22/12/12(月)09:13:31 漬物な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/12(月)09:13:31 No.1003227721
漬物なんて貧乏臭いし邪魔な添え物でいっそのことちゃんとしたおかずがあるなら出さないでほしいって思ってたのに 歳くってから漬物の存在がありがたくなってきた むしろ今ではなんで今まで漬物の美味さに気が付かなかったのだろうって思えるぐらいだ
1 22/12/12(月)09:20:07 No.1003228802
さい らま
2 22/12/12(月)09:20:19 No.1003228837
俺もちゃんとしたたくあんって変に甘ったるくなくて美味いんだって感動したな
3 22/12/12(月)09:21:42 No.1003229065
博多ラーメンの辛子高菜の存在意義がわからなかったころが懐かしい
4 22/12/12(月)09:50:02 No.1003233623
いぶりがっこの美味さに気がついた時はなんで俺は今まで漬物だからって敬遠してたんだってなった
5 22/12/12(月)09:51:24 No.1003233866
漬物で飲む酒の美味いことよ
6 22/12/12(月)09:56:08 No.1003234696
自分で漬けるとさらに楽しいぞ ぬか漬けなんかは1-2日ですぐ出来るからちょうどいい
7 22/12/12(月)09:58:33 No.1003235100
かぶがうまく漬かると嬉しくなるよね…
8 22/12/12(月)10:06:51 No.1003236497
>自分で漬けるとさらに楽しいぞ >ぬか漬けなんかは1-2日ですぐ出来るからちょうどいい 問題は糠ってこまめにやらないと漬けてなくてもぬか床がすぐだめになるって聞くからそれが心配
9 22/12/12(月)10:08:55 No.1003236918
漬物作りたいけどどんくさいからすぐ食中毒になりそうで怖い
10 22/12/12(月)10:18:14 No.1003238628
俺も大人になって漬物は好きになった口だけど奈良漬けとべったら漬けだけは今でも苦手
11 22/12/12(月)10:34:23 No.1003241471
いぶりがっことチーズの組み合わせ
12 22/12/12(月)10:40:10 No.1003242502
昔祖母が白菜を唐辛子とにんにくと塩で漬けてたやつが好きなんだけど納得いくくらい再現できないでいる
13 22/12/12(月)10:49:43 No.1003244202
>昔祖母が白菜を唐辛子とにんにくと塩で漬けてたやつが好きなんだけど納得いくくらい再現できないでいる 白菜は塩漬け前に干してる?
14 22/12/12(月)10:57:24 No.1003245620
>昔祖母が白菜を唐辛子とにんにくと塩で漬けてたやつが好きなんだけど納得いくくらい再現できないでいる 塩キムチって奴かな 赤くないキムチね
15 22/12/12(月)11:00:20 No.1003246143
>昔祖母が白菜を唐辛子とにんにくと塩で漬けてたやつが好きなんだけど納得いくくらい再現できないでいる うちの地元の方だと朝鮮漬けって呼ぶやつか?
16 22/12/12(月)11:07:55 No.1003247617
年食って経験値がたまったのか舌が麻痺したのかわからないけどうまい
17 22/12/12(月)11:23:24 No.1003250807
干した大根を甘辛いタレに漬けたやつウマすぎ祭り
18 22/12/12(月)11:24:43 No.1003251061
>俺も大人になって漬物は好きになった口だけど奈良漬けとべったら漬けだけは今でも苦手 奈良漬けはうなぎ食うときだけは無いと我慢できない程度には好き
19 22/12/12(月)11:39:36 No.1003254153
白菜の漬物うまいよね むかし親が漬物プレス容器みたいなので作ってた