22/12/12(月)01:07:22 信じてる のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/12(月)01:07:22 No.1003176596
信じてる
1 22/12/12(月)01:08:32 No.1003176917
買うほどでもない漫画ってあるわよね
2 22/12/12(月)01:09:12 No.1003177115
15分枠とかでどっかに寄生しろ
3 22/12/12(月)01:10:15 No.1003177376
ポプテ枠みたいな
4 22/12/12(月)01:12:56 No.1003178138
ロボ子の枠ならやれるんじゃないか
5 22/12/12(月)01:20:48 No.1003180280
気まぐれに読み返すと時事ネタの古さに驚く
6 22/12/12(月)01:21:07 No.1003180394
これでアニメ化したらしたで企画した人たちをネタにする
7 22/12/12(月)01:21:58 No.1003180618
へーせいポリスメンができたんだからできないわけないと思うんだよね…
8 22/12/12(月)01:22:06 No.1003180645
アニメ化狙いってそういうネタじゃん怖…くらいのこと平気で言いそうだからなこいつ
9 22/12/12(月)01:22:11 No.1003180679
アビスくんのドラマ枠でやろうぜ
10 22/12/12(月)01:22:46 No.1003180815
もうバス江より古い連載がキングダムとBUNGOしかない
11 22/12/12(月)01:22:46 No.1003180818
>気まぐれに読み返すと時事ネタの古さに驚く ギャグアニメは鮮度が3年くらい前とかよくある
12 22/12/12(月)01:23:20 No.1003180963
これをちゃんと面白いアニメに出来たら凄い褒めたい
13 22/12/12(月)01:23:34 No.1003181021
そんな連載してたの なんで打ち切られないの?
14 22/12/12(月)01:25:50 No.1003181663
>そんな連載してたの >なんで打ち切られないの? それに答えるにはヤングジャンプ読者を敵に回すことになるわね
15 22/12/12(月)01:26:52 No.1003181977
かっこよくないおじさんの会話をアニメで見たいか?
16 22/12/12(月)01:28:04 No.1003182279
連載し出した頃は辰兄生きてたんだよな…
17 22/12/12(月)01:28:28 No.1003182385
ちょっと足りない編集部と付き合ってこれだけ続けられるのはえらい
18 22/12/12(月)01:31:01 No.1003183034
パープルから下ネタとかちょっと路線変えてよかったね
19 22/12/12(月)01:31:16 No.1003183094
今の時代アニメ化してもおかしくないのが困る
20 22/12/12(月)01:31:44 No.1003183215
原作枯渇してるからな
21 22/12/12(月)01:31:55 No.1003183264
もう自分で作ってYouTubeに放流したら
22 22/12/12(月)01:32:04 No.1003183294
ハリウッドで実写化してもおかしくない
23 22/12/12(月)01:32:25 No.1003183387
ヤンジャンって実写化好きよね
24 22/12/12(月)01:32:44 No.1003183458
>アニメ化狙いってそういうネタじゃん怖…くらいのこと平気で言いそうだからなこいつ バズりたさに関しちゃいつだって本気だろうこの漫画 定期的にSNSにネタ供給してるのにイマイチバズらない落ち着きで
25 22/12/12(月)01:33:42 No.1003183683
可愛くないプラスチック姉さんみたいな怪異集団だからな
26 22/12/12(月)01:35:35 No.1003184095
可愛いプラスチック姉さんってどんな漫画だろ
27 22/12/12(月)01:37:33 No.1003184523
キャッチーさでいえばパープルの方がパワーあった
28 22/12/12(月)01:38:41 No.1003184784
ぶっちゃけ今のヤンジャンで見れば上から数えた方が早い程度には面白いと思ってる
29 22/12/12(月)01:38:54 No.1003184826
パープル式部は本棚に置きたくないし…
30 22/12/12(月)01:41:26 No.1003185387
>可愛くないプラスチック姉さんみたいな怪異集団だからな バス江ちゃんかわいいだろ!
31 22/12/12(月)01:42:00 No.1003185512
だからバス江ちゃんじゃねえよ!
32 22/12/12(月)01:43:04 No.1003185733
大好きな漫画だけどアニメ化しても媒体上ルビ芸の面白さ活かせないんだろうなと思うとアニメ化しなくても別にいいかな…ってなっちゃう
33 22/12/12(月)01:43:46 No.1003185899
読んではいるけどアニメ化するほどでもない連載ってあるじゃない?
34 22/12/12(月)01:44:07 No.1003185968
アニメでルビ芸は大変そうだな
35 22/12/12(月)01:47:28 No.1003186646
>>可愛くないプラスチック姉さんみたいな怪異集団だからな >バス江ちゃんかわいいだろ! BBAじゃねぇか!
36 22/12/12(月)01:47:41 No.1003186689
>アニメでルビ芸は大変そうだな ボヘミアンラプソディ マ マ ー ! はかなりアニメで見たい
37 22/12/12(月)01:47:46 No.1003186704
ヤンジャンのCMとかで早口でまくしたてるショートアニメつくってほしい
38 22/12/12(月)01:47:59 No.1003186752
森田タツ兄山田にイケボの人気声優当てたら ひたすら情けない事喋ってるだけで大人気になれるぞ
39 22/12/12(月)01:49:06 No.1003186981
ルビ芸のせいで無理やりアニメ化したとして なんだこの駄アニメって評価されるのは なんかさ!
40 22/12/12(月)01:50:04 No.1003187175
凝ったルビ芸多用してたの初期だけでここ数年は頻度かなり落ちてる ないわけじゃないけど
41 22/12/12(月)01:50:51 No.1003187323
>キャッチーさでいえばパープルの方がパワーあった 見た目汚すぎてキャッチーもクソもないわよ!
42 22/12/12(月)01:50:52 No.1003187327
>森田タツ兄山田にイケボの人気声優当てたら >ひたすら情けない事喋ってるだけで大人気になれるぞ 森田の声優はマサヤングじゃないとやだ
43 22/12/12(月)01:50:55 No.1003187340
>森田タツ兄山田にイケボの人気声優当てたら >ひたすら情けない事喋ってるだけで大人気になれるぞ まさやんぐ・こにたん・ひろCでいこう
44 22/12/12(月)01:52:00 No.1003187559
10分間フラッシュアニメくらいにするか 実写でやるか迷うところだ
45 22/12/12(月)01:52:20 No.1003187631
1~2巻の頃と最新巻比べると明美ちゃん含む女性陣のキャラデザがめちゃくちゃかわいくなってる 初期は顔つきのっぺりしてて目が死んでる
46 22/12/12(月)01:53:16 No.1003187830
明美ちゃんの角は中期が一番大きい話って前もしたっけ?
47 22/12/12(月)01:54:30 No.1003188074
もうWEBアニメとかでいいだろ
48 22/12/12(月)01:54:58 No.1003188178
パープル式部の頃は面白い事描こうとし過ぎて空回り感あったけど バス江はいい感じに肩の力抜けてる
49 22/12/12(月)01:55:13 No.1003188222
スタンプ化とかから始めろ
50 22/12/12(月)01:56:18 No.1003188431
絶望先生アニメで時事ネタどうするのかなと思ったけど 結構古いネタでもそのままやってたね
51 22/12/12(月)01:56:56 No.1003188580
だいぶネタ切れが進んできた気がするがそれでも続いてるのすげぇよ 短ページでその分色んなネタひねり出すのと普通のページ数でネタ少なくて済むのと 長期連載だったらどっちが楽なんだろうな
52 22/12/12(月)01:57:23 No.1003188658
何で今アニメ化を?って作品いっぱいあるし数十年後バス江で育った人が権力持ってアニメ化とかできるんじゃない?
53 22/12/12(月)01:57:40 No.1003188725
昔だったらフラッシュアニメとかで行けたかもしれない
54 22/12/12(月)01:59:28 No.1003189124
>バス江で育った人 ターザンよりレアじゃない?
55 22/12/12(月)01:59:58 No.1003189226
なんやかんやで結構長いこと続いてるんだな
56 22/12/12(月)02:00:32 No.1003189341
ボクカノアニメ化するときに5分もらおう
57 22/12/12(月)02:00:52 No.1003189428
ルビ芸だからアニメ化し辛い…
58 22/12/12(月)02:01:00 No.1003189455
かぐや様も金カムも終わったから連載陣の中では最古参の一つになってる
59 22/12/12(月)02:01:41 No.1003189588
金カムは知ってたけどかぐや様も終わってたんだ…
60 22/12/12(月)02:02:49 No.1003189799
ゴールデンカムイより前なんだ 普通に長期連載名乗れるな
61 22/12/12(月)02:03:54 No.1003190043
ほんとにいつでも畳めるのをうすーく伸ばしてただけだからなかぐや様…
62 22/12/12(月)02:03:57 No.1003190056
スナックバス江は本棚に置いておきたくない漫画だと思う
63 22/12/12(月)02:05:13 No.1003190322
アニメより実写で見たい
64 22/12/12(月)02:05:25 No.1003190371
>スナックバス江は本棚に置いておきたくない漫画だと思う 殺し屋1とかウシジマ君に並ぶ程じゃないだろ
65 22/12/12(月)02:07:32 No.1003190744
でも実写で観る層ってなんか…アレじゃない?
66 22/12/12(月)02:08:47 No.1003190965
ミッシェルガンエレファントのブラックタンバリンって曲の冒頭歌詞からオマージュしてる
67 22/12/12(月)02:08:58 No.1003190995
5年連載だと普通20巻ぐらい出るのにまだ12巻とかしんどいな ほかに稼ぎ口あるんだろうかフォビドゥン
68 22/12/12(月)02:09:02 No.1003191009
一話5分をWEB配信とかで何とか…
69 22/12/12(月)02:09:38 No.1003191124
>>>可愛くないプラスチック姉さんみたいな怪異集団だからな >>バス江ちゃんかわいいだろ! >BBAじゃねぇか! しかし…あわよくば!?
70 22/12/12(月)02:09:59 No.1003191194
アニメ化の際は テンポや演出が意外と難しいタイプだと思う
71 22/12/12(月)02:10:51 No.1003191350
>5年連載だと普通20巻ぐらい出るのにまだ12巻とかしんどいな >ほかに稼ぎ口あるんだろうかフォビドゥン 単行本のおまけで出してる企画に良さげなのがあるな…
72 22/12/12(月)02:11:55 No.1003191557
大地丙太郎にお願いしよう
73 22/12/12(月)02:14:39 No.1003192029
ネタ出すのがしんどいだけで作画に時間はかからなそうだし そりゃきらら連載も狙うか…
74 22/12/12(月)02:16:41 No.1003192389
本当に他所から話来てないのかな? 小さい会社が三顧の礼してそうだけど
75 22/12/12(月)02:21:18 No.1003193161
>可愛くないプラスチック姉さんみたいな怪異集団だからな むしろ基本的に常識的な範囲で変な奴らが多いだろバス江
76 22/12/12(月)02:22:09 No.1003193308
>大地丙太郎にお願いしよう せいじタイプだとおもう
77 22/12/12(月)02:23:06 No.1003193454
きららでネタをマイルドにしたバス江あるか…!
78 22/12/12(月)02:23:35 No.1003193528
ハズレだらけだったけどバス江が面白かったしいいか…ってなる週一時期そこそこあったから地味に働いてると思う
79 22/12/12(月)02:23:41 No.1003193546
崩壊する日常
80 22/12/12(月)02:25:02 No.1003193752
今のきららなら崩壊する日常系も普通にやれるよね
81 22/12/12(月)02:27:15 No.1003194077
私は全巻買っているのですが…
82 22/12/12(月)02:27:26 No.1003194108
会話しかないから声優の演技次第すぎる こんなFラン作品にまともな声優使えないし無理だわ
83 22/12/12(月)02:28:07 No.1003194207
だからうまるちゃんと一緒にアニメ化させてもらわなかったから!みたいなこと言ってたくらい昔からある漫画な気がする
84 22/12/12(月)02:28:23 No.1003194245
逆に実写化でもあんまり違和感なさそうだな…
85 22/12/12(月)02:29:04 No.1003194350
テラフォーマズにもあんなに尻尾を振っていたのに
86 22/12/12(月)02:29:52 No.1003194466
そういえばうまるちゃんネタ擦ってた時期もあったな… って考えると結構長期連載してんな?今更抜けられても困りそう
87 22/12/12(月)02:31:18 No.1003194686
アニメ化したらやっぱり宮本真伍呼ぶのかな まだ声優やってるのかな…
88 22/12/12(月)02:32:57 No.1003194913
30代男性あるあるみたいな話が そろそろ40代になっていきそう
89 22/12/12(月)02:34:53 No.1003195202
最初はバーの設定を生かして新キャラで話回してたけど もうレギュラーだけで間に合っちゃうくらいだ
90 22/12/12(月)02:35:07 No.1003195241
色んな意味でアニメ化しづらすぎる…
91 22/12/12(月)02:35:18 No.1003195268
時事ネタ扱う漫画は時期逃すと辛いね
92 22/12/12(月)02:36:24 No.1003195424
巻末ジャガーさん枠
93 22/12/12(月)02:37:14 No.1003195530
男の人ってこういうのが好きなんでしょの回だけは見たい
94 22/12/12(月)02:37:43 No.1003195612
アニメ作る方も原作が足りなくて困ってるけど別に何でもいいわけではなくて 作りやすくて売りやすくていろいろな商売につながるものでありませんと…
95 22/12/12(月)02:38:22 No.1003195702
どっちかというと実写向き
96 22/12/12(月)02:38:38 No.1003195751
実は今やヤングジャンプで長期休載組以外の通常連載してる中じゃ三番目の長期連載なんすよ… キングダム→ BUNGO→スナックバス江→ シャドーハウス→ 久保さんは僕を許さないの順なんスよ
97 22/12/12(月)02:39:50 No.1003195919
まだまだ連載続きそうだけどあの先輩の赤ちゃんだんだん成長していきそうな気がするな… 基本時がとまったサザエさん時空なんだけどあの子だけ大きくなっていきそう
98 22/12/12(月)02:40:16 No.1003195973
https://youtu.be/OzqgcYgk0tw 一応実写化はしている
99 22/12/12(月)02:40:21 No.1003195992
分をわきまえろよ
100 22/12/12(月)02:40:22 No.1003195997
昔の話読み返すと相撲取りが後輩をビール瓶で殴った事件とかあったなぁって…
101 22/12/12(月)02:40:34 No.1003196028
>実は今やヤングジャンプで長期休載組以外の通常連載してる中じゃ三番目の長期連載なんすよ… >キングダム→ BUNGO→スナックバス江→ シャドーハウス→ 久保さんは僕を許さないの順なんスよ 嘘だろ…嘘だろ!? まだ12?巻だぜ!?
102 22/12/12(月)02:40:43 No.1003196042
ここまで長期連載しちゃうと振るタイミングを逃したバッターの気持ちね
103 22/12/12(月)02:41:47 No.1003196185
時事ネタを上手い具合に処理すればなんとかなりそうだけど
104 22/12/12(月)02:42:23 No.1003196256
まぁページ数少ないから単行本はそんな巻数でしょ?
105 22/12/12(月)02:42:51 No.1003196324
話数は多いから時事ネタない回をチョイスすればいける けどそこまでしてアニメ化するほどじゃない漫画ってあるじゃない?
106 22/12/12(月)02:44:44 No.1003196541
最近15分枠ってないよね 一時期凄く多かったけど
107 22/12/12(月)02:45:37 No.1003196650
まぁ純粋にヤンジャンの中堅層ぽっかり抜けすぎ問題が深刻なだけではあるんだけどね… キングダム66巻 BUNGO33巻 スナックバス江12巻 シャドーハウス12巻 久保さん10巻だから…
108 22/12/12(月)02:45:48 No.1003196666
今のアニメは海外の需要も考えられてるので…
109 22/12/12(月)02:45:52 No.1003196671
バス江より式部の方がアニメ化に向いて…嫌どっちも変わんねえか
110 22/12/12(月)02:45:54 No.1003196677
オナニーとかチンポとかアニメで流せるかな… ピー音にすればいいんだろうけど
111 22/12/12(月)02:46:35 No.1003196757
シャドーハウスがそんな次世代を担う感じの立ち位置だとは思わなかったな… まあまあ連載続いてんだなそういや
112 22/12/12(月)02:47:50 No.1003196919
>キングダム66巻 >BUNGO33巻 >スナックバス江12巻 歴史モノスポ根ギャグって王道マンガだなやっぱり
113 22/12/12(月)02:49:37 No.1003197133
シャドーハウスは小説でやれ 媒体の持ち味を活かせないすぎる
114 22/12/12(月)02:49:53 No.1003197169
言って久保さんの後に100カノアビスくん推しの子シングレジャンケットバンクが並んでるし中堅の層が薄いって感じはしないけどね
115 22/12/12(月)02:51:14 No.1003197339
ブンゴもう33巻もいってんのか… もし高校編やるつもりならとんでもない巻数になりそうだ
116 22/12/12(月)02:51:42 No.1003197401
ラブコメの大きいのが抜けちゃったしなあ
117 22/12/12(月)02:52:03 No.1003197442
30分で5本消化するくらいのアニメにしてほしい
118 22/12/12(月)02:54:36 No.1003197727
最新刊買ったら出てる巻数でビビった なんでこんなに連載してるのにアニメ化してないの?
119 22/12/12(月)02:55:36 No.1003197841
>最新刊買ったら出てる巻数でビビった >なんでこんなに連載してるのにアニメ化してないの? その話を本編でも何回もやってるって話なのよ
120 22/12/12(月)03:10:43 No.1003199413
>スタンプ化とかから始めろ あも るう
121 22/12/12(月)03:18:26 No.1003200075
かぐや様はメディア化が下手に成功してしまって完全に狂った 氷編からお家騒動に繋げてオチで良かったのにね やっぱり編集が…
122 22/12/12(月)03:21:40 No.1003200328
アニメ化しても5分作品で無駄に登場人物が早口でしゃべるアニメになると思う
123 22/12/12(月)03:26:01 No.1003200659
タフがヤンジャンに戻って来るべき
124 22/12/12(月)03:31:06 No.1003201025
>ボヘミアンラプソディ >マ マ ー ! >はかなりアニメで見たい BGM工夫すれば行けそうかな…?
125 22/12/12(月)03:46:25 No.1003202057
ミュータントタートルズ回に本人登場させてくれたらそれでいい
126 22/12/12(月)03:48:15 No.1003202191
アニメ化とまでの贅沢は言わないからボイスコミックとかやってほしい
127 22/12/12(月)04:00:25 No.1003202970
ロボコみたいな枠でこう…
128 22/12/12(月)04:13:11 No.1003203638
アニメ化より実写化向けやね
129 22/12/12(月)04:19:15 No.1003203968
>ミュータントタートルズ回に本人登場させてくれたらそれでいい ハヤオ以外は声優経験あるな ハヤオもあったりする?
130 22/12/12(月)04:19:22 No.1003203973
面白いんだけど読むの面倒な漫画
131 22/12/12(月)04:27:55 No.1003204383
パープル式部5分バス江5分あとなんか5分の15分枠で
132 22/12/12(月)05:14:45 No.1003206574
>買うほどでもない漫画ってあるわよね そこそこ買われてるでー