22/12/12(月)06:45:28 朝は開... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/12(月)06:45:28 No.1003210586
朝は開眼大江殿
1 22/12/12(月)06:45:49 No.1003210603
今日も一日がんばるぞい!
2 22/12/12(月)06:48:05 No.1003210758
カンペとは違うアドリブ演説ですか…たいしたものですね
3 22/12/12(月)07:02:09 No.1003211558
さすが尼御台…
4 22/12/12(月)07:03:11 No.1003211611
坂東武者には難しい言葉ではなく心の赴くままの言葉がよいと判断されたのですな…
5 22/12/12(月)07:04:38 No.1003211697
開くんかい!
6 22/12/12(月)07:06:03 No.1003211772
朝廷の奴らに自分たち坂東武者は命惜しさに執権の首を差し出す臆病者と思われてる…ってコト!?
7 22/12/12(月)07:06:11 No.1003211781
デカパイ開眼
8 22/12/12(月)07:08:27 No.1003211922
>開くんかい! 心の眼です
9 22/12/12(月)07:09:04 No.1003211955
肉眼!肉欲の肉眼!
10 22/12/12(月)07:09:17 No.1003211973
さすが伊豆の行き遅れ… 蛮族の心を掴むのが上手い
11 22/12/12(月)07:11:59 No.1003212154
尼将軍一世一代の大演説の雄姿を最前列にいるのに観ない奴いる!?
12 22/12/12(月)07:12:43 No.1003212204
まあこのアニメの坂東武者は亡き頼朝の威光示すより朝廷に言われるがままに執権の首差し出す腰抜けかって言われる方が発起するよな…
13 22/12/12(月)07:29:15 No.1003213548
栗原英雄(ほぼほぼ本人) 役の者 @polon0702 託した想いを超えていくって、、、最高でしょう、、、 午後9:48 ? 2022年12月11日
14 22/12/12(月)07:29:38 No.1003213581
内戦状態の鎌倉で機密文書とドクロを無傷で潜入&入手した文官だ 面構えが違う
15 22/12/12(月)07:29:41 No.1003213586
紙を読み上げて演説が止まったところで 大江殿が難しい漢字を使っちゃって政子が読めなくなったのかと思ってすまない…
16 22/12/12(月)07:30:51 No.1003213698
謎の専用テーマで大江無双し始めたあたりからこの文官好き放題すぎる…
17 22/12/12(月)07:31:21 No.1003213744
自ら筆を取ってカンペを作ってるからおかしいとは思ってた
18 22/12/12(月)07:31:40 No.1003213774
記録には公文書の方を載せておきますので好きにやっちゃってください
19 22/12/12(月)07:33:45 No.1003213955
>大江殿が難しい漢字を使っちゃって政子が読めなくなったのかと思ってすまない… 「深し」にルビ振られてないからもしかしたら… https://www.nhk.or.jp/kamakura13/special/column/029.html
20 22/12/12(月)07:34:21 No.1003214012
盲た人がなんで筆とれてるんです?
21 22/12/12(月)07:39:02 No.1003214422
尼将軍が直々にすった墨と尼将軍手渡しの筆の使い心地はどうだ
22 22/12/12(月)07:47:15 No.1003215265
あんな見事なアドリブ演説かまされたら大江殿が昇天しちまうー!
23 22/12/12(月)07:47:27 No.1003215290
見えてますよね?
24 22/12/12(月)07:52:53 No.1003215898
見えてるか見えてないかは重要じゃないんだ 最初からこの人の目には政子しか映ってなかったから…
25 22/12/12(月)07:58:03 No.1003216500
尼将軍の演説は目に効く
26 22/12/12(月)07:59:53 No.1003216714
>見えてるか見えてないかは重要じゃないんだ >最初からこの人の目には政子しか映ってなかったから… 重すぎます
27 22/12/12(月)08:06:21 No.1003217594
蹴鞠の使者かわうそ…
28 22/12/12(月)08:07:04 No.1003217682
なんかこの回ギャグ挟むんだけどそこ笑っていいの!?ってのが多すぎない?
29 22/12/12(月)08:09:07 No.1003217982
>蹴鞠の使者かわうそ… ムシャムシャ やっぱ鎌倉はいいなあ!
30 22/12/12(月)08:11:38 No.1003218375
>なんかこの回ギャグ挟むんだけどそこ笑っていいの!?ってのが多すぎない? これもらってもいいですか?記念に
31 22/12/12(月)08:12:08 No.1003218433
JKからお誘いの手紙もらっちゃった! 記念に残しておくね
32 22/12/12(月)08:12:18 No.1003218454
>なんかこの回ギャグ挟むんだけどそこ笑っていいの!?ってのが多すぎない? 実衣のブラックジョーク酷い
33 22/12/12(月)08:12:38 No.1003218495
>やっぱ鎌倉はいいなあ! 京でどんだけ待遇悪かったんだよ…
34 22/12/12(月)08:14:00 No.1003218697
トキューサJKのことダチか何かだと思ってない?
35 22/12/12(月)08:15:01 No.1003218884
>尼将軍一世一代の大演説の雄姿を最前列にいるのに観ない奴いる!? 場の流れが色んな意味でいる!?いねぇよなぁ!!?過ぎた
36 22/12/12(月)08:16:03 No.1003219072
>託した想いを超えていくって、、、最高でしょう、、、 本当に気持ち悪いよ…
37 22/12/12(月)08:16:26 No.1003219144
完全に昇天してた大江殿
38 22/12/12(月)08:17:37 No.1003219317
尼将軍の演説…視力戻そ…
39 22/12/12(月)08:17:37 No.1003219319
>トキューサJKのことダチか何かだと思ってない? ボールは友達!
40 22/12/12(月)08:18:14 No.1003219399
デカパイで白内障がなおった!
41 22/12/12(月)08:24:02 No.1003220226
>>やっぱ鎌倉はいいなあ! >京でどんだけ待遇悪かったんだよ… 慈円の扱いを見ると主流から外れた時の冷淡さは すさまじい物があるんだろうな 後白河法皇の側近が今やみすぼらしい格好の運び屋だもん…
42 22/12/12(月)08:25:44 No.1003220485
>>託した想いを超えていくって、、、最高でしょう、、、 >本当に気持ち悪いよ… のえがあの演説の場にいたらたぶん同じ感想で気味悪がった
43 22/12/12(月)08:28:18 No.1003220826
>尼将軍の演説…視力戻そ… 勝手に失明して勝手に視力回復すんな
44 22/12/12(月)08:28:51 No.1003220902
ウイークエンドなんであんな落ちぶれてたの?
45 22/12/12(月)08:29:07 No.1003220935
大江開眼
46 22/12/12(月)08:29:11 No.1003220946
>勝手に失明して勝手に視力回復すんな マッチポンプでは?
47 22/12/12(月)08:30:26 No.1003221152
みいちゃんが「こいつ目開いてない?」って感じで振り向きがちなのがだめだった
48 22/12/12(月)08:31:32 No.1003221304
デカパイ開眼
49 22/12/12(月)08:32:06 No.1003221395
fu1720285.jpg 妹のこの怪訝な顔
50 22/12/12(月)08:35:37 No.1003221930
(コイツ本当は見えてるだろ…)
51 22/12/12(月)08:38:17 No.1003222362
(関係ない方向いてる三善殿)
52 22/12/12(月)08:38:48 No.1003222450
>トキューサJKのことダチか何かだと思ってない? この院宣記念にもらっていいですか?
53 22/12/12(月)08:39:47 No.1003222595
>fu1720285.jpg 寝てたくせに満足げな三善さんもじわじわ来るな
54 22/12/12(月)08:41:21 No.1003222881
(何か目開いてる…)
55 22/12/12(月)08:44:11 No.1003223294
>ムシャムシャ >やっぱ鎌倉はいいなあ! 連れていかれる時お膳も一緒なの面白すぎるでしょ
56 22/12/12(月)08:44:38 No.1003223362
>連れていかれる時お膳も一緒なの面白すぎるでしょ 一応院の使者だから丁重にしないと…
57 22/12/12(月)08:44:45 No.1003223377
トキューサ個人からしたらJK嫌う理由ほとんどないもんなぁ 気の良いサッカー好きなうえに自分に胸襟開いてくれたイメージしかないでしょ
58 22/12/12(月)08:46:15 No.1003223595
記念にこれ貰ってもいいですか?
59 22/12/12(月)08:46:51 No.1003223690
でも個人的な感情はそのままにお仕事はお仕事と割り切れるのがトキューサの強みだよ
60 22/12/12(月)08:47:44 No.1003223821
愛嬌があるからヘイトを集めづらい
61 22/12/12(月)08:47:47 No.1003223826
大江殿の目が開いた!
62 22/12/12(月)08:48:05 No.1003223886
JKからも義時からも好かれるから愛嬌は大事
63 22/12/12(月)08:48:37 No.1003223962
>でも個人的な感情はそのままにお仕事はお仕事と割り切れるのがトキューサの強みだよ あいつこええよ キバの渡思い出したわ
64 22/12/12(月)08:48:50 No.1003224005
>記念にこれ貰ってもいいですか? (無言で首を振る)
65 22/12/12(月)08:50:00 No.1003224153
13人が死にすぎたので生き残った大江殿が面白いこと全部やってる
66 22/12/12(月)08:53:04 No.1003224614
院宣持って帰って自分が裏切り者認定される心配全くしていないトキューサのハート強すぎる
67 22/12/12(月)08:54:21 No.1003224809
上皇様から自分宛ての直筆メッセージを取っておきたい気持ちはわかるが…
68 22/12/12(月)08:57:23 No.1003225295
泰時がちょっと引いていたのダメだった
69 22/12/12(月)09:07:12 No.1003226711
実衣ちゃんここにきて怖いものなしの毒舌キャラになったの一周回って頼もしさすらある
70 22/12/12(月)09:09:02 No.1003226970
奇行が目立つから尼将軍のお言葉であるぞ静まれ!とかそういう事ちゃんと出来るんだトキューサってなった
71 22/12/12(月)09:12:27 No.1003227517
内心どえらい事になってそうだ
72 22/12/12(月)09:16:33 No.1003228181
トキューサには愛嬌があるからな
73 22/12/12(月)09:17:11 No.1003228271
目見えてないのに原稿書けるってすごすぎない?
74 22/12/12(月)09:18:02 No.1003228414
しかもルビまで付けてるぞ
75 22/12/12(月)09:18:49 No.1003228549
鎌倉で一番自由なやつ
76 22/12/12(月)09:18:59 No.1003228584
今回の尼御台で地味に好きなのは 院宣を差し出した平六を褒めたあと、遅れて出した長沼殿に なんでもっと早く出さないの!ってピシャリと叱った理不尽お姉ちゃんムーブ
77 22/12/12(月)09:19:40 No.1003228704
言ってない!言ってないよな?→言ってました
78 22/12/12(月)09:20:09 No.1003228808
大江殿ほど有能な文官なら今更目が見えなくなっても書状くらい書けるだろ
79 22/12/12(月)09:23:45 No.1003229402
ぶえ~も一番最初に来たやつには全員にお前だけが頼りだって言って遅刻してきた上総介には逆ギレしてたからね
80 22/12/12(月)09:25:28 No.1003229655
御家人の心打つ文章にしてね?なんでもいいのよ!時間が無いから早く!墨も磨ったから!ほら筆持たせてあげるから! あたりでもう見えてないとおかしい
81 22/12/12(月)09:36:32 No.1003231393
最新話の尼将軍演説が思わず開眼するレベルだったかというと その通りで素晴らしかった
82 22/12/12(月)09:37:21 No.1003231519
鎌倉裏切って坂東を舐めくさった上皇に付く御家人なんていねえよなぁ!!って空気に包まれた中の三浦の顔が面白すぎた
83 22/12/12(月)09:41:25 No.1003232175
あの演説は別の世界の冥途…じゃなくて侍女達にも心響くやつだと思う 舐められたら負けメンタルだし
84 22/12/12(月)09:44:52 No.1003232743
平六以上にお前楽しんでるな感がすごいチート文官
85 22/12/12(月)09:50:16 No.1003233664
トキューサの院宣貰いたい発言は引いたけど俺もjkから直筆実兄追討依頼来たら記念に欲しくなるかもしれん…
86 22/12/12(月)09:51:14 No.1003233837
>平六以上にお前楽しんでるな感がすごいチート文官 今の平六は一歩間違えるとやばいから刀の上歩いてるようなもんで余裕はないし…
87 22/12/12(月)09:54:00 No.1003234327
演説聞いてるとき絶頂してましたよね?
88 22/12/12(月)09:54:25 No.1003234404
変わる小四郎 変わらない平六の肉体
89 22/12/12(月)09:59:29 No.1003235254
朝敵認定って…わたしが清盛入道、九郎義経、頼朝様と並んだんですよ?面白き人生でした… と思う兄なので空気読まずミーハーな弟を責めない
90 22/12/12(月)10:01:21 No.1003235564
小四郎にも愛嬌があれば
91 22/12/12(月)10:01:42 No.1003235623
そういう演説で行くのかと驚いたけどこのドラマの政子ならこっちの方が妥当だよなって
92 22/12/12(月)10:05:16 No.1003236228
上皇を惑わす賊を討てって言う辺りに尼御台のインテリジェンスを感じる
93 22/12/12(月)10:05:54 No.1003236343
>>ムシャムシャ >>やっぱ鎌倉はいいなあ! >連れていかれる時お膳も一緒なの面白すぎるでしょ 神輿やないねんから!
94 22/12/12(月)10:06:02 No.1003236369
>上皇を惑わす賊を討てって言う辺りに尼御台のインテリジェンスを感じる ちゃんと落としどころを言ってくれるのが偉い
95 22/12/12(月)10:07:44 No.1003236690
1話から一貫して舐めたら殺す蛮族のお話だった
96 22/12/12(月)10:09:11 No.1003236978
執権への不満<ナメられた時の怒り
97 22/12/12(月)10:09:31 No.1003237033
>>上皇を惑わす賊を討てって言う辺りに尼御台のインテリジェンスを感じる >ちゃんと落としどころを言ってくれるのが偉い して上皇様はこの後…?
98 22/12/12(月)10:10:25 No.1003237205
>演説聞いてるとき絶頂してましたよね? 失礼な 原稿書いてる時点で絶頂しとるわ
99 22/12/12(月)10:11:42 No.1003237424
言ってましたよ首切れって でまた仲良くなれる北条家はすげえな
100 22/12/12(月)10:12:54 No.1003237680
見えます…尼御台のデカパイが…
101 22/12/12(月)10:13:07 No.1003237717
尼御台の晴れ舞台に失明してる場合じゃねぇ!
102 22/12/12(月)10:15:35 No.1003238157
大江殿でさえ量産型和田義盛に無双できるまでになる尼御台バフを坂東武者の皆さんに!
103 22/12/12(月)10:16:30 No.1003238320
平六の涙はチャンスを逃した悔しさより 義時を生け贄にしても京に尻尾振る羽目になると気づかされた感動だと思う(多少は坂東武者の誇り) 残念だが弟には捨て駒になってもらう
104 22/12/12(月)10:16:33 No.1003238328
デカパイ演説によって鎌倉幕府は朝廷に勝利し大江殿の目は治る
105 22/12/12(月)10:19:21 No.1003238827
トキューサは私は耳たぶだけにしてあげて!って助け舟出しましたよ? とか言い出しかねん
106 22/12/12(月)10:23:05 No.1003239484
小四郎が冷酷な義時からいつもの小四郎に戻れば北条家は全部許してくれるんだよね
107 22/12/12(月)10:24:04 No.1003239664
>トキューサは私は耳たぶだけにしてあげて!って助け舟出しましたよ? >とか言い出しかねん そこをギリ言わないのが敏腕政治家