虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/12(月)01:15:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/12(月)01:15:01 No.1003178694

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/12/12(月)01:15:57 No.1003178972

カタログの時点で面白いんだよね 凄くない?

2 22/12/12(月)01:16:25 No.1003179097

なんなんスかねこれ

3 22/12/12(月)01:17:16 No.1003179319

昆布風車に見えた

4 22/12/12(月)01:17:56 No.1003179491

>なんなんスかねこれ 硬布風車

5 22/12/12(月)01:18:52 No.1003179736

要するにその辺のタオルなんかをものすごい速さで振り回してるだけなんだと思うとちょっとシュール

6 22/12/12(月)01:20:04 No.1003180062

なっ なんだあっ …なんだあっ!?

7 22/12/12(月)01:21:54 No.1003180598

なにっ いや本当に何?

8 22/12/12(月)01:23:48 No.1003181093

だが達人が振るう濡れタオルは手足を砕くというし…

9 22/12/12(月)01:24:07 No.1003181189

ポカンとしてるオトンでダメだった

10 22/12/12(月)01:24:16 No.1003181236

怒らないでくださいね …マジでなにこれ?

11 22/12/12(月)01:27:01 No.1003182016

灘はこんな妙な技まであんのか おとんも使えるはずだよね

12 22/12/12(月)01:27:48 No.1003182223

>だが達人が振るう濡れタオルは手足を砕くというし… ワンスアポンナインタイムチャイナのどれかで布をスレ画みたいにして防御したり ぐるぐる巻いて槍にしてたな

13 22/12/12(月)01:27:50 No.1003182228

タフくんもウドちゃん戦でTシャツ武器にしてたッスね

14 22/12/12(月)01:28:09 No.1003182300

灘といえば布の使い方が上手い ウドちゃんも倒した

15 22/12/12(月)01:29:56 No.1003182767

本当に暗殺術なんスかねこれ

16 22/12/12(月)01:30:41 No.1003182951

本当におとんが鬼龍殺そうとして普通に逃げられたってこと!?

17 22/12/12(月)01:30:43 No.1003182961

布で撲殺できるわけ無いやろぐへへ…

18 22/12/12(月)01:31:08 No.1003183064

身近にあるものを武器にする技術は暗殺向きではある

19 22/12/12(月)01:31:38 No.1003183187

キー坊も昔ウドちゃんに使ってたっスね

20 22/12/12(月)01:31:47 No.1003183221

この布の目的は…?

21 22/12/12(月)01:31:54 No.1003183258

まあ古武術っぽさはあるんだよね

22 22/12/12(月)01:32:06 No.1003183300

fu1720068.jpg

23 22/12/12(月)01:32:07 No.1003183305

濡れタオルで人を殺せるのは所十三がマガジンで描いてた漫画でもやってた

24 22/12/12(月)01:32:49 No.1003183476

>fu1720068.jpg これもう笑わせようとしてるでしょ

25 22/12/12(月)01:32:51 No.1003183491

濡らした布の威力は舐められないんだよね

26 22/12/12(月)01:33:17 No.1003183599

>fu1720068.jpg なんだったんだよえーっ

27 22/12/12(月)01:33:18 No.1003183602

>fu1720068.jpg なにっ カンダタ

28 22/12/12(月)01:33:23 No.1003183621

弱きもの…

29 22/12/12(月)01:34:15 No.1003183816

龍継は鬼龍が殴られてる時だけは面白いのん

30 22/12/12(月)01:34:17 No.1003183825

まぁ結局おとんが負けたんだよねくやしか fu1720074.jpg

31 22/12/12(月)01:35:03 No.1003183992

>fu1720068.jpg 弱き者負けててだめだった

32 22/12/12(月)01:35:04 No.1003183997

オトンは絶対勝てないし鬼龍は武器使うだろうなと思ってたらその通りだった

33 22/12/12(月)01:35:17 No.1003184042

弱き者の争い

34 22/12/12(月)01:35:19 No.1003184051

勝因がセコイ…

35 22/12/12(月)01:35:39 No.1003184112

針かあ…

36 22/12/12(月)01:35:42 No.1003184127

また針…コイツクソっスね

37 22/12/12(月)01:35:59 No.1003184186

針 に や ぶ れ る ・ ・ ・ !!

38 22/12/12(月)01:36:31 No.1003184310

おとん昔から全然勝てねえな

39 22/12/12(月)01:36:36 No.1003184334

おじさんが継がせたい男コロコロかわってるけどいいんスかこれ

40 22/12/12(月)01:37:46 No.1003184580

ていうか龍ちゃん数に入れられてないんスけど いいんスかこれ

41 22/12/12(月)01:37:54 No.1003184617

おじさんの卑怯さ特化には好感が持てる

42 22/12/12(月)01:38:09 No.1003184662

オトンはかませにちょうど良すぎる立ち位置なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

43 22/12/12(月)01:38:27 No.1003184730

かっこいい台詞なのん fu1720079.jpg

44 22/12/12(月)01:39:24 No.1003184934

オトンは身内に甘すぎるんだよね ほとんど黒星じゃないっスか?

45 22/12/12(月)01:39:26 No.1003184938

>タフくんもウドちゃん戦でTシャツ武器にしてたッスね >灘といえば布の使い方が上手い >ウドちゃんも倒した >キー坊も昔ウドちゃんに使ってたっスね 「」って奴は案外博識だな

46 22/12/12(月)01:39:33 No.1003184968

鉄拳伝の最後みたいなバチバチのバトルはもうないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

47 22/12/12(月)01:40:39 No.1003185201

先週のチョークからなんで負けてるんスか 針なら仕方ないか… >1670775301636.jpg なんなんスかねこれ

48 22/12/12(月)01:40:52 No.1003185244

カタログでタフの劇中になんかワープホールみたいなのが出現したのかと思った

49 22/12/12(月)01:40:58 No.1003185272

>fu1720079.jpg ウドちゃん戦は見せコマの迫力もウドちゃんのキャラの良さもあってベストバウトに数えられると考えられる

50 22/12/12(月)01:41:14 No.1003185333

おじいちゃん同士の戦いはこの程度と考えられる

51 22/12/12(月)01:41:25 No.1003185384

針はダメだろ

52 22/12/12(月)01:42:02 No.1003185517

>かっこいい台詞なのん >fu1720079.jpg まぁGKドラゴンにボコされて撤回するんやけどなぶへへ

53 22/12/12(月)01:42:10 No.1003185542

>ウドちゃん戦は見せコマの迫力もウドちゃんのキャラの良さもあってベストバウトに数えられると考えられる しゃあけどキー坊の蹴りをただのキックじゃんとか言ってた超防御力のやつがタオルでペシペシしたら急に雑魚化するのはちょっと極端やわ

54 22/12/12(月)01:42:25 No.1003185592

>針はダメだろ 針を防いでいた死神調教師って凄かったと考えられる

55 22/12/12(月)01:42:34 No.1003185629

薬にしても効くの早くない?

56 22/12/12(月)01:43:44 No.1003185891

>しゃあけどキー坊の蹴りをただのキックじゃんとか言ってた超防御力のやつがタオルでペシペシしたら急に雑魚化するのはちょっと極端やわ Tシャツ使いだしたら急に弱体化するのとナイフ相手に素手で勝った奴見た事ないんだよねってフリからTシャツでボコって勝つのは猿先生ならではなんだよね

57 22/12/12(月)01:44:38 No.1003186052

東方不敗のマスタークロスみたいなもんか…

58 22/12/12(月)01:44:53 No.1003186109

コートをダメにされた弱き者には針を使う権利があると考えられる

59 22/12/12(月)01:46:46 No.1003186497

いきなりギャグみたいな技を使うセクシーコマンドーの応用と考えられる

60 22/12/12(月)01:49:11 No.1003186998

布を武器にしたアクションはワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナで見たことある

61 22/12/12(月)01:51:01 No.1003187363

もう針で武術作ったほうがいいんだよね

62 22/12/12(月)01:51:09 No.1003187396

オトンはともかく鬼龍はもう完全にただの暗器使いなんだ

63 22/12/12(月)01:51:30 No.1003187468

>かっこいい台詞なのん >fu1720079.jpg 左下のコマ以外のページ初めて見た

64 22/12/12(月)01:51:32 No.1003187479

真面目にやってるけど、すげー変

65 22/12/12(月)01:51:46 No.1003187513

やばい笑いが止まらん

66 22/12/12(月)01:52:21 No.1003187637

暗殺拳なので針を使うのは問題ないと考えられる

67 22/12/12(月)01:58:41 No.1003188957

針も灘神影流の内っスよね?

68 22/12/12(月)02:01:20 No.1003189517

弱き者が勝手に針を灘の技にしてるだけじゃないっスか?

69 22/12/12(月)02:03:47 No.1003190027

次号、熹一と龍星は…!?

70 22/12/12(月)02:04:11 No.1003190102

オトンも鍼治療はどっかでやってた気がするのん

71 22/12/12(月)02:04:24 No.1003190144

判事コラされそう

72 22/12/12(月)02:06:58 No.1003190642

悪魔王子と互角な時点でもう鬼龍よりオトンのが強いと思ってたけどこうなるか

73 22/12/12(月)02:08:42 No.1003190948

fu1720105.png

74 22/12/12(月)02:08:44 No.1003190960

灘神影流タオルブンブン 灘神影流スマホアタック 灘神影流毒針 誰も受け継いでねぇじゃねぇかよえーーーっ

75 22/12/12(月)02:09:21 No.1003191068

猿先生が守ってるのはタフくんが一番強いくらいであとの強さ関係は適当っスよ

76 22/12/12(月)02:09:50 No.1003191161

針はダメだろできなかったオトンが弱いんだくやしか

77 22/12/12(月)02:13:01 No.1003191750

針で逃げるならこの展開必要っすか?そもそも先週のスマ・ホ使ったオトンの猿ワープもいらないですよね

78 22/12/12(月)02:20:46 No.1003193068

なんならこの戦い自体いらなかったかもしれないっス

79 22/12/12(月)02:23:55 No.1003193578

まぁ鬼龍の劣化を強調したいんじゃないすか 細胞が若返るとか言ってたけど全然ッスね

80 22/12/12(月)02:27:19 No.1003194089

鬼龍スマホ全部壊れてそう

81 22/12/12(月)02:29:08 No.1003194357

>猿先生が守ってるのはタフくんが一番強いくらいで ファファファトダーは灘の当主より強いんです

82 22/12/12(月)02:30:12 No.1003194510

これって戦闘とか風呂場でやる湿ったタオルでパチーンする奴?

83 22/12/12(月)02:37:12 No.1003195526

暗殺拳かと疑いたくなるような変な技だな

84 22/12/12(月)02:38:29 No.1003195723

しゃあけどおとんに防御技で勝てるわけないわっ!

85 22/12/12(月)02:46:17 No.1003196717

しじみに立ち向かうオトンにみえたんだよね

86 22/12/12(月)03:25:02 No.1003200582

カタログだとちょっとハンタっぽい

87 22/12/12(月)03:38:29 No.1003201508

>暗殺拳かと疑いたくなるような変な技だな ありとあらゆる場所でありとあらゆるものを武器にできるまでは暗殺に相応しいスキルなんだよね

88 22/12/12(月)03:41:21 No.1003201725

編集のアオリまたいい加減なんすけどいいんすかこれ?

89 22/12/12(月)03:45:15 No.1003201987

ジャッキー映画だったかブルースリー映画でも広場の洗濯物濡らして勢いつけてしならせたら棒状になってそれで戦うシーンあったし…

90 22/12/12(月)05:22:59 No.1003206910

>編集のアオリまたいい加減なんすけどいいんすかこれ? まてよもう2ヶ月ぐらい出てないのに熹一と龍星は…!?ってちゃんと覚えてるんだぜ?俺はアイアン木場だぜ?

↑Top