:24:25 No.1003265543
神奈川県の南北路線って需要ない言われる割に南武線も江ノ島線も相模線もかなり混んでる あくまでも首都圏への路線と比べたら少ないだけじゃ
29 22/12/12(月)12:28:53 No.1003266982
溝の口は東急沿線なのに川崎感すごいのに新百合ヶ丘はこれっぽっちも川崎感ない いかに南武線の影響強いかわかる だって立川駅の南口までなんか川崎っぽいもの