22/12/12(月)01:49:14 アンダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/12(月)01:49:14 No.1003187012
アンダースローのクローザーって少ないよね
1 22/12/12(月)01:50:07 No.1003187185
アンダースローが少ないからね
2 22/12/12(月)01:51:01 No.1003187364
球威ないし
3 22/12/12(月)01:54:23 No.1003188043
三振が取れるアンダースロー投手がいたらまず先発に回すだろうしね…
4 22/12/12(月)02:26:15 No.1003193930
高津がおるやん
5 22/12/12(月)02:32:35 No.1003194854
高津はどっちかっていうとサイドじゃない?
6 22/12/12(月)02:39:25 No.1003195860
サイドの抑え投手なら高津もそうだし鹿取義隆や小林誠二とかそこそこいるんだけどアンダースローはほとんどいない…
7 22/12/12(月)02:41:42 No.1003196171
牧田くらいか
8 22/12/12(月)02:43:54 No.1003196457
潮崎も思ったけどあれもサイドか…
9 22/12/12(月)02:49:00 No.1003197048
抑えのシーンで打たせて取る投球や盗塁されやすいモーションは怖いなあ
10 22/12/12(月)02:50:09 No.1003197205
サイドだとイムとかジェフとかむしろ印象的な抑え多いな
11 22/12/12(月)04:40:46 No.1003204978
MLBにはケント・テカルヴやダン・クイゼンベリー 最近だと金炳賢やブラット・ジーグラーとそこそこいたんだけどね
12 22/12/12(月)04:51:50 No.1003205505
打者が慣れたら強みなくなりそうだしね
13 22/12/12(月)05:35:57 No.1003207422
よくこんなフォームで身体壊さないよなって思う なんならオーバースロー投手より寿命長いパターン多い