虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/12/12(月)09:30:07 今こん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/12(月)09:30:07 No.1003230370

今こんな感じ

1 22/12/12(月)09:35:03 No.1003231121

「」にスーパーアーマーなんて付いてる訳ねえだろ

2 22/12/12(月)09:35:22 No.1003231173

>「」にスーパーアーマーなんて付いてる訳ねえだろ ヘッドクラッシュ!!!

3 22/12/12(月)09:35:56 No.1003231279

知能だけだろ と適当に煽ろうとしたけどゲーム上の性能しかわからん…

4 22/12/12(月)09:36:01 No.1003231299

パワーアップ!

5 22/12/12(月)09:39:31 No.1003231874

>知能だけだろ >と適当に煽ろうとしたけどゲーム上の性能しかわからん… クソコテ気質ではあるけど頭悪くもないよ

6 22/12/12(月)09:43:58 No.1003232598

中華鍋被ってるのはマグニートと同じくプロフェッサーXのテレパス対策

7 22/12/12(月)09:45:35 No.1003232868

パワーアップだけして下がってろ

8 22/12/12(月)09:48:05 No.1003233310

当時のカプコン特有の身長に対しての筋肉の幅が凄いの極地みたいな奴

9 22/12/12(月)09:52:28 No.1003234050

ダァー! ダァー! ダァー! ダァー!

10 22/12/12(月)09:57:23 No.1003234899

マブカプ2における馬鹿専用アシスト

11 22/12/12(月)09:59:36 No.1003235272

>当時のカプコン特有の身長に対しての筋肉の幅が凄いの極地みたいな奴 原作でもこういうキャラってわけじゃないの?

12 22/12/12(月)10:00:40 No.1003235455

鉄筋グンニャリ曲げていかにも チカライズパワー!を体現する描写いいよね

13 22/12/12(月)10:03:05 No.1003235845

>>当時のカプコン特有の身長に対しての筋肉の幅が凄いの極地みたいな奴 >原作でもこういうキャラってわけじゃないの? 元から筋肉ダルマではあるけど流石にスレ画はかなり盛ってる

14 22/12/12(月)10:03:50 No.1003235985

けいおん!

15 22/12/12(月)10:04:01 No.1003236012

ジャガーノートってこんな感じであってない? 映画のジャガーノートだと常人サイズのもあるけどさ

16 22/12/12(月)10:06:50 No.1003236496

>No.146124087 12/03/22(木)16:55:19 22 >  >mayだかで誤爆が元で流行ってるんだと前「」に聞いた >  あっちはカタログで四文字見えてるから >  お前らはけいおんって文字見えたら画像が何でもけいおんスレにしちまうんだろって >  ジャガーノートでスレ立てたら実際けいおんスレになったと聞いた

17 22/12/12(月)10:12:09 No.1003237526

この日とは原作はなんて作品なんだろ ヴィランかと思ったけど台詞見るとなんか愛嬌あるし味方?

18 22/12/12(月)10:16:05 No.1003238248

>この日とは原作はなんて作品なんだろ >ヴィランかと思ったけど台詞見るとなんか愛嬌あるし味方? X-MENに登場する人物でヴィランだよ プロフェッサーX(テレパスハゲ)の義弟でハゲが死ぬほど嫌いだからぶちのめしてやろうとしてる 頭の鍋みたいなメットはテレパス防ぎ効果がある

19 22/12/12(月)10:18:07 No.1003238615

>この日とは原作はなんて作品なんだろ >ヴィランかと思ったけど台詞見るとなんか愛嬌あるし味方? 基本的に敵だよ まぁでも大義のある巨悪とかではなくひたすら義理の弟が賢くて偉大な人間みたいな評価されててムカつくんですけお!!!!!みたいに暴れるだけかつ死ぬ程タフだからちょうどいいサンドバックにされがち たまーにヒーローになる

20 22/12/12(月)10:22:06 No.1003239306

パワーソースは宇宙全体ぶっ壊せるレベルの魔神 それを使って銀行強盗などの犯罪や義弟への嫌がらせに終始するおっさんのイメージ

21 22/12/12(月)10:22:41 No.1003239407

アーイム ジャガノッ

22 22/12/12(月)10:23:49 No.1003239610

原作知らんけど映画のデッドプールで出てきたのは興奮したよ

23 22/12/12(月)10:35:27 No.1003241668

>原作知らんけど映画のデッドプールで出てきたのは興奮したよ ワ…! お、俺あんたの大ファンでさ!

24 22/12/12(月)10:36:16 No.1003241803

ンオオオオオオオ!!!!! ジャガーノートパンチ!!!!!!!!!!!!

25 22/12/12(月)10:41:38 No.1003242739

X-MEN特有の突然変異異能者とあんまり関係ない悪魔要素や異星人要素や機械生命体要素

26 22/12/12(月)10:51:49 No.1003244582

映画でこれをお出しして欲しいのですが

27 22/12/12(月)10:52:28 No.1003244700

もうジャガーノート見るとけいおん!しか出てこない

28 22/12/12(月)10:54:28 No.1003245090

パワーアップだけしたら下がってずっとアシストしててくれ

29 22/12/12(月)10:55:38 No.1003245291

どんだけ強いかっていうとハルクに匹敵する怪力と絶対に傷付かない防御力を持ったチートキャラ

30 22/12/12(月)10:57:19 No.1003245612

強いことは強いしほぼ死なないので とてもメタ的に有能なサンドバッグ

31 22/12/12(月)11:00:34 No.1003246181

私はジャガーノートです

32 22/12/12(月)11:01:57 No.1003246454

プロフェッサーもアレだからなんかムカつくのはちょっと分かる

33 22/12/12(月)11:06:12 No.1003247271

>プロフェッサーもアレだからなんかムカつくのはちょっと分かる 親父の再婚相手の連れ子でひょろいくせに成績優秀で 親父からはそいつと比べられては暴力を振るわれる理不尽な幼少期を過ごしたってだけだよ

34 22/12/12(月)11:12:33 No.1003248541

悪魔の魔法で全身焼き尽くされて焦げた骨格だけになっても平然と襲いかかってくるもんだから なんでまだ動けるんだよ!と悪魔にドン引きされたからなこのけいおん…

35 22/12/12(月)11:19:20 No.1003249950

実写映画のジャガーノートは笑わせにきてる いや仕方ないんだけどさ!

36 22/12/12(月)11:21:18 No.1003250379

>親父の再婚相手の連れ子でひょろいくせに成績優秀で >親父からはそいつと比べられては暴力を振るわれる理不尽な幼少期を過ごしたってだけだよ 八つ当たりするに充分だな…

37 22/12/12(月)11:22:46 No.1003250661

邪神の力でパワーアップしてるミュータントでもなんでもないおっさん

38 22/12/12(月)11:22:57 No.1003250696

当時アメコミ全く分からないけど格ゲーは遊んでたから 初めて見た時なんだこのだっせぇ中華鍋野郎は思ったらボコボコにされた

39 22/12/12(月)11:25:18 No.1003251184

スパイダーマンが全力で殴っても死なない貴重な相手

40 22/12/12(月)11:27:00 No.1003251535

ちゃぶ台返しみたいに道路の舗装を引っぺがして飛ばす必殺技すき

41 22/12/12(月)11:27:44 No.1003251696

→ ←

42 22/12/12(月)11:29:13 No.1003251988

通常ハルクやソー単独ではなかなか止められず ヒーローチーム単位でなんとか抑えつけられる程度のおっさん

43 22/12/12(月)11:30:30 No.1003252237

>ちゃぶ台返しみたいに道路の舗装を引っぺがして飛ばす必殺技すき ハルクTSUNAMI!

44 22/12/12(月)11:31:39 No.1003252497

デカくて遅いキャラは操作自体は単純ではあるけど 行動一つ一つのリスクが大きいから初心者には向かないという印象がある

45 22/12/12(月)11:32:42 No.1003252726

>デカくて遅いキャラは操作自体は単純ではあるけど >行動一つ一つのリスクが大きいから初心者には向かないという印象がある 技を出したあとの硬直時間長すぎなのいいよね

46 22/12/12(月)11:32:54 No.1003252766

コナミのXMENだと細くて武器持っててなんか笑う

47 22/12/12(月)11:34:44 No.1003253146

こんなヘルメットでどんな素顔なんだろと思ってたので 漫画見たら普通の顔でちょっと笑った

48 22/12/12(月)11:36:03 No.1003253447

スレ画がオーディンの兄貴と契約した時は体内を爆発させる能力や精神攻撃や強制テレポートにもほぼ怯まず余裕で進撃してたけどそれでもサイトラックと契約してる時より弱そうなんだよな

49 22/12/12(月)11:37:20 No.1003253702

弱点の精神攻撃を完全に遮断できるすごい中華鍋なんだぞ ダサいけど

50 22/12/12(月)11:37:20 No.1003253703

地面剥いで投げる 鉄骨引き抜いて殴る XMENcotaの印象が強すぎる

51 22/12/12(月)11:37:44 No.1003253787

COTAのスレ画は中ボスだけあってクソ強かった まずスパアマの概念が多分初登場で中々怯ませられんし アースクエイク超連射ですごい勢いで削られる

52 22/12/12(月)11:38:27 No.1003253928

パワーアップだけしてアシストするだけのイメージしかない

53 22/12/12(月)11:38:48 No.1003254002

ハルクコロッサスジャガーノート

54 22/12/12(月)11:42:30 No.1003254815

シーハルクと仲良ししてベッドを壊したとかそういう情報ばかり入ってくる

55 22/12/12(月)11:53:12 No.1003257236

スパイダーマンなんとかフレンズでやられた後常人サイズになってなかった?

56 22/12/12(月)12:01:37 No.1003259112

ハルクにもそういう話あったけどコイツの体内でアントマンが元のサイズに戻ろうとしても逆に圧死するか免疫機能に追い回されそう

57 22/12/12(月)12:02:53 No.1003259403

MVC2ならパワーアップなくても0F超必だからゲージ持ってたらヤバいよ 3rdの迅雷とかと発生一緒

58 22/12/12(月)12:03:00 No.1003259434

>シーハルクと仲良しして 羨ましい…

59 22/12/12(月)12:05:58 No.1003260149

シーハルクはマジで誰とでも寝るからリッチかマッチョになって迫ればいけるよ

↑Top